X



映画『鬼滅の刃』大ヒットで、これだけの金が動いた!一番儲かったのは「ソニー」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 08:57:22.01ID:CAP_USER9
1/9(土) 20:01配信
週刊女性PRIME

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は10月16日に公開された

『鬼滅の刃』の勢いが2021年に入っても止まらない。

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は週末だった1月2日、3日に42万5000人の観客を動員。興業収入(興収)は6億7800万円に達し、公開から12週連続で興収1位を続けている(興行通信社調べ)。

 どこが一番儲かっているのかが気になるが、意外や原作の版権を持つ集英社ではないという声をよく聞く。「ソニーでしょう」(大手出版社社員)。どういうことなのか。以下、考えてみたい。

劇場版の興行収入は歴代最高を記録!
 まず、『鬼滅の刃』の単行本は12月4日に最終巻の第23巻が発売され、累計発行部数は1億2000万部を超える見通し。すると売上高は500億円以上になる。

 印税は8〜10%程度で、その中から40〜50億円以上が原作者の吾峠呼世晴さん(31)の手にわたる。残り約450〜460億円以上から単行本制作費を除いた金額が集英社に入る。

 一方、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(以下、劇場版)の1月3日までの累計観客動員数は2548万人。興行収入(興収)は歴代最高の346億円を記録している。

 興収とは入場料の総額。その約半分が上映した映画館に入る。シネコンの中には劇場版を1日に10〜20回以上も上映するところがあるが、それはファンサービスばかりが目的ではない。観客を入れれば入れるほど儲かるからだ。1月3日現在、各映画館には約173億円が入ったことになる。

 映画館の取り分を引いた残り約173億円は配給収入(配収)と呼ばれる。ここから、まず約20%が配給会社に入る。劇場版の場合、金額にすると約34億6000万円。配給会社は東宝とアニプレックスで、それぞれの取り分は推定約17億3000万円ずつと見られる。

 アニプレックスという会社の存在はアニメファンならずともご存じではないだろうか。アニメの制作や映画館への配給、テレビ局へのアニメ番組の販売などを行っており、『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』(2005年)や『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』(2012年)などの制作にも携わってきた。設立は1995年で歴史は浅いが、ヒット作を次々と放っており、アニメ界の一大勢力と化している。

 同社はソニー傘下のソニーミュージックグループの一員だ。『鬼滅の刃』の歌姫と言えるLiSAが所属する芸能プロダクション、ソニー・ミュージックアーティスツもグループに属する。さらにLiSAの作品を発売するレコード会社もやはりグループのソニーミュージック。各社の収益はもちろんソニーの決算に反映される。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210109-00019819-jprime-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade07c0ccee78475caaa2f5ebf743b4c17cab7b6
>>2続く
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:46.28ID:OOgkUUOu0
今のソニーのトップ有能すぎるな
アニソンに力入れてYouTubeやサブスクで儲けてるのもでかい
東京グールの主題歌とかLiSAの次くらいに再生数あるし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:47.10ID:Th9IQlHR0
>3
>>アニプレックスはアニメ化を申し入れていたという。慧眼と言わざるを得ない。

鬼滅はある程度売れそうな作品ではあった
そういう作品は手あたり次第、アニメ化してる
アニメ制作バブルは今も続いている
大量生産のうちの一つがあたっただけ。慧眼とはいえない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:59.37ID:iVrOsj3F0
>>104
ソニーの音響家電映像等々の技術力なければ
あの人数で高いクオリティーのアニメ
作れないよ。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:23:57.60ID:DFNoObcw0
>>216
息するように嘘ついてるあなたが怖いよ
なつぞらのモデルは東映で、予定通りに完成できるのは低クオリティでもよしとしてるから
予定通りに納品するけど、質が低くて低くて有名なのが東映
だからワンピの原作者が怒ったんでしょ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:30.87ID:1/CsJKp40
製作委員会にフジが入ったら
一気に腐るなw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:51.88ID:lUVBpk2S0
>>269
ソニー全体の売上だと微々たるものだけど
利益だと無視できないくらいには稼いだだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:55.17ID:163Cqd930
他にやり方あるとすれば漫画の売り上げで幽霊会社つくって製作委員会に出資するとかか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:06.72ID:5SjAbp7Y0
株が暴騰してるって
してないからな?
去年の今頃は今のバブル前最高値で8000位
日経24000

今は10700
日経28000

為替加味しても3割も上がってない

トヨタとかケータイ屋みたいな一部を除いて特にヒット商品もなくても同じレベルで株は上がってる。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:39.76ID:n58pJLlt0
アニメ制作会社の取り分少ないねぇ…
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:42.63ID:aLUGGL0G0
>>293
鬼滅の国民認知度は9割越えてるから最早フジテレビいらねーんだよな
放送する権利だけ買う方式だろう
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:27:15.02ID:XuKHlJeF0
ⒸKG/S.A.Uの順番だからワニ先生が権利者筆頭、次いで集英社、アニプレ、ユーフォー
順番イコール権利料ではないんだなあ
アニメでも動画以外のグッズならキャラクターのデザイン料として配分が高くなるんだろう
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:27:19.11ID:n58pJLlt0
>>13
ディズニーもマーベルもたいして内容覚えてないし
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:28:10.57ID:69LRNURx0
50億入ってきて税金でどうせエセ会社だから抑えてて40億近い金が残る
家も全部会社にするだけ。

もう死ぬまで贅沢して遊べるわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:28:17.63ID:163Cqd930
>>3
> 今は在京民放キー局と組まなくてもアニメをヒットに結び付けられるようになった。地方局などでの好評が得られれば、ファンの声がSNSで拡散され、テレビで視聴できない地域の人も動画配信サービスなどで見るからだ。

異世界の門はこの方式だな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:31:05.21ID:h8RHq/S/0
原作綺麗に終わったから儲けは色々と計算できる
あとは鉄は熱いうちに叩かないとヤバい
アニメーターどものケツ叩きまくって顧客を飽きさせないようにしないと
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:09.48ID:rpaitIAR0
>>305
入る金の8割も残るわけ無いだろ

フェラーリ買って豪邸構えても無駄な事。入る金がでか過ぎる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:32.14ID:TCCY6yzC0
NiziUの大失敗を取り返さないといけないしな。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:34:38.18ID:z4AJl84x0
鬼滅の映画は、続編で『無限城』と『最終決戦』の2本は作るだろ。まだまだ儲かる話やん
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:34:54.10ID:R7u+HQrm0
バラエティもだがアニメ放映でも存在感を得るのに役立ててきたフジがwアニメを裏切ったからアニメに裏切られるw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:04.51ID:h8RHq/S/0
>>318
アニメ化する際ちゃんと権利押さえておいて
契約もきっちりしとかないと悲惨なことになる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:12.30ID:B2UBMvN60
ジブリの鈴木Pや庵野が日本のアニメは終わり終わりと言い続けて何年経つんだ
予言外れてるどころかアニプレが新ビジネスモデル確立してるじゃねーか
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:55.00ID:rpaitIAR0
まあ制作が儲かるならカフェの売上脱税して隠してたのがバレたりしないからな。

今は隠せなくなっただろう
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:36:59.23ID:rpaitIAR0
>>321
いや
ジャンプの諸先輩方のテンプレなぞるだけで

一切何も、困らない。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:02.74ID:oTy3yXBx0
作者は福岡?に戻るのなら
街に税金を納めるから
街はホクホクだな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:19.13ID:IYxExfh80
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長とNPO法人マチ★アソビ代表を兼ねてる。つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
....,、ー . 、…
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:09.68ID:iE/7X5Ba0
ソニーミュージックのトップも今は坂道を成功させた村松氏だけど
次はアニプレックスから選ばれそうだな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:11.17ID:HBwtH+sf0
アニプレックスは5年間FGOで馬鹿みたいに儲けて、ようやくFGOの売り上げに陰りが見えてきた時に鬼滅、笑いが止まらん
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:44.74ID:IYxExfh80
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長とNPO法人マチ★アソビ代表を兼ねてる。つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
....,、ーー . 、…。
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:58.93ID:DFNoObcw0
>>289
ufoに作らせた時点で手当たり次第じゃないでしょ
少なくともFateアニメぐらいのヒットは見えていた筈
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:03.08ID:IYxExfh80
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長とNPO法人マチ★アソビ代表を兼ねてる。つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
..,、ーー . 、…
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:05.13ID:qLK4P8pj0
キメツ関連とファーストテイク無かったらSONYの音楽事業はやばかった
何てったって有人イベントほぼ中止だったから
あとヨアソビのヒットもでかい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:20.49ID:IYxExfh80
>>335
エロ過ぎわら
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:34.34ID:q4D8MrGo0
広告代理店が入っててフジサンケイ系列だと聞いた。今後、カネになるとわかったからフジテレビはなにかとからんでくるんじゃないのかな。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:51.19ID:IYxExfh80
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長とNPO法人マチ★アソビ代表を兼ねてる。つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
....,、ーー . 、…-
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:54.88ID:cs3QhNDR0
ちょっと漫画描いてくるわ。大正時代の鬼退治の漫画。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:40:23.68ID:rpaitIAR0
>>336
ヤバくはない
ソニーは苦しくなってもav捨てないよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:01.85ID:sSxUv4zx0
>>7
アニメ化のおかげで単行本が売れて売れてウハウハよ


【出版】『鬼滅の刃』1巻に続き、7巻、8巻も500万部突破【オリコンランキング】 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610066761/

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』7巻、8巻が、1月8日発表の2021/1/11付「オリコン週間コミックランキング」で、それぞれ週間6.9万部、6.6万部を売り上げ、累積売上500.9万部、503.0万部を記録。
先週2021/1/4付で『鬼滅の刃』1巻が、週間売上10.7 万部で累積売上を502.9万部とし、オリコンコミックランキング史上初【※】の累積売上部数500万部突破を達成しており、これで『鬼滅の刃』の同ランキング累積売上部数500万部突破作品は、通算3作となった。

 『鬼滅の刃』は、人喰い鬼の棲む世界を舞台に、主人公の少年・竈門炭治郎(かまどたんじろう)と鬼との戦いを描くダークファンタジー、昨年のテレビアニメ化をきっかけに人気が急上昇しヒットを記録。現在公開中の映画『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』は、映画記録を塗り替えている。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:03.05ID:wr7HycGt0
無限列車なんてまだ序盤だからなあ…
ここまで爆発的な人気は続かないにしろ
当面は人気コンテンツとしてアニメや映画の制作は続くだろ
そのたびに作者には色んなとこから使用料が入ってくる
なんならパチンコ化したらまた10億単位で貰えるし
普通に考えて総収入100億超えるだろな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:07.37ID:MeZNrY8B0
>>96
世界的に売れれば儲けは∞だよな
その点、鬼滅はアジアが関の山じゃないか?アメリカやヨーロッパでうけるのかな?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:48.52ID:x0hwf7fN0
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照
https://dotup.org/uploda/dotup.org2356484.jpg

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:53.22ID:x0hwf7fN0
胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
https://dotup.org/uploda/dotup.org2356487.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2356488.jpg

炎の呼吸 弐ノ型 昇り炎天
刀を下から上に向けて振るい斬り上げる

宗陣流奥義"昇飛龍"
斧槍の柄をしならせ下から上に斬り上げる

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し〜」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"

鬼舞辻無惨:珠世が仕込んだ薬によって弱体化 

黒鉄陣介(ラスボス):病によって弱体化

連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜

鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:01.56ID:163Cqd930
>>79
すぐ看破されて醜態晒してるだけにも見える
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:08.06ID:rpaitIAR0
きんぐぬも米津もソニーミュージック
ソニーミュージックは近年ずっと好調

>>343
玉入れはメーカーに競わせたら
とんでもない契約金になりそう
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:16.78ID:RrcXwenl0
>>72
1度にそれだけ収入得ちゃうと漫画描かなくても遊んで暮らせるな
創作意欲も出て来なさそうだけど
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:29.37ID:xUDXqwF40
>>344
アメリカやヨーロッパは映画館死んでるしあいつら漫画とか買わんから儲からん
ハリウッドも既にアジア向けにシフトする事を考えてる
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:39.58ID:YwFUUu7b0
とりあえずアニメ見て原作見たんだけど
何か色々な人気漫画の良いところを集めましたよ。
ってのが見えすぎてダメだった。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:39.68ID:sapqL38x0
>>17
日本の会社に売るより、
映画がヒットしようがしまいが高額な原作料が入る海外の会社の方がいいかもしれんね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:45:20.02ID:jRErT+LS0
大ヒットとは言うけど
結局他の映画が稼ぐはずだった興行収入を全部総取りしたようなもんで
映画全体としてはやっぱり収入落ち込んでんじゃねえかな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:45:49.10ID:B2UBMvN60
>>326
日本市場を捨てたらしいな
CPUが手に入らないから日本に回すPS5を主要市場の欧米に回してる
なので欧米では売上順調で日本は売上低迷
日本はxboxがクソ雑魚なんで後回しにされたと日経でバラされてたw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:46:27.72ID:zac3WDFi0
鬼滅といいPS5といいソニーはコンテンツを昇華させるのが抜群にうまい
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:46:28.18ID:wr7HycGt0
>>344
欧米はやっぱりというか無理っぽい
アジアはタイでヒットしてるらしいし、
何より台湾で大ヒットしてるらしいから
中国で展開すればほぼ確実に売れる
でもおそらく中国当局が許可しない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:46:35.04ID:163Cqd930
>>97
半導体が世界的な争奪になってる
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:47:11.25ID:sapqL38x0
>>357
去年のコロナ禍で前年比と同じように稼げたとは思えないけど
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:47:41.43ID:xB8GXJvP0
子供が欲しがるからぽふっとぬいぐるみっての全種類メルカリで揃えたら4万くらいかかった記憶
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:15.68ID:y4VGYKlq0
でもさハブられたら最後悪評を振りまきまくるのがこの業界の常だからな
少なくとも利害が一致しない時は盛り上げに加わらなくなる

どことも友好に上手くやっていくのは難しいし二作目はそれほど盛り上がらないだろう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:29.33ID:1h6t5hOS0
>上限は1000万円と日本文藝家協会の著作物使用料規定に定められている

これって本当に変だよね
公取とかは何も言わないのかしら?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:51.19ID:s0FmK+6l0
【あの時・日本レコード大賞<10>】ジュディ・オング、母の「良かったね」で我に返った : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20191217-OHT1T50049.html

79年に大賞を受賞したのはジュディ・オングの「魅せられて」(作詩・阿木燿子、作曲・筒美京平)だ。広げた両手から生地が垂れ下がる特徴的なドレスも話題となり、曲は200万枚の大ヒットとなったが、レコーディングは難産だった。

 「筒美先生いわく『地声で歌うとギリシャの太陽、ファルセットで歌うとギリシャの風に聞こえる。風で行こう』って。それから毎日稽古ですが何回やってもOKでない。出だしの  南に向いている窓―の頭の“み”で止められちゃう。分からなくなってトイレに隠れたこともあります。この曲はCMソングでした。電通が『無名の人にしたい』というのをディレクターの酒井政利さんが私に歌わせたいから『名前を出さなきゃいいじゃない』と言ってくれて、初めは覆面歌手扱いでした。CMが流れると皆さんレコード店に行って『何とかエージアって誰が歌っているのか』っていう声がソニーにも返ってきて、電通からのOKも出て正式に名前が解禁になりました」


すげえな、ソニーと電通の関係って、こんな大昔から続いてたんだなって
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:59.20ID:rpaitIAR0
ふぁーすとていくは博報堂案件
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:10.92ID:GwOUxuCz0
ソニーの株価も、日本企業としては一人勝ちの様相だ。半導体、デバイス、コンテンツ産業に強いもんな。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:43.26ID:dITWp9yq0
なんだかんだ言ってアニプレだけが余裕あるから
毎クールヒットしそうもないオリジナルの実験作を作ってる
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:54.78ID:q4D8MrGo0
まあ、ソニーは出資社だからヒットすれば儲かるのは当たり前だよ。そのためにプロジェクト組んで億単位の金を出資してるんだから。安土城を作ったのは、現場の部下の武将や大工、人夫たちだけど、建築者は立案、発注者の織田信長になるから。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:58.00ID:FW0TEmwW0
>>25
映画を作ってるのは映画製作者で原作者ではない
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:00.15ID:NAkLwPG/0
今回は漫画やグッズが売れまくってるから
映画の版権は少なくてもまだ良いかもしれんが
映画やテレビ側って最初から
「俺たちのお陰でお前の原作が売れるんだからそれで良いだろう」
みたいな扱いしてくる時もあるらしいなw
自分だったら腹立つw

それで原作が売れればなんとか我慢できるが
映像化が酷くて原作売れなかったら最悪だな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:00.62ID:oWkQhrp80
数十億もあったら
銀行に放り込んでおくと金利が物価の上昇を下回っているので実質減っていくことになるから
投資もしていかないといけないが
安全に管理しながらなんて考えるともう漫画なんか描いてる暇無いわな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:07.37ID:5AArjJoj0
元電通マン【藤沢涼】

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が、歴代1位に向けてカウントダウンに入る中で、経済波及効果は現時点ですでに、「2000億円超」と試算されています。
実際に、全国のスーパー約460店の販売動向を集計する「日経POS情報」で分析した結果、
・缶コーヒー 15倍
・歯ブラシ 30倍
・レトルトカレー 57倍
などと、「鬼滅の刃」とのコラボ
25社約70商品の凄まじい売れ行きが
明らかになったとのことです。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:35.81ID:IAncXVvw0
鬼滅に関わった者はみんなWinWinだよ
だから某有名広告代理店が発狂してる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:47.26ID:rpaitIAR0
>>367
本当に金がほしいなら、他で調整出来るから実際問題にならない。例えば映像制作を断れない、なら問題だけど
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:05.83ID:B2UBMvN60
儲かった金ではよまどかの新作作れ
マギアレコードとかいう訳わからんのはいらんから
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:17.61ID:kmafo3Yo0
>>1
在京キー局ばかりでアニメをふんだんに放送して、少ないアニメを週遅れで見せられてきた地方民の怨念は深い。
在京キー局もたまには苦しめ。
いい気味だわ。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:30.81ID:y4VGYKlq0
鬼滅が日本で受けてるのはサムライだからというより精神性のところだし
あの精神性は毛唐には理解できないだろう
聖闘士星矢が受けたラテン諸国ならありうるかもしれんけどあれはギリシャ神話の下地があったからなあ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:52.15ID:8EADv/OW0
名無しさん:返信する

鬼滅って電通じゃないのね
→けどアニプレですよ…
アニプレ×電通共同で海外にアニメ配信サービスしかけたこともある。crunchyroll倒して自社の推すコンテンツをプッシュする気だったのだろうよ
まーそういう仲よ。その配信サービスはもちろん失敗したけどね!
ここのコメントでもcrunchyrollはジャンプの接待だと戯れ言抜かすアホが存在するが、きっと電通かアニプレの嫉妬なんだろなぁ
成功してたら海外のオタクもビックリする『海外人気』が作られてたんだろうか?怖いわぁ

2020-03-23 01:09:52
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:52:30.54ID:vujOkfAS0
>>299
アニメはmiletとかYOASOBIといったソニー・ミュージックで抑えてるのでいまさら坂とかw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:52:33.35ID:IAncXVvw0
鬼滅は特攻隊精神だからな
日本人の琴線に触れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況