X



【なろう】 俳優・吉沢亮「最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるけど内容がほぼ一緒」 [Anonymous★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:54:41.47ID:7fwpukN20
ファンタジーの住人がうちらの世界に来て新型コロナによる緊急事態宣言下で職を探したりって話はないよね

元の世界の魔法や所持アイテムは使用可の設定で
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:54:47.00ID:hL6S8Uja0
>>751
自分では成功してると言ってても不満ばかりで足りてないんだろう。悲しいことだ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:23.87ID:6pXqbLqm0
>>782
「冒険者ライセンスを剥奪された〜」は追い出された理由もしっかりしてて好感持てた
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:25.74ID:S+nIDIXx0
>>754
俺つぇえーっ!!
は多くの人の夢だからまぁ一万歩譲って許す
でもな
主人公が神になっちゃうやり過ぎ展開は作者の歪で幼稚な精神性が見えてマジで萎える
スライム 盾 司書マイン 蜘蛛
安易に神になっちゃう作品多過ぎなのがなろうの一番ダメなとこ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:00.59ID:EwQfleAz0
古典化したテンプレートだからな
世界説明すら読み手が"あぁあれね"という共通認識のもと進む
そこから差をつけるのは才能だろう
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:06.12ID:VBy8fN2K0
アニメ化されたら女性声優達に
先生、先生言われるのか〜
良いね👍
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:44.98ID:eu+vcOZP0
>>29
鬼滅も広義の転生モノだからな
いろいろ工夫して地に足をつけてるような印象を作るのは上手いが
基本、血筋や意識レベルの転生などのチートがなければ成立しない
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:50.33ID:d3/2AcGb0
>主人公がブラック企業に勤めてて過労死してぱっと目が覚めたら全然知らない森で起きるみたいな。
神達に拾われた男か
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:57.18ID:6JvR95wi0
>>716
わいはまだ学生だからこれからだけど
某大企業に入った親戚は社員の一斉首切りで仲間が大勢無職になるのを目の当たりにしたし
銀行員になったイトコは交通事故で後遺症が残り仕事を続けられなくなった
人生何があるか分からない
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:59.19ID:7fwpukN20
返してくれたレスみたけど

結構あるもんだな、自分が無知なだけだった。(・o・;)
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:57:19.57ID:J5tUXT6I0
まぁ、ゲームの終了やメンテを原因にしないで転生させるとしたら肉体には死んで貰うしかないわけで。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:57:22.52ID:Rhcum3bJ0
>>763
俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件
日本へようこそエルフさん。
無人島でエルフと共同生活
とかそれなりにあるが逆転移ものは日本政府とか絡んできて
めんどくさい印象
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:57:51.54ID:hL6S8Uja0
>>770
フリーレンは俺ツエーだけどおもしろいね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:58:20.75ID:iGGj6wYB0
>>5
マンガ読んでる奴らの層なんだろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:58:53.90ID:sqk53OQ50
>>814
あとは「異世界に行ってからボスを倒して帰ってきた」作品もいくつかあって
そのついでに異世界から何人かが来る、って場合があるね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:59:05.02ID:Viakwhrm0
骸骨の剣士に生まれ変わるかリセットできるやつはまあまあ面白かったかな、あとリゼロってやつの城で死ぬから殺人犯探すサスペンス的な話は面白かった
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:59:10.61ID:RGn6Prd00
>>733
結局日本って生存者バイアス強い奴が前に出て来て
生き残れない奴が努力不足なんだと追い討ちかけて崖に突き落とす国なんだよな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:59:16.72ID:kHTB5sm90
>>818
ドットハックのパクリだろ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:59:25.43ID:ZudeCSu20
20話ぐらいで失速するようなやつはだいたいテンプレ(ランキングで似通ったジャンルがある
500話とか字数が多い順で検索すると割と良作が読める
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:00:55.93ID:sqk53OQ50
>>818
岡嶋二人の「クラインの壺」という作品があってな
あれで30年以上前の作品なんだよなあ・・・今読んでも面白いけど
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:01:03.81ID:0I7mFnOo0
禁欲的な主人公が多すぎる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:01:35.31ID:kHTB5sm90
異世界、もう帰りたい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:01:35.65ID:R7u+HQrm0
>>733
大企業に就職しようが財務相に就職しようが
自殺に追い込まれる人達だっているんだよ
自分の人生が上手くいってるのは100%自分の力で環境は関係ないというのは思い上がり
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:02.79ID:R7u+HQrm0
>>733
大企業に就職しようが財務相に就職しようが
自殺に追い込まれる人達だっているんだよ
自分の人生が上手くいってるのは100%自分の力で環境は関係ないというのは思い上がり
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:04.35ID:2VNfeL1B0
>>822
アメリカや中国なんて日本どころの格差社会じゃないぞ
ヨーロッパ各国も日本とどちらが格差大きいか微妙な所
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:27.34ID:PyV8UDBo0
どうでもいいスレ




この人誰?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:01.81ID:7fwpukN20
特撮知ってる人なら仮面ライダーフォーゼの二号ライダーだっけな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:02.56ID:JG0OpRru0
昔は異世界に飛ばされる系だらけだったのが転生になったって感じだよな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:06.35ID:ZudeCSu20
異世界転生でも面白いのはある、好みは当然あると思うけど
水属性の魔法使い、転生知事、失格から始まる成り上がり魔導士あたりはずっと読んでるわ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:17.28ID:eHvBZhEw0
>>558
そのお二方が女性でブサイクなノッポより171pの吉沢亮のがええゆうたら惨めやん(´;ω;`)
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:42.05ID:6pXqbLqm0
>>817
稀にフリーレンみたいな作品が見つかるから
ファンタジー漫画はやめられんw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:43.43ID:YQSGRnwO0
>>825
転生転移モノって、元はタイムスリップSFの一種だったんじゃなかろうか
現代の装備や知識を持ったまま過去へタイムスリップして、やりたい放題やる、みたいな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:48.21ID:aBr7z+9e0
トラクターに轢かれそうになって死んで転生とかコンビニ帰りに異世界行くとかな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:05:03.68ID:sqk53OQ50
>>836
「レイアース」とか「ふしぎ遊戯」とかね

ゲームなら「エターナルメロディ」が楽しかった
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:05:47.16ID:kHTB5sm90
で、俺専用のオーラバトラーはどこよ?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:05:52.63ID:JG0OpRru0
>>842
そうそう
あと女性向けだとアナトゥール星伝とか
昔は本の世界とかにそのまま転生してた
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:06:39.85ID:Ngs4B9OY0
生まれ変わりたいみたいなもんの使い捨てだからほとんど一緒でええんやで笑笑
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:06:46.14ID:CEsscmUo0
ヤムチャの転生はそこそこ読める
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:06:47.85ID:sqk53OQ50
>>840
「戦国自衛隊」とかね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:07:16.00ID:B3+RC9tG0
>>841
トラクターに轢かれるのはレアケースだな
農家のお祖父ちゃんにうっかり轢かれる事はありそうだが
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:07:17.49ID:c5UNgO7M0
>>790
それな
ヲタが老害化して占領してるから同じモノで溢れてる
次世代に駆逐されるまで居座る
自分が若い頃に老害文化を駆逐していったように既に駆逐されるべき対象になってる
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:07:29.70ID:6pXqbLqm0
>>837
ぜんぶ未読だわ。でもオバロとか無職転生級の面白さではないんだろ?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:07:34.86ID:/j8Mnjga0
>>733
借金取りが怒鳴りこんでくるレベルの貧乏や壮絶な虐待は大昔にしかない話で
心身に疾患があるのは創作の世界にしか存在せず
生涯五体満足の健常者しか存在してないと思ってるのか
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:16.84ID:JG0OpRru0
>>840
それが転生になったんだろね
ただ乙女ゲーの転生が悪役令嬢系多いんだけども
あんな設定の乙女ゲームってないのにやたらテンプレ化してて謎
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:24.13ID:9bM5gmei0
SNS広告に出てる4P読めば大体内容や展開がわかってしまうから特に読む気が起きない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:30.96ID:YEarQkWx0
駆除人は面白い。

現世も害虫駆除人、転生してもチート術なく普通の人で結局害虫駆除人。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:50.67ID:13boFAvK0
>>812
そうやね
人生なにが起こるかはわからない
でも、だからといって高卒底辺職の方がいいとはならんし、不幸なことが起こるかもしれんから努力しないという話にはならんだろ

少なくともその不幸なこと(笑)とやらが起こるのを気にして生きるアホなんておらんし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:09:03.80ID:eHvBZhEw0
>>4
おととしあたり何気なく新聞広告に目を通していたら
「・・・70歳の男が異世界に転生しその世界では薬学の知識を持った
20代の(美)青年となり人々を助け・・・」みたいな内容が入ってきて「エッ」と思った
50代超えた爺さんでもなろう小説読んで現実逃避するのかと悲しくなった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:09:27.04ID:Ngs4B9OY0
>>851
占拠とか駆逐とかお前みたいなのはマイナーなんだから同人誌でも作っとけよ笑笑
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:09:30.01ID:DgHV+NWe0
>>833
アメリカは格差が酷いけど人々の優しさレベルは実は日本より上
赤の他人に見知らぬ人が親切にする度合いは日本は世界の中でもかなり低い方だそうだ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:10:09.75ID:E1UgSog90
お笑いセンスある
上げてから落とす
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:10:19.38ID:6pXqbLqm0
>>848
売れた少年漫画を転生の題材にしたらどれも面白そう

転生したらヒュンケルだったとか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:10:27.08ID:x6c+4GKQ0
>>21
それは異世界のベースフォーマットを作ったのが
欧米の作家だから当たり前
エルフ、ドワーフ、ドラゴンって世界を
そのまま使ってりゃそうなる
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:10:43.71ID:YmGMvZDt0
>>812
なにが起こるかわからんけど、なにも起こらんでもずっと底辺の生活よりマシだろ

というか、なにかが起こらないと不幸にならないような話持ち出して意味あるの?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:11:39.05ID:MiQWZF/d0
最近K POPにはまってて色々種類あるけどほぼ一緒
最近アイドルにはまってて色々種類あるけどほぼ一緒
最近車にはまってて色々種類あるけどほぼ一緒
最近時計にはまってて色々種類あるけどほぼ一緒
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:11:55.92ID:4P+nrzu60
>>858
いい大学出た奴より無学のタレントやyoutuberが大金稼いでるのどう思う?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:12:07.65ID:AYzb/cx30
テンプレはいいんだけど世界観や設定の作り込みが浅いとつまらないな
キャラクターやストーリー全てが只の劣化コピーでしかない作品が多い
素人が書いてるもんだししょうがないけど
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:12:10.98ID:z822liP40
ハーレークイーンもほぼほぼテンプレって聞いた
女向けエロライトノベルもアラブの王子さまテンプレ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:00.98ID:5JWs/sc30
>>858
なんかあって貧乏になってもお前自身は自己責任頑張ればいいじゃんw
多額の税金払っても税金には助けられない奴隷がんばれ!
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:18.00ID:Ngs4B9OY0
>>869
怒ってたらそんなもんは初めから需要と供給だぞガキがって言ってるよ笑笑優しさ見せるとすぐ調子に乗るからなガキは笑笑
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:23.87ID:Dx2+2EdE0
女作家が描くと家事に強くなるのな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:30.81ID:xPjiGsfQ0
変わり種だと『男女比 1:30 』 世界の黒一点アイドルが面白い
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:35.03ID:+K3U6zPr0
>>743
大喜利みたいにお題目を絞ってその中であれこれ試行錯誤するってのが何となく日本っぽい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:40.79ID:NBuritsT0
暇人
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:14:16.96ID:13boFAvK0
>>870
そういう方法もあるんじゃない?
その人の才能だから
俺にはできないし、お前らならできるの?

俺にはそういう能力ないから、普通に勉強して、安定した企業に勤めただけだが
その企業とやらがつぶれるのを祈ってみたら?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:14:18.83ID:6pXqbLqm0
>>857
生物を毒殺しただけでレベルが上がる世界観が受けつけなかった

あと主人公が草食系の無欲系でイライラする






それが嫌で切ったわー
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:14:25.66ID:hL6S8Uja0
>>839
勇者の余生ものだと伝説の勇者の婚活がまあまあおもしろかった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:14:43.85ID:f7wUn4SE0
ハーメルンの男女あべこべ小説
貞操逆転世界童貞辺境領主騎士が
チンコ痛くなるほど面白い
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:15:01.55ID:13boFAvK0
>>875
そやねw
そのなにかが起こればいいね
起こらなかったらどうするの?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:15:13.66ID:eHvBZhEw0
>>29
逆にいわゆる「なろう転生もの」って2018-2019あたりがピークで
2020年から徐々に減りつつあると言われてるがどうだろう
つか週に50-60本もアニメあって全部チェックできるかい
そりゃ質も落ちるわな
https://pbs.twimg.com/media/EIsC5PsU0AADDiD.jpg
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:15:31.35ID:kHTB5sm90
エルフが出る
迷いの森がある
ミスリルがある

指輪物語やんけ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:15:35.91ID:yZZutNV90
>>716
こんな所で顔も見えない経歴も現在の地位も不明の他人を底辺と見下して
心に響かない説教してるネラーがいい人生送ってるようには見えない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:08.55ID:sqk53OQ50
>>891
でも「ホビット」を出してはいけないことになっているw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:15.29ID:YwoLn/o+0
>>883
中卒youtuberが億稼いでる時代にお前ときたら
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:15.59ID:eHvBZhEw0
>>878
2年前あたりから激増してる「悪役令嬢」「伯爵夫人」で家事つよいとか何なんアレ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:33.94ID:ZudeCSu20
>>852
そういうのとはちょっと違うから合わないかも
長く楽しみたいから「字数が多い順」で検索して気になるタイトルをちょっと読む→面白かったら続けるて感じで読んでる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:37.93ID:5b75o1/J0
老害が好きな演歌歌手がほぼ一緒の演歌を歌う紅白歌合戦もやっと終わったよな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:54.44ID:13boFAvK0
>>892
お前らはいくらでも他人を叩いていいけど、自分等が叩かれる側になったら「いい人生を送ってるようにはみえない」とかw

別にどう思われようと構わんが、お前らのメンタルってどれだけ弱いんだ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:58.78ID:2VNfeL1B0
>>862
そんな事ない
それなら暴言ばかりのトランプが大統領になたりしないし
BLMは黒人に対する差別が酷いから大きな運動になったという事だろ
治安は日本の方が遥かに良いし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況