X



百田尚樹、21時以降に店で食事をするなって意味わからん! 昼の12時に食ったら安全で、夜は危険なのか! [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:45:52.38ID:trjps40B0
こいつ酒飲んだことないのかな?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:45:58.47ID:DFMhQrrA0
>>411
幼稚園とか学校や職場でクラスターが起きてるところは
酒飲んでるのか?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:50:02.02ID:8tmKjJzI0
酒屋の補償を手厚くしてから、居酒屋・バー・水商売以外の飲食店での酒類の提供を止めればいいだけだよなこれ
百田に同意だわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:53:04.08ID:crGYaWRv0
夕飯食べたらさっさと帰れということだぞ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:53:35.95ID:JhXZGkDn0
ちょっと前まで自民党がやることならなんでも褒めたたえてた癖に
手のひらコロコロにしてもなんでも文句つければいいってもんじゃない
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:22.01ID:JG6EFOiM0
>>99
頻度が少なくなれば拡大の規模は小さくなると思うよ
飲み好きが毎日飲み屋いって知らないうちに感染して
発症するまでの5〜7日間の間またたくさん飲み会して多くの人間にばらまくと考えてみな
それが週に1回だけになれば次の飲み会までに発症して感染に気がつき
そいつが感染させる人間は劇的に減る
だから尾身さんも最初は飲み会は10日1回にしてとアナウンスしてた
当然飲んべえは聞かなかったが
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:55:25.96ID:2Ob0qsOY0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:55:46.35ID:hFpzUlK00
あんたはトランプ応援団してりゃ良い
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:55:58.39ID:EhslxNp/0
接待を伴う飲食店を止めたいけど、一律で飲食店止めるしか方法がないんだろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:56:21.81ID:JG6EFOiM0
>>381
まあでもファミレスで居酒屋のごとく騒いでる人間は見たことない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:57:58.29ID:ZERFaSzT0
>>217
飛沫が飛ぶからだろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:05.44ID:Mx4osHZH0
酒と長居が問題だから昼からそれをする人が多ければ同じ事になる
時短要請せずに酒の提供だけ禁止にすればいいと思う
大手酒造メーカーから反対くらうから出来ないんだろうな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:40.12ID:7DV+ORp70
夜行性のウイルスなんじゃない?w
ウケるよね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:24.46ID:zPSipv910
百田みたいな無駄に大声出す輩は牢屋に放り込んでおいたほうがいいな。法改正しろよ。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:31.01ID:JG6EFOiM0
>>389
平日の7時までに飲み屋にいける奴は限られるし
飲む時間が短くなれば大して酔わずにすんで大声になって感染リスクがあがることも避けられる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:01:15.38ID:o6qu7uWg0
>>225
今どき酒出さないラーメン屋や牛丼屋の方が珍しいわ
少数例に構ってたら発令が遅れるし、遅れたら遅れたでどうせお前らは文句言うだろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:02:04.82ID:Boau46dN0
>>13
ウレタンじゃないとファッションに疎いみたいな扱いされるからな
中にフィルター入れて使ってる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:26.10ID:jGbTUOwI0
>>1
小学校の作文でさえこんなこと書いたら馬鹿過ぎて親が泣くレベルだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:06:23.50ID:xzz10e2j0
昼休憩にさっと食べるランチタイムと仕事帰りに酒飲みながらダラダラするディナータイムの違いもわからないのかな
まぁパネルで仕切られてるような店で1人で食べるなら夜もOKでいいと思うけど
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:06:30.47ID:TzintZTQ0
酒飲みのバカが暴れるからだよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:07:36.21ID:jGbTUOwI0
ウレタンでもまるでスポンジみたいなのもあるけど、
見た目ウレタンデザインで織布もかなりあるから
メリヤス編で伸縮するんだよね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:08:31.95ID:itVgBQn40
それまでの時間は菅総理や国会議員様が打ち合わせするのに必要だろうが。
そう総理が決めたとしか思えないくそ以下の決定だからな。
国民の事なんて欠片も気にしてないんだろうな。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:09:12.46ID:o99dwjGV0
いや深酒でソーシャルディスタンスとかつば飛ばさないなどの基本的対策怠るあほが多すぎるから深夜まで酒飲ませないためだろあほ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:09:51.95ID:VNlwV0v90
太陽光で消毒ってか不活性化出来るんだよ
これマスコミが言わんから広まってないな
昼間歩くほうが安全なはず
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:09:54.43ID:cbMlGOkG0
「夜に出歩くな」ってメッセージだろ・・・
中学生でも理解できそうだが
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:16.92ID:CNK9mDVc0
あれだけ夜の街夜の街って言われてたのもう忘れたのかこのおっさん
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:42.99ID:Mx4osHZH0
>>444
19時までに出来上がるって難しい
酒飲みほど中途半端な酔いを嫌がるし
スーパーの時短は密にしかならないと思ったわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:20.89ID:6xTiHiGe0
>>427 ビジウヨは安倍ちゃんが辞めたら一斉に手のひら返し始めたなw
コロナ対策なんて誰がやってもそんなに大きく違うことするとも出来るとも思わんけどね。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:53.87ID:rYQFETQr0
似非右もバカサヨも自分の都合の良い事しか言わない、信じない
コレが日本の限界
似非民主主義の姿ww
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:09.81ID:SayXTNE30
なんでも0回100かみたいな極端に考えるひとが多いけど
個人的には飲み会は
・週に1回、1つの飲み屋だけ
・少人数にする
これだけでも感染者はだいぶ減ると思うんだけどなぁ
あと政府はもっと例のアプリの運用を増やす努力するべきだわ
ポイントがつくようにするとかできないのかね
それと個室の居酒屋とかまで一律に自粛要請するのもどうかと思う
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:56.14ID:G3KHw2Wr0
>>293
ハゲはコロナになっても脱毛の心配は無い。
>>315
ほんとそうだよな。みんなを従わせたいなら裏付けをちゃんと説明せんと。
1を知って10知れる奴なんて殆どおらへんやろうにw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:31.50ID:ACkYmEcW0
>>460
パヨク悔しそう
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:23.50ID:JNTxVLkq0
ボッチで食ってちょろっと酒嗜んでサッと帰るが全員出来ればねえ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:29.04ID:Hu3EQ2GM0
山の アナ アナ〜〜
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:44.64ID:1RdLLPG10
夜の方が集まって食うからだろ大丈夫かこの人
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:36.49ID:iPZRVnfd0
>>1
夜だと酒が入る可能性高くなるからだろ
だいたい、大統領選大外しして見る目0なの確定したんだからとっとと引きこもって静かにしてろよ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:17:11.43ID:v032o+av0
陽性患者の聞き取りでかなりデータ揃ってるんじゃねえか
昼と夜では酒の有無も会食人数もかなりの差があるので、考える力が有ればこんな事言い出さないわ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:17:15.12ID:aGMuqbX90
流石に炎上狙いのネタツイートだよな?
本気で言ってたら認知症レベル
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:17:19.51ID:ogptqmmu0
お酒じゃね?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:18:58.41ID:v032o+av0
>>465
行政にはそこまで管理できない
各店舗で対策を自主的にやるしかない
不十分なら一律禁止にするしかない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:27.46ID:QE0wO0RI0
客層の違いわからない世間知らず
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:21:21.99ID:LFZpFkxX0
朝も昼も夜もだめ
ガースーが経済止めたくないだけ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:21:36.91ID:NF45zL3o0
まぁこいつはどうでもいいけど営業時間より人数を制限する方が有効だな。
二人以上の入店禁止、飲食店は一人限定にすればいい。必然的に会話がなくかるから飛沫もおさえられる
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:22:29.62ID:wu61XAHQ0
名古屋セルフ出禁ハゲか
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:22:56.94ID:BTWMIQ/Z0
マックのようなアルコール出さない店もダメな理由がわからん
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:23:16.54ID:LFZpFkxX0
>>477
こういうのを逮捕できる法整備が必要だよな
緊急事態宣言出て経済がガタガタなのはこんな大バカのせいなんだよな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:23:33.46ID:HzvJ6iRc0
ガキみたいな屁理屈だな
じじいのくせに背景理解しろよ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:23:41.16ID:Pv9MbESz0
>>482
ひとりふたりで入店しても「たまたま」仲間たちが同時に来店して宴会モードになった事例多数だから
時間制限になったんだよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:23:41.21ID:Px0inhQs0
>>1
頭悪いな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:24:48.49ID:rPorGCUv0
>>24
毛はむしろ抜けています
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:24:52.52ID:nzOTBbLd0
言うて飲食は良いけど夜は禁酒してねとか出したらそれこそ難しい話になるだろ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:25:48.83ID:LFZpFkxX0
>>489
席は1人、他人と会話なしなら時短もいらないな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:26:47.97ID:Pv9MbESz0
>>493
居酒屋の利益は飲み物で出しているから
食事だけなら経営が成り立たない

禁酒が成立しても持ち込み禁止じゃないからぬけあなになる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:34.78ID:Pv9MbESz0
>>494
席ごとにパーテーションくぎってもそれを乗り越えるのが客のたくましいところだから
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:40.17ID:o6qu7uWg0
酒を出す出さないとか、個室かどうかとか、そんな細かい分別やチェックをしてる暇がないから「緊急事態」なんだよ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:48.09ID:JJKwULyk0
昼から酒飲まないだろって事だよ
作家先生のくせにそんな事もわからんのか
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:58.94ID:g3j7ATQL0
残念ながら医師の掲示板でも同じことをいうやつがいた
コロナは夜行性か?だと
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:28:56.77ID:jyI8xJe/0
そのとおり
ウィルスは夜行性でもなんでもない
対面でマスク外して飯食いながら大声で話すのが問題なのである
昼間でも対面でペチャクチャ喋りながらランチすると感染する
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:31:08.52ID:jyI8xJe/0
あと、大人数ばかり強調して4人以内なら大丈夫みたいな認識与えたのが問題
基本1人飯なら深夜だろうが感染リスクは低い
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:31:20.39ID:o6qu7uWg0
>>494
一人飲みでも飲みすぎてマスク無しで電車に乗るバカとかいそう
飲みすぎて気が緩む前に帰らせるのが重要なんだろう
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:31:35.46ID:+aR9tkxy0
まあ言い方はともかく、なんとかして欲しい気持ちはある。
昼間グループでおしゃべりしながらランチ食ってるおばさんと、夜仕事帰りに一人で黙ってラーメン食いたい俺。
俺の方が制限受けてるのは腑に落ちない。
協力はするけど。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:31:45.23ID:PynuWRrj0
この人は橋下におそるおそる喧嘩売ってるときが一番面白い
あとはとうでも良い
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:31:52.22ID:JJKwULyk0
>>503
なるほど
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:32:13.19ID:PMA5h2KD0
データでクラスタの発生が21時以降の会食なんだろ?
データが更に揃えば18時以降になっていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています