X



【王貞治氏】「シリーズの結果だけでソフトバンクが強いとか、セントラルが弱いとは言えない」 関口宏「どう見てもセントラルが弱いと」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/01/10(日) 11:08:16.35ID:CAP_USER9
 ソフトバンクの王貞治会長(80)が10日、TBS系「サンデーモーニング新春スペシャル」(日曜・午前7半)にリモート生出演した。

 スタジオで司会の関口宏から「ソフトバンク強すぎないか」と4年連続日本一のソフトバンクの強さを聞かれた王氏は「確かに日本シリーズの成績だけ見ると一方的なんですけど、シーズン見るとかなりソフトバンクも苦戦しておりますので、シリーズの結果だけでソフトバンクが強いとか、セントラルが弱いということは言えないと思います」とコメントした。

 これに関口が「そうですか?どう見てもセントラルが弱いと僕には見えるんですけど」と聞くと、王氏は沈黙した。これに関口は「あっ、黙っちゃった」と笑って次の話題に移っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b856afec1b847f59e1290974ea591ad1ad48e57d
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:53:38.82ID:tHQAU+9Z0
>>300
セをセカンドリーグと考えると、パはパーフェクトリーグのソフトバンクと、パラサイトリーグの5球団に分かれるね

セで1番不人気のヤクルトより人気のあるパ球団がソフトバンクしかない
ソフトバンクの強さと人気に寄生しているパラサイトリーグなんだよ
ぶっちゃけ、客が入るセリーグにソフトバンクがいったらパリーグ崩壊するよw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:54:50.57ID:D+aouDQ40
巨人は森と王を追放したのが大悪手だった
それで大事にしたのが長嶋に原なんだからあまりにも愚かすぎる
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:56:35.81ID:RXZTZlET0
王さんが必死に言葉選んでるのに関口はw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:58:44.14ID:fPxGWSCG0
>>171
パーフェクトリーグとセカンドリーグ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:50.66ID:tHQAU+9Z0
>>303
王は追放してないぞw
根本にあなたはこのままだと永遠にNo2ですよと唆されてダイエーにいったんだから
2000年のON直接対決では完全に引き立て役になったけど、WBCの優勝監督になったしソフトバンク黄金期になったし正解だったな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:55.47ID:vZ2ggq0t0
王さんの対応こそ王者の対応なんだよ
事実とかそう言う問題じゃないからw

それなのに関口が失礼極まりなく
王さんを追い込んだり失言を誘おうとしてるのかは
知らんけど
関口みたいな失礼なバカがコロナに感染して4ねばいいと思うわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:01:24.25ID:eJE8Crb30
会食の王
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:02:32.48ID:PGeQxucr0
会食のことはもういいじゃないか!
もう二度と会食とは言ってくれるなよ!
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:05:58.31ID:BuVxIMFl0
>>308
関口なんて、大してスポーツ見てないし、興味もないくせにな。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:09:11.19ID:R9/YT/l/0
>>270
> セリーグは血の入れ替えしないとダメ

マジレスすると、セリーグは六球団のうち四球団は創立以来、本拠地移転も身売りもしていない。
残りの二球団も本拠地移転もなし。
大都市をホームにして地元で根強い人気を誇る。
だから良くも悪くも変わる必要がなかったんだわ。
パリーグは一年で身売りとか、買い手がつかなくて財界が根回ししてやっととか、とにかく悲惨だったしね。
DHだろうが地方移転だろうが何でもやるバイタリティがあるわな。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:10:51.73ID:R9/YT/l/0
王は二階と会食したり、国を圧迫する五輪の推進委員みたいのをしたり、結構残念なところもある。
まあ、大陸的でおおらかな人なんかね。
なんでもいいよいいよと受けちゃうみたいな。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:14:14.46ID:R9/YT/l/0
>>303
長嶋が森と犬猿の仲でな
川上が長嶋に引退勧告をして監督を禅譲する際にコーチ人事を助言したが、長嶋が断固拒否。
川上派というかV9の頭脳だった牧野や森を除外して、クリーンベースボールを標榜して、
昔の学生野球みたいな単純な根性野球に。
野村から広瀬になった南海みたくな。
追い出した森、広岡にヤクルト、西武でやられてしまったな。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:41:46.86ID:Fqcg9EKT0
そもそも選手の体型比べてみればどっちが強いか分かるだろ。アスリートとブタじゃ勝負にならないだろ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:44:18.40ID:R9/YT/l/0
星野仙一が北京五輪の惨敗の後、大会中の体罰とかも報道されて評判ガタ落ち。
さらにWBC監督の座を狙って得意の根回しをしていたら、
イチローから拒絶されたり世間からもバッシング。
この時に星野を救ったのが王。
「このままでは彼の野球キャリアだけでなく人生もおかしくなる」と、
自分が泥を被り星野を監督候補から下ろした。
厳しい人だけど、逃げ道まで塞ぐようなことはしない人なのね。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:49:07.03ID:Tj+1mydX0
そりゃパリーグは人気ないから球団も選手も必死になるが、セリーグは黙ってても客が来るから、そこまで必死にならないんだよ
それでも00年代後半までは互角だったが、10年以降差が出来てしまった
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:52:50.11ID:fsPu6yfN0
>>22
じゃあ33-4は許されたんやな。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:35:01.84ID:4HwCh4Eb0
>>199
本当に障害者なのか?
今年はコロナ禍で試合日程が大幅に遅れるからセ・リーグはCSがない事が6月に発表されただろ、これがどうしてソフトバンクを勝たせるためになるのか障害者なりに説明してみてよw

>>272,275
いやコロナ禍でそうなっただけで誰も望んでない、DH提案したのも工藤だぞ
原はDH推奨派だから断れなかったんだろう
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:41.24ID:nEe5chhk0
> シーズン見るとかなりソフトバンクも苦戦しておりますので

それパ・リーグですよ王さん
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:39:57.23ID:4djY9+YU0
>>164
うん、だからそう言ってる
10月からの巨人はセ・リーグで最下位レベルの弱さ、ソフトバンクは月間22勝のNPB記録
CSがないからこの2つが戦うことになってしまった


この弱い巨人がホームなし全試合DHでやったらそりゃこうなるよねって言ってるのに頭悪いやつが多すぎる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:42:50.02ID:oRXwaHgH0
巨人が一昨年交流戦ソフバン以外には勝ち越してるのとかスルーだよな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:45:57.64ID:3TMbjUIN0
関口は本当に黙っちゃったとか言ったのか?
世界のホームラン王に向かって何様だよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:16:31.62ID:PLjWr07Y0
球場の広さやフェンスの高さや飛ぶボールとかルールがガバガバの中のホームラン記録に何の意味も無い
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:25:12.44ID:Hu3EQ2GM0
いや。ソフトウェア vs DNA だと  DNAが勝ったりするから
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:27:10.45ID:NkXuZutqO
>>308
王氏の方が正論で関口はアホ、と言うのは間違いないな。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:43:18.22ID:bb7NdQZo0
百歩譲って日本シリーズだけで判断できないとしても
交流戦でもこれだけパが圧倒し続けていたら
パ>セと言わざるを得ないと思いますがね、世界の王さん
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:56:26.67ID:bd2zWUpb0
CSだの交流戦だのDHだの全ては不人気のパリーグの救済策の邪道でな。
ついでにドラフト会議も西鉄ライオンズが発案して、
パリーグのオーナーを中心に支持を集めて実現。
ナベツネが元気な頃は1リーグをぶち上げて逆指名とか巨人有利のルールも作ったけどね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:10:09.25ID:7KaRdnt00
結局、アンチ読売の野球老害の死と共に
日本のプロ野球は終わるということ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:33:48.05ID:jq8MszZh0
王が特定球団の役職を外れれば以前みたいに巨人のが優先されると思うよ
王>巨人が球界の合意なんだろうな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:28:26.79ID:dJK8BoSs0
野球なんて茶番なんだからカリカリすんな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:34:04.87ID:a9DrGNKt0
おう!グレイトセントラル〜
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:36:28.04ID:CuPjEZzZ0
昔巨人にいた王助(おうすけ)監督って誰?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 06:40:38.63ID:KOOklVf+0
ソフトバンクを真似して3軍作って、ネット環境が整った練習場を作り、
AIでの分析をすればいいのに、
金がないの一点張りで、やろうとしないからなw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 07:22:25.00ID:J2AX+0300
王さん、想像以上に元気そうだったのに驚いた。確か、癌かなんかで胃を手術してるよな。

あんな元気だったカネやんが、あっさり逝ってしまったのはショックだったしな。
長嶋さんは、大丈夫なのかな。王さんより4つくらい上だよな。

ハリさんは体も頭も口も90までは大丈夫そうだな。

おれも歳だから、野球の話題よりみんなの健康の方に関心がある。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 07:25:41.09ID:aF/AYlfP0
あの時に10チーム1リーグ制にしとけば良かったのにな
あとは世界がどうとか言わず国内に引きこもってればここまで衰退しなかった
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 08:56:37.16ID:oZbKO88p0
関口は台湾人が嫌いなだけでしょ
韓国人なら媚びへつらってた
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 08:58:39.48ID:UVzJfzTn0
黙っちゃったwwwwwwww
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:25:21.80ID:CkM5rHzU0
単純にコンディションの差だろ。

巨人は序盤独走したが10月11月は負け越すくらいコンディションが落ちていた。
一方ソフトバンクは終盤に向かって調子が上がり10月を22勝5敗・11月を5勝2敗と
ポストシーズンに向けて万全の状態で臨むことができた。

ドーム球場がセ・リーグは2つしかないのにパ・リーグは4つあるから
真夏の猛暑で疲労が蓄積する度合いがセ・リーグの方が大きいのかも。
メットライフドームは空調はないが直射日光を避けられるだけでもずいぶん違う。

試合はナイターでも試合前の練習は炎天下でやらなければならないから
試合の前にバテてしまうw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:42:16.32ID:sFnLS2Do0
関口さん的にはぶっちゃけ巨人なんて雑魚と言ってほしかったのかな?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:15:48.07ID:g6BsXfrv0
>>326
大人数でステーキ会食していた奴の何がホームラン王なんだよw
何様も糞もあるか。杉良太郎にも失望だ
関口さんも王に喝を入れるべきだった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:08:18.84ID:pYpRxfhY0
交流戦もだろ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:20:25.07ID:g6BsXfrv0
>>357
野球ヲタはバカだから困る。論点がズレている
こういう奴は、デヴィ夫人の90人パーティーもVIPだから良いという考え方
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:24:18.28ID:9eSN+opH0
パリーグは近年混戦でそこで揉まれて切磋琢磨
セリーグは巨人が他チームから選手補強して弱体化させ混戦にならない
この差だろな
全てはヤクルトが悪い
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:52:42.34ID:64IXMS4b0
>>306
ザ!
グレートセントラルー
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:53:52.44ID:Uf3X4K/t0
交流戦の成績見たらセパそこまでの差はない
ソフトバンクは圧倒的だけど
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:59:17.84ID:iWcvfUBo0
自分らの方が実力も試合も負けてるのに必死にならないんだからそりゃな
あんなプレー見てよく応援出来るな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 13:22:39.93ID:Qra9c7de0
なんだかんだ王さんは俺の少年時代からのイメージ崩れてないわ、さすがだ。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 13:38:18.62ID:t1D3sJpD0
>>366
王のリップサービスで、ソフトバンクはリーグ戦で苦戦なんてしてないよw
去年は14ゲーム差つけてぶっちぎりだし、記録作るくらい勝ったりして、パのレベルが低いからできた感じ
CSも一昨年西武に4連勝、去年がロッテ連勝でパリーグもセリーグもソフトバンクから1勝もあげられないからレベルは同じだね
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:18:17.40ID:JciOEmYy0
>>367
去年は前半の同一カード6連戦なんて珍妙なものがあったからな
CSみたいな短期決戦もそうだけど同じチームと短期間に連戦が多くなると巨大戦力がより有利になるし
この場合は先発の本数だな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 10:52:17.39ID:nLdm0TE90
>>365
去年、二階とのステーキ会食でイメージが悪くなった
権力に媚びるジジイだとは思わなかった
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:23:09.31ID:GBzdS+CD0
>>367
2018、19と西武に連覇を許してるし、2019はCSファーストステージで楽天に先勝を許して危うく敗退しかけた。
日本シリーズに出るまでがマジ大変。
日本シリーズは気楽なもんよ。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:33:53.95ID:y7CwXD6H0
王さんだって内心そうおもってるけど
巨人OBだから巨人をフォローしてやってんだよ

空気嫁
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 22:49:09.28ID:oJ3PeA5L0
1リーグにしてはっきりさせろよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 17:49:39.15ID:4j9VVcug0
>>372
コロナを理由に断れるだろ。こんな時期に食事に行くほうが馬鹿野郎
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:25:43.77ID:vxtEL7Ot0
>>374
余裕だよ
パリーグレベル低いしw
レベル高かったらソフトバンクがいくら強くても日本シリーズに4年連続出られないよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 23:54:30.58ID:8XOwuRx20
<交流戦>
     パリーグ セリーグ
勝ち越し  14回  1回
全試合勝率 .532  .468
優勝回数  12回  3回 
(勝率だと 12回  5回)

<日本シリーズ(2005年以降)>
     パリーグ セリーグ
日本一   13回  3回
全試合勝率 .648  .352
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況