X



【松尾貴史】菅首相を痛烈批判「『仮定の質問』に答えられない無能はトップに立つべきではない [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 08:19:21.53ID:CAP_USER9
1/10(日) 6:15配信
東スポWeb

松尾貴史

 タレントの松尾貴史(60)が9日、ツイッターを更新。後手の対策でコロナ感染拡大を防ぎきれない菅義偉首相(72)を痛烈に批判した。

 菅首相は8日にニュース番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)のインタビューに応じ、年末年始の感染拡大について「想像はしてませんでした」、今後の緊急事態宣言の延長については「仮定のことは考えないですね」と話すなど、その危機感の薄さで視聴者にショックを与えた。

 この流れを受け、松尾は「政治家に必要な要素は色々ありますが、とりわけ想像力が重要なのです。『仮定の質問』に答えられないような無能は、トップに立つべきではないです」と投稿し、菅首相をバッサリ切り捨てた。

 さらに「もし現実が想定外になっていた場合に『此処が違う』と説明ができるかどうか。説明する事自体に後ろ向きの彼には、そのことが全くわかっていないのです」「仮定の質問に答えられない無能は、重職に就くな」と念を押した。

「仮定の質問には答えられない」という返答は、菅首相が安倍政権の官房長官時代から多用していたフレーズ。ただ、仮にコロナ禍が続いた場合に東京五輪は開催するのかという質問には「開催する場合でも、感染対策をしっかり行う。国もそれぞれ職員を出して今、大会に向けて準備取り組んでいます」と開催ありき≠フ返答している。

 このやり取りにSNS上では「『仮定の質問』には答えないんじゃないのかよ」「都合の悪い質問はスルーするくせに」などの批判が相次ぐ状況だ。

ステーキ会食∴ネ降は国民の怒りを買う言動も続き、支持率を下げ続けている菅首相。コロナ拡大を収束させ、一国の総理として責任を果たす日は訪れるのか――。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-02603991-tospoweb-000-13-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a74e44894ee1f6c53a553fb4d6be456a238b307d
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:03:37.75ID:Exn3KK4u0
>>127
カンチョクトは行かなくても良い
福島原発に行って
被災した原子炉の注水が遅れて
爆発させた張本人
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:03:45.92ID:kNE3OLJk0
後出しじゃんけんするだけの奴らは楽だよね
なんの責任も取らなくていいし


野党も足の引っ張り合いじゃなくて未来志向の建設的な発言をしたら支持率が上がるんじゃないですか?
それをしないから信頼されない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:04:00.02ID:j2NGrrmt0
>>139
自動車保険入らないんですか?ってきかれてるのに
運転する前から事故ること考えてんじゃねーよって答えるようなもんだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:04:22.97ID:FlotXuZS0
あの女記者がよく使っていた愚かな仮定の質問に対しては「仮定の質問には答えられません」って冷たい対応で問題ないと思うが、今回の報ステでの質問は首相として当然想定していて然るべきもので、国民の不安を和らげるという意味でも正面から回答すべきだったな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:04:52.84ID:gL+WZzb20
てかそもそも延長もなにも
1ヶ月できっかり終わらせるって話だったっけ?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:04:56.37ID:P3zu1z2g0
>>153
問い返し禁止のクソルールを首相会見で呑んだマスゴミがある意味悪い

会見で議論ができないならペーパーだして質問はメールで、これでいい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:05:08.71ID:VepS7SBc0
質問をしかた変えれば、
同じ意味の質問できるじゃん。

記者はアホなの?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:05:41.63ID:EcbxKBfq0
>>1
>ただ、仮にコロナ禍が続いた場合に東京五輪は開催するのかという質問には「開催する場合でも、感染対策をしっかり行う。国もそれぞれ職員を出して今、大会に向けて準備取り組んでいます」と開催ありき≠フ返答している。
> このやり取りにSNS上では「『仮定の質問』には答えないんじゃないのかよ」「都合の悪い質問はスルーするくせに」などの批判が相次ぐ状況だ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:06:19.57ID:PXflx46o0
>>115
それは習近平が隠蔽して世界にバラまいた武漢ウイルスによるもので
失敗した場合は中共に損害賠償を請求すると言えばいい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:06:31.01ID:1bENdCYY0
いちいちうるさい在日朝鮮人。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:06:32.82ID:3vcoQXxT0
テレビの質問回答くらいで目くじら立てるんじゃねえよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:06:39.50ID:zB4eK0Wb0
自民政権がダメだと仮定して他がリーダーならこの難局を乗り越えられるんか?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:07:05.87ID:2pvt7+6F0
>>35
どこが差別?日本語おかしい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:07:20.82ID:UBFHgIJn0
>>151
それは産経の捏造。産経自体がその後にそうではなかったという記事を出してる
事後の調査でも間違っていたことが確定(吉田所長の調書)
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:07:42.27ID:P3zu1z2g0
>>162
韓国の最高裁が日本企業の財産取り上げるのと大差ない話の実現性について考えたことある?

ポーズとしてやるよ、ならわかるけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:07:51.46ID:3vcoQXxT0
>>158
それがたった三種類の質問を118回もしたことにつながるんですねwww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:07:54.62ID:MCZfRabB0
マジでこのハゲは原稿に応えがない質問にはなんも答えないからな

よくこれで今まで政治家やってこれたわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:09:18.54ID:HxbVybJJ0
その前に質問する側のレベルも問うべきだな。
一定のレベル以下を出禁にしてからの話。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:09:45.34ID:Viru1DVQ0
無能扱いする人見ると擁護してるように思えてくる
あいつら無能じゃなくて悪人でしょ
国民のために動かないだけで、自分たちのためになることはスピーディにやりたい放題してるじゃん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:14.26ID:nH6t8O0r0
>>1
ミサイルが日本に飛んできたら?って質問を共産党、福島瑞穂、民主党系に聞いてみてくれないか?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:28.24ID:BPEr3CFV0
男はみんなホモだと仮定して
俺と菅どっちとやりたい?
答える→死ねよホモ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:31.85ID:nvz6cbAL0
マスコミがそれを評価する必要があるかは別問題だけどな
メディア出演は業務じゃないしそこに労力を割かれるのは本筋じゃない
まあコロナについては今回マジで仮定のこと考えてなさそうではあるんだが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:40.55ID:gL+WZzb20
イチャモンをつける国民と
イチャモンをかわすスキルを身につける政治家
卵が先か鶏が先かみたいなもんよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:48.86ID:ShFVzyqp0
>>141
当たり前やん
だから他人の意見に惑わされず
あなたの仮定の質問には答えられない
自分を信じるとか自分が想定して出す仮定
を信じるって意味だよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:55.04ID:vEKUy6I80
政治家が机上の空論をこねくり回しだしたら終わり
現実にどう対応するのかが政治家の役目
仮定という机上の空論で遊ぶのは学者
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:58.89ID:P3zu1z2g0
>>173
そもそも言葉で殴り合うのが本来の会見の場だ

せめてプロレス並みに殴り合いのポーズくらいはやれよ記者クラブは
問い返しなしルールとかマイクパフォ合戦でしかないわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:11:32.30ID:3XPixDyF0
言葉が軽くて言葉に責任を持たない奴はしばしばこういう発想をするよね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:11:47.04ID:hMptQyxN0
>>1
仮定の質問に答える能力がないなら、
確かに失格。しかし、された質問に
見境なく全て答える馬鹿は明らかに
国益を損なう。答えるべき質問と
答えてはいけない質問を瞬時に適切に
判断できる人が有能なのだ。
手の内を全てオープンにすることを
強要する人達は他国のスパイ活動に
加担するスパイだ。
売国奴だ。間違いない。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:17.14ID:P3zu1z2g0
>>188
もちろんあらゆる状況を想定しています
だがいまはこちらでお伝えすることはできません




スガは紋切りでこう回答すればよかっただけ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:20.84ID:6zuuVbqvO
パヨクって文句しか言わないなw天下り女子だけ貧困調査前川にも文句言ってたけど前川が安倍批判はじめたらいきなりこいつが前川を聖人扱いしだしたの笑った
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:27.86ID:xEBkLg6Q0
回答したらそれを叩くんだろ。仮定の質問なんてするんじゃねえよって話だわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:30.60ID:7JIiVk040
>>182
その割にはブレブレだけどなw
GO TO に政治生命かけると言ってたよ ガースーはww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:39.44ID:BuVxIMFl0
というか、揚げ足とろうとか、言質をとろうとか
待ち構えてる奴ばっかりだから、それを防ぐために
そうならざるを得ないんだよ。

芸人は気楽に何でも言えるけどな。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:54.36ID:OBHx98xz0
>>17
バーカ、既に菅自身が仮定の中で期間決定してんだよ。
都合が悪い話の時だけ「仮定の話には答えられましぇぇぇん」って逃げてるだけwwww
菅みたいなウンコを支持するネトウヨウンコは半島に帰れwwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:14:49.53ID:vAeMd2HH0
JAPらしくていいね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:06.32ID:P3zu1z2g0
>>194
そのやりとりが政治家を鍛えるのだよ
大事なのは各大臣会見だな
あれが次の首相の訓練になる

安倍晋三官房長官の会見録、ないかなあ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:17.43ID:rYQFETQr0
立ちたくて立った訳では無いしな
自民の似非民主主義のルールでなっただけww
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:17.55ID:3P3HTBnk0
一国の首相が軽々に仮定の話してたら為替や株価を操作できてしまう危険性があるだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:19.22ID:AwRPv0Md0
>>年末年始の感染拡大について「想像はしてませんでした」、今後の緊急事態宣言の延長については「仮定のことは考えないですね」

めちゃくちゃじゃねーかw
菅やばすぎw
無能すぎてやべーw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:28.36ID:4lhRmDkl0
1つの仮定を説明したら100の仮定にも説明しなきゃならんからな
マスコミはアホだからひっきりなしになるだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:48.85ID:AZxSU6GW0
この人、典型的なポジショントーク野郎
自民、維新を批判するだけ。
過去のツイートの傾向で、バレバレ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:16:13.24ID:n+dBM2pl0
仮定の質問に答えてそれを切って繋げて印象操作するのがメディアじゃない?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:16:13.36ID:kNE3OLJk0
仮定でも答えろって無茶振りだよな
宇宙人が襲来してきたらとか言ってくる奴もガチでいるんだぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:16:56.64ID:P3zu1z2g0
>>203
ポジショントークでないツイートが世界のどこかにひとつでもあるなら教えてください
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:17:15.45ID:AfCcRMxx0
日本には菅総理は2人いるが
その1人目のほうは「原子力には詳しい」といって危機管理のトップに立った
松尾貴史が総理に求めているのはそっちなんだろう

超人を求めているのであって
専門家に任せる総理はお呼びでない――というわけだ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:17:19.93ID:KmWABvfD0
マスコミの姿勢が悪いからだよ
あんなこと言ったこんなこと言ったっていつも馬鹿なこと言ってるじゃん
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:17:55.07ID:P3zu1z2g0
>>206
イチャモンをつける記者、ならまあただしい

クソマスゴミ記者クラブが議論ができないクソ政治家を育成してる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:12.64ID:87XgdJ9O0
答えられるだけの準備も想定もしていないってことだろ

リーダーシップもなければ舵取りが後手後手なのは、クリエイティブにスピーディーに政策を創造する能力がないからだろ、菅には

皆がそのことに気付いている
菅が得意なのは、官僚事務方的な仕事で、トップに立つだけの能力はない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:13.73ID:KXp10u8/0
>>205
仮定って言うから騙される
想定に置き換えろ

想定ひとつしかしてないとか
ふつうにおかしい
スポーツやないんやから
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:41.31ID:UBgrWexA0
仮定の質問にいちいち返答してたら混乱するだけって、このスレ見つけた直後におれみたいなバカでも思い付けたんだけど。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:00.37ID:XVRNyF3S0
今はそんなことしてる場合ではないだろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:17.59ID:7JIiVk040
>>201
いいんじゃね?国民が知りたいのはどこまで策を練っているかだから
荒唐無稽な仮定なら質問者が馬鹿にされるだけだよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:33.24ID:P3zu1z2g0
>>201
どうせ質問主意書か情報公開請求爆弾で裏取りに来るから
その場では今は答えられません言うとけ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:35.34ID:OM+OeL4P0
以前は裏では色々考えてるに決まってると笑い飛ばしてた人も最近じゃ真顔になってる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:14.56ID:Sb8aOxsN0
仮定に答えるほうがおかしいだろうが

馬鹿か?

ネトウヨニダー笑える発狂

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキじゃあるまいし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:50.61ID:+jNaqalb0
仮定の質問には経済が絡むから一切絡むから答えなくていいが
考慮はしろよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:51.31ID:P3zu1z2g0
>>217
それそれ

もしスガがちゃんと議論ができる行政大臣ならイソ子はすでに過去の人にできたよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:21:42.14ID:AfCcRMxx0
たとえば新築の「家」がすきま風だらけで気に入らなくても
すぐ買い換えよう――とはならない
「不都合な部分はあるけど、とりあえずだましだまし使う」というのが普通なんですよ
とりあえず雨風をしのげるし、上を見たらきりがない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:23:27.55ID:fhBUKTjX0
悪魔の証明になるだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:24:10.02ID:87XgdJ9O0
>>215
仮定の質問に対して受け答える国語会話能力が高ければ、相手を言い含めることぐらいのことはできる
馬鹿には出来ないんだが、一国のトップにこの能力がないってのは有り得ないんよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:24:24.36ID:o7pwC0P10
こういう非常事態で芸能人が窮地に陥ると想像も出来なかったようなやつは芸能人辞めればいい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:25:17.02ID:gL+WZzb20
>>229
政治家以外でも会見やって失敗したヤツ山ほどおるやん
マスコミのいちゃもんつけ能力は酷いよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:25:24.59ID:P3zu1z2g0
>>227
大事なのは個人名で記者を認識することよ
読売の誰々、産経の誰々、とね
個人を押すイソ子のアプローチで唯一認めざるを得ない部分

社を代表すると同時に個人のバイアスも明示するとこね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:25:52.89ID:AfCcRMxx0
たとえば「台湾」と比較してそのコロナを褒めるのはいい
台湾アゲはVS中国の戦略的側面からみても保守派の容認するところだ
ところが日本のクソマスコミは日本下げのために台湾を利用する
「無能な日本の政府は台湾を見習え」――と怒ってるわけだ
いやいやいやw
だったらなんで日本のマスコミは台湾を見習って政府を助けないのか?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:26:38.71ID:8VAnkPfl0
もしこのような事態になったらどうしますか?
その場合はこうするしかないでしょう

○○がこうすると言ったぞと騒ぐ

これいつもの左翼メディアの手法でしょ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:53.17ID:8VAnkPfl0
>>237
メディアが騒ぐことに反論すること事態無駄だろ
その反論をメディアは取り上げないんだから
いい加減学べよカス
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:28:00.63ID:KXp10u8/0
答えないじゃなくて、考えないだからな
この発言はそうとうヤバイよ

戦って負けたことは考えないって
スポーツの試合やないんやから
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:29:01.75ID:P3zu1z2g0
>>239
相手はカーブ投げない、こう想定してます


こんなバッターがいたらプロとしてどうよ、こういう話やな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:29:05.18ID:87XgdJ9O0
>>231
政治家が口下手とか説明能力が低いとか、有り得んのよ 
一般人とは違う能力がないと、見ず知らずの他人から信任を附託されるだけのモノがない人間を誰が信頼するんだ?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:04.32ID:hfAbwqOJ0
>>1
仮定じゃなくて想定だよね。
言葉をすり替えて逃げるのは阿倍からの直伝。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:04.65ID:P3zu1z2g0
>>240
何のための会見だよ

それなら談合記者クラブだけでなく全てのメディアに開けばいいだけだろうが
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:29.56ID:f8OKaPQL0
「仮定の質問にはお答えできません」って言うのは菅さんに限らずよく聞く言い回しじゃね?
首相が何かを言ったらそれだけで波紋を広げるし、IFの話にはいちいち答えとれんのやろ?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:31:22.75ID:P3zu1z2g0
>>244
唯一その反射神経を感じるのが河野太郎なんだよな
実は政治家に大事な愛嬌もある、安倍晋三が唯一持ってたスキルw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:31:47.39ID:6DnPa1YJ0
想像力の欠如は社会人1年生で必ず出てくる課題だぞ
それすらクリアできないなんて無能すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況