X



【芸能】上沼恵美子「M-1審査員は去年で一掃された方がいい」「やりたくない、しんどい」「ネット社会になってすごい嫌」★2 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:33.11ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e2ce4686bf90b048425ce37c4482acedafd2fd9

上沼恵美子「M-1審査員は去年で一掃された方がいい」「やりたくない、しんどい」

 タレント・上沼恵美子が10日、読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。毎年年末恒例の「M-1グランプリ」の審査員を務めているが「しんどい。かなわん」と吐露し、「去年(2020年)で審査員を一掃された方がいいと思う」と語った。

 M-1の審査員は上沼、ダウンタウン・松本人志、オール巨人らが務めている。

 上沼は、テレビ業界が自分にいつも、「ガラ悪く」などと毒舌を求めてくる、とし、「私は自分が大物とも思ってませんし、だいたい、M-1の審査員というのはやりたくないです!」と声を張り上げた。

 「芸人さんも一生懸命、グランプリ目指してるのに、私、お笑いなんて5年ぐらいしかやってないんですね」と自身は姉妹漫才コンビ「海原千里・万里」で活動した期間しか漫才をやっていないことに触れ、「私本当は嫌なんです。私そんなエライ人でも何でもないし、お笑い分からへんし。ちょっと何か言うとあー言うた、こー言うた、ってネット社会になってすごい嫌。ネット社会になる前に(島田)紳助さんみたいに引退したらよかった、と思ってるの。合わないの。ついて行けないの。去年で審査員は一掃された方がいいと思う、1回」と一気に語った。

 これにFUJIWARA・藤本敏史は「審査員もみんな、ヘトヘトですもんね。審査員を審査、みたいになってる」と寄り添った。

 上沼は「しんどいねん、乗り越えられない、この年になってしんどい、かなわん」と繰り返していた。



前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610251356/
最初のスレが立った時間
01/10(日) 13:02
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:08:50.42ID:alGd3gDq0
>>143
好きな食べ物は
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:15.91ID:alGd3gDq0
>>144
つまらなくなったよね今は
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:16.01ID:a78iZvGf0
>>117
ネット投票とか一般投票で優勝者を決める大会なんて過去にいくらでもあるのよ
そして全く人気が無いという事実
日テレとソフトバンクがやってたS-1なんて賞金1億で大々的にやってたけど
すぐ終わったな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:49.66ID:kgVv8rnd0
審査員が審査されることぐらい当たり前だろ
上沼みたいなやつの好みで審査されたら久保田や武智みたいに不満が出ることぐらい解ること
巨人みたいにしっかり審査してれば誰も文句言わんよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:10:32.21ID:kCF5m57s0
>>1
松本含め辞めたらいいねん
権威なくなってその辺の賞になって
困るのは批判してる芸人だから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:10:51.91ID:Y9ZmCc+L0
>>145
ほんとは言っちゃだめ
出されたものは残さず食べないといけない
昭和天皇は柏餅の葉っぱを食べて葉脈だけはどうしても食えずに残して謝った
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:10:55.58ID:UxtI3o420
昔何かの番組で紳助と爆笑問題が共演してるのは新鮮だったなあ。紳助は太田に話はよく振ってたけど、ボケに突っ込んでなくて消化不良みたいになってたのが吹いた。そう考えると太田のボケに常に対応できる上田や田中は改めて化物だわな。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:11:14.42ID:rbUE33zk0
>>73
わかるわ
個人的には第一ラウンドでマヂラブ評価したのがエンディングだったんだなと
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:20.48ID:a78iZvGf0
>>144
あとほぼ毎日ラジオやってるから
発信力が一定にあるのも大きいよ
発言がネットニュースになるから

今のM-1審査員で発信力ないのってオール巨人くらいでしょ
そういう意味じゃSNSのフォロワーが多いとかでもいいかもね
インスタ女王の渡辺直美で良いんじゃないの
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:48.48ID:q4D8MrGo0
上沼さんはやっぱりすごい。これだけ話題になるのは。本人はしんどくて辞めたいだろうが、目立ってしまうタレント性。吉本でもなく個人事務所でやってるだけだから、テレビ局とか制作陣がしっかりとフォローしてやらないともう辞めるだろう。類まれなタレント力があるから番組してるけど、ぶっちゃけ悠々自適な65歳の主婦だし、こんなもんどっちでもええやろ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:50.96ID:Y9ZmCc+L0
>>152
紳助って全部自分で仕切りたがるから自由にボケると無視することよくある。
松紳でも松本のボケ拾わないこと多かった。
嫌いとか悪気があるとかじゃなくて計算に入れられないんだと思う。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:13:04.97ID:mEtODUhJ0
ただその上沼を面白いと思ってる人が大勢いるから色んな番組に携わってる訳だし
お笑い通とかじゃなく、おばちゃん代表の立ち位置で全然いいの
舞台に立ち続けて安定した評価を受けてるベテランの後ろには大勢の老人がいる
そういう人達の代表でいいの
自分の好き嫌いでしっかり点数に差をつけられる人がいいの
どれもこれも同じような点数つけるバカの方がいらない
クセのある審査員をねじ伏せる豪腕が優勝しても、ねじ伏せられずバラけて割れた隙間を突いて
ダークホースが優勝してもいいの
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:13:12.39ID:ZdQ7vTjy0
>>145
昭和天皇が終戦直後の巡幸で「鰻、おいしかったよ」と言われたと伝わった途端、どこでも鰻を出してきたので流石に閉口されたというロイヤル苦い思い出が
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:13:29.66ID:3SRLaDtw0
>>118
https://youtu.be/ePILsVDQHGc?t=480

ごっつのゲストできてた30年ぐらい前はチェックしてるっぽかったけどね
衛生テレビ見てるとダウンタウンに影響されたクソみたいなコントやってるいるぞ、責任とれやって言ってたな
千原兄弟のことだけどw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:26.54ID:L3cgzeLf0
>>148
M1がない時期に賞レースになったTHE MANZAIが視聴者投票取り入れたが
実況とか5ちゃん界隈では文句しか出てなかったな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:42.44ID:rbUE33zk0
>>95
最低のM-1は2015
審査員がちょけてるのはつまんねぇよ
でも今年は審査員が開始時点でテンション低くてびっくりした
インディアンスがガンガンに温めた会場にどんどん出場者が薪をくべてそれに対してアキナがションベンかけたら鎮火してしまった感じ
本当は審査員も巻きを一緒にくべなきゃいけないのにそれを放棄したからアキナのションベン程度で火が消えた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:19.24ID:NcViJHhc0
>>114
いや、富澤も審査員はきついと言ってる
松本も、巨人師匠も
なに言われるかわからない中で真剣に審査してるのに、リスクしかないってことじゃないの

逆を言えば、審査する人間がいないと出場すらできないってのをわからせたいのかも
チャンスが毎年当たり前のようにあると思うのがおかしいって
今年なんかコロナで中止でもおかしくなかったんだし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:19.63ID:kCF5m57s0
>>43
なんでやねん
ナイツ塙は漫才師としては十分だろ
塙まで弾いて誰なら納得するんだよ
いちゃもんもほどほどにしとけよ
お前が見たいなのがダメにしてんだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:52.47ID:alGd3gDq0
>>160
第一回は視聴者投票があって、残念な結果に
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:16:38.99ID:alGd3gDq0
>>164
浅草でひっそりやってください
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:17:16.00ID:kbiUfhdR0
なら、断ればよかっただけの話
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:23.12ID:rbUE33zk0
>>154
まぁあの審査員の中でお笑いの肌感覚が比較的新しいのはサンドとナイツだろうし
そうなるとコント寄りと正統派寄りでそれぞれ審査する必要があるだろう
養成所出身以外の目線っていうのも大事だよなぁ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:31.74ID:7GhqdFIj0
今までも相当数がこいつの事を嫌いだったけど発信する場が無かったから本人に届かなかっただけだろ。

まあネチネチ言う奴等もキモいけど。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:47.58ID:1+q89lTi0
なんで一掃とか言うの?
やめたいと思ったら自分だけ引けばいいだけ
大人なんだから
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:39.29ID:r4tyjdkP0
>>9
初期のキングオブコントがテレビによく出てくる芸人に審査させててボロカス言われてたよ
仲間同士の忖度ありすぎって
「こいつは苦労してるから」で高得点出したり、そんなん見たいか?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:56.34ID:rbUE33zk0
>>171
ナイツサンドは割と妥当だと思うけど
それでも一度一掃してみてもいいとは思うよ
だってふたりとも非吉本+ネタを今でも作り続けてるから選んでるんでしょう
なら他の漫才師にも一度やらせてみたらいい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:19.37ID:AHHIaLOH0
昭和50年NHK紅白歌合戦紅組応援団長
海原千里(上沼恵美子)・万里
この時の海原千里はデビューしてまだ4年で20歳の時だな
https://youtube.com/watch?v=XvhrbIZs9xQ&;t=390
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:23.16ID:0bzFkA/G0
>>1
ネット社会は既存の権力者にとっては脅威だからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:52.98ID:/sq/h1qS0
今時なんだからネット投票にしろよ
国会もそうだが代表者に選ばせるのは昔はそれしか方法がなかったから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:24:36.53ID:uXGJlxgJ0
>>10
息子だよ
ネットで叩かれるから嫌ごと言うなと上沼恵美子に言ってる
自分の親がこれだけ叩かれてるの見て平気な子供なんていないからな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:25:34.95ID:h5GrV+sm0
M1の審査なんてせず梶原も拾わなければえみちゃんねるなりで好きなようにできてたろうに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:25:43.62ID:alGd3gDq0
やめる決意をするための審査会なんだから、一番じゃなくてビリを決めて賞金を渡した方がいい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:25:58.78ID:rbUE33zk0
>>178
その息子、息子としてはいいやつかもしれないけどテレビ人としてはだめだよ
タレントとの喧嘩に母親巻き込んでトドメに看板番組を降ろさせたんだもの
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:26:56.80ID:ACbzg+p40
>>1
お笑いわからんという人に審査させるってw
辞めさせてやれよ、精神疾患に罹患したらどえすんだよww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:27:34.60ID:GNtH99di0
そうかな

上沼恵美子、地元でも人柄はめっちゃ
評判悪くて嫌いだけどM-1の審査は
一番信頼できると思うけどなぁ

他の審査員も、それぞれの好みが出るけど
やっぱり実力あるんだなと感じる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:27:42.51ID:CFPfCESw0
>>178
梶原干したのも
えみちゃんねる終わらせたのも
全部息子キッカケだよな
まじでカスやと思う
テメエのオカンを通常の物差しで計るな
モノが違うねん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:28:14.57ID:1NU0W9+H0
更年期の能書きうぜーな
とっとと引退すりゃいいじゃなーか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:29:07.52ID:ZdQ7vTjy0
「私、お笑いなんて5年ぐらいしかやってないんですね」

このキャリアで20歳そこそこで劇場のトリを取るってレジェンドってレベルじゃねえぞw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:29:08.20ID:xNjn2kXi0
女が怖くて、しかも女が一枚上手で財産取られるってビビってる情けない男が唯一平等に発言権がある場所だからな、ネットは。
そりゃ偏屈な意見ばっかだよ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:29:19.01ID:kWBXd2CB0
気にせず堂々としてて欲しいわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:29:55.96ID:ZdQ7vTjy0
上沼が素直に負けを認めるのは天童よしみだけw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:31:17.01ID:oMejaKpU0
上に立つものは損な役回りさせられるもんやで
サラリーマンの世界では当たり前や
周りにイエスマンばかり置いてるからや
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:31:59.65ID:a78iZvGf0
>>169
だからそんなの同でもいいというか大して重要じゃないのよ
サンドウィッチマンが人気が無く冠番組とか一切ないなら審査員として起用する意味はない
冠番組持ってたりワイドショーとかラジオとかで発言する機会が多くてニュースになり話題になるのが重要
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:32:17.99ID:uXGJlxgJ0
>>181
本人も週一のラジオ以外は辞めたいと何年も前から言ってるからな
そういうのも見てるだろうからえみちゃんねる終わったのも良かったと思うよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:32:39.99ID:rftCqjHu0
えみちゃん、結婚してからもお姉ちゃんと漫才やってたやん。

生活笑百科での漫才が断トツに面白くて、上沼恵美子って名前を覚えたよ。
次に面白かったのはカウスボタンこだまひびきで、阪神巨人はあまり面白さの印象はなかったな。

なんならダウンタウンより漫才歴は長いと思うけどな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:33:03.25ID:vtLU1Jt80
おばちゃん、、相変わらず古い芸能村から

抜け出せないでいるんだな、かわいそうに

だけど、好むと好まざるに関わらず、ネット、デジタルシャイは

これから時代の主役になって行くよ、贈れないように付いておいで
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:33:55.15ID:rbUE33zk0
>>195
ネタ作ってるかどうかは大事だろ
それにラジオ程度でいいなら冠たくさん持ってる芸人なんて山ほどいるだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:34:29.70ID:8WrqIv/k0
じゃあM字開脚すればいいじゃん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:34:44.99ID:vtLU1Jt80
おばちゃん、、相変わらず古い芸能村から

抜け出せないでいるんだな、かわいそうに

だけど、好むと好まざるに関わらず、ネット、デジタル化社会は

今社会の主役になって行くよ、贈れないように付いておいでよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:37:18.79ID:rftCqjHu0
>>181
でもその息子、芸人(吉本含む)の評判は悪くないんだよな。
母親に色々注意するタイプだったみたいだし。

カジサックについては多少なり嫉妬が混じってしまったのかもしれんが。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:37:21.46ID:40p7Gs9c0
>>163
それは勿論知ってるが個人個人の問題であって勝手に代表してみんな辞めよは無いだろって話
他の審査員にぶつぶつ言ってるのは少数の誰かのファンとか自分がわからないもの評価する奴が許せないタイプだけだし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:37:26.65ID:q4D8MrGo0
こんな審査員も守れない、プレイヤーが審判に平気で楯突くようなクソ番組なんか辞めてやったらいいよ。テレビ局とかに頭下げられて付き合いで出てるんだろうが、吉本なんかに協力してやることないわ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:39:38.18ID:3skOeKal0
M1も潮時か
若手(おっさんもいるけど)がスターになれる大会ではあったけど

歴代チャンプが審査員にずらっと並んだところでM1自体格落ちになるだけだし来年で終わりにしてもいいのかも
そもそも言い出しっぺの紳助がリタイアしてるし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:39:49.02ID:hlZur6ms0
上沼、オール巨人がいないと緊張感が出ないからなあ
キングオブコントみたいな空気になる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:40:09.78ID:b+jsdvfd0
>>4
ここで言うネット社会ってSNS社会と思う
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:40:30.69ID:ua7Dv3R50
しんどいしんどい
言ってるだけ
批判を燃料にしてまだまだ儲けてるw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:40:38.09ID:vtLU1Jt80
おばちゃん、、相変わらず古い芸能村の体質から

抜け出せないでいるんだよな、、かわいそうに

だけど、好むと好まざるに関わらず、ネット、デジタル化社会は

間違いなく社会の主役になって行くよ、笑いのツボや、センスの

変化に遅れないように付いておいでよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:40:44.59ID:zM5jeLuh0
宮迫とオリラジがやればいい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:42:27.84ID:zM5jeLuh0
ネットあるある

イキッたこと言ってる割りに
アスペのコピペ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:42:39.90ID:3SRLaDtw0
>>202
息子にかつがれてしまったとわかって、
息子が重要ポジについてる自分の番組潰すことで責任取ったんじゃないの
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:43:36.18ID:EDWP0+HD0
一般社会なら定年だろ
お前が引っ込めば丸く収まるよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:44:53.38ID:C3+y1spz0
いいとも最終回

太田松本目が合い笑顔

松本「ネットが荒れるぞ」
太田「笑顔」

太田「タモリなんて関係ねえよ!」
松本「関係あるわい!」

この2人もうM1で審査員として共演できるだろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:45:06.78ID:vtLU1Jt80
おばちゃん、、相変わらず古い芸能村の体質から

抜け出せないでいるんだよな、、かわいそうに

だけど、好むと好まざるに関わらず、ネット、デジタル化社会は

間違いなく社会の主役になって行くよ、笑いのツボや、センスの

変化に遅れないように付いておいでよね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:45:20.63ID:nXQokwUk0
自分はずっと他人の悪口テレビで垂れ流してたくせに
いざ自分が言われるとすぐギブアップかよ
デヴィ夫人見習えよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:45:25.30ID:uWhPB/LX0
準決勝の審査員を師匠クラスにして、緊張感ガチガチでやらせばよい。本番は過去のチャンピオンにやらせば良い。松本はいらんでしょう。
準決勝
巨人
上沼
カウス
きよし
おぼん
ビートたけし
文枝
志の輔
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:45:25.34ID:2zypEqnH0
今までは忖度フィルターを通した声しか届かなかったのにネットのダイレクトなヘイトが耳に入るようになって衝撃だったんだね
「合わない。ついていけない」これは本当に素直な気持ちだろうなぁ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:46:07.01ID:6Evnl2Sg0
ネットのオモチャ要員で、視聴者がツッコミやすい上沼は必要不可避なんだよね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:46:53.48ID:Ebk1ToB00
カジサックのほうが力あるからな
えみちゃんねるも終了したし

https://i.imgur.com/Q89uuPj.png
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:49:11.18ID:q4D8MrGo0
だいたい漫才師出身、吉本ではない関東のドン。業界の天下人だったビートたけしを連れてこれない時点でダメだ。客分である上沼が矢面立ってるのもおかしい。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:51:46.56ID:hxgqKU/60
もう辞めちゃえば番組ごと
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:52:04.71ID:fXq4qylV0
この際トレンディが優勝した年の審査員に戻して楽などうでもいい大会にしてもいいんじゃない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:53:29.03ID:qY8ydaBj0
生活笑百貨で上沼の後継者である稲垣早希ちゃんでいいだろ
サクラ時代に漫才やってたし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:54:17.66ID:ve394mUG0
>>30
60代70代もスマホ持てば普通に書き込んでいるはず
半世紀前の芸能人のスキャンダルを昨日のように語りだすからな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:55:16.13ID:Kc94m1IN0
点数出さずに
最後に全員で話し合って優勝を決める
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:56:00.53ID:GSw34CXB0
M-1のMは松本のM、1は人志
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:56:56.00ID:Kc94m1IN0
審査員も審査される大会になってるから
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:57:54.89ID:XWnY/Y+N0
結婚初期に連れ合いに「何を考えているのか分からない」とよく苛立たれた→「気持ちを語る」ということがどういうことか分からなかった話

http://tdfse.mccreadys.net/dev/IuOK6487250.html
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:58:39.40ID:0oe/3jBW0
ネットが主流になることによって芸能人のメッキが剥がれる剥がれる
上沼も旦那の権力があるからテレビで起用されてるだけ。ネットで出てこねーもんな。年齢とか関係ねーよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:58:41.92ID:C1RfCoVm0
スタッフから「決勝に残ってるコンビなので、全員最低88点以上でお願いします」とか言われてそうだけど、全員あんなに高得点なのは違和感ある
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:59:07.39ID:OmuVr3in0
>>9
ここ数年の覇者だけを集めて審査してもうとなればスポンサーは付かないだろうからまぁYouTubeででもやったらいいんじゃないかね
賞金も自分等で出し合って優勝した組をお祝いしてあげたりして
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:00:00.28ID:CFPfCESw0
点数制より準決勝順位下位からネタやって
1対1の勝ち抜き審査のほうが妥当性あるけどな

でもこれだとファイナルラウンド出来ないから
演出上難しいんだろうね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:00:26.14ID:lUt79o+P0
新審査員

ノンスタ石田
笑い飯哲夫
ブラマヨ吉田
友近
サンド富澤
太田光
松本人志
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:00:28.69ID:MtuD3n9K0
>>22
大竹とかずっと受け入れてたけど
点数の付け方が独特でな
やっている笑いもシニカルで大衆受けするタイプじゃない
そういう人も大切なのはわかる
しかしそんなタイプに認められる芸人がその先お笑い界で生きていけるかといったら難しいと思う
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:00:47.09ID:/wwvkJWb0
とろサ久保田は、youtubeとかでM-1ネタで引っ張って上沼を変に評価したり、皮肉や嫌味で粘着質にふれてきたもんで
自分の思い通りに上沼が去るから、ほくそ笑んでるんだろうな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:01:30.48ID:6b7G/DDg0
それなら今年の審査員は右から
とろサーモン・久保田
スーパーマラドーナ・武智
中川家礼二
春風亭小朝
ギャロップ・林
渡辺正行
博多大吉

これでどうだ。
現状の審査員に不平不満を吐露した連中、
とろサーモンに投票した連中で
新生M1を作っていってくれ。
これなら満足だろう、久保田に武智。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況