X



【なろう】 俳優・吉沢亮「最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるけど内容がほぼ一緒」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:56:42.84ID:hZzgma4E0
>>428
それが違うって話ちょっと前に出てたじゃん
現実世界で面倒なことばかりだから、せめて娯楽小説では苦労とか障害に触れたくもない、みたいな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:56:43.05ID:keDGUGrr0
>>42
外国はヨーロッパだけじゃないよ?
それならインドでもブラジルでもいいじゃない
日本人からしたら非日常だよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:56:54.76ID:+hVx5XUo0
>>496
あるにはあるよ何作か好きな系統あげたらオススメを紹介してくれるスレみたいのは
ただあまりアテにならんし裾野が広がりすぎて皆もカバーできてない結局はメジャー過去作くらいしか、て感じ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:56:58.36ID:Bsv3WCK50
悪役令嬢とか、パーティから追い出されましたとう、なんか一つヒットすると雨後の竹の子のように同ジャンル作品が乱立してるのを見ると
FPSのエンジンみたいに製作支援用テンプレソフトでもあるんかね?ってくらい展開が同じのばっかりだよな。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:57:08.68ID:siQKsixG0
コイツ綺麗な顔してるのに陰キャ臭がすごいんだよな
自分でも中高と陰キャだったと言ってるが
スポットライト浴びるようになってもそういうのは抜けないんだな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:08.17ID:x/eW3Kpe0
チートものは最初の勢いはやりたいことがあるのだろうで面白いと思っても
すぐ最強になりすぎてやることがなくなってグダグダになって更新されなくなって久々にされても内容覚えてないってやつは多々あるかな(笑)

あとハーレム要因が多すぎて名前が覚えられなくて更新が空くと同じように誰?ってのもある(笑)

バランスがよく上手く設定や構成を練ってる人のやつは本当に面白いよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:24.68ID:eqKCQOqj0
>>494
それは異世界ものに限らん
現実世界のヨーロッパを書いてる作品でも白人だらけじゃん
黒人や中東出身の奴らが凄く多いのに
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:35.29ID:KmCkOp6S0
>>512
エロビデオだって筋書きみんないっしょだけど違うのを次々みるじゃん
ちんちんの性欲を満たすためにエロビデオをみるのと、
報われないリアル人生を慰めるためにテンプレ展開しかしないif物語を見るのは、
脳内で同じように快楽物質がでるんだよキット
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:49.05ID:MCUQ/k570
>>4
チート能力
RPG仕様
獣人、エルフが登場
複数の少女や幼女に惚れられハーレム状態
しかし主人公は朴念仁でトボケたやつ
とにかくリスペクトされる
復讐系が多い
やりすぎるとクズで嫌な奴なのだが書いてる本人は気付いてない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:54.65ID:3v6JKn320
>>519
ブラジルは現在が中世みたいなもんだしなあ

単なるブラジル旅行漫画になってしまう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:59:03.17ID:dYPNpUHH0
>>1
流石、大河主役俳優だなw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:59:28.11ID:B3+RC9tG0
>>498
この前アニメになった異世界魔王と召還少女は面白い
主人公は自称魔王だけど最強と言うわけでもないし
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:59:43.77ID:AfkOMgl80
転生物読んでるとベルセルクとか凄いなと思う
これが格の違いなのかと
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:59:43.80ID:ZH6lX83B0
この人が出演する東京卍もテンプレ漫画だよな
事件が怒って過去の自分にトリップして犯人見つけるってやつ
この手も多くなってきた
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:00:10.09ID:hL6S8Uja0
>>494
それも海外の作品に触れれば解決するんだよな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:00:14.58ID:KmCkOp6S0
>>428
よし、「転生したらバグナード(なんかすでに頭に魔法の呪いがかかってました)でした」 これでいけ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:00:23.48ID:YeQXtaQ50
全くその通りでワロタ
そろそろひねろよ作者も
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:00:41.27ID:RNkmLg5t0
内容が一緒なことに安心しているだけなのに、さもそれが正しい有り方かのように錯覚しているのは精神性が未熟なままだからだよ
幼稚園児でもずっとパターン化されたものを楽しんで見てるよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:00:49.86ID:KmCkOp6S0
>>498
だって作者がリアルで女の事知らないわけで・・・
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:01:06.58ID:hL6S8Uja0
>>521
AI で自動作成してるのかもしれない
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:01:12.99ID:AfCcRMxx0
「特捜最前線」と「相棒」と「太陽にほえろ」と「踊る大捜査線」
みんな内容がほぼ一緒――といってるのと同じだろう
あたりまえだ
犯人を逮捕するだけの話が「刑事モノ」だから
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:02:01.00ID:xQeow/zJ0
>>115
悪役令嬢物今も人気やで
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:02:53.95ID:OwB53Ko60
転スラは文体糞だけど設定はめちゃくちゃ練られてると思う
最近だと悪役令嬢に転生した公務員のおっさんがいいかな
こっちも若干癖あるけど
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:02:54.22ID:vdfx8oZj0
転生してる時点で同じだろ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:03:29.59ID:mkE30VpG0
>>5
いきなりディスったら炎上するからたとえ嘘でもハマってるって先に言っておいて仲間のふりをしてる
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:03:46.51ID:IBpwJzgl0
>>537
ライドンキングとか転生物だけどレベルが違う
雑誌で長期連載していた作家は本物だわ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:04:17.96ID:fT6CPKkv0
>>246
>>272
ちび、おつw
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:04:30.12ID:HCnLFTs80
キャラが男女バランス良く出てるのは良作が多い
男主人公で相棒が女なのはいいけど戦士も魔法使いも師匠も国王もドラゴンも全部女でイケメンは存在しないかいても性格悪くて酷い目に遭うみたいな作品だと恥ずかしくなる
悪役令嬢ものでも本来のヒロインが悪者だったりするとポジション変わっただけじゃんってなる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:04:36.36ID:+hVx5XUo0
せっかくだからおまえらレスの最後にオススメとか面白いと思うの書いといてくれや漁るから

異世界職業図鑑、不死者に愛の手を(ノクターン)
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:04:41.05ID:xbU4r6pw0
俺だけが入れる隠しダンジョンとか、
タイトルだけで回避できるから便利。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:04:46.30ID:5ynu8BCZ0
引きこもりは自分のリアル経験が変化しないから創作物も一緒なのが好き
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:05:21.38ID:6pXqbLqm0
役に立たないからとパーティを追い出されたけど、そのあと
チート能力で大活躍するストーリーもだいたい駄作。とにかく内容が薄い。

やってることは、元パーティーたちを悔しがらせることと、周囲が主人公の能力をベタ褒めすることだけだから即切りで良い
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:06:08.18ID:xQeow/zJ0
>>562
俺の悪口はそこまでだ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:06:43.40ID:av4Wi6Lr0
>>5
だからこそ、どんなのでもそれなりに楽しく読めるんだよ。細かな設定は一応違うしな。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:07:41.24ID:AfCcRMxx0
スペースオペラ、SFが衰退して
残ったファンタジーの一角にこのジャンルが出てきている
この意味は大きいとおもうんだが……
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:00.73ID:SOOCXlfP0
一緒の内容だけ死ぬまで見て脳汁が出続けるなんて羨ましいじゃないか
そういう脳構造だと社会では通用はしないけどw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:19.05ID:xPjiGsfQ0
>>559
悪役令嬢物は
本来の主人公は良い奴の方が面白いよな
というか、そうじゃないとそもそも物語が成り立たないわけだし
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:19.59ID:6pXqbLqm0
>>543
出会って初日に惚れさせて、さらに奴隷契約まで結ばないと
安心して一緒に生活できませーん!みたいな作者のコミュ力の無さが現れてるな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:31.32ID:WBpRnXQu0
アニメのはめふら楽しめたから悪役令嬢転生モノの漫画はいくつか読んだけどなんか合わない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:43.87ID:KmCkOp6S0
>>544
自動生成するために集めたコンポーネントがものすごく繋ぎ目が粗く組み合わされているので、
ああオタクの劣等感をいやすためにコレとコレとコノ要素を拾ってきてくっつけたのね、って一目で分かる
PTから追い出されたけど元メンバーの女の子からはちゃんと理解されていて・・・とか、クラスで陽キャにハブられてる自分への慰めだもんな
まじでAIにオタクをいやす要素探させて適当に組み合わせるだけで売れるプロットがやまほど量産できる気がする
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:46.51ID:KCl450KV0
>>1
正月はアニメ見てたって前に見たけどまさか転生もの見てたのか?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:59.08ID:13boFAvK0
失礼な話だよな
まるで現実では底辺の奴らが異世界転生したら活躍して女にモテて、知識でマウントとれてみんなから尊敬されるオナニー漫画や小説ばかりと聞こえるじゃん
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:09:04.89ID:Ye9jmJb70
むかしのハーレクイン小説と同じだと思っているが
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:09:52.08ID:xPjiGsfQ0
>>569
異世界のんびり農家かな?
あれエロゲーのシナリオライターだった人の作品だわ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:11:33.86ID:eITUBkKo0
十二国記やゼロの使い魔はそんな感じ無かったけどなあ
ゼロ魔はむしろ転生先のほうがブラックだww
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:11:43.06ID:o85Il7100
ついでにハーレムね。

設定ありきだから無料で読める最初の方が楽しめるし、次の展開やオチはそんなに気にならない。
十把一絡げとわかっても手を出してしまってるから、ハマってるは話違いじゃ無い
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:13:48.75ID:BHSirhyn0
異世界モノと言ったら異世界ゆるキャン△と異世界のんのんびよりだよな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:14:17.24ID:hUiFl8NZ0
>>392
利ゼロって一応ディスクに保存してまだぜんぜん見てないし話も知らないし
こっちでは二期も始まったけど
話はそこまでおもしろくないのかな?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:14:23.12ID:PGeQxucr0
自分はテンプレコピペじゃないハーレムじゃない
自分の持ってる知識をテンプレの中で生かしてるだけ、
みたいにどこかで匂わせてくる未練がましい作家ワナビが多い中
オナニーばっかりしてる童貞が異世界転生して
自分の精液がセックスした相手をパワーアップさせる能力を持った、みたいなやつは
完全に割り切ってて潔かった
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:15:35.90ID:B3+RC9tG0
バイクに乗っていたら異世界に飛ばされた
異世界で聖戦士になりました
昆虫型のロボットに乗って無双しました

これなら傑作が出来るな!
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:15:56.56ID:KmCkOp6S0
>>561
自分の何を慰めたくて今日のオナニーのおかずをどの作品にしようか迷ってる人には、
非常に親切なメタタグが列記されていてとても便利ともいえる。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:13.40ID:xQeow/zJ0
>>583
現実こわい現実は敵…
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:32.33ID:AfCcRMxx0
一種の「立川文庫」だから
読者が求めているのは「痛快」な「娯楽小説」
高尚なファンタジーとは一線を画する
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:32.73ID:6pXqbLqm0
今季アニメは無職転生と蜘蛛ですが何か?が楽しみ
転生系では両作品ともベスト10に入る傑作だ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:36.09ID:KmCkOp6S0
>>595
お前は色違いのマシンに乗って即日死ぬ役な
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:53.66ID:xQeow/zJ0
>>587
十二国記は転生後こそハードモードで超こわい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:37.31ID:eqKCQOqj0
>>592
一期は短編と中編で面白かったけど、二期は長編って感じだし人気ヒロインの出番が減るからなあ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:38.83ID:LDBol8EP0
タイトル聞いて面白そうと思ったのは異世界落語と空手バカ異世界
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:57.62ID:QCHvXHJ10
パクっても誰も何も言わないのだものw
そりゃ一緒になるわ
ホント異世界
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:18:15.47ID:cbMlGOkG0
あまい。あまいなあ
中には違うパターンで面白ものがあるんだよ
それを見つけないと
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:18:17.73ID:xfl+EA/Q0
>>22
そういう人がいっぱいいるから売れるんだろな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:08.27ID:xQeow/zJ0
>>604
最初の方でレムを魅力的に描きすぎた作者が悪い
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:18.03ID:6pXqbLqm0
あとね、かなり序盤で強モンスターを倒して

レベル1→レベル578レベルとか、一気にレベルがハイパーインフレしちゃう作品はまぁ駄作と思って良いよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:27.48ID:13boFAvK0
>>583
そりゃ現実考えたら40過ぎて底辺職のまま、嫁も貯金もなく不安しかないもんな

現実生きてて何一つ楽しいことない上に、これからも起こらないのが確定してる人たち
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:36.56ID:fB2MhUrO0
マヨネーズとか石鹸のつくり方なんてその辺の奴が知ってるはずないだろうが
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:58.19ID:xQeow/zJ0
>>607
ほぼ同じでも楽しめる俺は娯楽コスパがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況