X



【話題】堀江政経塾 ホリエモン 日本が生き残るには「ロケットと人型ロボットへの投資しかない」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/01/13(水) 19:32:07.34ID:CAP_USER9
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(48)の名を冠した「堀江政経塾」の第3回定例会が13日、都内で開催され、外部講師を務める堀江氏が登壇。日本が発展するために「ロケット」と「人型ロボット」分野への集中投資を塾生に説いた。

 政治家の育成・輩出を目指した実践型の同塾は、昨年11月に開講。堀江氏やNHKから自国民を守る党の立花孝志党首らが指導に当たり、この日も2人が講演した。

 これまで堀江氏は塾生に出馬する選挙の選定やITを駆使した有権者の声を収集する仕組みづくりなど、令和時代にあるべき政治家の姿を説いていたが、この日は日本経済や産業が発展するためのホリエモン流の中長期的な政策ビジョンに言及した。

「日本で人口が爆発的に増えることはもうないし、社会福祉にいくらお金をかけても発展しない。日本が豊かであり続けるには科学技術に投資するしかない。(防衛予算の拡充は)兵器の開発につながるというが、先端技術はすべて軍事から出てくる。今の生活が豊かになっているのは、そこで生まれた果実を享受しているから。政治的にハードルは高いが、やらない限りは国力は下がっていく」

 さらに日本の強みが生かせる科学技術の分野に「ロケット」を挙げた。

「ロケットは東や南に打ち上げるが、日本は太平洋でがら空き。また部品はさまざまな高度な技術が使われ、厳しい輸出規制がある。その点、日本は国内調達でき、さまざまな点で地の利がある。他国はサービスを買うしかないから未来永劫、日本に税金を納めることになる」
 
 堀江氏がロケットの打ち上げ企業を立ち上げ、宇宙開発に取り組んでいるのも将来性を見越してのことだ。

 さらに「人型ロボット」も重点分野に推奨した。「宗教的問題で、キリスト、イスラム教圏ではヒューマノイドロボットは神への冒とくとなる。この分野の論文のほとんどは日本の研究者。だから勝てる可能性がある」とニッチな分野で、力を注ぐべきとした。

「国家の存亡を考えた時、科学技術への集中投資は重要。皆さんが政治家になった暁には科学技術の振興を具現化して、発展できるような国家体制をつくってもらいたい」と堀江氏は塾生らに熱弁した。

1/13(水) 18:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7212e8ea24feb885c3e9eb44229aa22a8ea7466c
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:33:53.69ID:wPxRyrB60
>>1
自分の事ばっか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:36:20.60ID:xV61khQU0
ソフトウェアのおっさんがハード語ってるのか
ハード作ってる工場とか相手してなかったやん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:21.04ID:3HgpBnvt0
日本が生き残るには餃子支援が必要
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:51.45ID:cyR/gO1t0
アメリカじゃ、民間ベンチャーが30年も前からロケット衛星作ってる 今更勝てんのかw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:39:19.19ID:DfuVIopL0
>堀江政経塾

ネーミングがカッコ悪すぎ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:44:28.95ID:md4nrBbX0
人型ロボットなんて需要あんの?
人間でもデブでノロマな奴いたら蹴飛ばしたくなるのにそれ以上に高速で動いてもらわんと役に立たないわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:46:45.97ID:vq0Dv5z80
水陸両用タコ型ロボットを作れよ
吸盤で壁にも天井にもくっつく
姿形色も変幻自在
スミの代わりにチュールを吐きペットを手懐ける
サッカーの予想もする
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:47:15.69ID:R5NLWvb30
ホリエモンにしてはまともなこと言ってる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:48:57.34ID:w8qww6wN0
鼻毛ボーボー塾
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:49:04.37ID:OZVp2Qek0
人型ロボットは古い
やっぱ終わってるなこいつはブタ箱で臭い飯喰ってろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:49:56.84ID:+GRTm4KV0
堀江貴文の需要w

なんか知らないが世の中に物申すみたいな発言権があるのが不思議
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:51:52.65ID:3DgAu88B0
本気でロケット飛ばそうと思ったら
北海道なんかで打ち上げないよね
って35年前ファミコン通信のしあわせのかたちがゆってた
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:52:00.50ID:umy5bwt50
まじかよ猫型ロボットしかねーな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:53:23.00ID:q/jrImyD0
人型ロボットだと、ボストンのやつがもう結構エグいことになってるやん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:53:44.55ID:tMR+7Za80
堀江のロケットですらイーロンと比べると大差だし、
ロボットの方をやってほしかったわ。
ロボットも結構差がつけられてるけど、ロケットほどじゃない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:53:53.26ID:yMtdxNjc0
漫画みすぎて
役に立たない人型ロボットに科学予算ぶっこみ
あげく福島で使われるのはイギリスやフランスのロボット

今頃ペンシルロケット ゼロから開発し直すホリエモンに未来は見えない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:54:49.98ID:wp22dCCW0
ボストン・ダイナミクスのバック宙する二足歩行ロボで完全に遅れをとってる 
動くガンダムとかいうやつはコレに比べれば巨大なクズ鉄にすぎない
ボストンダイナミクスのオーナーだった孫はどーいうわけか韓国に売りはっらたよね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:55:59.29ID:h9asJ8bI0
馬鹿だな
両方共諸外国が先行ってるのに
今更追いかけ始めても下地の無い日本がおいつける分けない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:59.01ID:bdXOIvmA0
ホリエモンがヤマトの真田さんみたいに
なってきた。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:54.14ID:pnB8ytq00
翔べないロケットはタダ鉄くずだけどな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:17.20ID:OZVp2Qek0
こいつはギョーザロボでも作ったらエエ
食い意地だけはってるブタはごたく抜かすな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:20.24ID:2fI5MTTX0
大樹町でやってるあんなおままごと続けてても1ミリも国に寄与しないよ
あ、国のロケット事業は大事だよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:03:42.65ID:2GFckK+e0
日本の場合はアストロスケールスペースデブリ回収事業でハナゲモンの先を行ってるからハナゲモンメスイキ餃子屋恐喝詐欺ロケットに釣られるのは馬鹿しかいないだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:59.64ID:nDm2xXIk0
ロケットはすでに投資されてる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:29.97ID:gw9nYY6A0
>>43
アストロスケールさんは実証が一つでもうまくイキましたか?イキませんか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:58.97ID:ll43hKvi0
ロケットについては慧眼と思う
本物の金持ちが参入したとき勝てないとは思うが

人型ロボットはどうかなあ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:13:06.66ID:SlGWpKI30
イーロン・マスクと差が付いたなぁ
あっちは世界一の金持ちになっちゃった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:13:37.60ID:2GFckK+e0
>>46
今年か来年かは記憶がいまいちだけどスペースデブリ回収用のロケット打ち上げ予定が既に入ってる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:14:19.67ID:50VIWMXt0
この人とかデビ夫人とかやり方がわかったのでもういい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:16:34.39ID:RDkzDVho0
未来の世界のメスイキロボット
どんなもんだい僕ホリエモン
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:17:02.27ID:2GFckK+e0
>>26
ガンダムやドラえもんみたいな人形にこだわると二足歩行が基本になりそうだから色々な局面での使用を考えると人形二足歩行にこだわるのは時代遅れな考え方になるよね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:17:43.71ID:fplwjmJJ0
この間のガンダム見たら人型ロボットはまだまだ無理だなって思った
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:18:31.33ID:WF69DEy10
ホリエモンのいうとおりなんだよ
一神教の国の人は人型ロボットを怖がる。恐れる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:18:50.25ID:bcUM06Qe0
そのまんま言葉返すわ(´・ω・`)

日本が生き残るにはじゃなくって、おまえが生き残るにはだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:19:26.89ID:bkTbWXi50
こいつ自分に投資しろって言ってるだけじゃん
マジでアホ
自分さえ良ければ日本はどうなってもいい
でも自分のために日本を持ち出して投資しろと呼びかける真のクズ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:20:18.75ID:2GFckK+e0
>>62
あんさん
それをしたら通報されまんがな(´Д`)
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:20:20.77ID:bkTbWXi50
ずっと金くれ金くれと喚いてるよなw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:22:18.40ID:2GFckK+e0
>>65
それが本質
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:25:02.29ID:/JxT0Zkr0
日本が生き残るにはホリエモンとか相手にしないことだな
相手にしちゃダメだよ、この人
関わるとろくなことないからね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:25:34.38ID:6hFPZbZi0
落選と粉飾決算の堀江さんが何を教えてくれるの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:25:36.59ID:ONu2DrK60
こいつのロケットは税金泥棒してるだけ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:26:08.27ID:UYAq3x+V0
堀江政経塾w
自己愛性人格障害で、自分のメンタル保つ事に全エネルギー注ぐしかないカタワが
日本が生き残るには云々とかw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:26:25.64ID:RXKyIP5S0
我田引水かよ ネコ型さん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:26:55.40ID:NFHg3Nmg0
ホリエモンさんは引き出しが広いな
人型ロボットというのはわかるが
ロケットは思ってなかったな
ホリエモンさんが押されているという事は理が有るのかな
我田引水じゃないだろうが
そう思われているから宇宙開発なのかな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:27:59.04ID:9FWDc0W90
軍事技術を民生用に転用している分野で、日本が勝負できるとは思えんけどさ
それ以前に、ロケットとか人型ロボットとか、この先需要あるのか?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:29:28.06ID:05xLEeNh0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
そのまえに
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人メディアや

日本学術なんちゃら
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人学者モドキ

こいつらを根絶やし皆殺ししようや
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:30:58.39ID:VFshMUq90
おまえら人型ロボットを馬鹿にするが、それとセックスできるのならほしいだろ!
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:50.49ID:0aHhweim0
堀江モンなんぞ、ロケットに括り付けて、飛ばしてしまえ!
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:18.10ID:oHrNWXLK0
ホリエモンの話では日本がミサイル、ロケット産業に有利な立地ってのは納得できた
より儲けるには憲法改正はいるだろうな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:28.40ID:HIFo9Bb80
野菜と餃子にも投資してやれよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:11.16ID:DBwT+ADQ0
ガンダムじゃないが、軍事目的じゃないと科学技術の進歩は見込めないね。ホンダのアシモなんてすっかり見ねぇだろ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:37:01.81ID:ZRNrvlZr0
ロケットってこれ以上進化する余地ってあるのか?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:37:38.16ID:+CKT4Mml0
お前のロケットに金かけるくらいなら餃子と野菜食いに行く方がマシ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:41:35.54ID:nbYPJbe80
宇宙ステーション等を見越して宇宙への大量輸送を目指してるイーロン・マスクとは大違いだな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:43:14.91ID:Pjda5/7T0
参加者の名簿はカモリストとして、詐欺師集団に高く売れそう
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:45:21.26ID:BjwrCcTb0
餃子屋をつぶして放置で平気なやつが
日本や日本人のことを考えてるわけないよ。

餃子屋の事件で一切信用しなくなった。

ライブドア事件のとき、堀江完全擁護の立場だったけど
もう、こいつが結局は自分のことしか考えていないというのが
はっきりわかったので、なにも信用しなくなった、

youtubeのちゃんねる登録もはずしたし
堀江関連の動画も一切みなくなった。
本もライブドア事件以前からかなり買っていたけど
全部捨てた。

自分の利益しか考えてない奴なんか一切かかわりたくない。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:49:07.78ID:GkKmoJmO0
堀江みたいな経営者がいなくなるのが日本にとっては一番のメリットだよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:51:14.98ID:L2telf0/0
内燃機関最後の楽園でいいんじゃない?
老人が維持出来る軽自動車を捨てない限り、電動自動車は無理だろうし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:51:37.52ID:4fuGUUIy0
堀江政経塾なら倉山塾に入るわ(´・ω・)
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:53:16.66ID:IiFwNQsR0
この人とか高城剛とか…高学歴で高収入の人たちが、なぜああもコロコロと騙されてしまうんだろう…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:07.75ID:hKjcBiaz0
>>106
これは切実に思う
表立って色んな問題あるけど、実際は堀江みたいなヤツがどれほど人を疲弊させ消耗させてるのかが、一番の問題だと思う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:42.17ID:fm3ueqB/0
ツイッターにかわる

ツール
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:58:08.29ID:GagjMBqj0
人型ロボットw
それを作る為にはまず充電池の開発をやらないと
数分しか動かないもの作っても仕方がないだろ
でも、ロボットレベルを一日動かすような充電池なんて百年後でも無理だと思うわ
何かしらのとんでもないレベルの発明が必要。
ロボットが自ら充電しにいくってのも現実的ではないし、二足歩行だと充電切れた時などに倒れたらエラい事になるで。
何にしろ人型ってのは現実的ではないよ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:58:49.10ID:R4dchQJG0
ロボットはそうだと思うけど
ロケット?
自分のプロジェクトに金出せっていいたいだけだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 20:59:52.61ID:Bku5Dj180
ギョーザ店に難癖つけて潰しにかかったのは日本のためなの?
野菜食べないの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:00:13.59ID:IAY4hSgQ0
まだホリエモンに教えてほしい人いるんだな
その方がビックリする
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:00:15.10ID:0tmwu6tQ0
餃子メスイキ鼻毛野菜君なら
美少女の地雷ロボもきっと実現してくれるかもしれない。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:00:27.59ID:WW2cl3jC0
いやお前が得したいだけでしょ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:05:03.85ID:JL+IwfET0
落ちるロケット
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:13:07.66ID:P8Qlt1Gd0
そのうち散財して
頭もハゲ散らかして忘れられる

アホだよなぁ
自分の未来すら見えないって
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:13:13.99ID:WAv6Af8H0
>>1
こいつは最終的に成就しないし盲目的についていくやつは破滅する。


という実績ばかりww
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:14:49.21ID:zhvxHQVq0
高卒で前科者
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:16:38.01ID:whrj92HS0
>>1
そんなトップをねらえ!世界の帝国地球軍みたいな
日本独自の技術は生まれない絶対に。
米帝が許さないし、米帝に常に監視されていると思え戦後ずっとそう。
独自の原潜も航空機のエンジンも作らせてもらえないのに何いってんのこいつ。
米帝と対決する姿勢を見せた段階で潰される

バカ丸出しワロタ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:19:34.51ID:ldnd50af0
国の金使ってロケット遊びが出来るゼンカモン
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:20:46.60ID:iEx2QcnK0
全ての事業に決まって失敗するホラレモンに教えを乞うてどうするんだ
コイツ自身も話聞く奴も本当に頭が悪いんだと思う
ついこの前は先の事なんか考えるな!とか吹いてたしアホすぎるだろう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:22:26.68ID:YZKxCCx60
エディオンにいるペッパーはカワイイ、あんなのが2足歩行で着いてきたら嬉しい。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:24:03.69ID:PlQwA9QS0
この豚ロケット好きだな
ケツにぶちこんでメスイキでもしたいのか?あ?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:28:43.34ID:kGpGGIqp0
我田引水
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:29:24.67ID:Y8aJ6szP0
孫さん 人型ロボットの会社を韓国に売っちゃったよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:33:58.28ID:lVJemm4n0
ヒトガタにするメリットってなんかある?
すげー未来とかになると性処理とかでメリットありそうだけど今の技術でヒトガタにするってなんもメリットないよな
すげー先のための未来への研究とかそんな余裕この国にないだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:05:19.16ID:t8QVyL0F0
まともにロケット飛ばしてる人が言うなら分かるけど
本気でやってあれならロケットという言葉を口に出さない方が良いと思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:06:25.69ID:WWR0V0I80
ロケットは未来の若者に託そう。

ロボットは10年先の主要産業になる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:09:07.83ID:wf+h79na0
メスイキロケット花火に投資はしたくないなあ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:09:56.30ID:sgVAtl2W0
高卒が考えた単純な塾
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:10:01.79ID:EcXjwDxm0
>>136
人型にしないと気持ち悪いんじゃね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:14:11.35ID:72SuLQT10
こいつに出資してるうちの会社のくそ三代目社長まじアホ
5000万ロケットに出資して結局飛ばず
ロケットに使うより社員に還元してください、の声には「お前らにやる金の方がもったいないんじゃ」とYoutubeで発言する始末
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:18:14.83ID:jmHnQCrW0
宇宙に出たら足なんて飾りになるんだから、人型じゃなくてガンタンク型とかジオング型がいいんじゃないの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:40:36.96ID:k9AolYXr0
老人が人口の4割になる国。
ある意味、ホリエモンの先行投資論は正しい。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:43:19.98ID:K27z6j560
イーロンマスクの真似ばっか恥ずかしいからやめて
しかもスケール小さいし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:43:59.18ID:eHeOlUof0
ホリエモンだけが日本の未来を考えてる
あとは人の揚げ足を取るクズばっか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:56:43.58ID:w9E93euF0
政治に向いていないのに政が入っているぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 23:04:48.07ID:Ips1ujgf0
人型ロボットって何の役に立つの?
人型である必要がどこにあるの?
パーツロボットの方がよっぽど使い道あるじゃん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 23:07:38.80ID:EpgmeP940
アシモみたいのを引っ張ってるから無理だろ。

ソフトバンクが韓国に売った会社みたいな、動物ベースから人型へ進化したタイプの方が、進化論そのままに技術蓄積出来てるから成功すると思う。

アシモみたいに、色々すっ飛ばす開発は結局壁に当たって終わる。

現に、見せ物扱いで終わってる。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 23:18:22.15ID:++YbRgp00
オリエンタル工業とコラボしてくれ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 23:19:13.62ID:8+1w7xib0
鎖国して無職外国人を帰国させるところから始める。
日本人だけの5000万人国家を目指す。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:18:10.55ID:8yQcKkoc0
>>22
それな
批判するにしても頭悪そうなの曝け出してて批判にもなってない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:19:48.57ID:FNVhnepH0
>>164
これ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 02:07:52.51ID:OcsVzran0
ホリエモンが突撃してる間も餃子を綺麗に焼けるロボットの開発を
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 03:47:29.97ID:G0V/PUIP0
ドリフコントロケットに投資する馬鹿がいることが驚き
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 03:55:43.86ID:lLRi2vVv0
スペースXだけじゃなくブルー・オリジンのブースターも垂直着陸に成功した
ブースター再利用しないとコスト競争に勝てないだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 04:12:29.35ID:MSTYfdTZ0
野菜食っとけ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 04:30:59.96ID:vKgeniO40
マジレスだが人型ロボットは人型を維持するために余計なリソースを割くので多脚ロボットおすすめ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 06:10:41.54ID:g3vzTBHS0
どういう立場で言ってんだろ
実業家?w
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 06:12:12.56ID:tE0sIAZk0
ロケットとロボット技術でいよいよガンダム完成やん
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 06:41:14.72ID:RZXd75PH0
中学生レベルの発想だよね
コイツほんとに東大受かったの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 06:44:09.42ID:Jl6Pw2Jz0
緊縮財政さえしなければベビーブームを作ることは可能
少子化対策にほとんどカネ使ってないんだから今
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:23:33.68ID:qiAZQ88V0
数学は紙と鉛筆で出来て科学の象徴
まずは日本の数学のレベルをアップさせる事が大事

せめて数学科だけでも大学入試は全大学無試験で入学させ
子どもを受験の害悪から完全開放
そして40歳までゆっくり急き立てられずに深い理論を学べる環境を作る
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:27:36.07ID:Ln4enpZ/0
>>183
数学なんてほぼ才能の世界で
40過ぎたらポンコツ扱いの世界ですよ
基本若死が多いし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:32:07.31ID:qiAZQ88V0
>>57
>ガンダムやドラえもんみたいな人形にこだわると
>二足歩行が基本になりそうだから色々な局面での使用を考えると
>人形二足歩行にこだわるのは時代遅れな考え方になるよね

ホリエモンみたいなバカを擁護する気はないがそれは間違いと思う
人間の社会が作り出した様々な建築物は人間に対応した仕様になっているので
人型ロボットならその建築物にそのまま順応できる
昨今でも崩壊した家屋の放射能の除去の際に
階段やドアなのが邪魔でロボットの遠隔操作の除去が難しいとか聞いた事ある
そもそも目先の利得よりも技術的に重要な要素が詰まっている分野と思う
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:36:14.18ID:qiAZQ88V0
>>184
>数学なんてほぼ才能の世界で
>40過ぎたらポンコツ扱いの世界ですよ
>基本若死が多いし

「才能」の定義によるだろ
早熟の才能だけが数学の全てではない
そもそも俺は(実はこの2つは一緒なのだが)
いわゆる数学者だけを養成する事だけが大事と思ってはおらず
凄い結果を生み出す事だけが偉いのではなく
全ての人が深い数学を学び美しいモノに触れる体験こそが
成熟した民主主義社会を形成する事にtながると考えている
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:36:52.78ID:r8q3R2LB0
モビルスーツは無理だが最低野郎用アーマードトルーパーなら作れそう、
だが意識高い系のホリエモンはアレだから
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:39:26.95ID:qiAZQ88V0
ニコニコのドワンゴの川上会長だっけ
あの人は数学の重要性に気づいて
おっさんになった今から勉強してるらしいよ
そして受験数学が如何にバカらしいかも力説している
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:40:27.48ID:IXQHqtEO0
この人自身が生き残れてないやん(´・_・`)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:45:13.35ID:t5/r9ebl0
回りくどい事言ってないで、、素直にお金ないんで助けてくださいって土下座しろよwww
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:47:55.91ID:qiAZQ88V0
>>177
>日本が生き残るにはロボットはまだしもロケット?w

ロケットの何がアカンの?
ホリエモンが自分が個人的に興味あるだけの手前味噌なのは置いておいて
特にロケット開発が無駄とか時代遅れって事はないと思う
民間企業から友人月面着陸とか夢がある
月面には資源もあるし人工衛星は通信技術にも欠かせない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:49:48.00ID:qiAZQ88V0
>>178
>どういう立場で言ってんだろ
>実業家?w

ホリエモンはバカだとは思うが
主張の内容で判断してやれよ
肩書きで判断しちゃダメ
立場なんてどうでもいい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 07:52:26.39ID:vz/7WsTB0
元受刑者
0196不要不急の名無し
垢版 |
2021/01/14(木) 07:57:28.76ID:W0dOhpTI0
ロケットはもう今更って感じ
人型ロボットは先行者でいいや
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:01:29.13ID:aooTIFEo0
意外とホリエモンって古いタイプなんだな
投資先にハードウェアを挙げるとは
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:26:42.38ID:SlvGP7vy0
こいつこんな見た目なのにナルシストなのが面白い
あと自分をデブと認識してないのも
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:35:07.43ID:dDzEV9Vt0
ロボットとロケットから生まれる利権にあやかりたいだけで、堀江自身は機械油に触れてる人間を底辺だと思ってるだろ?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:45:00.92ID:RShIhSG+0
篠原重工がオートバランサー開発しないと
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:45:02.22ID:lPbpfmfK0
鼻毛ロボ発進!
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 09:31:48.30ID:iXT4fxwq0
>>192
別にロケットがダメだとは言わないが堀江が「日本が生き残るにはロケットとロボットへの投資しかない」って言ってるのがな
その2つしかないみたいに言ってるのが極端だと思ってね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 13:50:20.47ID:9a9cdXWg0
野菜に投資したほうがいいと思うんだよな真面目に
日本は水豊富だし人口減って食あまりだけど世界では食不足だから
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:54:25.57ID:WDCTN8va0
>>1
こんなバカから何を学ぶのか?と思ったがコイツを反面教師にすると考えれば悪くはない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 22:57:35.69ID:BQ4lHYB00
堀江政経塾=N国党の時点で説得力ゼロ
N国党なんて地方の大選挙区ですら得票数ワーストで落選するくらい信頼されてない党
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:07:55.34ID:fo2pqFjS0
ロケットとロボットね
メスイキしたホリエモンにはオカマ系宇宙人のコネでテクノロジーをゲットできると思う
欧米先進諸国はみんなそうやってテクノロジー発展させて来てんだから
よろしく〜♪
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:17:01.07ID:2a3iHVja0
ロボットが人型である必要がないんだよね
たとえば洗濯乾燥機はあの箱型ですごい役にたってるし
ルンバだってそう
義手や義足ならパーツでいいし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 01:36:36.13ID:RZMipF4n0
>>32
あれねぇ
二足制御はホンダのASIMOがあったのにイベントで飾るだけで満足して
ボストンダイナミクスが4足から2足始めたらあっという間に抜かれた
開発スピードが桁違いに違う、なんでホリエモンが日本優位といってるのか謎
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 02:32:47.63ID:/nB0mPtN0
メスイキロケット 北朝鮮以下
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 02:34:33.20ID:4dw8PwIf0
今現在でも相当に後塵を拝してるのに・・・アホじゃなかろか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 02:40:19.09ID:K0PLvQui0
常時大法螺吹いてないと生きていけない構ってちゃん虚業家メスイキハナゲモン餃子屋恐喝ロケット爆発野郎だから
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 03:33:46.26ID:7PS2SgnN0
そんな事より餃子屋はどうなったんだ?
堀江なんざどうでもいいからそっちの続報くれよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 07:22:58.95ID:kUOVR28H0
> 宗教的問題で、キリスト、イスラム教圏ではヒューマノイドロボットは神への冒とくとなる。

堀江は無知なのか?
キリスト教がアウトって、欧米の映画・小説・コミック等に人型ロボット出まくってるやろw
欧米企業が人型ロボットを作らないのは単にコスパ低いからや
ソフトバンクのPepperがメイドインターネットジャパンとか思っているのか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 07:45:21.00ID:rU6imUh40
SNSつくれ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:27:18.84ID:RZMipF4n0
>>225
そうそう、もし日本でロボットの論文多いというなら単純に手塚治虫からの漫画アニメの影響なんじゃという
80年代の産業ロボットってあれロボットじゃないからねアーム型なだけのセンサーもろくにない自動機械を
ロボットと呼んだのにはどこがやねんとしか思えなかった、欧州がロボットだからあれを導入できなかったということはない

単純に人件費が安い日本に産業が移って日本はさらに安いとこにもっていくのではなく産業用ロボットを
導入したというだけ、バブル以降にそのビジネスモデルが崩れて急降下
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:28:47.10ID:K0PLvQui0
>>149
ググるからそいつの名前教えて
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:30:36.21ID:ZyA0NHr60
やっぱ堀江は三流だな
利益誘導がわかりやすすぎる
とにかく俺に投資しろ、俺に金を寄越せという意図が露骨
その点では、パソナ竹中やソフバンはげの方がまだ巧妙
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:31:32.66ID:UNUh2OHP0
ロボットって生産するけど消費しないでしょう。
民需主導の経済成長から、もっとも隔たった考え方なんだよね。

必要なのは需要喚起策なのに。
どこまでも論点がずれている人だね。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:31:50.87ID:5PYVUbOa0
まさに20世紀の遺物って感じ
思い描く未来想像図が旧すぎてwwww
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:32:09.18ID:HpZ5h2Wg0
ホリエモンは自分の信者集めに成功しただけで世の中で広まったサービスを作ったことがない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:45:07.18ID:RZMipF4n0
>>197
ソフトウェア系は競争激しいので資本投下されて独占されると弱小は追い出されるからじゃ

テスラにしてもアップルにしてもソフト系企業がハードも一体としてもってることが
強みなんで、ホリエモンが追い出された時が市場が立ち上がった時な気がしないでもない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:07:28.98ID:22xEAr4Q0
メスイキ「日本が生き残るにはロケットと人型ロボットへの投資しかない」

他にもあるだろww
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:59:54.28ID:vJFI5Omm0
昔、アントニオ猪木が永久電源を開発したとか言ってマスコミ集めて宣伝してたけど
今の芸能人のやってるオンラインサロンはこれと全く同じだと思う
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:18:41.47ID:ih12KUrt0
ホリエモンの指摘はまさに的確だ

昔から言われてきたことに人型のロボットが掃除機を使うのではなく
掃除機がロボットになればいい、つまりルンバでいいとうのがあるが
日本の住環境は車輪で走行するようなロボットに適さない事が多い

そして団塊世代の多くがそう遠くない将来に要介護になっていく
ところが彼らはプライドがとても高くプライバシーを重視する
身内も含めて誰にも頼りたくなく施設も訪問介護も嫌だと
だがカネだけはたっぷり持っている

そこで大量に必要になるのが人型介護ロボットだろう

そしてその次に来る波が生涯独身者の激増だよ
若いうちは性的パートナーも兼ねて衰えたら介護役に
確実に必要になってくるだろうな

ロケット分野は民間ベンチャーも有人機が盛り上がっているが
日本は無人機の技術では世界トップクラスだ
無人や自立制御に特化すれば勝機はあるだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:23:13.66ID:T0RwdgAP0
ロケットも人型ロボットも一応日本政府が昔からやってるし
ホリエモンは何を今更言ってるのかって話。滑稽。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:45.95ID:ih12KUrt0
>>240
政府がやってるようでは話にならんね
ベンチャーが乱立し競争が起き、そこに投資が入ってこそであり

このさいぶっちゃけてしまえば
日本人が得意なマンガやアニメの分野と人工知能やVRやロボット工学を融合させていく
それしか優位に立てそうな分野なんかないと思うね

他は素材系と生産ライン系以外は価格と品質がそれなりなら中国製でいいやって感じだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:10:10.51ID:RZMipF4n0
>>243
漫画やアニメは発想のネタにはなっても融合はしないよ
そのレベルで語ってるから眉につばつけてから聞かれることになる

さくっとボストンダイナミクスを超えるものを開発してデモするくらい
イノベーティブ企業あらわれないと誰が投資するって言うんだ

日本じゃVRってまさに変態紳士開発者が集まって変なもの開発していたんだけど
その状況に企業サイドが開発者にエロものはイメージ悪くなるから辞めろって言ったら
VR開発のオピニオンリーダー的な人がお前らが金をだしてから言えと一喝してたw
どっちが悪いと言えない話だけど色々悲しい話だよ

Oculus開発者のパルマーラッキーが日本人以上に変態だったこと含めVRは
面白い状況だったね、でもそこからイノベーションはまだ生まれそうにない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:40.45ID:v8oamgeJ0
>>225
欧米圏の物語に出てくるロボットは大抵悲劇的な結末を迎えるんじゃないの
そういうのをフランケンシュタインコンプレックスって言うらしい
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 01:49:55.24ID:nSr7ZF0c0
訴えられると分かった途端、キンタマ取られたように大人しくなったなてめーら
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 04:13:46.20ID:TIqOfs/y0
ホリエモンいじめしていた不幸で愛に恵まれない者達の息の根が止まってしまうね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 16:03:02.68ID:mAzgtzqV0
訴えられてからこのスレでさえアンチ書き込み激減し過ぎだろwwwww

お前らどんだけ持ってかれたんや笑える
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 16:17:24.96ID:yRnto6kv0
つうかまだまだ序の口らしいから今書き込んでる人間にもその内連絡がいくらしい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:17:28.11ID:7wcssxNz0
山田五郎や荒俣宏みたいなものしりおじさんのジャンルなんだよなぁ
たくさん知識があるから経営者として意見聞きたいかっていわれると別
それなら菊川の旦那みたいにいろんな会社の経営者やって価値をあげてる人の話を聞きたい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 21:34:28.89ID:rV2bUuiq0
>>266
アンチ堀江はどうしてこうも知性の欠片も見られないゲヒた書き込みしか出来ないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況