X



【なろう】 俳優・吉沢亮「最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるけど内容がほぼ一緒」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:43.87ID:KmCkOp6S0
>>544
自動生成するために集めたコンポーネントがものすごく繋ぎ目が粗く組み合わされているので、
ああオタクの劣等感をいやすためにコレとコレとコノ要素を拾ってきてくっつけたのね、って一目で分かる
PTから追い出されたけど元メンバーの女の子からはちゃんと理解されていて・・・とか、クラスで陽キャにハブられてる自分への慰めだもんな
まじでAIにオタクをいやす要素探させて適当に組み合わせるだけで売れるプロットがやまほど量産できる気がする
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:46.51ID:KCl450KV0
>>1
正月はアニメ見てたって前に見たけどまさか転生もの見てたのか?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:59.08ID:13boFAvK0
失礼な話だよな
まるで現実では底辺の奴らが異世界転生したら活躍して女にモテて、知識でマウントとれてみんなから尊敬されるオナニー漫画や小説ばかりと聞こえるじゃん
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:09:04.89ID:Ye9jmJb70
むかしのハーレクイン小説と同じだと思っているが
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:09:52.08ID:xPjiGsfQ0
>>569
異世界のんびり農家かな?
あれエロゲーのシナリオライターだった人の作品だわ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:11:33.86ID:eITUBkKo0
十二国記やゼロの使い魔はそんな感じ無かったけどなあ
ゼロ魔はむしろ転生先のほうがブラックだww
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:11:43.06ID:o85Il7100
ついでにハーレムね。

設定ありきだから無料で読める最初の方が楽しめるし、次の展開やオチはそんなに気にならない。
十把一絡げとわかっても手を出してしまってるから、ハマってるは話違いじゃ無い
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:13:48.75ID:BHSirhyn0
異世界モノと言ったら異世界ゆるキャン△と異世界のんのんびよりだよな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:14:17.24ID:hUiFl8NZ0
>>392
利ゼロって一応ディスクに保存してまだぜんぜん見てないし話も知らないし
こっちでは二期も始まったけど
話はそこまでおもしろくないのかな?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:14:23.12ID:PGeQxucr0
自分はテンプレコピペじゃないハーレムじゃない
自分の持ってる知識をテンプレの中で生かしてるだけ、
みたいにどこかで匂わせてくる未練がましい作家ワナビが多い中
オナニーばっかりしてる童貞が異世界転生して
自分の精液がセックスした相手をパワーアップさせる能力を持った、みたいなやつは
完全に割り切ってて潔かった
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:15:35.90ID:B3+RC9tG0
バイクに乗っていたら異世界に飛ばされた
異世界で聖戦士になりました
昆虫型のロボットに乗って無双しました

これなら傑作が出来るな!
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:15:56.56ID:KmCkOp6S0
>>561
自分の何を慰めたくて今日のオナニーのおかずをどの作品にしようか迷ってる人には、
非常に親切なメタタグが列記されていてとても便利ともいえる。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:13.40ID:xQeow/zJ0
>>583
現実こわい現実は敵…
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:32.33ID:AfCcRMxx0
一種の「立川文庫」だから
読者が求めているのは「痛快」な「娯楽小説」
高尚なファンタジーとは一線を画する
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:32.73ID:6pXqbLqm0
今季アニメは無職転生と蜘蛛ですが何か?が楽しみ
転生系では両作品ともベスト10に入る傑作だ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:36.09ID:KmCkOp6S0
>>595
お前は色違いのマシンに乗って即日死ぬ役な
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:53.66ID:xQeow/zJ0
>>587
十二国記は転生後こそハードモードで超こわい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:37.31ID:eqKCQOqj0
>>592
一期は短編と中編で面白かったけど、二期は長編って感じだし人気ヒロインの出番が減るからなあ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:38.83ID:LDBol8EP0
タイトル聞いて面白そうと思ったのは異世界落語と空手バカ異世界
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:57.62ID:QCHvXHJ10
パクっても誰も何も言わないのだものw
そりゃ一緒になるわ
ホント異世界
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:18:15.47ID:cbMlGOkG0
あまい。あまいなあ
中には違うパターンで面白ものがあるんだよ
それを見つけないと
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:18:17.73ID:xfl+EA/Q0
>>22
そういう人がいっぱいいるから売れるんだろな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:08.27ID:xQeow/zJ0
>>604
最初の方でレムを魅力的に描きすぎた作者が悪い
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:18.03ID:6pXqbLqm0
あとね、かなり序盤で強モンスターを倒して

レベル1→レベル578レベルとか、一気にレベルがハイパーインフレしちゃう作品はまぁ駄作と思って良いよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:27.48ID:13boFAvK0
>>583
そりゃ現実考えたら40過ぎて底辺職のまま、嫁も貯金もなく不安しかないもんな

現実生きてて何一つ楽しいことない上に、これからも起こらないのが確定してる人たち
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:36.56ID:fB2MhUrO0
マヨネーズとか石鹸のつくり方なんてその辺の奴が知ってるはずないだろうが
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:58.19ID:xQeow/zJ0
>>607
ほぼ同じでも楽しめる俺は娯楽コスパがいい
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:20:06.47ID:AfCcRMxx0
リゼロは
死ぬ回数をちょっと減らして
ベアトリスというキャラをもっと早く開放してたら
ついていけたがもな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:20:41.11ID:Xn/wy+9y0
主人公を引き立てるのるのにマヌケな異世界へ転生させてってのは読む価値がない
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:49.77ID:Ebk1ToB00
それでも異世界でやってくれるならまだマシ
現世界で俺すごいをやってしまったのがQアノン
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:51.93ID:rweUp/SS0
転生しなくてもチート級美男子も読んでハマれるんだな
夢があるんやね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:22:13.04ID:X0+vQjcO0
ここら辺のアニメに飽きて、のんのんびよりやゆるキャンにハマってる自分がいる。癒されるわ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:22:48.28ID:18fn1FZo0
>>614
20代だけど貧乏不細工で夢も希望もねえよ〜
薄給なのに税収どんどん上がるのに今の日本だと老人になっても働かないといけないだろうし定年退職しても年金貰える可能性すらねえよ〜
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:22:55.90ID:AfCcRMxx0
京アニ放火の青葉も「俺のアイデアと同じ」と思ってたみたいだし
同じに思える人にとっては同じなんでしょう
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:23:18.83ID:WBpRnXQu0
>>592
昔のひぐらしとかシュタゲとか好きなら楽しめると思うが
俺はなろうアニメでは一番好きだ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:23:20.01ID:UGOZ5EBl0
>>626
日本人全般的に知能低いしな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:23:27.88ID:+hVx5XUo0
まぁけどツギハギ劣化やパクり寄せ集めみたいのでも
鬼滅みたいにヒットするもん出たりすれば勝ちな世界だろう
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:23:28.66ID:fB2fZJ3o0
母親55歳に入院中の暇潰しになろうを教えたら
とんでもスキルと生活魔術師をAmazonで購入してた
今は異世界恋愛のざまあ系を読んでると嬉しげに
報告されて反応に困ってるわ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:24:12.22ID:rweUp/SS0
>>41
タイムスリップもので、また君かだけど信長のシェフ(ドラマ版)好きやったよ
ミッチーの信長がけっこうハマってるのよ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:24:24.76ID:kc+gkNxp0
>>627
次の人生は吉沢亮だ!
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:24:38.14ID:7gLl02DA0
似たり寄ったりだから作者の力量が凄く出るね
挿し絵ガチャや漫画家ガチャの運もデカイ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:02.43ID:13boFAvK0
>>627
お前が選んだ人生だろ
底辺職のまま、爺さんになっても働けよ
そんな暮らしでもいいと思ったから勉強しなかったんだろ?

俺はちゃんと大学院卒業して、大手企業に勤めて、土日祝日休みだし、ボーナスもあるし、普通に穏やかに暮らせるから
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:12.56
無職転生はそもそもひきこもり無職だけどな

あと高校生の異世界転生読んでないのか
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:14.45ID:5qY8lWlX0
ホントしょうもない
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:35.80ID:LUHdWTZn0
吉沢亮って宇野昌磨とタイプ似てる気がする
オタク気質で
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:37.46ID:sqk53OQ50
>>639
どちらかというと「秘境」の民だな

ロビンソン・クルーソーとかロスト・ワールドとか
異世界よりもはるか昔に秘境ものが大量にあった
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:51.50ID:rBFlMUdk0
転生系と俺ツエー系はほんまつまらん
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:26:01.77ID:rweUp/SS0
>>631
女子が1人で無防備にキャンプできるのは異世界だと思う
アニメと分かっててもハラハラするもの
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:26:13.61ID:Ri+3z0AW0
水戸黄門みたいにテンプレ化されてるから
安心して読めるって事?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:26:48.84ID:fLkm6YK90
ダィテス領攻防記オススメ。
なお原作者は既に逝去され、異世界に転生された。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:26:59.26ID:iFY8koeh0
>>627
日本は社畜奴隷根性すごいから税金がどう使われようが大多数が気にしない
似たような漫画やアニメにのめり込んで満足して政府の足引っ張るなと喚くオタク大国だからな
国民総貧乏化まったなし
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:27:00.06ID:qoPw1V460
異世界転生よりトリップものの方が好きだな
都合よく前世の記憶が蘇るとかなんで?ってなるし
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:27:05.57ID:OV0E9RBr0
転生系はいいが問題なのは内容ほぼ一緒なのに快楽を感じてるチンパンジー並みの知能のやつだわな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:27:08.36ID:kNbNz+x50
異世界に行く

そこではヒーロー
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:27:38.77ID:LId0m1mE0
それはエロマンガの全部にHシーンがあると言ってるようなものだなw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:27:44.09ID:sqk53OQ50
>>652
「勇者の肋骨で」は
無機物も当たり前のレベルで
もうどうしていいのか分からない転生が多すぎるw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:27:51.03ID:9D17A4Gf0
>>642
生存バイアス
人生は生まれた家と環境が9割
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:28:03.53ID:DxE0I9CS0
>>158
ラスト読んでないんだってわかる書き込み
主人公がなぜ転生したかって理由とついでに転移災害がなぜ起きたかの理由は本当に最後にしかわからんが書いてあるんだわ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:29:11.02ID:sqk53OQ50
>>654
海野十三とか
昔の日本でも色々あるのよね

小栗虫太郎の「人外魔境」は
漢字の特別なルビも含めて楽しい
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:29:15.08ID:F2fLByhC0
>>642
地元で有名な地主で裕福な育ちの菅が
自分は叩き上げの苦労人とかほざいてやがるのを思い出した
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:29:21.02ID:22k3c8tA0
最近転生して転生先で死ぬ→タイムリープして転生先の記憶も持った状態で転生前に戻る

とかいうめちゃくちゃな漫画見たな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:29:39.61ID:bSFb3jjs0
めちゃくちゃ美形なのに性格が卑屈で暗いのが面白い
あの顔で生きてたら自信湧きそうなもんだけど不思議
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:29:45.49ID:HIPLONLR0
現代日本の知識を元にして異世界でそれを活かして大活躍って要素はドクターストーンも当てはまるのか
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:30:00.22ID:WBpRnXQu0
>>657
日本か豊かと言われた時期と今とを比較検討すりゃ税金の無駄使いがーとか言う話は本質ではないと思う
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:30:02.85ID:9X8SKBpO0
>>642
お前が京アニ放火犯の青葉みたいな生まれ育ちでも同じような生きれたかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況