X



【舛添要一氏】緊急事態宣言に「飲食店で感染はわずか9%」「そこ叩いて効果あるんですか?」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 21:47:26.24ID:CAP_USER9
1/10(日) 20:22
東スポWeb

舛添要一氏 緊急事態宣言に「飲食店で感染はわずか9%」「そこ叩いて効果あるんですか?」
舛添要一氏
 前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(72)が10日、「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA TV)に出演し、政府と東京都の新型コロナ対策を糾弾した。

「感染症対策はデータに基づいてやるべき」という舛添氏は、政府と東京都はそれを行っていないとばっさり。「東京都の直近のデータ持ってきましたけど、今(緊急事態宣言で)飲食業界を叩いてますが、感染経路が分かった方の中で飲食店で感染した人はわずか9%。1割いないんですよ」と指摘した。

 その上で「ほぼ半分47・7(%)がおうちの中で感染してる。それからいろんな施設の中で感染したのが15・7(%)なんです。職場で感染したのが11・4(%)で、カテゴリーの中で一番下、1割いってない飲食業をやって、ほんとに効果あるんですか?」と疑問を呈した。

 そのデータに基づき家庭内感染をどう止めるかを考えるべきという舛添氏は「無症状の若者を捕まえて検査するしかない。北京の郊外でいま1000万人の街が全員PCR検査ですよ。そしたら300人見つかった。その1000万人は1週間動いちゃいけないと。ロックダウンはどうかと思うが、東京が1400万人の半分の700万でもいいからやっていれば、こういうことになってない」と危機感をあらわにした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-02606004-tospoweb-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb45ea66ced690fb6cebdc9b36f4bc30158b535
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:00.23ID:MFfdfqhS0
だいたい飲食店が感染源ならなんでそこでクラスター起きてないん?
それが不思議
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:00.55ID:LMdeamlY0
ロックダウンした海外の大都市では、スーパーも1人で買い出し命令出てるんだよね

つまり、単に、おひとり様限定入店にしてしまえばいいのでは?
1人でおしゃべりする人はいないし

日本の電車内が静かなのは、みんな通勤通学移動で1人で移動してるからだし。

おしゃべりクラスター野郎を封じ込めればいいだけの話。
それぞれ静かに行動するならば、なにをやっても問題ないはずだよ。

日本の満員電車がクラスターになってない大事実がその証拠でしょ。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:09.71ID:kcG+Kb0y0
老人ホームは接触無しにしたらすぐにボケそう
痴呆になった人は凄い増えてるとは思うが
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:12.02ID:F/M+V8ay0
>>564
飲食店でウィルスが発生する訳じゃないぞ
飲食店にウィルス持ち込んできてるんでしょ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:13.37ID:kj7QG2mj0
この池沼は家庭内が一番だから家庭崩壊させれば満足するのか
本物の基地外だわ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:37.28ID:LOsZuYyP0
実効再生算数を0にするのは不可能だから、できるだけ1を下回るようにする戦略
で、社会活動に影響が比較的低いもので効果的なものが飲食店の制限ってことだろ
東京中全てを一人暮らしにするわけにもいかんからな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:23.83ID:/yDarIRT0
9パーなわけないだろ。
それを信じて論ずるとか、アホの極み。
さすが文系。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:32.33ID:XNEPxjw60
職場に関してはテレワーク体制構築にもっと補助金だしとけよ、と思うわ
小中にドコモと連携してiPad配りまくるよりも
通信インフラ整備を国が負担してりゃなぁ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:33.08ID:F/M+V8ay0
>>556
マスクしてないし沢山の出演者いるしテレビの現場のほうが多いんじゃね?
芸能人の感染者多いからね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:35.26ID:J0JMR0MC0
ノロウイルスもそうだけど、トイレ感染の事はみんな忘れてるよな。あそこ一番やばいのに便器とか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:36.18ID:k4U2nCQ00
大阪と北海道の時短営業効果なかったしね
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:44.17ID:JUBhsiNN0
風邪のウィルスなのに騒ぎすぎ。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:46.51ID:h+99VMxF0
家庭内での感染は防ぎにくいから
家庭内に持ち込まないようする必要があるんだけどな。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:52:18.11ID:LMdeamlY0
無言カフェの提案。

逆に制限を新種の娯楽化してしまえばいい。

複数入店もオッケーにする場合、
会話はタブレットとか筆記でやってもらう

そしてその静かさを売りにしてしまえば
お客さんも増えるはず

あそこに行けば、ぜったいうるさい客と遭遇しないですむし
読書や勉強がはかどる!ってな感じで。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:52:51.95ID:2ohragDJ0
>>572
面会禁止だったりオンラインのみになったりは老人にかなり悪影響与えたと思うわ
普段面会に来てる家族が急に来なくなった(認知あるからコロナ云々は理解できない)ってのは相当こたえてそう
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:52:55.27ID:AbSiPT3/0
書道のためのシルクのチャイナ服
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:53:03.29ID:c+ImmpsP0
>>567
会社、学校で全員検査して陽性の者だけ座敷牢に閉じ込めときゃ感染拡大は抑えられるかな
広域検査して行動を制限する理由を作んないとな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:53:45.23ID:jtnq70g60
舛添の指摘以前にも、去年の秋から家庭内感染の危険性は、度々報道されてた。
飲食ではなく、家庭内にコロナ感染の"火元"が、移動してるんだよ。

コロナ「第3波」、家庭内感染多く 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66225620T11C20A1EA2000

東京 新型コロナ “家庭内感染”増加 今回は第2波の約2倍
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012771061000.html
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:54:06.25ID:uoZes9r00
おうち、っていうのはどこかからウィルスを持ち込んだ後の話だろ
飲食店での感染は経路不明になってるのも多いだろうし
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:54:06.78ID:YC+BxeAZ0
>>545
どうせ減らないなら叩かなくてもよかったじゃん
自殺者無駄に増やしてコロナ脳は人殺しだな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:54:32.95ID:l9GOjf7V0
>>320
10代20代の若者世代より30〜50代のサラリーマン世代の方が
多く感染してるんだけどな。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:55:24.17ID:J0JMR0MC0
>>582
政府も感染者を減らす等無理な事より、治療薬にもう全力を入れるべき。人類の歴史はウィルスとの闘いであり自然消滅等はあるにしても今あるウィルスは一ヶ月みたいな短期では消えません
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:55:28.47ID:Jm6W45AZ0
そもそもコロナ対策とか無意味
店がつぶれてみんなが不幸になるだけ
馬鹿馬鹿しいやめろやめろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:55:28.71ID:Fih+25Nk0
>>571
無理だよ
あいつらお一人様は金を落とさないから嫌、テイクアウトは儲からないから嫌
そんな感じで取れる対策取らないんだもの
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:55:39.01ID:jtnq70g60
>>593
>>533
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:56:44.88ID:WHtBtGEr0
こういうアホウが都知事やってたとか笑えないな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:56:47.24ID:sZAOi4UF0
お前コロナにかかって死ねよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:57:55.47ID:YC+BxeAZ0
日本のなんちゃって緊急事態宣言と違って厳格なロックダウンしてる欧米でも感染者は減らせてない
自粛なんか経済破壊するだけでなんの意味もなし
政治家のやってますアピールとコロナ脳の束の間の安心感のためだけに生贄にされ自殺に追い込まれる人たちがかわいそう
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:58:16.60ID:X13QOXa90
>>1
お前の頭を叩こか?
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:58:33.19ID:YC+BxeAZ0
>>600
偏差値30クン論破されて壊れてて草
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:58:47.98ID:3kg2CDoe0
感染者の10%近くが飲食店なら充分規制する意味あるな
東京都で2500人感染者がいたら250人抑えてさらに家族感染も抑えられる
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:58:56.87ID:xzA6wA9Z0
例えばオーストラリア
ピークは8月で400人くらい今の新規感染者は20人/日もおらん
季節性のウイルスってことだよ
まあ、人口考えると日本の対策はオーストラリアと比べてかなりまずい結果になったわけだが
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:05.67ID:Qe34+Rro0
味覚障害の症状も多いことから
口から入ってる可能性は高いと自分は思うけど
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:16.34ID:bApu11wg0
>>600
じゃあどうせ拡大するけどほんのちょっとだけ減らすためだけに経済崩壊自殺者激増ってことでおK?

コロナ脳あたまわるいでちゅねーw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:17.96ID:1GJExi0o0
検査リソースが人口14億人の国と同じレベルで用意出来ると思ってんのかと
そして県境封鎖も同じ
対応するにしても前提が間違っている

家庭内が5割であっても、家庭に持ち込まれる原因がある
家庭内感染は防げない
なのでその一個前の行程で対処せねばならない

もちろん一律で事業停止させる必要は無い
まずは多人数で飲食する店、接待を伴う店への対応が先になる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:36.94ID:y0/7MV7T0
こいつらはホンマ、実際に謝って済むレベルじゃない事を起こしてからじゃないと
テメーの軽々しい発言の意味がわからんのか?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:01:18.76ID:x3fikD+i0
この飲食店狙い撃ちの緊急事態宣言が効果あるかどうか
1週間〜10日後に結果出るんだからとりあえずそれ待ってからでいいんじゃね
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:02:07.97ID:k4OfP2Sh0
頭皮を叩いて毛髪を殖やしたら見直す
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:02:28.02ID:aEwtXPEz0
ちゃんと検査しててその数値だとそれはその通りだと思うよ?
俺の友達は検査もしてくれなくて入院も到底できてないけどな
症状でてるのに検査すらできないとかあほかと
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:03:45.63ID:Hy/ODIWr0
全然減らないだろうな
そして減らない理由を自粛要請に従わない店のせいにする
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:04:14.10ID:YMsc4FuM0
>>595
どこ住みか分からんけど一番問題とされている東京はずっと20代30代がワンツー
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:04:17.11ID:QuI6lbZK0
飲食、職場、家庭、大まかにはこんなサイクルなんだから
どこかを断ち切れば悪循環が止まるって考えでしょ
このハゲに分からない訳ないよね
政府批判したいだけ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:04:28.78ID:V9DYPa1K0
>>607
>>612
君ら本当に馬鹿だなぁ
政府が感染者少ないうちにちゃんと対策してれば今緊急事態宣言出すような羽目にはなってないんだよ
経済崩壊させたのはgotoとか推し進めた連中よ
そもそも別に死ぬ必要もないのに自分で死を選ぶような奴を勘定してはいけないと思ってるわ
災害による死者の中に健常な自殺者を含めるべきではない
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:04:30.81ID:dnY6aJDZ0
日本人のコロナ感染が少ないのは、日本語のおかげ。

すべては口から。海外に行くと気づくのが
いかに日本の大都市、道路、電車内が静かなこと。

喋るときも小声でも通じる。お店のやりとりも無言でも買い物できる。
赤の他人とは目もあわせなくても安全。
家族同士でさえもお互いに触れ合わない。

日本語は口を少し動かすだけでも発話できるし、
単語だけでも意味が状況次第でお互いに察し測れるので通じてしまう。

ぶっちゃけ日本人同士なら会話しなくてもコミュニケーションがとれてしまう。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:04:55.62ID:ZnX0D/Gs0
>>1
うるせ。
オメは喋んな!
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:05:13.01ID:OjzAW5Uw0
だから家庭内の感染は行政がどうしようも出来ないでしょ
家庭内だぞ!って分かっても対処のしようがないので
外で比較的多い飲食店とか飛沫が飛ぶとこになる

食事は分けれても風呂やトイレを分けれるとこは少ない
家に持ち込んだからもうお終い
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:05:14.99ID:IV3fDIKi0
いやでも今秋葉原にいるんだが連休中日の終電間近なのに全く人がいない
緊急事態宣言効果抜群じゃねえか
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:05:28.59ID:96gh4pRt0
>>595
君、ゆとりか?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:05:57.42ID:NovBWIHo0
>>608
全く意味が無い。
もうコロナ感染をコントロール出来ない。
なので、コロナ感染しないよう個々が対策を練ることが重要。

加えて行政や専門家は、病床の確保
具体的にはコロナ患者受け入れを拒否してる病院を
受け入れるように働きかける。

飲食を虐めてみても、新規コロナ感染者の数は減らない。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:06:49.72ID:bApu11wg0
>>622
うむ。典型的コロナ脳って感じ
お大事に
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:07:17.73ID:80S5AHtX0
政治家としても
人間としてもクズ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:07:17.88ID:gQ3+0QAs0
>>622
お前は悪くない
お前を産んだ汚らしい両親が悪い
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:07:44.77ID:EU2fKO380
韓国で日本を心配する記事出てるよ
日本は公衆衛生に対し鉄壁と思ってたんだろうな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:08:38.81ID:V9DYPa1K0
>>632
せやな
お前が馬鹿なのはお前が悪いんであって両親が悪いんじゃないぞ
お前は両親のせいにするなよ
お大事に
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:08:54.20ID:bApu11wg0
>>622
コロナにかかって死んだやつも一人きりで山奥にでも篭ってりゃ死ななかったのに誰かと接触して感染してるわけだから自業自得だね
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:09:27.23ID:+eq8Bayg0
>舛添要一氏 緊急事態宣言に「私の頭の毛髪ははわずか9%」「そこ残して意味あるんですか?」

桝添は信頼できるなぁ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:09:56.82ID:vuMg02/B0
この爺さんウザいわー
失脚したくせに
偉そうに意見してて恥ずかしいと思わんのな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:10:13.93ID:gQ3+0QAs0
>>635
うむ。自覚ができてるようでなによりだ。

俺はこれを最後にNGするからこれに返信しても無駄だけどリアルではお前みたいな知的障害者は誰にも見向きされないから気をつけるんだぞ


では達者でな!笑
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:10:31.07ID:zsEr2z+Z0
最終地点である家庭での感染を感染経路に加えるのが間違ってる気がするけどな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:11:07.63ID:4tfmHjlg0
やっぱりこいつ無能だったわ

前の緊急事態宣言からすぐ感染が復活したのは
緊急事態宣言破ってた店からの夜の町感染が放置されてたからだろ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:11:13.90ID:Qe34+Rro0
検査結果、調査結果が現実とマッチしてないものなら
検討するか他の方法を考えた方がいい
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:11:31.90ID:eZQdZVRY0
インフルエンザが流行るのも電車だからな
後は小さな子供がいると学校や幼稚園、保育園経由
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:11:53.04ID:YMsc4FuM0
>>634
韓国がどう思ってるかなんてどうでもいいだろ
あいつら馬鹿しかいないんだから
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:12:19.68ID:Ji5OcM6f0
家庭内は対策できないだろ、って言ってるやつは出来ないからさっさと今の対策を早期にしとけばよかったって言われてることに気付けよ
そんな対策を今し始めても遅いわけでことここに及んだらもう全部閉じるしかないんだよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:12:44.51ID:jM1E/9+L0
ただの風邪でも肺炎になるよ、って言ったら、お前は肺炎でも風邪薬飲んで会社行くのか⁉
とか意味不明な煽りしてきたコロナ脳がいたんだが、
あいつらって根本的に知能に問題があるんだなと思ったわ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:13:42.58ID:guQdQ+2j0
正論やん
今回の緊急事態宣言は政府がやってますよ感出す為の責任逃れの為の宣言やろ
じゃないとこんな糞みたいな内容にならんやろ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:13:52.99ID:OzVuQEtL0
>>579
換気もそんなにできないように思う
感染者が咳したらウイルスがしばらく漂ってそう
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:14:04.19ID:uhx3EyQw0
>>2は良い仕事しますねw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:14:53.41ID:Iz0ponKD0
しかし舛添さんは外食大好きだな
感染経路不明なのはどこでもらったのか、全く見たくも知りたくもないんだろう

ID:J0JMR0MC0
万有引力や静電気を知らない人
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:15:07.86ID:NovBWIHo0
>>613
キミは家庭内に持ち込まれるコロナウイルスが飲食店由来のみだと考えるのか?
さすがにソレは牧歌的に過ぎる。

学校、オフィス、病院、スーパー、公共交通機関など
家庭に持ち込まれるであろう可能性のある場所は、上記以外に多岐に渡る。

ちなみに上の、学校、オフィス、病院、スーパー、公共交通機関は
全て過去にクラスターを発生させた場所だ。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:15:35.62ID:1BWmHFTM0
若い愛人と湯河原で最高のドン・ペリニヨン
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:18:02.60ID:2UR24zEe0
家庭内感染の起点が飲食店で感染した家人からだから
あと感染経路不明には毎日外食した人やはしご酒してどこの店で感染したか分からない人も含んでいる
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:18:21.91ID:1UByyvOU0
>>655
つか、ウイルスは飛沫感染だからね
ツバなどの水の中に溶けたウイルスが行き来する
つまり、マスクはウイルス入りの水の塊(=飛沫)を補足するものだよね
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:19:49.42ID:K1+10pSD0
湯河原がなんだって?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:20:25.17ID:Iz0ponKD0
飲食店を閉めると
スーパーに学生みたいのがグループで来てオツマミ漁ってんだよな
他人と飲食するのは店でも自宅でも一緒なのに
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:21:05.01ID:QKigGIe70
東京都知事としての格を守るために小池にはどのような待遇が妥当なの?
ファーストクラスの代わりに毎日完全除菌処理した最高級リムジン移動ですか?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:22:59.74ID:Nn0vZNNa0
>>662
そういうバカには何言っても無駄なのがなぁ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:24:46.98ID:g5RoLcgk0
家庭内感染や職場感染させたウイルスキャリアは
どこで感染したんだ?
99.9%がマスクしてる状況下で飛沫に晒し合って会話する可能性があるのは会食、カラオケ、バーキャバクラ、風俗くらいしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況