X



【滝川クリステル】<子育てに専門家が疑問の声>「赤ちゃんと夜10時まで外食し、塩分の強いパスタを食べさせるなんて何を考えているの」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/01/10(日) 19:39:13.96ID:CAP_USER9
「斜め45度の女神」から「お・も・て・な・し」のプレゼンター、そして、未来の総理候補・小泉進次郎環境相の妻に。
着実にステップアップしてきた滝川クリステ(43)のことだから子育てもさぞかし完璧にこなしているのかと思ったら……。

滝川クリステルが進次郎大臣との結婚を表明し、すでに妊娠していることを明かしたのは2019年8月。以降、進次郎大臣は過去の女性問題が噴出したこともあり、一時期のような“輝き”を失ってしまったが、
20年1月に長男の道之助君が無事に誕生。家ではイクメンに徹し、妻を助けていることは以前本誌でもご紹介した。

そんな進次郎夫妻の子育ての一場面が分かる写真を掲載したのは、「FRIDAY」(20年12月4日号)である。
記事によると、11月中旬の20時半頃、進次郎夫妻は生後10カ月の長男と愛犬のラブラドールレトリバーを連れて東京・広尾にあるイタリアンレストランに入店。

夫妻はそれぞれ赤ワインと白ワインを注文し、料理が運ばれてくると進次郎大臣は同席した「SP」に長男を預けてパスタを食べ始め、息子にそれを食べさせるシーンも見られたという。
一行が店を後にしたのは22時。記事は「SP」に子守りを手伝わせたことなどを批判する内容となっているが、小泉純一郎元総理の弟で、進次郎大臣の叔父にあたる小泉正也氏に聞くと、

「店に一緒にいたのはSPではなく、事務所のスタッフです」
そう話すのだが、この記事が注目を集めたのは、「SP」が理由ではない。記事を見た子育て経験のある女性陣から、

「10カ月の赤ちゃんと夜10時まで外食し、塩分の強いパスタを食べさせるなんて何を考えているのか」
との声が上がったのだ。

『1人でできる子が育つ 「テキトー母さん」のすすめ』などの著書がある立石美津子氏はこう話す。

「子育ては理想通りに進むわけではありませんが、赤ちゃんを大人の時間に合わせることを常態化させるのは好ましくありません。
その子がもう少し大きくなって昼夜の区別がつくようになった時は、なお控えた方が良いでしょう」

管理栄養士で横浜創英大学名誉教授の則岡孝子氏も、

「同じ小麦を使った食品でも、うどんやパンに比べ、パスタに使う小麦はタンパク質(グルテン)が多く含まれているため、消化が悪い。
当然赤ちゃんは大人に比べて消化機能がしっかりしていないので、普通はパスタのように消化の悪いものは食べさせません」

として、こう指摘する。

「また、パスタは麺自体に塩分、油分が多く含まれており、ソースも味の濃いものが多いので、赤ちゃんに与えるには適さないと思います」
日常的に同様の食生活を送っているのだとすれば、改善の必要がありそうだ。

1/10(日) 10:56配信 ディリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbd97f5a6771cd71de602759ff162678b28003d

写真
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2021/01/2012281222_8-714x476.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:40:22.90ID:kQPsDnsX0
ばかないちゃもんだ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:41:28.34ID:ld4+K4lZ0
人の子育てにあれこれ文句言う奴って何なの?
指摘が不適切で、子供に害が出た時に責任取れるの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:41:45.34ID:SA2IxKjz0
子供も自分を引き立てる為の消耗品
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:41:47.55ID:hhHUWj3G0
基地だろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:45:02.44ID:4d0dX51O0
環境にいいんだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:45:08.84ID:CtPa5qbe0
もう43だし腐ってるしな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:45:54.88ID:HaPWemNd0
イタリアならパスタくらい食わせるだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:46:31.47ID:Y4qXlXFO0
それ、イタリア人にも言えるん?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:46:55.48ID:9kD+RaQM0
脳みそ腐ってんじゃね?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:49:03.68ID:r8dsTFyF0
SNSにあげた訳でもないのに時間がどうだ飯がどうだって余計なお世話とはこの事
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:49:51.61ID:o4TOkrwT0
深夜とかに子供つれ歩いてる親の高確率でのグズ率
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:50:31.59ID:jHCBgGwj0
一切表に発信しないなら余計なお世話だけど、旦那も政治家で本人も公的な仕事に関わって知名度の高い人間が間違った情報を発信するのは大いに問題
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:51:12.42ID:tprZkAAM0
どうせ赤ちゃんって夜泣きしまくるし
疲れさしてぐっすり眠らせた方が良い
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:51:15.89ID:7ypzRuYH0
何でも批判したい某
女の批判ってただの嫉妬
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:51:45.13ID:o8RTQ9wP0
この記事をコピーして
「子育て間違えてますよ」と、本人に教えてあげないとダメだ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:51:53.95ID:+K3U6zPr0
たまにはいいでしょ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:54:43.18ID:IpPhlzv/0
>>32
パスタ茹でるときに入れるのと、ほとんどのパスタソースに塩は入ってる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:54:46.88ID:GNE59ts40
よその雑誌でわざわざ批判記事を書くなんて、さすが新潮!
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:55:22.96ID:wbD97e9j0
どんな育て方したら人んちの子育てに勝手に文句言いだす専門家になるんだか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:55:26.86ID:KtESd66G0
滝川クリステって
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:56:01.22ID:HaPWemNd0
>>39
イタリアンレストランで乾パスタ使ってるかな?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:57:12.43ID:sdbny2s00
どうでもええやろ
勝ち組の家に生まれて将来約束されてんだから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:57:26.02ID:gLHf36yR0
塩分の強いパスタを赤ん坊に食べさせるってことは、赤ん坊に塩分の強いパスタを食べされるということだからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:57:36.14ID:S8UGn6N00
なんとなくクリステル
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:58:00.26ID:vUodpiIo0
高齢子無しババアのやっかみスレはここですか?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:58:56.10ID:S5gHObLt0
赤ちゃんにパスタは良くないと思います。だからこそ赤ちゃんにパスタは良くないです。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:00:10.78ID:sfffNCID0
SPに子守りをさせる方がどうなのよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:00:25.23ID:sZDJCEzQ0
自称専門家が他人の子育てに大騒ぎ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:02:40.59ID:RQqGY+tj0
進次郎がいずれ総理になると考えると暗澹たる気分になる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:03:35.83ID:kvSMbf6i0
嫌いな人が多いのは分かるけどまあこんなこと言って何になるんだろうな
自分たちが取って代わろうとでも思ってるのかw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:03:54.28ID:QAQXtS1I0
上級国民様は下僕に子供預けてワイン飲んで外食会食。羨ましいですなぁ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:04:54.97ID:4KnFB7gp0
この時期に赤ちゃん連れで夜遅くに外食とか正気の沙汰じゃねーな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:05:18.95ID:IvoVk9L40
イタリアンの店だからって赤ん坊にパスタ食わせてるとは限らんし、脊椎反射が過ぎる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:06:08.13ID:CvmhZiD00
だって滝川クリステルと小泉進次郎は馬鹿だもの
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:06:28.00ID:JG6EFOiM0
パスタは離乳食の本にも普通にでてくるけど
こういうのです騒ぐのはだいたい鬼女板
あそこにはこの夫妻の専用スレもあった気がする
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:07:32.94ID:MEMhJIur0
>>1
うちも2歳の子がいるけどいちいちこんな指摘気持ち悪いわ
好きなように子育てしたらええやん
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:07:45.06ID:PTNsl8mH0
テキトー母さんのすすめなんて本を出してる人が、人の子育てを批判してるのおかしいんじゃね?
まあ発言切り取られたんだろうけど。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:07:49.22ID:7/W3wJAP0
お前らの子供なんかどうでもいいからレジ袋戻せ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:08:16.66ID:J0Dtqeyw0
苗字の最後の文字と、名前の最初の文字を一緒にする親は例外なくアタオカ。当然子供もアタオカ。
佐〇間 ま〇とか、本人も異様だったが、よく考えたらそんな名付けする時点で親がおかしい。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:09:24.06ID:7rH9g7Jg0
ウチもちょうど同じ時期に生まれたけど
夜10時とかパスタとか考えられんわw

子育て本やら教室やらで散々ダメ!と教えられただろうに
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:09:36.96ID:tlQohiiv0
子育て中の親は外食しちゃダメってこと?
子連れで居酒屋はアウトってこと?
仕事やってれば誰だって10時回ることあるしお酒飲みたいことだってあるでしょ?
これ叩いてる人たちって絶対仕事と子育て両立したことない人だよね?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:09:59.08ID:A2ByQ/vk0
>>14
都立上位校出身だぜ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:11:00.94ID:Id4LYe810
>>81
まあ赤ちゃん用のパスタとかを使うかな10ヶ月ならね
離乳食完了したなら大人のパスタ取り分けても別にいいとは思うけど大人と同じ味付けは2歳くらいから徐々にて感じが好ましいな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:11:54.59ID:+PJ6YgcX0
まあアホだね
この夫妻
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:13:12.10ID:7Q56TduV0
ママタレになってイメージダウンする人って意外といるのよね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:13:43.02ID:TuwXXzph0
>>4
絶対にしない
進次郎の政治家生命絶たれるまでは
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:14:11.36ID:erRvFBkd0
3歳児を23時まで起こしておくバカ親、ほんと多いぞ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:14:58.72ID:6WYimiHp0
赤ちゃんだけじゃなく、
おまえらも早く寝たほうがよいぞ
夜に良いホルモンがでるからな

早寝早起きだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:15:15.92ID:zatV6W7J0
毎日じゃないんだろうし、たまに行くくらい好きにしていいじゃん
もしも子供に何かあっても両親が面倒見るんだし

それよりもレジ袋は本当にクソな判断
前の方が絶対によかった
結局レジ袋買うようになったから国の規模では省エネにはなってないと思うよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:15:55.45ID:02DD4Q/50
こんなババアに中出しするバカだもんな。若い女いくらでもいるやろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:16:26.60ID:1/Z9xJmH0
赤ちゃんって塩分だめなのか?
甥の面倒見るとき普通に塩気のあるもの食わせてるけど
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:17:04.05ID:wj894Cxh0
おもてなしババアとか迷惑なオリンピックゴリ押しの屑だし
これくらい大したことはない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:17:15.66ID:6WYimiHp0
>>111
安倍スガ腐敗政権に仲間入りしたしな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:17:38.53ID:crGYaWRv0
>>19
食べささない
米かとうもろこしの粉かじゃがいも
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:18:10.97ID:iT694SNT0
確実に言えるのは他人のやり方にわざわざ首つっこんで批判してるやつは
間違えていると言うこと
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:18:59.26ID:6a6kNp330
環境大臣で自慢げにステーキ食べる方が問題だと思う
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:08.31ID:nwUIc4b6O
朗報じゃないかっ!ただでさえ低能無用の進次郎に続きその子どもがアホで短命ならアホ小泉の政治生命も途絶えるということだ!子どもに罪はないがバカな両親を持った因果だ…。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:09.04ID:WvMxEvJ60
大きなお世話かもしれんけど
でも赤ん坊の10時て夜泣きして起きてれば家に居るのとかわらん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:29.13ID:7/UmLf6a0
ちょっと味見させるくらいいいだろ
夕食の遅いおフランス式なんだろうよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:32.49ID:0Jg5SOpS0
>>109
毎日ならそうだけどたまにやっても影響ないのでは
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:41.36ID:6WYimiHp0
>>118
牛が可哀想
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:57.79ID:PXIwJCIN0
普通に赤ちゃん用パスタもあるので気の利いた店ならそれ出すのでは
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:21:41.14ID:kc+gkNxp0
>>125
高級店だしな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:22:41.87ID:+LVn0q1Y0
こいつらメチャクチャ嫌われているよな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:23:30.57ID:i6VNOjXV0
第二次安倍政権以降の格差拡大からのストレスで芸能人や富裕層叩き、モンスタークレーマー、カスハラ、煽り運転などが右肩上がりに増えたと社会学者が言ってたな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:24:12.94ID:CgZyEaXz0
毎日夜遅くまで連れ回してるなら批判されても仕方ないと思うけど。たまになら良くね。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:24:35.21ID:J0paIndj0
テキトー母さんをすすめてるのに全然適当じゃないのな
こんな細かい事にいちいち神経尖らせてたらノイローゼになるぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:24:39.57ID:P5kDeiE30
>>5
文句じゃなくて常識言ってるだけじゃない?塩分強いものはあげないのは当たり前、命に関わるからね
離乳食なんてほぼ味付けしないんだよ
夜も早めに寝る習慣つけさせて、寝てる間に成長を促す、ごく普通のこと
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:25:17.40ID:bjKxsjmc0
うちの子は離乳食の入りが遅く、10か月の頃は午前中だけ豆腐やゆで卵を食ってたな。

一度あまりに欲しがるので、食っていたローストビーフを切手くらいの大きさで与えたら
かみさんに激怒された。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:25:29.24ID:p4AZkYEy0
子供より自分達の贅沢のが大事なんでしょ
この前も夜中犬の散歩しながら赤ちゃん抱っこして可哀想だったしな
狂人が進次郎を刺しに来たら盾になってたろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:25:54.95ID:JqbAMeVf0
アホ夫婦なのは知ってるけど、さすがにこれはイチャモンだわ
くだらんね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:26:00.84ID:A2ByQ/vk0
>>134
他人のガキのことだぞ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:27:51.71ID:eM2HH/v00
レジ袋の件からコイツの事嫌いになったけど、この件は叩いてる奴がおかしいわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:28:00.21ID:nl3vjnbP0
裏金おもてなし五輪利権のユダヤ人のBBAの考えは日本人にはわからん

セクシー旦那は朝鮮人だしな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:30:09.82ID:g81md+NP0
>>149
だよな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:30:26.43ID:bD5elZSo0
よく、レストランも赤ん坊を入れるの許可したな。
一流レストランじゃないのか。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:31:12.50ID:IclLNJrH0
ネット姑の餌食になったか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:31:24.67ID:0cLFQPlh0
ファミリーレストランではないレストランに幼児連れで入店する時点で駄目ですね。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:31:37.55ID:r5GiiwyB0
貧乏人の嫉妬大変だな
でもレジ袋は許さん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:31:46.57ID:yodEI14w0
フランスは離乳食で子羊の脳みそとか与えるって何かで見た
文化はそれぞれなんだからパスタぐらいいいんじゃね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:33:03.72ID:P5kDeiE30
>>148
大きなお世話かもしれないけど、この専門家らしき人が言ってることは、かなりまともなこと言ってる思うけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:33:31.68ID:xZw29zVF0
>>1
ある一日のそれだけ切り取ってさもそれが習慣の如く報じるのはあまりにも可哀想
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:34:12.41ID:1pXEp3Gp0
人の家のことだろ。
ほっとけよ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:34:19.41ID:cVTH7RNl0
ワイの親戚の某大手企業の部長が
息子が21時まで起きてただけで
ワイの前でブチギレ金剛ですわ
アレを見てから夜遅くの子供連れを見ると微妙な気分になる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:34:21.66ID:DwlIYvBM0
実際にどんなもん食わせたかは知らんけど、
夜泣きの子供連れて深夜に散歩したり寝落ちするまでドライブしたりする話も聞くから
たまに10時に外食行くことがあるぐらいどうでもいいやろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:34:48.71ID:kMqQ+RxR0
子育てしてるとごはんの国じゃないとこで生まれたかったと思う
ごはんの拡散力と粘着力
あれは兵器だ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:34:53.90ID:d52YO/a00
この専門家とやらの子供より、よっぽど恵まれてるやろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:35:52.92ID:xxzs3d+q0
バカが怒りそうな行動が世間にバレてんのが表面上は上品なのに意外だなと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:28.98ID:4N98e12Y0
>>160
イギリスって普通のパスタもブヨブヨベタベタで全然別物になってるよね
のびたソフト麺みたいな
どうやったらあんなんなんの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:54.82ID:1w4yEfGI0
>>93
自分も働いて子育てしてたけどそれに子供巻き込んじゃダメだよなとは思う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:38:12.29ID:0cLFQPlh0
幼児にはうどんが一番良い。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:38:39.03ID:zzrQBWYt0
こんな人を傷つけるだけの為の発言をする人間を名誉教授とやらに任命してる大学最悪だな
しょうもない大学多すぎるんだよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:01.57ID:nF2QyD4W0
そんな月齢の赤ちゃんは一日中食っちゃ寝してんだから構わないよ
何が言いたいんだ??
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:03.40ID:mIbeWN3p0
坊主嫌わば袈裟までも
とはよく言ったもので
要するにこれはセクシー君がボンクラだから、粗探ししたくなるという人情だな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:08.02ID:4N98e12Y0
>>172
茹で時間とか守らんのね
ジェイミー・オリバーがスペインから「スペイン料理を騙るな」って言われたの思い出したわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:28.48ID:U8Pw+oQR0
自称専門家
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:40.65ID:7kXExoCV0
パスタはいいとしても大人と同じ塩分味付けはもうちょっと大きくなってからやな
まぁ普段はシッターさんがいてちゃんと子供向けの食事してるやろうけど
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:46.49ID:vtLU1Jt80
テレビのキャスターなんてFランでも、誰でもできる簡単なお仕事だよ

担当スタッフほとんどの情報を教えてくれる、ド素人でも研修を受ければ

誰でもできるよ、、人格とは全く関係ないとこれで人気が一人歩きする世界だよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:42:34.61ID:nfDYfOpx0
専門家w
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:42:44.04ID:UV0aGEMV0
>>104
そこまで起きてれる?
ウチは保育所行ってたから20:30くらいにはうとうとしてたわ
17:30お迎え、18:30お風呂、19:00夕飯、20:00〜20:30寝かしつけで21:00くらいには就寝

子供が寝てから晩酌なりする人達はするんだろうけど、こちらもぐったりだから翌日の用意してお風呂入ったらバタンキューだったなあ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:43:31.37ID:vtLU1Jt80
テレビのキャスターなんてFランでも、誰でもできる簡単なお仕事だよ

担当スタッフほとんどの情報を教えてくれる、ド素人でも研修を受ければ

誰でも出来るよ、人格とは全く関係ないところで人気が一人歩きする世界だよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:43:35.89ID:5Hj5zp0v0
イタリアの赤ちゃんて何食べてんの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:03.62ID:NXfm3/pf0
まぁ底辺に乞食ママか中年の暇なオッサンか人生詰んだデブスが書き込みしてんだろうな!
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:11.92ID:VV99XWcE0
>>163
んだな。
これが毎日の事なら考え物だが、たまになら親の息抜きも必要だ。
赤ちゃんにレモンや梅干し舐めさせたりしといて、スパゲッティはダメとか意味不明過ぎる。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:54.15ID:2qtyrONE0
>>178
アメリカのスパゲティー缶はガキのこいものって
映画やドラマでよくみる。やわやわの麺
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:55.09ID:+LVn0q1Y0
>>174
自民党関係者ってだけで悪だからしゃーなし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:45:40.27ID:DwlIYvBM0
>>185
変なタイミングで昼寝すると寝ないんでないの
なんで今寝る?!って時に力尽きるやんこどもって
まあ夜泣きしたり夜中に突然起きたり朝早くから起きたり思い通りにはいかんわな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:46:03.27ID:cIKJpqK40
余計なお世話だろw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:46:42.70ID:UV0aGEMV0
>>173
ウチはうどんだったなぁ
安かったし、切ってあげてた
パスタのお湯を沸かす時間考えたら家ではうどんの方が圧倒的に多いと思う
離乳食でパスタをあげた覚えがないけど、人様の家庭だし何を食べさすかもその親の考え方だし
なんとも思わないけどね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:48:01.71ID:xQh3uhRy0
>>1
別にクリステルはいいんだよ。進次郎はダメだけど
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:49:34.94ID:NOyjY8W70
クリステル、20代のときは好きだったわ。

今はもう、目も当てられない。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:49:55.86ID:ga74OStZ0
そうやって皆も育てられたんだよ。
赤ちゃんの時だから覚えてないだけだろう。
食べ物もだけど、何度かは落とされたりもしてるぞ(笑)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:50:08.72ID:UV0aGEMV0
>>195
あるあるやねぇ
遠足行った日は夢見て泣いてたなぁー
夕飯中に寝られたりすると明け方起きてくるし
本当思い通りには行かない懐かしい思い出
寝る時間も増えたりすくすく成長してくれるからそれが救いよね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:51:01.76ID:XKVsg96C0
>>2
2とはこうあるべき
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:51:25.55ID:GLePe2Rd0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
生差なまなさまなまか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:52:10.19ID:kbnxAay30
>>1
海外の常識=日本の非常識
習慣に難癖付けるなよ栄養士ババアめ
売名かよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:52:40.02ID:F39khVPd0
ぎりぎり産める年齢で大逆転したクリステルスゴすぎ。
障害ない子が生まれた時点で勝ち組
パスタくらいじゃ死なないから大丈夫
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:52:45.68ID:tvjwO9c10
どうせ寝ない子なら開き直って連れ歩く日があってもいいと思うよ
毎日ならちょっとと思うけど
夜泣きがひどいとか寝ない子の寝かしつけがストレスなお母さんは一定数いるだろうから
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:52:52.05ID:53cGn3Uc0
跡取りさえ居れば年老いた嫁はポイ捨て父直伝
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:52:58.21ID:v6tH9vOC0
汁かけ飯がなぜ悪いってね。僕は汁かけ飯で子供育ててたんですよ。それで17年も生きましたからね。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:54:20.76ID:/puI9UXq0
過保護に食育とかやってる日本人より貧困のアフリカやパスタ好きのイタリア人の方がよっぽど体格良いからな。
日本人の食生活はクソ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:54:56.20ID:jGxXC9mr0
どうでもいいけどレジ袋は戻して欲しい
あれで余計に嫌われてるし
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:16.28ID:vSDKkZXG0
これが毎日だったらまずいけど、たまになら別にいいんじゃないの
赤ちゃん用の離乳食パスタもあるし、食べられるならいいと思うよ
そもそも、歯がない、噛めない、飲めないような、食べられない赤ちゃんならあげないでしょーが
消化能力は確かにそうだけど、個人差もあるし、親がどこまで気にしてどういうふうに子育てするかなだけで、いちいち外野が言うことじゃない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:20.34ID:kbnxAay30
>>197
お前さんがクリステルさんより子育て手抜きしていたでOKだな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:11.20ID:FNwkm1c30
赤ちゃんは別に連れ歩いても勝手に寝るわな
ちゃんと生活リズム出来るのなんか2歳過ぎてくらいからやろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:56.53ID:pnJW8ixR0
人に迷惑かけてるわけでもないのにウザすぎ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:57:12.62ID:xwyBamyY0
人の子育てに口出す暇があるなら自分の子供を心配しろやwあ、いないのか?そんな訳はないはずや。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:57:14.80ID:fv2UET5T0
笑える位のサゲマンだよねこの女
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:58:25.55ID:9lq2Q0300
お せっ か い
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:58:35.99ID:f8OKaPQL0
パスタが消化に悪い?
そりゃパンに比べれば多少悪いかも知れんけど、どうこう言うほどじゃないやろ?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:00:11.17ID:dTO4ARNu0
>>1
所詮フランスとのハーフだから
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:00:25.58ID:sk2M9CVg0
この人たち
細かすぎてのモノマネが思い浮かんできてどうしても笑ってしまう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:00.95ID:JG6EFOiM0
>>91
自分はたまにならいいと思うけどま、人それぞれ考えが違うしね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:56.16ID:vSDKkZXG0
うちは全然離乳食進まなくて少食で母乳ばかりで貧血気味困ってたら、小児科医に
少量しか食べないなら高カロリーのものを食べさせなさい、例えばオリーブオイルたっぷりでソテーした肉とかね、って言われて驚いてたら、イタリア人の赤ちゃん何食べてると思う?小さい頃からたっぷりオリーブオイルにパスタだよって笑われたよ
もっと柔軟に考えていいって言われて気が楽になったよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:03:13.17ID:5obaqkBV0
小鼠グループの本業は輪姦
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:06:36.74ID:LQVAkJLA0
>>4
ファーストレディの芽があるうちはしない
なくなったら理事長夫人が消えた河野景子と同じ道
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:06:45.63ID:YC+BxeAZ0
他人の子育てにいちいち口出しするババアが母親のほうが子供がおかしくなると思いまーす
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:24.25ID:YEU3yfQa0
>>231
フランスといっても名前は植民地系みたい。日本にいるフランス人はユダヤ系か植民地系が多いね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:33.79ID:JG6EFOiM0
>>216
体格よけりゃいいってもんでもないような
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:42.36ID:ZZrCjT9w0
うるせーな。ほっといたれよ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:51.56ID:JxwsemjA0
>>227
おまえ頭悪いだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:08:09.91ID:mKH1Xoz00
>>235
10ヶ月ならイタリア人でもパンかパスタをクッタクタに煮たやつと市販のベビーフードだよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:08:34.14ID:YeuLOuTa0
コイツがおもてなしとか言ってオリンピック誘致したからこんなとんでもない事態になってんだよ
コロナでオリンピック選手をおもてなしか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:20.48ID:vPzrotRA0
今時普通だよね、もう子供はペットとして飼っているのが多いんだと思うわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:59.15ID:QGT6DfKh0
パスタは食わしてないだろけど、夜中に赤ちゃん連れ回すなんてガイジだな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:10:47.47ID:WXmpDwie0
>>43
お構いなしだよね
さすがにレストランには連れて行かんな
迷惑かけそうだし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:10:52.69ID:MMH+bG8O0
こんな原発が爆発した時代に
わざわざ子供作る奴等なんてみんな一緒
人間のクズ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:11:09.20ID:UobAg62V0
日本のガキが小型化してるのも
夜寝せないで適当なもんしかくわせないからだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:12:07.85ID:QSlvFZQl0
うーんこれくらいの地位の人たちなら遅い時間まで外食したければシッターに預けて二人ですれば?と思ってしまう
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:12:18.06ID:J0yiF7Mv0
>>222

>>222
だからそれまでは赤ちゃんのリズムに合わせて家で養育するのが常識なんだよ
遊び歩きたいなら子無しでいろよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:12:33.95ID:u8n50yV90
>>156
毎日やってるんならだけどたまの一日ならそこまで叩くようなことでもないわな
やらない方がいいだろうけど
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:15:50.02ID:7UZrGVke0
赤ちゃんに塩っ辛い物とか食わせて
基地外に育てたいのか。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:17:30.90ID:Qrkw4NUt0
毎夜10時まで外食してパスタ食わすのが常態化してるって記事なの?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:18:37.03ID:fKBpFl29O
今後出す育児本とかに注目
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:18:55.68ID:skyjE2St0
あの合掌だけは許せない
ヨーロッパがイメージするアジア=タイに迎合しやがった
そのうち弁髪したりキムチ漬けたりするぞ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:08.49ID:hi8X4LP50
いつからか、お騒がせ勘違い夫婦のイメージが定着してきた。オモテナシ延期とセクシーのどぐろからのビニール袋で終わったかなと思う
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:24.64ID:ToC3K2Ih0
>>12
正解
小泉が大臣って日本国も落ちに落ちた
まぁ数年後は離婚しているだろう
二人共 日本国には必要としない人達
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:22:49.24ID:UzECI6bm0
滝川クリステルなんぞ我欲の塊だって誰からもわかるだろ
何を今さら
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:23:54.83ID:4G+V0Vu00
ひ・と・で・な・し
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:23:57.78ID:nc1hlikF0
グルテン不耐症知らない人多いよね
日本人の大半が該当する
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:24:59.04ID:bydjLTJi0
いいから
レジ袋有料化やめろ

レジが混雑して仕方ねー
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:26:53.58ID:skPAighn0
>>140
刺青ボクサーも他人事なのにな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:29:58.77ID:TrzRalm80
毎日毎日食わしてるわけでもないしスパゲティだって大人の取り分けたの実際見たんかな
レストラン側で子供用の出してくれたりするやろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:31:27.57ID:mVIycODx0
バカ夫婦だから
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:31:32.19ID:JS1l+RoX0
同じ皿のご飯は虫歯も心配だな
ちゃんとしたイタリアンならそもそも赤ちゃんお断りか赤ちゃん受け入れた時点で赤ちゃん用にリゾット作るか聞いてくれると思うんだけど
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:31:42.00ID:czjMKZOY0
ほっとけよ
こいつがバカ女なのは分かり切ってただろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:32:59.46ID:DstL8fac0
じゃあイタリア人の赤ちゃんは何食ってんだよ?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:33:38.49ID:yO5180bf0
子供の育て方なんざ神経質にならなくて結構。
俺なんか、今の子育ての常識からみると信じられないくらいいい加減に育てられたに違いないが、アレルギーゼロで風邪もひかんし公務員。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:33:44.21ID:ue2f+YF40
コルナサインを喜んで何回も笑顔でやってた人
おかしなアメリカの島に関係してるかもな
旦那はCSISのジャパンハンドラーだし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:33:50.66ID:urtdqu7E0
>>1
夜遅くに赤ん坊連れ出してるアホ夫婦は叙々苑にもいるよ呆れるわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:34:42.59ID:PZDWZRHl0
>>93
決めつけ自己中はよくないと思うよw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:51.17ID:6TQGkY2T0
大臣も過去の不倫問題
結局逃げたから地元支持者の方もほんの少し距離を置き始めた
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:37:00.16ID:g9F1A+n10
なかなか10ヶ月連れて夜のレストランには行かないよね
生活リズムは一生懸命つけようとしたからってつくものではなくて子によるとしか言えないけど
だからって親がこういうこと率先してしなくてもいいと思うがほんといろんな人いるよね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:39:37.07ID:lPObrAjR0
余計なお世話すぎ
どうせここは後藤田んとこと同じ道を辿るんだから
クリステルは大目に見ろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:41:05.49ID:6E5RpMFI0
>>93
はあ?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:43:06.39ID:FMtIVIp+0
最初は犬が路上でオシッコしたけど掃除しなかったって記事出してなかったか?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:43:15.31ID:6E5RpMFI0
0さいなんて抵抗力低いから外食に連れてきたくないな。変な菌もらって体壊しても困る
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:43:38.17ID:nsYWKLOe0
母親が保育園で働いてるが
子供が夜ちゃんと寝てないと保育園で朝から眠そうですぐ分かるって言ってた
子供が親に振り回されて可哀想だってよく言ってる

あと親がスマホばかり見てると子供が愛情感じ取れなくて
保育園で凄い抱きついてくるって言ってたわ

おまえら他人の子供だから口出すなって言うけど
糞親はどうでも良いが子供が可哀想なんだわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:44:21.18ID:ch4xggcu0
でもこんな子持ち多いよ
有名人がおかしいんじゃないかと叩かれて気づく親が少しでもいたら少しは意味があると思う
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:44:39.78ID:C6CZa5MR0
スパゲッティはいいとしてもやっぱり夜10時に外食はないわー
普段どういう生活してるんだ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:45:09.86ID:jCrakqKJ0
食べさせたパスタは一皿? 5mm?
見てもないのに伝聞で他人を批判。
そんな大人に育てられた子供はまともに成長したんすかね。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:46:03.21ID:wao90tg90
まあできるだけ出歩かない方がいいけど、どうせ寝なかったりするもんね
余裕のある育児は正直に羨ましいよ
金ないと心荒むわ〜
うちはスーパーの瓦そば食べさせてるわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:46:47.33ID:jCrakqKJ0
>>306
最近免疫力の低い子供が多いのはなんでだろね。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:47:11.01ID:mrpMHTZE0
スパゲティちゅるちゅるやってる赤ちゃんをイタリア料理の店でみたことあるけど
イタリアの赤ちゃんってやっぱパスタ食うのかな?くらいの感想だった
言われてみれば塩気強いな
特に店のは
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:47:14.23ID:i3N6qDg/0
パスタ一口食わせただけちゃうんか
難癖すぎるぞ
しかしこの夫婦も脇が甘い
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:48:13.18ID:CmZdAMH20
犬猫に人間の食べ物を与える飼い主みたいなもんだな
犬猫は多少寿命が縮まっても「あーあ」で済むけど
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:49:05.39ID:uNxO1l4F0
>>1


高齢夫婦のデキ婚




子供は玩具で犠牲者




あきらめろ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:51:14.18ID:C6CZa5MR0
>>317
育児中だけど私は「育児は理想どうりにはいかないものなの!ママは大変なの!」を免罪符にしたくないな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:51:16.99ID:BYgbsHFu0
クリトリスを擁護するきないが、
そもそも専門家の話がアホで、
現実的に、なーんの役にも立たない
から無視されてるのだろ

で無視されてるから怒る
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:52:02.15ID:yO5180bf0
>>308
ちょっと前まで洗濯も掃除も皿洗いも今の3倍は手がかかってて、兄弟多いし、母親は専業でも子供にかかりっきりなんかじゃなかったんだ。それでも子供はまともに育ってた。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:53:08.84ID:wao90tg90
>>320
「常識」を守る親をクリアーしても先々難所にぶち当たるんだよ
子供が小さいと分からない
他人の育児を批判しない方がよい
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:53:55.28ID:n8LLbl4G0
>>308
保育園児の親って大変だと思うけどね
仕事から帰って迎えに行ってそれから夕飯の買い物して食事の仕度、風呂に入れて歯磨きして…
働いてないのより寝かし付け遅くなるのは当然じゃない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:55:40.08ID:/bIaAiWf0
そんな日もあるさ
自分の好きなことをしてリフレッシュになっただろうな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:56:58.66ID:MDpNQTVp0
パスタなんて自分で簡単に作れる料理でしょうに。夜遅く子供連れてまだ行って食うかね?
彼の結婚はハズレ。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:56:58.66ID:MDpNQTVp0
パスタなんて自分で簡単に作れる料理でしょうに。夜遅く子供連れてまだ行って食うかね?
彼の結婚はハズレ。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:57:29.23ID:58eLJYQE0
ああいう連中って、常識欠如してるもんだよ。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:58:06.01ID:wao90tg90
ちなみに自営業のところってこんな感じで周りに世話を押し付けるよね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:59:29.11ID:C6CZa5MR0
>>323
まだ子どもがいないと思われる人に対して育児してみればわかるよ!
小さい子がいる人に対しては子どもが小さい人にはわからない!
っていう考え方はどうなの?他人の育児批判してる人と大して変わらないと思うんだけど
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:01:23.36ID:q4oVQeza0
イチャモンもいいとこだな
新潮ってやたら小泉叩いてるけどやっぱり安倍の命令だろうな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:01:40.11ID:4FnyaXGp0
おもてなしとかいうくだらん言葉を流行らせたのはいただけない
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:02:10.69ID:wiac0Td90
大臣なのに育休取得中なんだから、
そりゃ非常識なことしてたら色々言われるだろ
なんにせよ乳児を午後11時まで外食に連れ出すのはない
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:02:38.72ID:npowulmk0
何にでも文句言うんだな
他人の子育てなんかどうでもいいだろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:03:55.06ID:SSi4Qsxa0
芸能人も批判しよう
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:04:00.00ID:0ajBWDSc0
消化に悪いパスタ食わすのは酒を飲ますのに等しい
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:04:39.75ID:alGd3gDq0
>>134
どうでもいいよ、何してもダメになる人はなるしならない人はならない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:04:55.44ID:C5ApRG2S0
進次郎の子だからどうでも良い
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:05:36.40ID:yO5180bf0
>>331
みんな、子育てマニュアルは参考程度、臨機応変と考えた方が、母親も余裕持って子育てできると言いたいだけだよ。

今の母親が血相変えて信じてる子育てマニュアルも常識も、ものの10年でがらっと変わる程度のものなんだぜ。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:06:44.87ID:ctwJTBgn0
子育ての専門家って何
そいつの子がどんな感じに育ってるのか見せろ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:07:02.29ID:PTNsl8mH0
ファミマの「お母さん食堂」を批判した人達出番ですよ!
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:03.94ID:oP9KPJD10
>>2
書かれてた
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:21.84ID:aeRy0dQH0
塩分摂りすぎと消化の悪い食べ物はわかったけど
その専門家の人の理想の子育てモデルってどんなの?
0351ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:31.95ID:BA8/s3rB0
外人の子供なんだから気にかけるこたあねーよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:45.42ID:lA7+yp910
コロナ禍の中幼子を連れて不要不急の外出の件なら叩かれても仕方ないと思うが
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:16:41.57ID:S9PmLeLu0
>>134
他人の家の子育てに文句言うような育てられ方をしたあなたの方が可愛そう
良識のある人は言わないよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:09.12ID:dPYT+71r0
毎日って訳ないじゃないんだろ?そんな事でいちいち煩いよ姑かよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:26:30.77ID:eW3BxkbZ0
赤ちゃんでも高血圧とか気にすんのかな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:30:13.61ID:MRXe2hf+0
バカ息子か
進次郎のバカさよりコイツを総理候補に選んだ日本人のほうが深刻だ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:30:17.35ID:1NU0W9+H0
何も考えてねーし余計なお世話じゃね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:33:48.89ID:VERELyuE0
10時に連れ出しパスタて凄いななかなか出来ない発想だわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:35:28.46ID:7EGlSHGT0
>>33
疲れすぎてうまく眠れないから泣くんだよ
疲れ過ぎる前に寝かせたらスムーズに寝る
どうせ寝ないから夜連れ出してOK、ってのはDQNの発想
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:36:44.01ID:J0Dtqeyw0
繰り返す。苗字の最後の文字と名前の最初の文字を同じにする名付け親は確実に地雷。しかもま行で揃えるとか、想像力が著しく欠如しているお花畑。発音してみて噛みやすい、言いづらいと分からない時点で無能。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:48:02.93ID:oa8ijcLI0
「欧米では〜 フランスでは〜」って反論して欲しい。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:50:27.35ID:lgZpHbKx0
大丈夫だよ。本当にたまにだから?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:51:09.95ID:jmrJzpH40
たまにならよくね?
って思うけど今コロナだしな
一般人でも子供と外食は控えてるよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:04:00.30ID:HAyjYqHK0
よその子に構うのも…
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:10:05.85ID:HAyjYqHK0
>>331
子育て関連本の編集者やオムツの開発チームだって独身や家事育児を妻に丸投げしてる男もいるわけだよ。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:11:24.08ID:8cP+g50y0
>>1
家で食べたら良いのに
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:14:13.15ID:BCwYWOHY0
滝川は愛犬家気取りだけど、独身時代から犬の世話は全部シッター任せだからね
たまにシッターと犬と滝川で散歩してもリード持つのもシッターだし、ケアも自分では一切やらない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:19:14.83ID:JctFNefD0
パスタ自体は離乳食中期後半から食べていい食品なので、10ヶ月なら問題ないな。
ベネッセとかの離乳食本にも書いてあるし。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:26:20.56ID:mjXfydQR0
有名人も大変だな
これくらいの事で一時が万事みたいに批判されて
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:28:09.20ID:Zd7/GG/+0
自分のをちょっと食べさせた、くらいに見えるがそんなに問題か?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:29:54.54ID:aPLUV47a0
愛犬家ぶってただけなのもバレたしな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:30:20.73ID:5GTMwBTS0
塩分取りすぎ?たいして問題ないけど?
底辺が無理して成功者にマウント取ろうとする行為ってホントみじめだよなぁ。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:31:04.80ID:Zd7/GG/+0
>>361
10時は店を出た時間だろ
何か10時に店に入ったって勘違いしてる奴が多いな(それでも1歳未満だと遅い気はするけど)
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:31:20.05ID:uyvLjoez0
>>379
進次郎達は赤子に大人用の味付けのパスタを与えてるから問題視されてるんだろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:37:53.12ID:exH08VdF0
夜のファミレスとかいま子供連れ多いよ
バカの俺が言うのも難だけど、脳みそに良くないよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:52:16.81ID:N9tzY8n00
塩分強いかどうかなんて塩加減じゃん、うどんじゃないんだから。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:52:49.16ID:S9PmLeLu0
>>386
ちょっと食べさせた程度でしょ
そんなに目くじら立てるべきことか

大丈夫、心配しなくて、あなたの子よりも立派に育つから
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:54:44.59ID:S0LV1ST70
まぁアホなんだろうからいいんじゃね?!
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:55:52.09ID:u7SCcQ9r0
>>353
お前もたいがいブーメラン刺さってんぞ
5chで育ちの話するヤツって自分が馬鹿だって事を気づいてないから救えねぇわ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:56:01.33ID:tInLFkqr0
>パスタは麺自体に塩分、油分が多く含まれており

は?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:56:06.82ID:iUyJSNQ00
電気自動車化で喜ぶのは中国なのに旦那の小泉のバカ息子と共に感覚がおかしいね。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:57:29.77ID:uFjEyCdw0
基本、馬鹿だから、この女
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:34.55ID:vkrNelQD0
環境大臣夫人の滝川が他人のことを怒ってるのかと思った…
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:08:09.87ID:Pm2VOoaI0
「家事、育児は適当でええねん がはは」
  著者は立石 子供は自閉症

創価信者
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:22:31.54ID:onVMI+Ey0
>>320
私は理想通りにはいかなくてもいいけど、理想「どうり」と書くバカな親にはなりたくないな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:34:07.04ID:lvwi1+pq0
これ批判する奴は独身か子無しだよね
子育て経験ある人ならまあそんな日もあるわなって感じ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:46:47.64ID:SFQbg0ds0
パスタとか夜10時以前に
このコロナ禍の中赤ちゃん連れ回すの
怖くないのかな?と思った
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:50:38.78ID:FKRCYaKl0
>>89
同じ行でも結構クドい感じになるもんね
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:52:01.20ID:FKRCYaKl0
>>379
ベネッセはDQNネームを推進した戦犯なんだが
そんな会社の出した育児本を信じるのか?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:58:18.32ID:2lk7yqmC0
社会】あまりに多過ぎる教師&
教育関係者の性犯罪

【韓国】「代表的な国の恥=遠征性売買」

〜パスポートの発給を制限、強化[03/2
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:58:19.91ID:C9rmdQv50
よそはどーでもいいけど、隙あらばうちの1歳児に大人でも塩辛いもの食べさせようとムキになる糞姑とバカ夫が
これ見て、自分たちが正しいんだ!と私の制止無視してあげそうなのがすごく嫌
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:00:10.63ID:2lk7yqmC0
東京】「マッサージをしてあげる」

塾の教室でわいせつ容疑 経営者を逮捕

アジア大会】選手用の弁当から
サルモネラ菌検出 韓国・仁川(Incheon
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:03:04.67ID:v6kdU8Y30
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://dfsey.jusiak.net/Ganr8882254.html
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:06:08.43ID:kEd9W6CN0
>>412
あんたがよそはどーでもいいのと同じで
俺らもあんたのうちなんかどーでもいい
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:08:09.20ID:L7brkGeE0
セクシー旦那
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:18:27.73ID:Wn+nPcRZ0
>>405無い。子供をペット的な感じで飼ってるなら普通な感覚なのかもね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:18:57.56ID:6YsT7poB0
うちの嫁3歳の超わがまま娘にほぼ毎日菓子しか喰わせてないんだがどうしたらいい?何回注意してもいつか終わるからってご飯食べさせようとしない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:22:10.23ID:2lk7yqmC0
東京】赤ちゃんの遺体を
ゴミ箱に遺棄か 
韓国人の母親逮捕 歌舞伎町[03/23

関西空港】金塊28キロ密輸の韓国籍の女ら7人逮捕
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:24:01.13ID:2lk7yqmC0
秋田】「あきたタニタ食堂」が閉店へ[03/31
2018/03/31(土) 21:

カロリーと塩分を控え目に、
ヘルシーな定食メニューを
提供してきた

秋田市の「あきたタニタ食堂」が
3月31日、最後の営業を終えました
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:42:18.28ID:kpFoEV3x0
>>11
まあな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:46:23.67ID:y2vfPqts0
>>405
ないわ
乳幼児のいる夫婦が夜に飯を食いにいくのはなんの問題ないけど

帰りが遅くなるなら信頼できる人に子どもは預けていけ

うちは子連れで夕食に行くときは
17時に予約して19時までに家に帰って
20時には寝かせるようにしてた
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:54:32.15ID:lbElOzk30
子育て経験のあるおばちゃんて寛容になる人と狭量になる人がいるよね
取り敢えず現在乳幼児育ててるような人はネットで他人の批判するよりそのスマホ置けっと思うわ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:57:38.26ID:RV2vOmWP0
>>134
眠たきゃ勝手に寝るけどな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:59:49.48ID:RV2vOmWP0
>>363
誰が見てもお前の方がDQNだけどなw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:01:35.63ID:Yu6Mp4sR0
レルラレルセ
レルラレルセレ
クリステルのケツの穴は臭い
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:03:58.08ID:RIZqtwU00
うらやましいなー
10ヶ月の子がいて両親共に飲酒できるなんて、夜もシッターがいるってことでしょ
高級レストランに連れていけるほど静かにできる赤ちゃんなんでしょ。
うらやましい。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:06:49.12ID:RV2vOmWP0
>>331
ブーメランって知ってる?どうりって書く馬鹿には分からないかw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:09:58.65ID:crc5//oU0
実際、夜10時に外食に連れ出される赤ちゃんを目撃したらギョッとするだろうなぁ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:11:26.54ID:DORUA+NI0
特別な日かもしれないし毎日じゃなきゃ良いだろ
歯が生えるのも3ヶ月から1歳過ぎまで幅がある
もう離乳食が進んでる家なんだろ
ほっといてやれよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:20:58.45ID:aq1TMhWw0
10ヶ月で外食パスタは無いわ。
せめてレトルトの離乳食持参すればいいのに。
他人の子だからどうでもいいけど。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:34:57.98ID:shkNLn5l0
>>440
お前の親よりはマシ。だって貧乏でうんこ臭いんだもん。
早く家族ごとこの世からコロナで消えてね。貧乏君。臭いし世の中の邪魔だから。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:18:50.00ID:kEd9W6CN0
>>444
練るときに塩分は入れるかもしれないが、油分はどこで入るんだ?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:23:22.94ID:VNfROutu0
近所に実際にいる

世間一般的なしっかりした夫婦
午後9時になると子供達を寝室に連れて行き、子供達が眠るまで添い寝
朝食を食べさせ登校

ヤンキー夫婦、だらしない夫婦
躾もしないで野放し、ゲームに集中しているガキに怒りもせず、自分達は寝る
朝食も作らない、夜ふかしをしたガキ達は寝不足で辛そうな顔で登校
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:25:54.99ID:kEd9W6CN0
よそのうちの寝室まで覗き見してんのかよ
話盛るのも大概にしろよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:38:30.85ID:Rokuzx9y0
まず税金で雇ってるSPに子守りさせんなと思う

10ヶ月に大人のパスタはちょっとね
高齢ママの第一子ってその辺むしろ厳しいかと思ったら
この人アバウトなのね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:52:28.61ID:Y2dRJK6+0
貧乏な家よりは全然マシという悲しい現実
貧しい家庭に生まれ落ちるより悲惨なことはない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:41:41.84ID:NLVUvu7j0
大きなお世話ではあるが、でもまあ生後10ヶ月に外食のパスタは早かろうに

1歳半過ぎてたらやる人いてもおかしくないけど
店の許可取って離乳食のレトルトあげれば良かったのに
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 05:11:10.03ID:AxGw3hgU0
塩分過多だろうが滝クリの子供ってだけでお前らカス女どもの子とは次元が違う勝ち組だから
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:12:57.80ID:gEsoMKW90
高齢出産でも子供をずぼらに育てるんだな。

子供好きじゃない父母なんだろうな。子供が可哀想
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:37:36.32ID:NorI3Ymg0
高齢出産で困ってるのは周産期医療に携わる人達だよ
リスクの高い妊産婦なのに自然派思考で畳の上で産みたいとかぬかす
妊活何年も続けてやっと授かって産んだと思ったら途端に燃え尽きて育児放棄する人も増えている
それ全部引き受けなきゃならないんだから頼むよ本当
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 07:47:14.04ID:NQODB9G10
金も名前も有るんだからそんなに夜出歩きたいならシッター雇えるはずなのに赤ちゃん連れ回すなんて単に頭おかしいわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 07:56:25.17ID:rJTH6dyP0
毎日じゃないんだろ?
別にいいじゃんほっとけ
最近○○警察多すぎ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 08:34:46.79ID:L8rvQl3I0
毎日大人パスタ食べさせてるわけでは
ないんでしょ?
連日外食なら非難も当然だけどさ。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:17:30.24ID:uWTzZIoG0
10ヶ月なら普通に外食で大人と同じとかなかなか難しいからやたらとバナナに頼ってたなベビフード拒否派だったしな
100均にバナナケースとか売ってんのよ
10ヶ月に取り分けはあまりオススメしないからお米ならあげてもいいかな
あとはお味噌汁とか薄めてやったりね
そんなん定食屋しか無理だけど
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:35:51.27ID:iP2dEq210
>>450
お前の住んでる家はヤンキーが汗水たらして建てたかもしれないよ
水道管壊れたらヤンチャな人が直してくれてるよ
いくらうちの子が優秀と思いたくても病気したり受験失敗したら積むからな?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:40:28.29ID:U0UflIoa0
この批判を逆手に取って「おフランスでは〜 日本は世界を知らなすぎて〜」みたいな
説教を垂れて欲しい。朝日あたりなら喜んで記事にしてくれる。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:43:45.30ID:BFYkAFpV0
則岡孝子さんはさぞ完璧な人なんでしょうね
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:09:00.16ID:865exxIm0
進次郎とクリのガキだからどうでもええやろ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:11:39.81ID:865exxIm0
>>450
このスレに関係あるんか
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:43:28.52ID:8qpVh4gD0
>>424
あなたの家はそうかもしれないけどだからといってこれくらいの事批判するほど?
たまにでしょこれだって
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:45:10.58ID:DIhfpw180
>>340
都合が悪くなると命の母飲めって?上から話すくせあるのは自分だって自覚ないのが一番たち悪いんだわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:49:14.58ID:9iolb7YX0
>>461
珍次郎も同じこと思ってるだろ別の意味で
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:51:10.34ID:1/PwzOLA0
明らかに、計算しての結婚。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:20:32.53ID:0bThezaU0
10ヶ月の子供がいると夜に出歩いてまで外食なんてしたいと思わなかったわ
さっさと子供寝かせてちょっとでも自分だけの時間が欲しかったから
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:28:32.24ID:KDcCtT2X0
定時の仕事してるような家庭でも無いし一日こんな日があったって良いだろうに
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:02:33.49ID:hjPCMGLR0
あのなー、いくら他人に説教したところで遺伝とか出自は変えられないんだよ
ここで書き込むチー牛親なんか最悪だろ?
日本人同士喧嘩するなょ(笑)
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 13:52:37.77ID:edXs7a5g0
まあでもみちのすけだっけ?は、このババアの子供よりはるかに恵まれたエリート街道を進むのは間違いない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:56.81ID:edXs7a5g0
>>30
調理法によって、乾麺のほうが向いてるものもある
手打ちとか生が何でもいいわけじゃない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:01:01.83ID:YBZ7nQ4n0
>>462
妊活を頑張って高齢で授かったら子供を溺愛するかと思いきや意外とそうでもなかったりするんだよな
子供を産めた自分に満足して燃え尽きたり、育児が体力的にキツいのもあって育児放棄に近いことをしてたりする
長年、自由気ままな生活が染み付いてるから子供中心の生活に転換するのが難しいのもあるみたいだね
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:06.80ID:6xdfpcSB0
>>479
大人用のパスタを取り分けて食べさせてたと報道されてた
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:16:25.42ID:6xdfpcSB0
>>488
進次郎は小学校から関東学院だっけ
息子はどこの学校に入るか楽しみだね
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:19:45.32ID:rVaIkxzn0
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:24:05.75ID:Hk/mPU7u0
うどんじゃねえんだからパスタに塩入ってねえよ
だから茹でるとき塩入れるんだろうが
馬鹿じゃねえかこの記者
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:54:34.37ID:uWTzZIoG0
>>496
離乳食中ならある程度気にすると思う
この子1歳にもなってないしね
2歳くらいから大人と同じような食事になってってそこまで気にしなくなったけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 15:05:48.54ID:TrQYSJV20
やったのが旦那さんというのがポイントかも
男性は大人と同じ味付けのものを与えることに無頓着な人が多い
指摘すると不機嫌になるから奥さんも諦めて
そのうち言わなくなる
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 15:07:43.86ID:tImPch3i0
夜遅くに大人と同じパスタを食べさせてたら進次郎みたいなお馬鹿さんになりそう
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 15:30:03.41ID:7S6jFQp00
離乳食の本に中期ぐらいからパスタ書いてるから、あげてたけどダメなんだ!?
クリステルが行くようなお店なら離乳食対応パスタ作ってそう…
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 15:38:09.91ID:Br5FwO5k0
終電にベビーカーで乗って来た母親二人にはびっくりした
片方は双子だった
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:32.52ID:6GKwh4Je0
昔だってほとんどの場合嫁はあんまり分かってなかったんだけど、その代わり姑がしっかりしていたんだね
小泉家は姑がいないから注意する人がいないんだな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:35:44.47ID:lqRh9AQX0
こういう奴らって本当に気持ち悪いんだよな
産婦人科医だってこんな事いちいち言わないだろ
大学にとかで研究してる専門家ならいいがこういう自称専門家のような胡散臭い奴ら 消えてほしいわ
料理研究家くらい気持ち悪い存在
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 18:45:28.22ID:l0Y46pKc0
本当に余計なお世話だ
いつも夜遅く大人の料理食べてたら問題だけど別にたまになら大目に見てあげないと
もう少し大きい子で店内走り回るの放置とかだったら許さないけど
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 22:51:27.62ID:HUDCdryV0
>>496
本気で言ってる?
離乳食のうちは塩分や糖分に気を付ける人が多いと思うけど
大人と同じ食事をして塩分を取り過ぎると腎臓に負担掛けるし、味覚もおかしくなるよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 00:44:53.64ID:v7ibjCiO0
>>512
毎食外食なわけねえだろうし

この辺りの上流は庶民の小言なんか屁とも思わないからな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 00:54:11.51ID:AQ8biYaH0
子どもどうせ劣化卵子で不完全だろうから、ちょっとした事で死ぬと思う
そしたら即、離婚
男児が二匹はいないと政治稼業なんだから支援者がうるさい
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:05:19.83ID:J64JDqcR0
>>500
離乳食用のパスタも売ってるし、それなら問題ないと思う
年配の人に離乳食でパスタあげてるって言ったらびっくりされるけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:08:14.21ID:XqkkClaf0
セクシー小泉がアフォだとは知ってたが、クリステルさんもアフォだったのか…。
外国語を話せるせいなのか、気付かなかったぜ。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:11:45.22ID:5xuE5v8R0
>>2
ほんとこれ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:14:45.57ID:h3wW68Pi0
赤ん坊に食わすならいいがワンコに食べさせてたら顔の形が変わるまで張り回すからな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:21:23.11ID:H1bFGp0r0
>>29
常に自分ファーストだもんな。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:22:35.48ID:8n2aJyAA0
出掛ける時は離乳食やミルク持って行かないの?
あと、行きつけの店なら離乳食を作ってくれたりするだろうに
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:24:15.02ID:4NOkEAi00
おすすめはキムチとトンスル
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:34:58.05ID:AQ8biYaH0
呪われた小泉純一郎の孫なんざタバスコでもコーヒーでも飲ませとけばいい
不吉な一家だ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 02:43:21.84ID:WftCwFN90
>>498
クリステルの方がベタ惚れみたいだから意外と立場が弱いのかもな
惚れた弱みで何も言わないのかもしれん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 03:18:23.00ID:GYjMN1J20
時間やメニュー以前に
このコロナ禍に乳児連れてレストラン行こうとは思わないかも。
どうせ送迎付きの個室だろうけど。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 03:43:19.81ID:J64JDqcR0
>>530
食事風景を盗撮されてたから個室じゃなさそう
この人達、よく張り込みされて撮られてるよね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 03:47:44.55ID:HPF6MKdA0
子育てに正解があったら警察いらんよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 04:04:35.56ID:NH+szCN/0
広尾に住んでるの?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 04:09:57.31ID:DIFJl+mQ0
大型犬が店に入れたの?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 04:20:53.89ID:hHRmPxpp0
居酒屋に乳児連れてきてるDQN親の上級ver.やな

まあ赤ん坊によるけど、けっこう昼夜問わず寝たり起きたりするのもいるから、型通りに夜は寝かす!って親の意思でやろうとすると破綻する
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 05:14:32.36ID:Po0Arao10
人の家庭に口出すなw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 05:43:57.96ID:ibnr1h5u0
他人の食事を隠し撮りして、作法を批判

バカなのか
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 07:00:04.61ID:YE1BZ5nm0
夜中に子供連れ歩くのは典型的なDQN
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 07:14:42.74ID:T36au/E70
>>544
スガーリン>シンゾー>シンジローだよ
学力は
3人ともうちの猫のメイメイよりアホだけどね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 12:11:38.41ID:GzGcFdf30
>>490
そうなんだよ
妊活自体も数年かかる上に金銭的にも精神的にも身体的にもボロボロになる
運良く妊娠したところで高齢出産だと10ヶ月間リスクがたくさんあるぶん油断できないから産むまで気が張りっぱなし
やっと産めたと思ったら気力体力が回復しないうちに24時間体制の育児に突入
ホルモンバランス崩れるなかで体型戻したいし抜け毛も増えて女としての時間も自分も急に失ってしまう
ストレスも溜まる中で赤ちゃんに合った食事を作りながら通常の家事もしなきゃいけない
年齢的にキャリアがあるぶん早く仕事に戻りたい人も多いので仕事と育児の両立のために保活も頑張らなきゃいけない
こんな状態じゃ燃え尽き症候群や育児放棄や産後うつになっても全然おかしくないしそれに対するケアができる自治体や国の制度は全く整っていない
そのしわ寄せは周産期医療の現場とそれぞれの閉じた家庭内に全て集中する
こんな現状のどこに少子化対策がなされてるっていうんだよって話なんだよね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 12:50:22.77ID:Wy4HLopE0
一般人夫婦と政治家とキャスター夫婦を同じ土俵で語れない
クリステルは純日本人ではないしまるっきり日本の考え方ではないだろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 13:07:42.99ID:tJD6AiSy0
クリステ?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:25:23.43ID:fXbEvoIR0
>>516
外食に限った話じゃなくない?
自宅でも赤ちゃんに大人用の料理を食べさせてたり、薄味だと食い付きが悪いから離乳食を濃い味で作ってる人もいるって聞くし
家庭できっちりしてる人は外食の際に赤ちゃんに大人用の料理を与えるっていう選択肢はないだろうし、この夫婦は家庭でも適当な育児をしてると思われても仕方ない気がする
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:26:14.01ID:j44o4wtx0
>>1
貧乏人の僻みだせぇw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:31:15.27ID:2onTuVTM0
たまにならいいでしょう
それをよってたかって叩くとかそりゃ子育てしにくい社会だわ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:33:15.40ID:87oizgD/0
>>93
子連れで居酒屋は周りも迷惑してそう
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:38:11.54ID:uCOYb4or0
>>498
進次郎が食べさせたのか
やっぱりこいつ馬鹿だ
クリステルも止めないってことは日常茶飯事なのかな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:43:23.50ID:RWsLGPsW0
>>93
その子どもが何歳かによる
2~3歳ならたまにならいいだろうがまだ1歳にもなってない子をこんなに遅い時間まで連れ回すのは駄目
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:43:25.36ID:T6o5fS280
>>517
よくそんな陰険な事言えるね
アンタ絶対職場でも目に見えないイジメしてるっしょ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:43:36.49ID:uCOYb4or0
>>93
仕事が休みの日に早い時間帯に外食すれば良いじゃん
別に居酒屋に行かなくても酒は飲めるだろ
居酒屋にこだわる意味が分からん
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 14:46:55.45ID:D+Pu8q2T0
別に夫婦で外食しても問題ないけどベビーシッターとか雇えるんだし子供は家でよかったろ
夜10時過ぎまで連れ歩くのは理解出来ん
円満家族アピールのように見える
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 15:08:31.90ID:6QhV1Qqf0
>>560
逆じゃね?
幼稚園通うような歳になると夜更かしは朝起きれなくなって困るけど
0歳児は昼と夜の区別がまだあまりついてないし寝たくなったらいつでもどこでも寝れる
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 15:20:21.78ID:XMOFpB8A0
>>104
うちはもうすぐ3歳だけど17時に夕食19時になる前には寝てる
離乳食期から変わらない
家族での外食は休日に17時スタートの近所の店でたま〜にしかできないけどランチはできるから困ってないな
夫婦の時間が持てるし気持ちに余裕ができていいよ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 17:39:39.23ID:tR2EvB8r0
>>564
そりゃ適当な育児でもよほどのことがない限りは健康に育つだろうが、病気やケガのリスクを下げるように考えて育児するのが親の役目じゃないか?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:38:40.44ID:EarixV6h0
無茶苦茶雑な育てられ方した世代が普通に長寿なんだから
適当でも普通に育つだろ
むしろある程度不潔な環境で育てた方がいいよ
耐性できるから
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:45:04.82ID:EarixV6h0
>>553
穀潰しチュプってたかが子育てを大仰に語るよな
わざわざ余計な手間かけて子育てはそんな甘いものじゃない!とかマウント糞ウザいから

大昔はロクなもん食わず比較にならないレベルで不潔だったのに今は無事老害が溢れてるだろ
日本は生活水準が高いんだから雑に扱おうが普通に育つんだよ
大したことない奴ほど自分の仕事を水増しして虚勢を張る
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:49:51.09ID:V9F9tHFE0
>>1

こんなセレブ生活してる、無能能無し

ボンクラゴミズミの、このパスタの

金も、ウチラの血税な!!

取り敢えず、ぶっ頃したいよな?!!
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:50:59.19ID:V9F9tHFE0
>>1


こんな、ボンクラ無能能無しゴミズミ



バカ夫婦の、セレブ生活費が、血税!
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:52:58.33ID:T36au/E70
嫌われ者夫婦だし叩き記事が多いのもしょうがない
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:53:12.28ID:V9F9tHFE0
>>544
歴史上最高の総理大臣安倍晋三に、

成れる訳ねぇだろ!!



あの、無能ボンクラ能無しゴミズミの

ガキがよぉ!!  笑わせるなよww
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 21:57:34.50ID:2OqEZsT+0
滝川クリステルとブス高橋真麻は母親失格
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:01:21.91ID:3h0SWSbC0
10ヶ月の赤ちゃんがいる身としては夜10時まで外出するってあり得んわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:02:38.91ID:8JANh4AS0
子育て終えたババアの出しゃばりっぷり
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:03:12.74ID:2OqEZsT+0
>>566
俺が幼稚園児の頃は夜8時就寝だったなあ
日曜日はマジンガーZ(グレートマジンガー)とハイジを見たらおやすみ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:09:00.84ID:Wy4HLopE0
仕事も立場も一般人のそれとは違うから比較しても何の意味もないと思うが
別に毎日夜10時以降に外食してるわけじゃないだろうにな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:13:09.58ID:T36au/E70
自民党の数々の悪政を思えば
自民党関係者ってだけでバッシング記事かかれてもしょうがないよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:17:05.23ID:i+w57ONd0
この赤ちゃんが成人式の頃母親が60過ぎてると思うと悪寒がする
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:20:34.27ID:2CkrGzlA0
完全無欠の子育てなんて誰にも出来ないしそんな物はない
SNSなんてやめれば自由になれる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:23:26.93ID:p/V6R3lL0
>>574
当たり前のことすらしない(出来ない)ズボラな奴や物事を理論的に考える頭が無い奴が偉そうに手抜き信仰すんだよな
手抜きって言ってもそんな馬鹿が作る衛生管理も出来てないような離乳食よりもベビーフードの方が栄養バランスも良くてよっぽどいいだろうが
つか、大昔の子育てとやらは塩分や糖分の摂取量を無視した塩辛いもんや甘いもんを食わせてたんか?
昔の方が粗食で余計なもんを食わせなくて健康的だったかもな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:25:00.75ID:7jFOZAo10
専門家って誰が決めんの?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:28:44.52ID:4b55AvLk0
>>1
外野が異常だろ

365日、1日3回ある食事のうちの1回に、いちいちケチを付ける異常さ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:34:30.82ID:OE/RMELw0
>>584
進次郎はセクシー発言とその後の会見で墓穴掘ってからネタにされてるからな
マスコミに張られてるから行動に気を付けないと
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:52:19.21ID:J64JDqcR0
>>594
知ってた
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:18:11.13ID:EarixV6h0
>>588
ほらそうやってすぐ発狂するだろ?
たかが家事育児なのに水増しして大仰に語るなよゴミ屑

つか手抜き信仰ってなによ?
多少手を抜こうがガキは育つと言ってるだけなのに 笑
大昔は献立()もなにも食料難でロクなもの食わせず栄養状態も悪かったし無茶苦茶不潔だったのに長寿やん
子沢山だから面倒見切れず雑に育ててられてた

俺の親父なんて成長期にひたすら芋ばかり食わされてロク
な食生活じゃなかったけどご存命だよ
そういう過去の実績を見ずに論理的に考えられないのはお前のほうだろ穀潰し
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:22:18.84ID:EarixV6h0
>>588
そもそもロクな衛生管理もできてないような離乳食を食わされてた連中が老害として溢れてるだろ
大昔は無菌パッケージされた離乳食なんか無かったのに何言ってんだお前
脳が腐ってんのか?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:24:44.64ID:3/bJHGT/0
赤ん坊を連れて夜に外出した事のない人の方がいないだろ
それぞれの家庭に色んなスタイルや事情があるのに
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:34:18.24ID:gHhnybHR0
>>41
赤ちゃんにパスタはダメでしよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:34:54.32ID:OE/RMELw0
>>598
だから、昔は塩分や糖分の摂取量を無視したようなジャンクな食事してたかって言ってんだよ
健康を害するリスクが高いのはそういった食生活だろうよ
お前こそ話題逸らしばかりして脳が腐ってんじゃね?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:42:00.94ID:lEBatcuw0
>>600
離乳食パスタなら大丈夫
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:43:48.92ID:BXLRW7Dz0
この人言うほど愛犬家じゃないし犬も大事にしてないよな
与える物もエサって言うし
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:44:55.10ID:q3KS8YpB0
子育て警察www
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:45:26.59ID:ug5hkAZO0
いや赤ちゃんいなくても今夜10時に外食はダメだろwwwwwwwwwwwwwwww
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:45:43.12ID:/bKdq0BF0
>>1
クリスタルってあんまり頭良くないと思う。
だからシン次郎と丁度合うんだろうけど。
あと、あれを総理候補とかステップアップとか記事の文章がすごいキモい。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 23:49:48.47ID:uz0YdiKQ0
>>607
夜のニュースでナナメ向いてる頃、うちの職場に取材に来たことがあるけど
あんまり賢そうには見えなかった
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:00:40.89ID:kfWDgu4W0
>>604
出掛けても進次郎と腕を組むのに必死で犬は他人任せ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:15:03.28ID:a8NsjiQV0
>>597
お芋ばかり食べてたなら健康的じゃん
塩、砂糖、人工甘味料、動物性脂肪、トランス脂肪酸などの過剰摂取が一般的に体に悪いと言われてる
あなたは糖尿病を始めとした生活習慣病になりそうだから気を付けて
専業主婦に対して穀潰しと言うなら結婚しなければいい話
遺伝子も残さずに一人で健気に生きて行けば良いでしょう
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 00:20:35.37ID:INYbYEVX0
別に虐待してるわけじゃないんだから
他人がどう子供育てたっていいやん
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:11:51.23ID:l/OkIcr40
はか?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:15:45.88ID:CeXfTPq/0
>>563
アメリカとかは必ずベビーシッターに預け
大人だけの外食するよね
10時過ぎに0歳児
しかもパスタ
まあ、お腹壊さなければ、だけど
まだ歯も生えてないのにね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:18:23.56ID:CeXfTPq/0
クリステルさんはハーフだからフランス語話せるけど
別に知的とは思わないよ
そこをなんか誤解してる日本人多い
ハーフで外国語ペラペラ、才媛だよね
と礼賛
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:20:10.13ID:CeXfTPq/0
パスタは離乳食パスタと思うことにして
夜10時に赤ん坊連れ出すのはやめてくれ
頼むわ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:20:34.12ID:3Z1lZcdy0
>>496
ずいぶん能天気ね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 01:28:13.90ID:LXf5g6Ax0
>>615
白人ハーフは他に褒めるところがないので
あえてそう褒めているだけ
正直、容姿ですら日本人好みではないし
ロバ系やラクダ系、ゴリラ系など
あまりにワイルドな顔すぎる
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 02:29:31.35ID:kfWDgu4W0
>>616
離乳食パスタじゃなくて、進次郎が自分のパスタを食べさせてたと書かれてたよ
何のパスタを注文したか知らないけど、大人用のパスタは10ヶ月の乳児には味付けや茹で加減が良くないだろうに
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 02:52:01.28ID:2saoJn3U0
>>604
前にテレビに犬と一緒に出てたけたどお手もお座りもちゃんと出来なくて意外だった
滝クリは笑って誤魔化してたけどあまり躾してないのかなと感じた
余計なお世話だろうけど子どもの躾はどうなるかなと思う
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 03:00:58.31ID:h3AgOcca0
どんどん好き勝手にさせて、結果早死にさせて世襲を終わらせてほしいわ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:52:38.48ID:ozf7Vrlp0
>>614
まあアメリカでも貧乏な家庭は、ベビーシッター雇わず、つきっきりでガキの世話するみたいだが
つーか、パスタは、大人でも、体調悪いときは、消化に悪いから、他の麺類食うわな。うどんとかがええわな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 16:05:06.05ID:jeAnzhsX0
>>614
0歳児に22時に大人のパスタ食べさせるって胃腸や腎臓に負担を掛け過ぎでびっくりする
10ヶ月なら歯が生えてる子もいるけどそれでも酷だと思う
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 16:09:05.17ID:I9O1kjj40
>>1
なに不要不急してんのセクシーおもてなし一家
国民は苦しんでるのにしねや
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 16:16:33.51ID:PVelb8ci0
レジ袋はゴミ袋として有能だから欲しい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 16:17:55.36ID:sAVSU9gY0
味覚障害になりそうだな
その子の一生に関わることだから考えた方がいい
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:22:35.22ID:BWUEnwcW0
芸能人は遅くまでブラブラするのが当たり前なんだろうな
独身時代ならともかく
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 22:14:21.25ID:klJGRvcz0
>>574
>>597
自称子持ち主婦でもないオッサンなのになんでそんなに育児や食育について熱くなってんの?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:31:37.84ID:9/3G/RKd0
>>631
たかが子育てに発狂してる自称子持ちのババアに
「そら別にたいしたことではないですよ」といなしてるだけですよ
頭悪いなあ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:35:18.28ID:9/3G/RKd0
家事育児しかよりどころのない審査員気取りの馬鹿に
むしろ「いちいち熱くなるなよバーカ」と言ってるんだよ
レスも追えないとか引きこもりチュプは脳が腐ってんのか?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:39:21.13ID:GYEelG8C0
他人の家族だろうがいちいち絡むな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 09:16:04.06ID:MV0JcM4U0
>>626
子供が欲しがりゃ食わせるだろ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 09:33:40.48ID:GL9cSySR0
恵まれた家族の粗探しするくらいなら目をさらにして虐待児がいないかどうか探してくれ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 09:38:44.95ID:8GZiz2tw0
他人の育児にとやかく言う人はママ友の間で嫌われる
人は人 我は我
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 11:30:32.33ID:IAzY54Rk0
連投し過ぎで怖い
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 11:41:24.65ID:VLND/xL20
>>636
子供ってまだ10ヶ月の乳児だよ?
その子供が欲しがっても相応しくない食べ物は与えないのが親の役目だと思うけど
これが出来ない人は子育てに向いてないでしょ
乳児に何でも与えて病気にしたり命を落とさないでね
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:05:54.06ID:bKwlvRzf0
>>637
10ヶ月の赤子をコロナ禍の夜遅くに連れ回してパスタ食わすってなかなか虐待に近いと思うぞ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:30:26.50ID:00kx+bnO0
放っておく方がある意味残酷なのに
わざわざ指摘するのか
小泉と滝川なんてほとんど芸能人みたいなもんだから
常識求めてもしょうがないと思う
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:31:24.25ID:Iu9p49KJ0
両親が常識無いと
子供は馬鹿って育つ前から判るの
何故だろ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:35:24.02ID:niwl4ZHw0
>>636
こいつアホか?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:35:34.52ID:ULCLwYxu0
隠し撮りされて、専門家とやらに文句つけられてたまったもんじゃねーな
人の家の事はほっとけよ
虐待してるわけじゃあるまいしアホか
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:39:58.00ID:mpAUe/1f0
>>647
虐待に近いから言われてるんだろ、OK?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:48:22.16ID:7uPKmp470
子供第一じゃなくて、自分達本意になんだ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 13:05:50.79ID:J7hJI1z00
よほどのことがない限り、別によその子供がどう育てられててもいいだろw他人が首つっこむほうが地雷だわ。姑でさえトラブルになるのに
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:35.15ID:TZLrSGZg0
>>638
面と向かって言う人は少ないけど陰であれこれ言ってる人は多いだろうね
自分は気にしないけど
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 13:15:36.42ID:4ADS8zfR0
昔は夜10時に飲食店で子供なんて見た事なかったけど今はザラに見るな
他人の子育てっていってもおかしいもんはおかしいよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 13:18:45.97ID:XSYuwNWn0
旦那も当初思ったほど出世しそうにないし
おそらく人生で一番の誇りだった「おもてなし」も黒歴史化
相当ストレス溜まってそう
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 13:32:11.45ID:QyjzOV8p0
>>655
結婚してすぐに人妻との不倫報道やセクシー発言からのバッシングもあったよな
思ったような華麗な結婚生活にならずにストレス溜まってそうだな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 16:07:51.05ID:MIRlrJgG0
>>632
たかが子育てって、その子育ての経験すらないオッサンがなんで無知を棚に上げて偉そうに言ってんの?
栄養や健康に関する知識もないし、自分の管理さえろくに出来てないような馬鹿で幼稚な奴が講釈垂れたような発言すんなよ
進次郎後援会員か何か知らんが常識はないわ、頭悪過ぎるわで話にならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況