X



【漫画家】 小林よしのり 「心不全で死んでも、ガンで死んでも全てコロナ死としてカウントされている。ものすごい水増しが行われている」 [影のたけし軍団ρ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 15:36:21.66ID:CAP_USER9
小林よしのり「新型コロナのデタラメ」全て暴く


新型コロナパニックの猛威を前に、かねてから「経済のほうが命より重い」と言い続けてきたのは、漫画家・小林よしのり氏である。
この間、政府の方針、あるいは専門家の提言によって、ウイルスと日本人の生活がどう変容したかは、国民みなが知るところ。
そのデタラメの舞台裏を全て暴いてもらった。

小林氏はかねてから、新型コロナウイルスはインフルエンザの足元にも及ばない「弱毒性」な「珍コロ」と主張し続けてきた。

「日本におけるインフルエンザの感染者数は例年1000万人。これを365日で割ると、1日あたり3万人になる。
ただ、これは正確には感染者ではなく、病院でインフルと診断された発症者の数。わしのように病院に行かず自宅で治す人も、おそらく同数はいるはず。

そうなれば2000万人になる。しかもインフルは無症状の場合が多く、それを入れると1年で3000万人は感染していると考えられる。
だから流行が始まって集団免疫ができれば収まってしまう。一方、コロナの感染者数は昨年12月の時点で、日本では約20万人、死者は約3000人。

ただ、この3000人というのは心不全で死んでも、ガンで死んでも、死んだあとに陽性反応が出た場合、全てコロナ死としてカウントされている。
つまり、コロナで直接死んだ人なんて半分もいないはず。結局、ものすごい水増しが行われているということなんです」

とはいえ、スーパーコンピューターによるシミュレーション映像を見れば、飛沫だけでなく、空気感染による恐ろしさが喧伝されているが、

「実は今の議論は、ウイルスを語るうえで欠かせない『数の視点』が丸ごと抜け落ちているんです。
京都大学の宮沢孝幸准教授(ウイルス・再生医科学研究所)によれば、新型コロナは『数で勝負するウイルス』であり、
感染成立のためには少なくとも1万個のウイルスを浴びなければならないのだとか。つまり、そう簡単に感染は起きないということ。
じゃなければ、とっくに通勤電車やバスの中で爆発的な感染が起こっているはず。すなわち、普通の状況では空気感染などしないのです」

しかし、海外では7600万人以上が感染し、168万人が死亡している(20年12月20日現在)のも事実。
相変わらず、専門家の中には「このまま手をこまねいてたら、日本にも同様のことが起こる」といった声も少なくない。

「よく欧米ではこうだから、日本でもいずれこうなる、といったロジックがあるけど、じゃあ、どうして日本人はさほど死んでいないのか。
それは、日本人が欧米とはまったく違う風習を持った人種だからです。日本人は衛生観念が強く、ハグやキスをする文化がない。

歴史的にも幾度となく疫病が流行したことで、日本人の自然免疫は強化され、獲得免疫も過去のウイルスを記録しているため、集団免疫ができている。
加えてBCG接種が自然免疫を強化した可能性もある。それらの要素がうまく絡み合い、諸外国に比べて死亡者を少なく抑える要因になっている。本当はそれを知らせるべきでしょう」

さらに、今年は新型コロナ感染拡大の影響もあり、インフルエンザの感染者数は383人(20年12月20日現在)と、例年のわずか0.5%以下に抑えられている。

「これはウイルス干渉といって、ウイルス感染で自然免疫が誘導され、他のウイルスに感染しづらくなっているから。
先に細胞の受容体を占領してしまうと、あとから来るやつは入れなくなってしまうんですね。優しいコロナのおかげで、凶暴なインフルエンザが侵入できなくなってしまった。
だからツインデミックにはならない。そういう意味では、我々はコロナに感謝しないといけないんです(笑)」

インフルエンザは毎年、老若男女問わず、その命を奪っているが、新型コロナによる子供や若者の死者は極めて少ない。
そこが新型コロナとインフルのいちばんの差だと、小林氏は力説する。

「インフルエンザは大人だろうが子供だろうが、無差別に殺していく。でも新型コロナで亡くなった若者は、力士の男性ともうひとり。
あとは死んでいない。つまり新型コロナは、子供を殺さないすばらしいウイルスと言えます(笑)。わしはなんていいやつが現れたんだろう、と思っているくらいです。
だからこそ、必要以上に感染を怖がってもしかたがない。ふだんから自分の自然免疫や獲得免疫で鍛えておき、かかったらかかったで、自力で治せばいい。
で、運が悪かったら死ぬ、ただそれだけのこと。それはインフルにしても、他のウイルス系の病気にしても、みな同じことです。
免疫力が下がればウイルスに感染しやすくなる。だから、ふだんからストレスをためない生活を心がけるしかありません」
https://asagei.biz/excerpt/24214
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:38:23.43ID:Fk4VYvS40
なおソースはない模様
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:40:04.87ID:D+FhARqK0
>>1
最近これ知った
だから、急にコロナ感染死が急増してる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:40:27.98ID:C9xAc7Jf0
基礎疾患有りコロナ死をコロナ死とカウントしないのはそれはそれでまずかろうよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:08.24ID:uJzIPB7t0
>>10
アメリカはコロナ患者を引き受けると国からお金が出るから、
亡くなられた方がコロナ陽性にしてるーってのは5chで見た
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:20.95ID:28yzdAxz0
コイツマジ基地だな。
はやく感染してみればいいのに。海外の状況をどう説明するんだよ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:42:11.04ID:RtGns0Fg0
これは本当だぞ 高齢者が亡くなった後にPCR検査して陽性になったらコロナ死にカウントされてる で、コロナ死に認定さらたら病院に40万円だかなんだかが支給されるんだとか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:43:15.03ID:2ROXeB7r0
これだと他殺でもコロナ死ありえるな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:44:22.71ID:emr+pmVI0
こいつとか、ホリエモンとか長谷川豊みたいな
感染した時の態度の豹変ぶりを見たい奴に限って
なかなか感染しないんだよなぁ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:44:25.11ID:Il/dmPjR0
レムデシビルとかアビガンとかあるのに、何で死者が増えるんだろうね
特効薬じゃないのかよ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:44:40.56ID:h0fwg2eu0
コロナで逆張りしていれば注目されるの間違いなし
しばらくはメシのタネに困らないね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:44:43.53ID:zbmeH+5U0
>>24
元から狂ってるところに鬼滅でダメ押しされたんやろ
他にもこういう漫画家いてそう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:45:28.07ID:pBGQOuHs0
ちょっとでも感染者数減らしたいだろうに
わざわざそんなことやる?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:45:40.85ID:GyQrQWq90
死者数
相当、増える
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:46:00.93ID:gjgzqG100
感染者数と死亡比率から考えると
そんな事は無いだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:46:16.44ID:mIyrMF9z0
>>10
結核以外は感染している菌やウイルスを死因に分類することは普通はない
インフルエンザに感染して肺炎で死ねば肺炎
血栓ができて脳で詰まれば脳梗塞
冠状動脈を詰まらせれば新血管関連死
インフルエンザ以外のウイルスや菌でも同じ
結核はかつての日本人の死因の1位だったから敢えて分ける合理性はあるが、新型コロナは肺炎でもサイトカインストームで新血管関連死でもなぜか新型コロナで処理される不思議
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:46:32.16ID:RtGns0Fg0
>>32
違う 違う コロナの症状が無いけど 一応死後に検査するんだよ PCR検査のCT値45とかで検査やってる日本ではコロナウイルスの死骸でも陽性になっちまう

簡単に言えば それが無症状感染の正体 症状が出てないんだからそれはウイルス保持であっても感染じゃない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:46:33.05ID:i+Eop5RO0
バイク事故死でもしたいからウィルス出たらコロナが原因
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:46:39.66ID:Wf9u4URC0
>>18
ちゃんと読んだか?
過去色々な疫病が流行った事で日本人や東アジア人はこのコロナによる免疫力が強いんだって

欧米を初め他所の国はコロナに近い疫病が流行らなかったからこんなに犠牲が多いって言ってる
ま、現状ここまで状況に差があると多少言ってる事は分かる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:39.08ID:wfKXe33V0
>>37
鬼滅で何かあったのか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:48:03.79ID:W5c0xt2q0
>>1
今にも死にそうな持病持ちがコロナで最後の一押しになったと想像できない池沼
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:48:05.22ID:UK/8MusL0
>>1
なら何故20代のコロナ死者は一人なの?
ここ一年の20代の心不全死者はもっといるはずだろ?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:48:23.88ID:W+F/dIsX0
これは正論。70以上は寿命だし終末病棟の患者までコロナでカウントされるのはおかしい。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:48:40.61ID:8909M4eP0
死亡後に、コロナの陽性が見つかったケースが数百件も報じられてるのにコイツと一部の本書き医者の頭の悪さときたらwww お前のイベントは、ノーガード戦法どころか厳重警戒体制じゃねぇかwww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:49:08.49ID:rSL1DJV40
小林本人がコロナに感染してみてくれよ、ただの風邪なら何ともないだろうし。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:49:32.43ID:RtGns0Fg0
>>48
それは欧米とアジアで遺伝子レベルか免疫の違いののファクターがあるって言われてる たぶん日本はこんなザル対策で死者が少ない超ラッキー民族なのに 自ら緊急事態宣言やって経済自爆してる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:49:32.53ID:urtdqu7E0
ウチの近所で先月心筋梗塞で亡くなった婆さんもコロナ死あつかいになったらしいとまことしやかに噂が駆け巡ってる
真偽の確かめようがないのでフーンと思ってる次第
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:50:00.01ID:5Dm2tLDY0
正直老害しか死なないからどうでもいいと思ってる寧ろコロナ広めたい皆で感染して広めようよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:50:30.52ID:uhZNSnS10
https://www.yokohama-clinic.com/shinfuzen.html
> 著名な人が心不全になくなったと報道されることがありますが、これはとても不思議な報道です。なぜなら、心不全は病気ではなく状態なので、死因とはならないからです。
> 死亡診断書にも死因を心不全で書けないことになっています。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:50:34.24ID:UK/8MusL0
20代が心筋梗塞で亡くなってもコロナ
あれ?にしては1人しかいなくね?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:50:43.62ID:/P9Bglxx0
ここまで残念なヤツになってしまったか・・・
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:50:55.72ID:zbmeH+5U0
>>52
だって勝てる訳ないじゃん色々思う所ある人はそりゃいるだろ
尾田くんからしてアレだけどw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:51:17.07ID:x5ZW+a7h0
>>60
なんで100パーウイルス感染してる前提なんだよ
1でもそんな事一言も言ってねえのにw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:51:24.07ID:95W7GX5c0
もう逆張りするしか生きる術が無い二流漫画家の哀れな末路
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:51:25.04ID:uDbhI2Fx0
>>33
その通り
石田純一とか松村邦洋とか普段から感染対策しっかりしてたって人間がなぜか感染してる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:51:42.68ID:/5xEz8Cq0
>>1
医者はアホだと思ってるのか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:51:51.06ID:VWeJyLIu0
まだそんな事を言ってるのかwww
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:51:58.02ID:aXFhCAnL0
インフルのくだりがキン肉マン理論みたいになっとるやん
さすがギャグ漫画家ですわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:52:48.92ID:rNgI7eOj0
こいつ別のウィルスに脳やられてるだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:11.50ID:AvARvDtq0
日本人の衛生観念は広がりにくいとは思うけど
欧米の数字見てよく弱毒性とか言えるな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:18.69ID:AT/RmdK00
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:34.64ID:37IFFaMY0
>>15
でも、コロナ陽性だったら
無条件でコロナしにカウントされるのが今の状況
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:36.70ID:SG4Qg/1m0
麻原彰晃を思い出すレベル
麻原彰晃になったんだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:54.34ID:ex+Cp+ex0
東京の陽性率

12月01日 6.4%
12月08日 6.1%
12月15日 6.6%
12月22日 7.3%
12月23日 7.6%
12月24日 7.8%
12月25日 8.1%
12月26日 8.3%
12月27日 8.5%
12月28日 8.8%
12月29日 9.4%
12月30日 10.1%
12月31日 10.7%
01月01日 11.6%
01月02日 12.3%
01月03日 12.9%
01月04日 13.6%
01月05日 14.4%
01月06日 14.6%
01月07日 14.9%
01月08日 14.9%
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate

検査増やしたら陽性率も上がった模様
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:56.77ID:ZdQ7vTjy0
コロナ脳ってのはこういうのを言うんだろうなw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:55:20.26ID:zbmeH+5U0
>>75
ゆでも度々不穏な発言するけど流石にここまで醜悪ではないね
良くも悪くも基本的には純粋に漫画中心の人ではある

溺死とか言う物理現象と比較する意味って何だろな?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:55:33.87ID:wrHet0MF0
まあ所詮頭悪いからなこいつ。理解できないんだろ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:55:50.30ID:UK/8MusL0
>>69
いやいや、一人も感染してない方がおかしくねーか?
去年だけで20代が10000人死んでる
そのうちの一人もコロナになってないのか?
老人はカウントされるのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:56:00.72ID:4KIoan7E0
>>5
運次第
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:57:57.02ID:UK/8MusL0
>>92
確かにw
心不全で死んでもコロナになるならコロナ死者が4000人程度じゃ済まないわ
5万人くらいになってないと
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:01.99ID:MZ9qgjCZ0
こいつの書いた漫画見ただけで色々察するわ
頭がもう手遅れなんだろう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:12.71ID:nOGlgDRf0
インフルエンザの感染者数は例年1000万人

わしのように病院に行かず自宅で治す人も、おそらく同数はいるはず。
そうなれば2000万人になる

しかもインフルは無症状の場合が多く、それを入れると1年で3000万人は感染していると考えられる

この計算合ってるんか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:48.09ID:8cRRnBzs0
本当はたいして死んでないし、感染もしてないのは皆わかってんだろ
でも無駄に怖がるくらいが日本人には調度良いって大多数思ってるから騒がないだけだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:02.59ID:37IFFaMY0
>>81
ウイルスって人間について寄生しないと生きられないから
強毒化すると死滅するから
必ず弱毒化の方向に向かうらしい

エボラもそうだけど
感染して人間が即死すると
感染媒体の人間が少なくなるから拡散しにくい
弱毒化して、感染した人間が一杯動いて
大勢の人間がいる所に移動してくれないと
ウイルス仲間が大勢増えないんだよ

それと、武田が語ってたけど
ウイルスは常に変化してて毎日変異して拡散方法を試行錯誤してるってね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:13.69ID:gyCT5ab50
逆だろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:29.19ID:UefXyomQ0
コイツ馬鹿
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:57.46ID:vAXfEFDs0
爺さんどうした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況