X



【芸能】中村雅俊、69歳で異例の事務所移籍 “老けない男”の意外な弱点 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 11:17:59.28ID:CAP_USER9
1/10(日) 11:12配信
文春オンライン

文学座出身。1年先輩には松田優作がいた

 中村雅俊(69)が1月1日付で「ノースプロダクション」に移籍。元NHKアナの住吉美紀や眞鍋かをりらが所属する中堅事務所だ。

 米倉涼子を筆頭に、大手プロを退社し個人で活動を始める芸能人が目立つ中、38年間維持した個人事務所から既成の事務所へ移籍する珍しい例となった。

「大物の場合、個人事務所に所属しながら大手事務所とも業務提携する形は多いが、中村は完全移籍。最近だと一昨年、自ら設立した事務所から、サンドウィッチマンらを擁する事務所に移籍した高橋英樹(76)の例がある。中村があえて一所属タレントの立場を選んだのは、彼の現状が影響している」(芸能関係者)

 慶大卒業後の1974年、「われら青春!」で主役に抜擢され、挿入歌「ふれあい」も大ヒットした。82年には紅白出場。妻の五十嵐淳子(68)とは長らく「理想の夫婦」アンケート上位の常連で好感度は抜群。

 だが、近年は目立った活動ができていない。

「『おしん』以来35年ぶりのNHK連続テレビ小説出演となった『半分、青い。』(2018年)で演じたヒロインの祖父役は話題を呼んだが、民放連ドラに限れば今年1月期の『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日テレ系)、昨年は1本、その前は14年に遡る。音楽活動も45年間続けたツアーが昨年はコロナで中止。事務所経営も厳しくなっていたはず」(芸能デスク)

“老けない男”中村の意外な弱点とは
「俺たちの旅」「夜逃げ屋本舗」など俳優として絢爛たる実績を持つ中村。だが2月に古稀を迎える彼の、意外な弱点を指摘するのは民放ドラマ制作関係者。

「変わらない甘いマスクと声は歌手としては強みだが、俳優としては逆にネック。本来なら年齢的にハマるはずの銀行頭取や政治家といった重厚な役がどうも似合わない。未だ鮮烈な記憶として残る青春スターのイメージも邪魔をする。“老けない男”ゆえにキャスティングが難しいという皮肉な状況に置かれている」

 移籍にあたりニュースサイト「ENCOUNT」に「バラエティーやドキュメンタリーとか、いろんな勉強をさせてもらえたら」と芸域拡大の意欲を語った中村。今年、バラエティの雛壇に座る姿が見られるのか。

「最近も西岡コ馬(74)が『ダウンタウンDX』(日テレ系)などバラエティに進出。悪役で鳴らした彼らしからぬ剽軽ぶりを見せている。中村の場合、器用にトークを繰り出すイメージがないだけに、芸人に突っ込ませるスキを見せられるかがカギ。あとは、中村の頭を叩く勇気のある芸人が出てくれば……」(同前)

 男70歳の“俺たちの旅”。その首尾はいかに。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-00042733-bunshun-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f929745d0febbad659812957707c5c770a98d157
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:23:06.50ID:DMKF9mIZ0
東北顔
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:23:56.96ID:TYaMF+U+0
弱点は息子だろ?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:24:58.22ID:mHiKjAEL0
>>2
桑田作の曲歌った時からネチっこい歌いかたになったよね。
ミスチル桜井もだけど。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:28:01.41ID:+0ur5R650
老けないことよりもガタイがデカいのがネックなんじゃ…
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:28:16.73ID:w41xlpdJ0
マジで見た目若いしカッコいい
息子はブサイクで若ハゲの前科者なのに
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:32:35.91ID:HMFlAdiO0
心の色はシングルレコード買ったよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:34:41.63ID:ext73w5y0
>>3
70歳の舘ひろしは髪の毛をロマンスグレーにしてそれっぽく見せてるのにな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:00.61ID:AfPi88tV0
中村雅俊の代表作
ゆうひが丘の総理大臣
われら動物家族
誇りの報酬
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:23.93ID:5bgFh9fs0
芸歴のわりにはまだ60代って若いな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:39:14.18ID:3l5r0jO+0
>>1
長男だっけ、次男だっけ、薬物に手を出したんで怒り狂って、事実上の引退させたの。薬もマリファナだっけ?
引退させたのは正解だったト思う。芸能人が何かやったら家族まで被害が出るもんね。CMやドラマなんかに出られなくなるし、違約金も莫大な金額になる。
三田佳子と大違いだね。三田佳子の息子はもう厚生は無理。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:41:57.82ID:CzTeDkrC0
今は誰もそんなに老けないよ
役なんてその人に合うか合わないかの問題だろう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:42:11.61ID:BkUkN86H0
会社運営に疲れたんじゃないの?
きた仕事だけ受けるって言う方が楽だろ。
もうお金も稼がなくて良いだろうからバイト感覚じゃないかな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:51:06.19ID:ghOSd7NK0
ニュース番組のナレーションを中村雅俊がやっていて、あれ?こんな仕事もするんだなと思った
でもやっぱりナレーション専門の人とかがやった方が華があるなと思った。
東日本大震災あたりの時は女川出身だからそれに繋がる仕事もあったけどな。もう10年経つしな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:18.21ID:Nks9qYhV0
悪い役ができないのは俳優として致命的だな。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:56:22.09ID:pR8bgEXc0
あの人急激に老けちゃったよな

キムタクのHEROって映画で日本の外務省を演じてたり、ヤクザ映画でダンビラで銃と戦ってたおじさん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:59:07.94ID:e3Vg6G8w0
慶応卒で英語ができるから、半沢直樹のプロデューサーに頼めばドラマ出られそうだけどね。
歌のヒット曲はたくさんあるんだけど、
自分で作詞作曲したものじゃないから、音楽著作権で生計立てるには厳しいのかな。コロナでコンサートも開けないし。
自作曲の印税がある加山雄三や寺尾聰との違いはそこかな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:59:40.27ID:q5ktUG6O0
個人で仕事取れる程の力無くなったから事務所に入るんだろ
もう全盛期は何十年も前なんだから
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:00:46.84ID:psIXTjJw0
>>21
代表作は俺たちの旅だろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:01:31.26ID:hy0jKUpT0
お嬢様が避暑先で出会った田舎の青年団団長
東京に戻ってもう一度会ったらどっちらけの田舎っぺのイメージしかない。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:03:47.83ID:N+9HoKV40
>>1
一昨年テレ東で小泉孝太郎が主役やった「病院の治し方」っていうドラマで
頭取役をやっていたけどな。
途中で死ぬけど。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:06:46.18ID:5EkGFCHr0
中村雅俊より村野武範の方が好きだな
なぜビギンが役者として失速したのか分からない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:14:39.93ID:MELYSBGv0
20代で主演連ドラは何本もあったのに30代以降はほとんどない
何が原因だったんだろうか
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:29:01.89ID:pex+7Vu+0
ジョージハリソンとマブダチだっけ
晩年のジョージと疎遠になってたエリッククラプトンが「マサ(中村)と一緒だから安心だ」といったとかいわなかったととか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:38:04.22ID:EFiCxNit0
>>1
さすがにズラだよね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:44:13.91ID:fKLcA8TR0
親父はフサフサなのに息子がなぜか薄い人
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:46:42.86ID:nrXQLNOB0
息子がハゲなのは母方の親がハゲだったのかな?
しかし、自分がハゲで親父がドフサなら辛いわな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:55:06.92ID:IAXQeAip0
>>61
息子の髪と、リアップのCMがこの人から水谷豊に代わったことで、ヅラを確信した
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:57:35.75ID:JlxRoEQl0
事務所と言っても自宅だし維持費なんてかかるのかね?
今更あの大豪邸を売るわけでもあるまい
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:01:38.50ID:/SvuLB200
息子が30前にかなりハゲてたからな・・・
まぁ父親がフサフサで自分がハゲ散らかしてたら
そりゃ大麻とかに逃げるのは仕方ないよね
地味でいい脇役者だったのに
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:04:33.80ID:zMOQWnz50
笑ってはいけない出てたやん
小川菜摘つながりで浜田とも近しいだろうし
本人がやる気ないだけじゃない歌以外は
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:06:19.65ID:+8hBDmgt0
笑ってはいけないで邦正にいきなりボディブローぶちかました時は不意打ち過ぎて笑った
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:06:23.98ID:IN79vE0L0
まだ69だったんだ
最近日テレのニュースのナレーションに起用されてる
日テレとはつながり濃いからなと思ったけど、聞きやすい声
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:06:44.74ID:E5vNdGYe0
われら青春の主題歌「帰らざる日のために」はまさに青春ドラマの王道ソング
音楽の時間合唱で歌ったなあ、帰らざる高校時代の懐かしい思い出
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:07:01.27ID:Z0IRJ7ir0
良き家庭人のイメージが子供のせいで崩れてしまったからな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:17:22.34ID:wFJEfTHU0
なんか年齢がいやらしい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:17:53.68ID:796dVsgR0
>>5
>リストラだろ  大物であっても今 稼げなければ事務所にとってはお荷物でしかないからな

こんな奴ってなんなの?w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:21:33.46ID:KEQFJKXO0
息子の薬物で自身も活動謹慎としてたけど大阪市のパチ屋営業に来てたで。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:27:50.87ID:36trpgDB0
この人タニマチがあれなんでしょ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:34:06.64ID:OlSRLRY10
パゾリナ〜イ♪
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:36:00.16ID:VyfzOiCi0
息子はハゲのジャンキー
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:36:57.58ID:1MEqPbcs0
マックロード

欲しかった。。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:39:00.37ID:heKeKLOC0
「われら」で
竹下景子までセーラー服着てた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:40:05.56ID:lQpYWLFk0
息子のせいでその唯一の売りであった爽やかなイメージが悪くなったからじゃないの?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:40:41.71ID:R4z1MnyY0
確かに中村雅俊は青春イメージが強すぎて、老人を演じるという発想が視聴者にも湧かないな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:02:20.70ID:UypA9/3l0
中村雅俊を支えた同世代の慶応学閥の業界人やスポンサー企業勤務 もう退職でどんどんいなくなる

今の現役世代の慶応学閥は別所哲也推し
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:02:43.29ID:abdLBjLb0
>>89
朝ドラで爺さん役なのにヘアースタイル1ミリも変えずに中村雅俊のままだったのが異様だった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:03:44.98ID:qlO0PIQH0
総理ももう69才か
もくねんは幾つになったんだろう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:06:20.47ID:0B/9zCqz0
アメリカの俳優には、日本で言う大手事務所的な存在は有るの?
それとも、ほぼ個人事務所??
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:32.11ID:RRT46aLq0
中村も生きてあと15年くらいってところか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:09:05.62ID:qlO0PIQH0
某動画サイトにプロハンターがアップされてたんだか
それ見ると藤竜也と草刈正雄ってホント格好良かったんだな思わずにはいられない
柴田恭兵も当然だが若かった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:12:52.84ID:pgxyWKmQ0
子供も芸能人じゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況