X



【芸能】前澤友作・ZOZO前社長が語る「毎日10万円を10人に配り、1本数百万円のワインを飲む」理由 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 11:15:10.04ID:CAP_USER9
1/10(日) 11:12配信
文春オンライン

前澤友作氏(スタートトゥデイ社長)

「全社で上場を目指します」。「ZOZO」創業者で、スタートトゥデイ社長の前澤友作氏は、今年の元日、日本経済新聞に掲載されたカラー広告で、13の事業を始動させることを大々的に発表した。さかのぼること1年半。2019年9月に前澤氏はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOの保有株式の大半を売却し、代表取締役を退任することを明かしていた。

【写真】この記事の写真を見る(3枚)

 前澤氏が新しく手掛けるのは、(1)フィンテック事業、(2)ひとり親の養育費保証事業、(3)ペットを幸せにする事業、(4)サバの養殖事業、(5)釣りSNS事業、(6)自宅で健康チェック事業、(7)医療介護マッチング事業、(8)プライベートジェット事業、(9)海中旅行事業、(10)有名人にあなた向けの動画を注文できる事業、(11)子供の才能を伸ばす事業、(12)大学生向け履修管理アプリ事業、(13)政治家の選挙活動支援事業の13事業だ。

 前澤氏は月刊「文藝春秋」の2時間におよぶインタビューで、事業立ち上げの意図を次のように語っている。

総額約100億円の出資
「『事業家の皆さん、出資しますので一緒にやりましょう』という想いで、昨年、出資先を探すために『10人の起業家』という企画を打ち出しました。そこでご縁のあった企業に加え、自社で事業も立ち上げました。総額約100億円の出資ですが、たとえば(2)のひとり親支援事業は、元パートナーからの養育費の支払いを保証するための企業を設立しました。日本では離婚による母子家庭のうち養育費を受け取れていない方が75%を占めるなど、養育費は大きな社会問題となっている。新会社ではひとり親に対し、養育費を安定的に受け取れるように、法律の専門家と協力してサポートします。

 出資の仕方は事業によってさまざまです。僕が100%株主を務める事業もありますが、そうでないのもある。ただ共通するのは、単に投資家として出資するのではなく、創業した経営者と事業規模を大きくするため、経営方針にまで深くコミットするつもりです。VC(ベンチャーキャピタル)のように上場させて株を売り抜けて儲けようという考えは毛頭ありません」

 なかでも特に思い入れがあるのがフィンテック事業だという。

「これまでとは違った新しいお金の流れをつくるための電子決済事業にしたい。この事業を通じて、お金で苦しむ人を1人でも減らし、世間の方々がお金の価値観を見直すきっかけにしたいと思っています」

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-00042778-bunshun-000-1-view.jpg?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9543aa94ca4d598cbb13c0038f17becf23486b11
>>2続く
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:58:34.25ID:OzQj5S/o0
銚子鉄道には金落とさないのか?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:05:17.67ID:SqmZ71a80
こんな金の使い方普通は出来ないししないけどこういう人がいてもいいじゃない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:10:16.72ID:h8RHq/S/0
高級車買ったり豪邸建てたりくらいはいいんだがこいつの金の使い方は品がなさすぎる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:14:23.22ID:aThvhnq20
フォードみたいな考え方
もろ手あげて支持はしないけどでもやっぱ偉いと思うよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:28:14.33ID:Wbrdz9xh0
>>138
絶対に必要ないものだからこそ親に恵まれない子供には必要なんじゃないの
物より経験の方が価値があると思うよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:31:49.32ID:vDAOaN0c0
散財してるなぁと思ってたら、今だにzozoの大株主で5000万株持ってる。1株配当が約30円だから15億円。税金で2割引いても毎年12億円も不労所得がある。
毎年お金配りおじさんしてても問題ないわけだ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:31:52.07ID:LysTIjOy0
Twitterでフォロワーに毎日お金を配るとか言ってるけど途中でなんだかんだ言って当選者発表やめたよな
本当に配り続けてるのか怪しい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:36:47.23ID:gQda2an20
この13事業って前募集してたPowerPointで作成してきたのは落としてますってやつかな
是非ともシンプルで安全な日本独自のキャッシュレスの統一化ソフトでも作って欲しいわ
これが実現したら金配るよりもっと経済が回る
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:39:04.30ID:+jsOxw+e0
つーかさートヨタに変わる日本の中枢になる
大企業とかつくれよそれが本当の金持ちがする
社会貢献じゃねーのん?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:43:57.48ID:yoi3lPiw0
おいお前ら>>1をみて反感覚えるようなら豊かな暮らしは遠いぞ
前澤は非常にいい事言ってると思う
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:36:47.02ID:nP/ADBGN0
別に下品なんて思わんわ。でももっと有意義な使い道はあるねきっと
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:03:21.33ID:VJXzBtzY0
いい人かはよく分からんけど
実際に孤児院にプレゼント配ったりしてるからなぁ
偉いと思う
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:06:33.59ID:MDyP6ZKz0
>>15
お前の数億倍才覚あるだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:11:37.05ID:kFnmlAhG0
動物愛護にも金を使って欲しい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:24:28.00ID:i2EwNm/A0
新規事業ってのは、どの分野も難しいのでは?

M&Aが、注目されるはずだわ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:25:53.39ID:SVh9mjDx0
松本人志って稼いだ金、廻してるのかな?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:28:45.51ID:Hix9j/FX0
全盛期2ch1日の利用者全員合わせてもZOZO前澤の資産には敵わないっていう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:49:14.41ID:hs+4sV5v0
なんか痛々しい
使っても構わないけど
いちいち発表しないといられないの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:02:16.42ID:RuddUSRQ0
>>175
宣伝も仕事のうちだし
そのレス1つもこの人の思う壷なのにそれすら分からないで貶すだけなのが痛々しい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:17:28.32ID:YJr4jnXZ0
金持ちだから金で買収される事は無いから、トランプみたいに良い政治家になれると思うんだけどな。
前澤さんにしかできない仕事だと思うよ。前澤さんここ見てたら是非。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:19:33.10ID:V4r6IOnF0
こいつ金持ってないとバレてるのに、まだ金持ちキャラやってるのか
叶姉妹と同カテゴリーだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:22:19.26ID:fxsEU7pC0
私有地に公園でも作って自由に使ってもらうとか、そういうのやれば前澤の承認欲求もだいぶ満たされると思う。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:29:50.45ID:kJWKiL0U0
やっぱ大成功した経営者は考え方が違うな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:42:03.48ID:YaUlGLz20
どれもこれも新鮮味がないな。
所詮は一発野郎だったか。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:58:31.35ID:UYeLAdEm0
ひとり親の養育費事業じゃなくて美人のシンママ釣りしたいんじゃないかと疑ってしまう
この人自分の子供大事にしてるのかな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:17:52.46ID:Zf5Z1tfA0
金ばらまくんじゃなくてアメリカのセレブみたいに財団作って慈善活動やればいいのに
もしかしてもうやってる?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:54:01.96ID:WCUSW4JT0
>>15
経営者の中には運や親が金持ちだから成功して才能自体は微妙な人もいたりする

しかしこんな大きな企業は才能なきゃ作れないだろ流石に

例えば情報商材で儲けてる奴は偽物と思ってるがこの人は本物
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:26:04.66ID:9G/Yw/rR0
>>15
たまたまねえ
金柑食べたくなった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:27:22.21ID:9G/Yw/rR0
>>186
わざわざコブ付きを狙う必要ないだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:30:24.44ID:4JdToh9u0
>>190
ネットで洋服を通販したのは、たまたま当たっただけだと思うけど、
他にどういう才能あるの? この人
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:31:49.75ID:DgHV+NWe0
>>15
>>193
妬み嫉みやっかみで頭バグってるよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:33:41.87ID:f/hsLquv0
>>193
それを当てるのがメチャ難しいんだよ
今だから服や靴のネット通販は普通だけど人によってサイズがバラバラの服や靴をネットで買おうって人は昔はほとんどいなかった
いてもフアッションに興味が無くてサイズも多少合わなくていいっていう中年や老人だけだった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:37:17.74ID:VOKMIDm/0
まぁどんどんお金使って欲しいよ
というか今景気が悪いのはみんな将来のためにお金を貯め込んで
今お金を使わないから世の中にお金が回らないんだよな
これが例えば子供の数が多ければ今の生活のために金を使わざるを得ない
しかし今は少子化で独身の大人も多いので必要最小限のお金しか使わないで
老後資金として貯金している人が多い
そのためどれだけ政府が市場にお金を流しても全部将来のために貯金されてしまう
よって現状の景気が全然良くならない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:42:35.86ID:p4uWj7ar0
今田は前澤と仲良くなろうとしたが金銭感覚の違いでリタイヤ
ダサい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:50.50ID:4JdToh9u0
>>200

単純に興味があって質問しただけなのに、湧いてくる負け組究極バカジャップども
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:21:18.56ID:4JdToh9u0
>>195
当てるのが難しいとは?
当時、誰もやってなかったのを、ZOZOがやったって話では?
それとも、なんか革新的なことやったの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:33:56.29ID:Mp1ZqENG0
つか自己承認欲求が異様に強いんだよね

金ができたけどそれだけだとみんなが褒めてくれないから
必死に宣伝して金の力で話題になってネットでちやほやされたい

モテないときのルサンチマンはいくら大金持ちになっても消えにくいもの
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:45:46.32ID:ON91oXvj0
>>202
当時誰もやってなかったことをやったからすごいんでしょ
それが革新的だってわからないならもう救いようがないけど
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:36.95ID:1STHCio00
ZOZOの創業者のまま、この事業やってたら大分マシだったのにな
社会的信用を1度失うと、金持ってるだけでホリエモンと変わらん
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:26:37.10ID:Lf8mkvos0
>>207
反論できないけど悔しいからせめてレッテル貼りして煽って逃げるわかりやすい負け犬のレスw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:37:53.65ID:NDJ64mM10
同じ実業家でも
餃子店潰すホリエモンや
政治や社会批判してるひろゆきなんかより
よっぽどまともだと思うけどなあ
彼らとは住む世界が違うのかなこの人
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:09:18.67ID:2UHE8Tww0
>>205
まあ凄いっつうか僅差の黎明期の先行者利益だよね。たまたまいくつか競合の中で抜けたと
ネットの巨大ビジネスは大体それなんだけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:11:43.81ID:2UHE8Tww0
>>209
少なくとも性格は悪くない。そこは大きいよね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:20:30.85ID:4JdToh9u0
>>210
いやAmazonは既存のネット書店がたくさんあったけど、
圧倒的な使いやすさで一気にトップになった
ZOZOは?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:32:35.40ID:MaOGh+Ho0
逆境に弱いタイプだと思う

ZOZOがピンチになった時、メーカーをイジめることで解決を図ろうとして総スカンだったのが答え
社員をいじめて、協力会社をいじめて、努力するという姿勢がない怠け者
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:55:03.81ID:MaOGh+Ho0
本当に凄いやつには嫉妬民は湧かない

本人の資質を見るには、周りで群がってる人間を見るのがてっとり早い。良縁が切れていくから
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:57:35.78ID:3VpmyVAD0
お金ある人が溜め込まず使いまくる姿勢は評価したい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:58.04ID:HSXiTKbl0
わざわざやってますあっぴるがダサいんですよ
やってもいいのノブレオブリージュなんだから
やり方よ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:10:21.57ID:5Yh+RzaK0
まじ名言
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:17:01.11ID:zeczKXxh0
>>1
最初の100万円お年玉でさえ配り終えてなくてクレーム殺到してるだろお前
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:17:55.32ID:y68vp6tv0
暇だからかまってちゃんになったのかな?もっと散財大好きな女様を確保したらいいのに。
時間をもて余す年寄りなイメージ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:23:16.83ID:zeczKXxh0
>>15
その通りだな
金も無くて出来ることがたまたま古着売るしか無かっただけ
それがたまたま当たっただけ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:23:45.08ID:8HOf9N/K0
莫大な額貯めといて言う言葉なのか
それに社会に還元する前に社員に還元してあげれば良かったのに
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:24:25.76ID:dVmpB2er0
おい本当に配ってんのか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:25:46.91ID:zeczKXxh0
>>28
最初の百万円お年玉ですら、「金無いので分割にしてくれ」と頼んでまだ払ってない

やり取りが暴露されてたから本当にこいつ金無いんだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:28:46.20ID:zeczKXxh0
>>58>>62
前澤は詐欺師
100万円配ってるは金持ってるアピールで仕事の提携を持ち込んでくる金持ってる大企業を引っ掻ける為の撒き餌
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:33:18.76ID:Fx6PyJgY0
俺なら前澤から10万貰ったら、その10万で前澤の会社で何か買うけどな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:34:39.72ID:75aKeEU90
金持ち男は高級車と高級時計に行くよね、なぜや?
ラルフローレンの車コレクション総額350億円だとか
資産は8000億円ぐらいだとか 時計もマニアらしい
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:44:30.77ID:EBajLxsD0
やってることがマネーの虎のスケールが大きい版だな
まぁあの虎たちと同じに語るのは失礼か
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 07:30:30.40ID:fJPDiylp0
本当のお金持ちは こういう発想はしないが
何かがあたって儲かっただけの前澤みたいな人は 
本物のお金持ちではないので こういう方向の発想になる

これは勉強になるね
道徳の勉強の教材にいい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:29:01.96ID:kFCMbucz0
今年は前澤お年玉企画をやらない理由を最後まで言わなかったな
例年以上にお金を必要としてる人が多いのに何故やらなかったのか
毎日10万円を10人に配ってるらしいけど当選報告が全くと言っていいほど無いのは何故なのか
そして現在どう考えても成功する訳がない事業を一気に始めようしてるのは何故なのか
もう自ずと答えは出るよね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:49:03.02ID:kQS54f/Y0
>>228
結局、どういう経営者的才能があるかわからないよねw
イーロン・マスクとかジェフ・ベゾスとかと比較するのも失礼だけどw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:04:03.91ID:Uf0P+nGy0
>>242
僻みって見苦しいな
しかも他人でマウント取って貶すしかないんだから虚しくならないのそれ
可哀想になってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています