X



【大相撲】芝田山広報部長がコロナ引退≠ノ苦言「『怖いから』では理屈が通らない」★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/01/10(日) 20:08:11.39ID:CAP_USER9
2021年01月10日 15時42分
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/2605041/
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2021/01/54e21b7b009849e6a3236098557e2dd1-4.jpg

 大相撲初場所初日(10日、東京・両国国技館)、日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が電話取材に応じ、序二段力士の琴貫鐵(22=佐渡ヶ嶽)が新型コロナ禍を理由に引退したことを受けて「『怖いから』では理屈が通らない」と語った。

 琴貫鐵は9日に自身のツイッターで引退を発表。「このコロナの中、両国まで行き相撲を取るのはさすがに怖いので 休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え協会に連絡してもらった結果 協会からコロナが怖いで休場は無理だと言われたらしく 出るか辞めるかの選択肢しか無く 自分の体が大事なので」とつづった。

 これに芝田山部長は「組織の中にはそういう人もいる。会社にもコロナが怖いから出社したくないと言う人もいるだろう」とした上で「それをみんなが言っていたら仕事にならない。対応ができないなら本人が出処進退を考えるしかないということ」と指摘。

 また、協会は感染対策を徹底していることを強調し「(協会全体が)一丸となる中、それは違うと思う」

 続けて「こうなったら師匠の手にも負えない。自分はそこまで聞いていないから部屋の師匠との話とは思うけど『コロナが怖いから休場させて』では理屈が通らない」と苦言を呈した。

★1が立った日時:2021/01/10(日) 16:42:37.22
前スレ
【大相撲】芝田山広報部長がコロナ引退≠ノ苦言「『怖いから』では理屈が通らない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610264557/
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:52:37.89ID:EmuIbXbf0
>>40
いや、分かってるよ

条件を飲んで組織を去った者の背中に大組織の上層部が追い討ちをかけてるから呆れてるんであって
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:53:46.08ID:R48q5rXK0
>>69
スペイン風邪の時は大リーグでも選手はマスク直用だったわけで
マスクが無理ということはない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:54:19.19ID:TUzcmiMa0
軍隊に徴兵された兵隊さんですか
お休みばかりの横綱二人の実績にやめろといえない弱虫横綱
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:04.52ID:R48q5rXK0
放射能が怖くて引っ越しした人もいるわけで
人が何に恐怖を感じるかは自由
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:56.29ID:k5T5R9YL0
接触するスポーツ全面禁止という政府方針の中で開催したのであれば、
この辞めた力士の言い分には耳を傾ける必要があるが、
政府はそこまで求めていない以上は、感染対策の上で開催するのは問題はない
問題は親方と力士のコミュニケーションだと思う
元々この力士は協会に不満があって協会が禁止しているSNSで協会批判をしていたようだが、
貴乃花と一緒でやり方が幼稚だよ
結局自分が辞めることになって一体なにがしたかったんだっていう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:09.34ID:mIUWgiLT0
>>61
リーマンなら有給使えし
出勤か退職の2択はありえんだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:13.89ID:ZAf4Tr2B0
ただコロナが怖くて休みたいとかならダメだろうけど、心臓に持病あるならマズいよな。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:57:00.66ID:iyGWCjL0O
万全の対策
体温チェック→無症状は余裕でスルー
マスク→100%コロナカット出来る物では無い
客半減→以前のように前後左右間隔開けすらしない

どこが万全なんだ
せめて無観客で開催だろう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:57:40.50ID:f4hZaejz0
会社員で上半身裸で抱き合って相手の汗と唾液と分泌液が降り注ぐ場面どういう時?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:57:57.62ID:gDmTprW50
個人で休みたいと申請しないで、力士全体で落ち着くまで場所を休止してくれって嘆願書でも出せばよかったじゃん
まぁそれだと金を産まないただの大喰らいのデブを飼ってる状態だが
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:58:41.94ID:k5T5R9YL0
>>80
有給はコロナに関係なく行使できる権利だから別問題だろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:59:35.81ID:eOyeBBWE0
番付下がらない奴のずる休みには強く言えないくせに
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:04.30ID:nsjgPg+H0
>『コロナが怖いから休場させて』では理屈が通らない
  
なんでミスリードを誘うスレタイ付けるの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:21.38ID:R48q5rXK0
>>82
最低限、場所前に全員のPCR検査
場所中は外食禁止
ちゃんこ禁止で全部番頭
なら問題ないわな

ボクシングの試合と同じように管理すればよろしい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:30.94ID:xHrelYO/0
心臓に持病があるんだから理屈は通ってるだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:57.83ID:+QIqMNc90
>>84
こんな位の低い力士が呼びかけて誰が賛同するんだ?
しかも中卒脳筋だらけなのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:02:51.77ID:mIUWgiLT0
>>85
例えになってないことに対するツッコミだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:02:54.29ID:k5T5R9YL0
貴乃花にも言えることだが、
組織に不満がある人間がその表現方法を間違えれば、
結局自分が辞めることになって痛い目にあうのはそいつだけということになる
この力士がコロナが怖くて辞めたのも、本当の理由は別のところにある気もするしね
どうしても出たくなければ仮病でも使って休場すればよかったわけだし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:03:37.51ID:k5T5R9YL0
>>91
ツッコミになってないよ全然w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:04:44.90ID:k5T5R9YL0
そもそも貴闘力のところに泣きつくかっていうツッコミもあるけどな
相撲界の面汚しに泣きついてどうすんだっていう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:06:18.35ID:mIUWgiLT0
>>93
頭が悪いんですね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:48.18ID:r2seB9V40
辞めたいのに辞められない
足抜けできない女郎かヤクザか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:52.77ID:GOwcaZrj0
マスクして相撲取るわけでもないのに感染対策してるとかよくいえるな。
普通に休場させときゃいいものを。
会社組織だって休んでも困らない人いるだろうに。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:11:05.20ID:d52YO/a00
>>18
そんな羨ましいサラリーマンがいるのか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:11:14.96ID:vPzrotRA0
まぁな通らないがそれはキチンと安全を確保されてる前提であって少しもそうとは感じさせないのはどうかと思う
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:12:02.86ID:ZZyM9tvn0
お前は横綱のくせに負け越しただろうがwww
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:12:37.95ID:98XFl4+/0
ID:k5T5R9YL0
キチガイ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:12:50.30ID:GAtfp52b0
>>73
大相撲様とやきうなんてレジャーを同列で語るなバカwww
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:23.46ID:hHzznJeQ0
まあ、普通の仕事でもコロナが怖いので・・・、じゃ通じないだろうなあ
ただ、逆にいうと、これだけ安全対策しているから、大丈夫ですよって十分に説明する責任が協会側にはあると思う

それができていたかどうかだな。ひょっとしたら、この安全対策では怖いということかもしれないわけだし。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:34.15ID:r5eSiSGm0
>>101
力士なら「可愛がり」されてるのに今更……
命の危機は何度もあったろうに
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:40.74ID:7DgrH8hY0
無理やり初場所やる方がアホだろ。
相撲がお好きだった昭和天皇には申し訳ないが、もう相撲は国技でも何でもないわ。
潰れろ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:15:34.51ID:xg5ofyjn0
今場所の終わりにも同じ事を言えると良いな。
無症状で2日間も感染拡げられるからな。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:17:56.20ID:Uvi9Mdbh0
力士は基礎疾患を持ってる人が多いから
新型コロナに罹ると命の危険があるんだよね
一般の健康的な人と比べない方がいいかも
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:18:22.76ID:46H68TjU0
やっぱりか。力士が新型コロナ感染が怖くて引退はおかしいと誰もが思ってるはず。
場所も減らさないし、女性が土俵に上がるのも文句言ってたし、今だに何も変えようとしない
奴ら多いからな。 高すぎる土俵ももう少し低くできないのかね。あと場所を2つ減らせよ!
休場ばかりじゃないか。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:18:31.67ID:TYDC+hiB0
基礎疾患があるやつは休場しろと協会が率先して言うべきだろん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:08.83ID:+QIqMNc90
土俵にあがる行司力士以外の相撲関係者が一人もマスクしてないのに対策徹底してるとかよく言えるよな
土俵下で相撲眺めてるだけの審判、力士に呼び水やタオル渡すだけの仕事にマスクつけさせない根拠出せよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:16.17ID:wR1xp05z0
相撲協会はマスコミに絶大な権力持ってるから大丈夫と思ってるかも知らんけど
アッコにおまかせで取り上げたら全員シーンとなるくらいにはやばい状態やぞ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:20:15.29ID:G20Gkqrb0
>>1
進んで養成陽性基礎疾患だらけの巨乳Tバックのどすこい!
そりゃコロナ感染は怖いよな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:20:19.77ID:XoK70rfy0
正論。しっかりしたコメント力で驚きました。

スイーツ好きだけに、対応が甘いのかと思っただけに。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:21:16.87ID:viBN7oWJ0
だいたいが糖尿病とその予備軍だろw
若くても危険です そいえば死んだ力士いたな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:22:09.93ID:mGM3pobp0
辞めるのは自由そもそもお前が決めるのは大きな間違え 
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:22:26.65ID:93d/h4L/0
デブ路線辞めて普通に体鍛えたら?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:23:40.67ID:GarFvfjW0
貴闘力氏によれば、柳原氏は心臓に疾患を持っていたという。

なんだ、心臓に疾患があるならコロナ関係なしに相撲どころじゃないよ。引退して正解
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:23:47.41ID:EmuIbXbf0
>>69
>>98
撮影の特殊メイクに使う接着剤で肌に直接マスクを貼り付けて、その上で特別ルールで顔への掴みや打撃を無しにするぐらい試しにやるべきだと思う

新しい生活様式に合わせてルールも変えてしかるべきだよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:24:02.74ID:LsIeKeNJ0
なんで既往歴あるのを報道しなかったんだよ
心臓のオペ歴なんて糖尿どころじゃない既往じゃねーか
協会がマスゴミに圧かけてたんだとしたらホントに糞だ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:24:55.53ID:u1mormx00
心臓病でも糖尿病でも逃げるやつは即引退。クラスター発生させまくり。

どんな闇組織だよ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:26:28.20ID:UTJD5AbV0
どんなメンタルで相模してんだょって話ではあるな
会社員も学生もみんなそうなんじゃねえの
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:27:44.13ID:u1mormx00
心臓病はコロナの死亡率ガン上がりするんだっての
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:29:28.72ID:GarFvfjW0
手術歴まである人間に相撲やらせるほうがクズだわ
親方がもっと早く引退させてあげるべきだった
そうすればこんなくだらない問題起こらなかった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:29:36.98ID:jMin3W000
>>126
「持病あって不安なのでテレワークしていいですか?」
「ダメだ、嫌ならやめろ。すぐ出てけ。」

みんなこうなんですね。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:29:58.38ID:UTJD5AbV0
もちろん自分の身が一番大事だからな
裸のおっさん同士が抱き合うのがおかしいんだよな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:30:35.03ID:xy5Tqf1j0
照ノ富士も糖尿の持病あるけど今日凄い良い相撲取ってたよ
辞めた人は元々厳しい勝負の世界に向いてないと思う
前にも親方に助けてもらえなかったとか言ってるし
今回の件だけが辞める理由じゃないんじゃないの
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:31:06.16ID:GHXL6A9I0
>>103
働くフリをするお仕事に就いてる人なんだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:33:10.60ID:TUzcmiMa0
持病持ってます
感染しました、重症化しますた、死にますた
誰が責任取るの
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:34:26.77ID:S/3TyHph0
不安が収まるまで何年かかるかわからんのだから
むやみやたらと休むくらいなら引退は正解
休むなんて考えるほうが全く先が見通せてない
さっさと次のステージへ橋渡ししてくれたと感謝すべき
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:44.50ID:TUzcmiMa0
>>138
正当な理由ありで理屈は通ってるわな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:48.96ID:fg7Tdtda0
>>136
その理屈は、他のスポーツもサラリーマンも自営業も劇団員とか全部一緒です
自分と職業のリスクが高いと思うなら、辞めればいい。それだけの話
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:36:33.11ID:aZzEnefq0
コロナが怖いから会社行けませんと
相撲できませんとは全然違うと思うけどな
そしたら取組中マスク義務化しろと思うわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:37:54.01ID:vbmGP27m0
心臓に病気もってんのかよ
実質死ぬか引退かの2択をせまったってことやん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:38:05.62ID:aZzEnefq0
>>143
スポーツは普通のサラリーマンや自営より遥かにハイリスクだよ
マスクさせてもらえない上に至近距離で発声して口呼吸
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:40:35.14ID:+lYZRTd30
休場には賛否あるだろうが引退は賛否もクソもなく完全に個人の自由
一番問うべきなのは開催の是非なんだろうけどな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:41:50.07ID:fKLcA8TR0
貴闘力はなかなかのやり手だなw
引退したばっかの力士がチャンネル動画で喋ってるやん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:44:33.52ID:c4N/PFTP0
まあこの元力士もやり方が下手だったわな。
体調が悪いと主張していれば、時節柄親方も協会も強行出場はさせられなかったろう。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:45:41.91ID:mKL+m/4v0
>>1
大乃国ってクソ弱い横綱の代表格だったのになw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:48:29.45ID:FeN5S38j0
貴闘力部屋見たけど、心臓の手術してるなら休場は仕方ない感じ。死んでもだれも責任とらないのにね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:52:30.91ID:17epLLfa0
休場しようとする意味がわからん
2ヶ月後、4ヶ月後にはリスクが減ってるとでも?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:57:13.68ID:fg7Tdtda0
>>148
リスクが高いと判断するなら辞めればいいでしょ
バイクのレーサーは、リーマンより死ぬリスクが高い。リスクが高いならレーサーを辞めればいいだけ

それ以外の何の理屈があるの?何が言いたいのかさっぱりわからない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:58:20.67ID:LOVpph540
心臓に持病と言っても、相撲はとれてたわけでしょう??
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:58:31.62ID:Q2AzQ0QK0
稽古を積めばコロナに勝てるとでも思ってそう。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:02:51.59ID:50rAZ52m0
休場中は無給にすればいいんじゃないの
休場でも普通に給料出るから横綱とか休み放題じゃない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:04:07.41ID:LOVpph540
具体的な病名は?
先天性のよくある心奇形とかで簡単な手術しとけば心機能に大して影響与えない心疾患なんていくらでもあるよ。
心機能が悪いような心疾患ならそもそもコロナ関係なくなんでシビアな稽古がつきものの力士になれたよ?矛盾しねぇか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:06:50.55ID:whkbJ8Mb0
テレワークを断られた自分も、会社やめよう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:07:01.12ID:tiEUT+lq0
俺は協会内でコロナ陽性が複数人出ている状況で本場所を開催するのはおかしいという前提で今回の件を見てる
その前提でさてどうすればよかったのかと
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:08:52.13ID:tiEUT+lq0
協会側は本場所開催がおかしいとは思っていないところからの発想だろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:58.25ID:wU979VXG0
これ何かのハラスメントに当たるんじゃね?

上司からのパワハラ?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:10:17.03ID:7lHQEzzF0
サラリーマンを引き合いに出すなら取り組み中のマスク着用を認めろ
マスクして相撲取るの苦しいだろうけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:11:44.05ID:wU979VXG0
>>167
そりゃ八角理事長が相撲を取るだけじゃなく祈願してやっているって
ドヤ顔で言うくらいだもん。
自分たちは正しいことをしているんだと認識しているんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況