X



【ボクシング】井岡一翔、タトゥー認められないなら「海外だけで試合」…ルール改正を求める ★4 [砂漠のマスカレード★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/10(日) 07:28:48.68ID:CAP_USER9
 プロボクシング世界4階級制覇王者でWBO世界スーパーフライ級王者・井岡一翔(31)=Ambition=が、8日までに米専門サイト「ボクシング・シーン」で、「タトゥー(入れ墨)問題」について言及した。  昨年大みそかの田中恒成(畑中)戦で左腕などに入れたタトゥーが目立ったことからネットで議論がわいているが、井岡は「ボクシングを見ている人はタトゥーではなく、リングでのアクションに焦点を合わせている」などと語った。  日本ボクシングコミッション(JBC)の規定では、「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者は試合に出場することができない」と定められており、週明けのJBC倫理委員会で議論される。井岡はルール改正を求めるとともに、「タトゥーが理由でここ(日本)でできなければ、海外だけで試合をする」などと答えた。

1/9(土) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1c5e16847061bf64c46a9a282fa93b87289ae8

前スレ 2021/01/09(土) 06:43
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610174798/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:30:23.34ID:i9umuPD20
ニダール
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:34:10.92ID:on3MGE9F0
子どもに武勇伝として語りそう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:34:12.09ID:9TLHx5f00
ルールの中でやれ
入れ墨禁止なんだから従えよ
ファッションで入れるとかマジダサイ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:36:04.11ID:8PRYisPI0
家の小学生より小さいのな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:37:29.26ID:3TK4mVmY0
ジャップ発狂
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:37:47.69ID:oM5JqoVF0
>>1
海外だけで試合してください。入れ墨みたいな汚ならしい落書きは見たくありませんから。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:38:25.43ID:pJTLnYAo0
どうぞどうぞ
海外でご活躍ください
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:39:59.68ID:950Kl/610
問題提起のためにタトゥー見せてたと思ったら今まではしっかり隠してたんだなw
こりゃ完全に井岡が悪いわ
自分のミスを棚に上げて逆ギレしてるだけやん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:41:26.67ID:YUbwNIQy0
殴り合いのボクシングじゃそんなに気にならないだろ今更
それなら見るのを規制する方が先なんじゃないか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:42:13.50ID:X2KpBq7F0
なんで入れ墨入れたの?(´・ω・`)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:42:27.29ID:0Px47KII0
場合によっては命にも関わる
ボクシングは
軽量も含め
厳格なルールの下に成り立っている

そのルールを守れないのなら
潔く去るべきだ

入れ墨がどうのこうという話ではない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:42:27.86ID:J8AWfJCF0
タトゥー入れれば日本のジムから逃れられる。
コロナ怖いといえばタコ部屋から解放される、と同じ発想だな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:42:29.60ID:MY/4YA1K0
こないだの試合も強いなってより刺青がみっともないなってのが正直な感想。
先にルールを破りながらそのルールを改正せよとかまともな日本人なら受け入れないやり方だわ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:43:03.36ID:uvxXpvjh0
さっさと海外行って下さい
日本ではタトゥー=ヤクザ認定ですから
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:43:34.59ID:oYTrQ6FJ0
日本もいい加減価値観のアップデートしないとな
タトゥーだけじゃなくてIT使うのは楽したいだけでやる気ないとか、子育てしやすい社会を訴えればフェミニストとかバカ老害多すぎ
だいたい外国人ならタトゥーアリってなんだよw
ダブスタwww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:44:30.92ID:KHq4E8sB0
本当にバカだよな
今タトゥーは反社じゃなくファッションなのに
それで実力ある選手海外に取られるってまじアホすぎだよな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:44:51.53ID:0UZR4juV0
日々コロナと闘ってる医療者に比べたら
どんだけ小さい闘いしてんだか
いい体して
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:45:44.37ID:Wm3Io+EP0
見ない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:46:27.07ID:Ukhc0hHb0
どうぞどうぞ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:47:18.75ID:lF8L4cz30
ファッションなら飽きたときややめる時のことも考えないとね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:48:58.23ID:BBxmaUDTO
親亀:「興毅〜!何か落ちて来たぞ〜!」

亀1:「シャーコラー!!」
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:51:49.79ID:NQf7DZH30
だっさw
誰も止めねえから海外だけでやれよ井上の足元にも及ばないんだから誰も興味ないよwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:52:11.47ID:X2KpBq7F0
体操着みたいに自分の名前書けばいいのに
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:55:17.45ID:mdfYpprp0
銅像
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:55:20.84ID:qfCAsQeF0
国内も需要ないし海外に行ったほうがええな
刺青とか見たくねえしな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:55:24.65ID:CGYRhKLy0
谷村奈南はほんと人生を無駄にしたな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:55:52.70ID:NLavzF0l0
タトゥーの理由に決意とか信念とか持ち出す奴に限って後からグダグダ言い出すのホントかっこ悪いわ。
再出発の決意の証なんだから黙って海外でやりゃいいじゃん。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:56:49.01ID:IAXQeAip0
誰々が井岡と試合するから見てみようか、ということはあっても、井岡の試合があるから見よう、とはならないからな。
この点が、対戦相手に関係なく試合を見ようと思わせる井上尚弥との大きな差異で、海外だけで試合しても井上のようにはいかないと思うな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:57:41.47ID:j2NGrrmt0
>>48
いや単にタイトルマッチだから見るやつが多数だろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:59:22.96ID:Ri0Urn1F0
海外でしかやらん!

チラッ チラッ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:01:45.14ID:NTMqcGRc0
格闘技なら、寧ろそれくらいの連中が
いてほしいくらいだが
ボクシングファンからしたら、格闘技とボクシングは違う!
みたいな意識があるのかな?w
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:02:08.11ID:BnZzwxUk0
まあ格闘技好きな奴はタトゥーなんか気になるわけないんだけどさ
興味がない俺なんかはタトゥー見たらちょっと怖いと思うけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:02:40.90ID:KKhA9U/70
国内ルールで禁止されている事をやって、それでも協会が出場できるように指導したのにそれすら守らなかったというのが問題の本質
ルールが守れないなら最悪・退場、出場停止なのもまたルール、これはアスリートとしての基本
タトゥーの是非は関係ない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:03:20.32ID:UpMsP3PM0
自分の価値観を他人に押し付けようとするレイシスト

海外だけでやればいいよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:04:00.37ID:+JKLND5O0
しかし、全く人気ないよな
世界的人気もなければ国内でも人気皆無。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:04:06.68ID:j2NGrrmt0
>>56
それは入れ墨に文句いってる側だなw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:04:15.22ID:uzqZBd790
>>1 言ってることは支那中共や拝金資本やマスメディアと変わらない
自らの行為は知らぬ顔で多様性を盾にゴリ押し脅迫してるのと全く変わらない。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:04:18.74ID:+Ov5lQ9H0
仕方ないやろうね
ルール破りの人間の言うことを聞いてルールを変更はしないやろ
さようなら井岡
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:04:25.10ID:beYCDKWJ0
どうぞどうぞ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:05:51.26ID:5TLnefLU0
>>60
試合やったんだから問題ないだろ
テーピング巻いてて途中で取ったならともかく
そもそも試合やらせた運営側のミスだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:06:00.00ID:LV3AoUIh0
こういうときは矢面に立ったらあかん
周りに言わせて同情票もらわないと
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:06:23.92ID:ka2HSJFc0
家に風呂あるのに銭湯に行くんだろうな、入れ墨見せびらかすために
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:06:43.73ID:TWMsUH/W0
どんなスミなをや?汚いスミならアカンわな…
多分汚いスミなをやろな… 
彫りならゆるされたかもな…
 
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:07:19.41ID:7w2c9LPP0
ルール変えたいからルール違反を強行するとか反社のような考え方

こういう輩は日本追放で
ベルトも剥奪しろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:07:47.60ID:SCWxKUzi0
分かりやすく調子に乗ってますなぁ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:08:43.58ID:qqKW7J3r0
海外でだけすればいいのに
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:09:31.50ID:5TLnefLU0
>>67
試合前に運営側がテーピング巻かせるなりすりゃ済んだ話だろ
運営側の落ち度も相当あるのに何終わってからケチつけてんのよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:09:54.74ID:hsIjRp9V0
勝手にいけよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:10:58.34ID:UpMsP3PM0
>>58
いや井岡側だよ
井岡が刺青入れる前から存在したルールを
「僕は刺青をいれました。ルールが邪魔なので変更してください」ってのは横暴でしかない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:12:59.07ID:6XH/e4h10
日本で試合やりたくないから
わざと揉めたのかもな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:13:07.32ID:qGzKv90OO
>>47
タトゥー彫らなきゃ忘れたり揺らぐような決意や信念なんて絶対に大した事ないよねw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:13:28.40ID:j2NGrrmt0
>>74
外国人はオッケー井岡はダメってのは横暴だろ
ルールとしてなりたってない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:13:40.40ID:wFG+hrnX0
さよなら井岡君

全身に好きなだけ入れ墨入れて海外で頑張れ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:14:37.15ID:6XH/e4h10
>>78
井岡がアメリカ国籍取って日本で試合すればいいことになるな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:17:24.99ID:V/yW/uTa0
>>30
ボクシングに求めるのはファッションじゃなくて強さだろ
刺青もんなんて害でしかない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:17:41.77ID:xGXJNmFG0
変な中二病模様じゃなく全身真っ黒にすればいいじゃん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:18:02.00ID:6XH/e4h10
>>83
アメリカ人だから全身モンモンでも何ら問題ない
そういうルールなんだが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:18:29.19ID:j2NGrrmt0
>>88
ルールにそんなこと書いてないぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:18:48.82ID:ZsnvnQpk0
WBOは日本人以外もタトゥー禁止にすべき
海外の試合だから許可は駄目
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:19:10.69ID:yAKetqN80
振り返ればRIZIN
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:19:26.39ID:wFG+hrnX0
>>78
禁止になってない国の人間が刺青入れて試合するのは自由だし
そういう選手だと分かった上で日本に呼んで試合するからには配慮があるのは当然

井岡も刺青入れて試合強硬する前に外国の協会に所属して刺青入れて活躍して
日本に招待されて試合する分には何の問題もなかったんだから
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:19:26.93ID:ScQPOc+v0
商売道具ともいえる腕にダメージ与えるって何のギャグだよ
その程度の考えなんだよなぁ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:19:42.07ID:Y2wXhMvF0
だって水泳選手が墨いれまくってたら嫌だもん
単純に境界線はあってほしいよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:20:04.73ID:atk6HmTh0
ルール無視なら肘打ちもokになっちゃうしな(´・ω・`)
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:20:05.76ID:6XH/e4h10
>>89
入れ墨隠せは日本人にしか適用されないんだが?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:21:28.57ID:l6Bgf1Ko0
日本マジで終わってる
アメリカは学校の先生や弁護士が刺青いれてるのも珍しくないし、刺青は個性のひとつとして尊重されてる
こういうくだらないルール作るのが日本なんだよな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:21:35.38ID:6XH/e4h10
な?
ルール守れというクセに
都合悪くなると勝手にマイルールにして
それを強要するキチガイが沢山いるだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:21:39.58ID:ua7Dv3R50
この階級の王者に海外で
日本ほど金出してくれるとこあんの?w
終わりだろ、バカなんだよコイツは
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:22:48.82ID:ZsnvnQpk0
>>97
この問題は
人種差別で日本人だけど禁止してるところ
ルールに従って外人も禁止で
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:23:10.13ID:+9bmWP2u0
誰もお前を求めてねーよw
すぐに海外でも相手にされなくなるよ
お前弱い相手選んで試合してるからな
自分が求められてると思ってるのか?
誰のおかげで今までボクシングやってこれたと思ってるんだよ
今更何を言ってるんだ?
なめてんのか?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:23:20.38ID:j2NGrrmt0
>>95
ルールにそんなこと書いてないぞ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:23:51.93ID:j2NGrrmt0
>>100
そんなことルールに書いてないから
後出しで文句言ったらだめだよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:24:34.56ID:6XH/e4h10
馬鹿じゃないのか
ルールに書いてなかったら問題ないだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:26:34.41ID:Zb8o0j4A0
>>70
右折禁止の取り締まりを隠れて見てて捕まえた警官に右折する前に注意してくれれば良かったのにってごねるタイプだろ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:27:04.49ID:u6pdNxTb0
世界共通で、歴史的に入れ墨は犯罪者が入れられるものだからな。
最近の欧米の入れ墨の許容はポリコレによって社会が強制されているだけで、上流階級では当然許されないよ。
まあマスコミとかスポーツはどうでもいいけどね。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:29:13.24ID:s1tpo+C20
>>37
問題はそこではない。昔は本職、筋者が入れ墨を背負ったし入れる
時点で「堅気(一般人)には戻れない、戻らない」って覚悟を示す
ものでもあったの。

それをファッション感覚で入れる馬鹿が増えて。おまけにその入れ墨
を見せびらかしたり脅しに使うようになった。

飲んでる席で筋彫りとか半端なタトゥ見せる馬鹿は結構居たよw
一緒に飲んでるのが本職で大手の本家筋ってのを知らずにやらかして。
若い衆に連れて行かれたけど。

安易に脅しに使う屑や馬鹿がいる以上、子供たちに悪影響が及んだり
多くの人が見るスポーツや公衆の場では「タトゥや入れ墨はご遠慮」
願いたいってのが日本の慣習だよ。

ちなみに本職のヤクザでも。自分の子供を育てる時は入れ墨者が
少ない場所とか地域を選ぶぞw ご本人は稼業で入れ墨を背負って
いるが。チンピラがタトゥ入れて粋がる地域は治安が悪いからだとさw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:29:21.92ID:KdxYprcT0
外国好きなバカ女と同じ類いだよな。なんで日本がルール改正までしてがいこくのぶんかうけいれるんだよ?いつまでも敗戦国じゃねーからよ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:30:05.38ID:6XH/e4h10
・海外で試合をする
・外国籍を取る

このどっちかでやればいい
これで解決
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:31:02.33ID:NAP8u8yF0
>>111
試合中の規約だから事後でないとJBCも動けないのよ
リングに上がるまではお願いしか出来ないしお願いはしてた
もちろん試合が始まったらJBCごときが試合を止める権限はない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:31:49.34ID:qL26Jjio0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
のさまなになざなさまなざゃゃさにさま
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:32:21.13ID:hyPe2ZBu0
入れちゃってる以上こう言うしかないわな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:33:05.98ID:j2NGrrmt0
>>126
何の話してんの?

外国人はオッケー井岡はダメってのは横暴だろ
ルールとしてなりたってない

って話だけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:33:36.96ID:j2NGrrmt0
>>128
あ、ごめんごめん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:34:19.83ID:wI0g7oFZ0
肌色のペンキで塗っとけよw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:34:42.14ID:NTMqcGRc0
>>10
チョンは旭日旗で発狂だよなw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:34:47.76ID:6XH/e4h10
>>131
横暴でもそういうルールだからな
井岡が外国籍になったら日本でタトゥー入で堂々と試合出来る
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:35:16.77ID:dyH6sbpS0
>>5
ルール守って海外でやるって言ってんじゃん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:35:20.08ID:1I3dFkVL0
海外だけでやればいいようん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:35:51.83ID:9Qcw/ri70
>>1
出て行け、ボケ!
今回は後出しルールじゃないのだからこんな馬鹿要らん。ルールを守れないスポーツ選手なんていらない。社会では順序があることを知れ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:36:35.54ID:BTWMIQ/Z0
隠すのが嫌なら最初から海外でやればいいだけなのに…
今まで隠してたのになぜ今回だけ隠さなかったのかが問題だろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:37:04.53ID:YbHDsyaU0
成人の見た目にいちいち干渉すんな
本人の責任と管理にまかせろ
この国の幼稚さにはホトホト呆れる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:37:14.79ID:6XH/e4h10
>>139
じゃあ何で外国人が墨出して堂々と日本で試合してるの?
問題にしないし処罰もしないの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:37:23.39ID:AMq2EDpR0
入墨入れるヤツって覚悟って言葉簡単に口にするけど
実際覚悟足りんヤツの方が多いよな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:38:08.95ID:F2+cjWVX0
普通に筋者と繫がりがあるんでしょ
ただのファッションだとか誰が信じるのw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:38:19.80ID:j2NGrrmt0
>>136
じゃあそのルールここに貼って
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:38:52.19ID:s1tpo+C20
いい歳こいて。後出しジャンケンで文句付ける姿が恥ずかしいな。
31歳になって入れ墨披露かよw チンピラヤクザでも恥ずかしくて
やらないと思うがなw

他の選手や関係者の迷惑考えたことあんのか? 銭湯でも海水浴場
でも最初はタトゥは規制していなかった。

ワンポイントだからいいじゃん、って馬鹿が入り浸るようになって
徐々に和彫や全身彫が混ざるようになってどんちゃん騒ぎやった。

注射針が無数に落ちているようになって怪我した子供がいる。それが
きっかけで各地でバーベキュー禁止、花火禁止、大音量での音楽禁止の
条例ができたんだぞ。観光地が好きで規制したと思ってんのかね?

「入れ墨やタトゥを許可しろ」とぬかすが、その線引きはどうするんだ?

背中に観音様や閻魔様、牡丹背負ってる和彫のボクサーが。世界戦
やるのか? 俺様だけは特別扱いしろとほざいてんのか?

ほんと自分のことだけしか考えてないな。

入れ墨やタトゥを悪用して一般人を脅す屑がいる限り。「ファッション
です」って言い訳は通らない。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:39:33.59ID:6XH/e4h10
>>146
お前が言い出したんだからお前がJBCのルールブック探して貼れや
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:40:13.44ID:nNP8n7A80
日本の文化からすると昔から刺青は犯罪者の証であったりヤクザの証であったりするんだからそこに恐怖を覚える人が多いのはあたりまえ
海外では〜とか言われてもここは日本なんで日本の文化を尊重してくださいとしか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:40:13.22ID:j2NGrrmt0
>>148
外国人はオッケー井岡はダメってのは横暴だろ
ルールとしてなりたってない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:42:33.37ID:/0eFl/je0
プロならさぁ、入れ墨で威嚇するようなマネをすんなよ。
迷彩色みたいで相手も見づらいんだわ。 正々堂々、勝負しろやヘタレ!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:42:57.38ID:s1tpo+C20
>>151
なあ? チンカス。本職のヤクザと付き合ってから言えよ?

せめてスポーツ競技や「子供たちが見るような場所」では
入れ墨やタトゥを披露すんなと言ってんだよ。

早朝からID真っ赤にしてw 入れ墨擁護かよw どこのカスだ?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:43:30.18ID:6XH/e4h10
ルールに外国人ならオッケーとは書いてなくても現状何も言わないんだろ?
井岡が外国人になってそれで日本で試合しようとしてから言い出すのはおかしくないか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:43:56.16ID:cO7KAo2y0
日本の住環境が入れ墨に対して否定的だから
いっそ海外移住しちゃうのもいいかもね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:43:56.69ID:j2NGrrmt0
>>155
外国人はオッケー井岡はダメってのは横暴だろ
ルールとしてなりたってない

外国人みせてんじゃん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:44:02.57ID:4//jkAps0
もう良いから髪型を10年前に戻すのと髭を剃れ

マジでこれさえやれば墨入ってても何とか大丈夫だから
今のスタイルはマジで自分で人気落としに行ってるとしか思えない悪手だぞ
ドレッドチョビ髭は黒人しか似合わないんだよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:44:09.23ID:I6qzjWwV0
いや、試合だけじゃなく海外に亡命したらいいよ、刺青が認められず迫害されたって言って
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:45:11.55ID:mBrzX2vy0
海外だけで試合するって言ってんだから海外だけで試合すりゃいいじゃん
見たいやつはネットでも衛星放送ででも見るだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:45:29.83ID:6XH/e4h10
井岡の実績だと好きな国にすぐ移住できる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:45:33.10ID:UdeTKfHY0
俺も上半身にタトゥー入れてるけど子供の幼稚園の迎えにタンクトップでいったら
後日園長からタトゥーが見えない服装でお願いしますって言われた
タトゥーは俺が俺であるための自己表現だし、俺にタトゥーを入れる権利もタトゥーを見せる権利もあるから
断固拒否して夏場は今でもタンクトップで迎えに行ってる
見た目で判断されたくないから、温泉も堂々と子供と一緒に入ってる
嫁もあの園長は昭和生まれの堅物だから無視しときって応援してくれてる

まぁ、日本は保守的でおくれてる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:45:40.17ID:4//jkAps0
つか、これ昨日の時点で飛ばし記事だって報道なかった?

本人がこの件に関して一切取材受けてないって言ったって
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:07.39ID:GLQOdUAl0
なんでもありになったら
トリックアートみたいな試合に影響与える入れ墨するヤツ出てくるかも
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:11.20ID:RiOFvVV/0
くだらない事で日本を変えようとするな

子どもたちに与える悪影響を考えろ

凡人が入墨入れたら社会からどんな目で見られるかを考えられんのか

入墨なんて社会で議論する事かよアホ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:19.37ID:s1tpo+C20
>>156
>ID:6XH/e4h10

↑ なんだこのチンカスはw

入れ墨やタトゥなんぞいれなくても。圧倒的に強いボクサーなら
多くの人たちに憧れられて支持されるわ。

31歳になって急に「入れ墨はじめました」って冷麺かよw

それがどれだけ恥ずかしいことか変わらないのかね?

チンカス入れ墨ボクサーだなw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:28.31ID:y/ciA3Hw0
遅い、先にいえ
そして脅迫じゃなく、刺青する理由とそれを持ってルールを変えられるほどの根拠を提示しろよ
俺がしたいからとか海外ではとか、なんの根拠にもならない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:33.11ID:iQjLAM9U0
そして文春砲でファイトポーズしたヤとの写真がでてきたり、入れ墨をみせつけた写真がでてきたら笑うw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:46.20ID:NK8QLxve0
刺青が悪いんじゃなくて、ルールが守れないのが悪いんでしょ?
刺青晒して試合したいのであればルールを変えればいいだけ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:55.28ID:n8/2UwEQ0
>>156
井岡に対しても試合前に言わなかったんだから
本当にダメならファンデーションで隠すとかじゃなくてテーピングで隠させれば済んだのに
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:48:34.82ID:j2NGrrmt0
>>171
これ以前に発言してたって記事だし
外国人はオッケー井岡はダメってのは横暴だろ
ルールとしてなりたってない
ってしっかり根拠も示したぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:48:50.28ID:4//jkAps0
俺もチンコに真珠入れてるけど大人の幼稚園の迎えにタンクトップでいったら
後日園長から真珠が見えない服装でお願いしますって言われた
真珠は俺が俺であるための自己表現だし、俺に真珠を入れる権利も真珠を見せる権利もあるから
断固拒否して夏場は今でもタンクトップで迎えに行ってる
見た目で判断されたくないから、温泉も堂々と子供と一緒に入ってる
嫁もあの園長は昭和生まれの堅物だから無視しときって応援してくれてる

まぁ、日本は保守的でおくれてる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:48:58.28ID:Bm15FGgC0
黙って海外で試合すればいいんじゃないか
日本国内の試合では日本のルールで戦ってもらう

かまってちゃんの我が儘は相手にしません
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:49:43.66ID:P5T/FE4M0
海外でビッグになっておいで
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:50:26.73ID:rpaitIAR0
さよなら井岡

もう日本でやるな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:50:39.44ID:hs4QjvlV0
タトゥー入れたときに決心したんじゃねえのかよバカかよ日本の温泉には絶対入って来んなよクソが
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:50:43.57ID:iQjLAM9U0
31で入れ墨はじめました
これからは冷麺井岡って呼ぼうwww
背中にのぼり旗つけて欲しいな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:51:13.43ID:Bm15FGgC0
>>175
外国人もテーピング等で隠さない限り
試合禁止にすべきだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:51:17.26ID:6XH/e4h10
>>176
そこタンクトップじゃなくフルチンじゃね?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:51:43.02ID:hMptQyxN0
>>1
イレズミは体に悪い。
明らかに健康を害する行為だ。
イレズミをしても良いことは何もない。
日本も昔イレズミを格好いいとする
文化があった。特に江戸時代がそうだ。
ようやく、イレズミのデメリットが
認識され出して、イレズミを良しと
しない社会が出来上がったのだ。
世界がイレズミの害悪に気づく
ためには、今の日本と同等以上の
文化的成熟が必要だ。
日本人は、率先してイレズミの
デメリットを世界に発信すべき
立場にある。
世界の人を健康で幸せにするための
役割を果たすべきなのだ。
この馬鹿は何をとち狂っているのか。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:52:04.93ID:y/ciA3Hw0
>>175
正式に意見書を出したり審議会にかけたりしたのか?

海外選手はokだから、なんてのはルールを変える理由にはならない
文化の違い、と言うだけの話
問題になってるのは日本人についてなので、日本人が刺青しても受け入れられると言うだけの根拠を出す必要がある
興行なんだから、より多くの観客に受け入れられなければならない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:52:48.12ID:j2NGrrmt0
>>186
JBCは外国人にも隠させるか
日本人にも文句言わないか
どっちにするかしっかり決めるべきだわな
それもせずに井岡に文句いうのは横暴
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:52:51.37ID:Y3u73udh0
次はなんでトランクス履いて試合しないといけないんですか?と、言って駄々をこねるに違いない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:53:40.55ID:6XH/e4h10
>>190
系統は知らんが日本国籍だぞ今のところ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:53:53.50ID:SVh9mjDx0
井岡っておじはいじめられっ子
みたいな感じだったのに
なんでこんなオラオラ系に育ったの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:54:06.39ID:Bm15FGgC0
そもそも日本人なら
タトゥー入れた時点でこうなるとわかってたはずだよな
なぜ覚悟もなく入れたんだろ
バカすぎる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:54:32.43ID:j2NGrrmt0
>>189
正式に意見書を出したり審議会にかけたりしたのか?
審議会なんてあるかどうかもしらんけど
以前にいってたのか?って君が条件だしたからいってたよっていうだけ
後出しジャンケン?

後段に関しては単に人種差別しますよっていってるよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:54:36.45ID:D1TN0zRe0
言うほど海外でタトゥー認められてるか?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:55:14.73ID:RiOFvVV/0
>>176
wwwwwwwwwセンスあるー
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:55:24.35ID:NAP8u8yF0
>>186
JBC役員は世間体を気にするから外国人と揉めたくないだけよ
役員総入れ替えでもしない限り外国人OK日本人NGてのは変わらないから諦めるしかない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:55:39.29ID:6XH/e4h10
在日コリアンなら入れ墨オッケーという理屈になるのか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:55:49.45ID:GtLz8a+i0
最初からあったルールで井岡も知ってたんでしょ
開き直ったら駄目じゃね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:55:55.88ID:LuFAlZYw0
井岡のやりかたに共感してる奴はやばいだろ
脅迫に負けたら終わりだぞ
ルール改正には手順がある
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:56:11.22ID:y/ciA3Hw0
>>198
人種差別が認められる条件を調べてからおいで、パンチドランカー
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:57:01.25ID:Yd4NbBZb0
>>1
引退で騒いでるけど、序二段力士が両国に行くのは 自分の取組の他に 関取の付き人の仕事がある
なので 普通なら コロナが怖くても 付き人に付かないといけない
それがイヤということが 本当の理由だと思う

・付いていた関取が引退してしまった。もうやる気ない
・自分より後輩の付き人にされて クソ面白くない 

の2択だと思う
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:57:49.23ID:6XH/e4h10
クレキムも墨入れたら良かったな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:59:08.62ID:j2NGrrmt0
>>205
ルール改正に手順なんてないぞ
古今東西まずルール破って問題にして改正させる
ってのは一般的な手段だし
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:59:33.71ID:kWAkL/Mz0
実力のある人はどんどん世界に出ていけばいいよ
その結果衰退していったのが今の日本
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:59:50.27ID:DmIbztKe0
>>192
そういう西村博之や古市みたいな屁理屈がまかり通る時代。
都度適切に突っ込まないからボケみたいな社会になった。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:00:01.22ID:NAP8u8yF0
>>205
手順踏んでも違法性を認めさせない限り変わらないと思うぞ
マジでやるなら処分受けた後にJBCを訴えて司法の判断に委ねる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:00:02.10ID:0CR4FCRiO
入れ墨に頼るな
強い決心したならその心に入れ墨を入れろ
歴史上名だたる武将や今に至るまでの強い男たちが入れ墨に頼ったか?
そんなに入れ墨をしたければ現役引退してから好き放題入れれば良い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:00:17.51ID:D1TN0zRe0
タトゥー入れてる奴が見た目で判断しないで!とかしょーもなさすぎる
他人にどう思われるかなんてタトゥー入れる時に考えなかったのか?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:00:50.77ID:j2NGrrmt0
>>212
JBCにそんな根性ないからなどうせ
井岡に処分なしでルールも改正しない
で一件落着
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:02:34.48ID:S1J7KhZx0
日本では入れ墨を不快に思ってる人が多いんだよ、

嫌なら外国で暮らせよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:03:19.68ID:3vcoQXxT0
>>215
「アウトローな俺カッケーでしょ?」
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:03:42.14ID:4//jkAps0
>>209
だよな まず真珠見せつけるトコからだよな
古今東西東方不敗だわ お前は真のアウトロータンクトッパーだわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:04:15.28ID:DmIbztKe0
>>1
逆ギレだよね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:04:29.50ID:s1tpo+C20
子供が生まれてこれから子育てをしないといけない31歳の父親が
「入れ墨自慢」ねぇ? どんな連中と交際してんだ?

まさか、りゅうちゃるより馬鹿な父親がいると思わなかった。

アスリートの旬は短い。いずれは引退して指導者や解説者になって
いく。家族が大事で子供を大切に思うなら31歳になってからファンや
ボクシング協会に迷惑かける必要はない。

山本KID徳郁のように。入れ墨がきっかけで癌の発見や治療が遅れた
彫師が使った針が不衛生だったんじゃないかって話もある。

だいたい「彫り物やタトゥ」を正当化したいなら。そういった業界を
まず健全化しろ。まともなルールやガイドラインもない。

反社やヤクザとズブズブだったり。不衛生でトラブル頻発して保障も
謝罪もろくにない。野放し状態の彫師や入れ墨業界が諸悪の根源だ。

そっちを改正しろや。スポーツ界や一般人に受け入れろとほざくのは
その後の話だ。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:04:48.96ID:oJ6vGJEm0
>>215
これも瓜田が否定してるんだよな
タトゥー入れるのはだいたいヤバい奴だって言ってる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:05:05.99ID:mgOPuXWZ0
エキサイトマッチで見慣れてるからか試合当日は井岡の刺青気付かなかったが確かに腕に入ってるな。隠して戦った山本KIDがまだ大人。コイツは前回辞めた理由にせよガキみたいだよな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:05:43.12ID:LeTOfP220
スポンサーのロゴ入れればいいんじゃね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:08:09.09ID:XTE2oBq50
>>1
■井岡一翔のタトゥー刺青

・井岡一翔「世界では普通」
・JBCルール「入れ墨禁止」(ちゃんと隠せば御咎めなし)
・安河事務局長「処分対象」
・井上尚弥「まずルール守れ」
・武井壮「ルール守れ」
・川崎タツキ「ちゃんと隠せ」
・瓜田純士「当然駄目。まず謝罪じゃないの?」
・アメリカ「リング上の偉業を曇らせた」
・大嶋宏成「井岡を責めてほしくない」
・EXIT兼近「変なルール。殴り合うスポーツで『タトゥー怖〜い』ってなる?」

・井岡一翔「じゃあ海外でやるわ」
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:08:09.33ID:m2CH9P5K0
そういうルールがある事が前もって分かってたのに、なんで後から文句言うんだよ
最初から海外でやれよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:09:00.99ID:m2CH9P5K0
>>137
刺青入れた後は海外でやれよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:09:57.14ID:kLyNVB4A0
>>227
だよな、確実に一般人とは違う。
何かの拍子に威嚇してきたり暴力に訴えたりとか思考が反社会的。
外人は知らんけど日本人で入れたがる奴でまともな奴は居ない。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:11:42.31ID:DmIbztKe0
>>230
米大麻企業が大統領に働きかければ首相に圧かけて強行採決で可決される。
そうなれば高樹沙耶が参考人として呼ばれるかもしれない。

最早日本の常識なんて米欧中次第。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:11:52.35ID:kL0QwIt10
井岡って谷村奈々と離婚してたんだな
今の嫁と不倫してた頃から急にファッションが変わりタトゥー入れ始めてるので誰の影響かは明らか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:12:06.92ID:j2NGrrmt0
>>232
これ以前に発言してたって記事だし
外国人はオッケー井岡はダメってのは横暴だろ
ルールとしてなりたってない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:12:10.63ID:oYCkBnK60
>>204
そうただダサいだけ
別にダサいやつを規制する必要はないわな
男は短髪黒髪しか認めない!って言ってるおじいちゃんじゃあるまいし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:12:26.64ID:XHfuKl5R0
>>199
タトゥーしてる人間が日本より多くて
そいつらが目立ってるだけで、完全に認められてるとかはない

文化として確立してる国もある一方、法で禁止してる国もある
またタトゥーに寛容な国であっても
警察やサービス業とか職によって規則や禁止になっていたりするし
面接でタトゥーがあったら不利になったりする
タトゥーOKって人も当然いるけど、他人が入れてるのはいいけど、自分の家族が入れるのは絶対駄目って人もいたり
タトゥーを馬鹿にしたりする人もいて多種多様
そもそもこのボクシングの問題と同じでタトゥーは隠さなきゃならないっていう規則は非常に多い
つまり一般社会全体で認められてるわけではない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:58.12ID:DmIbztKe0
>>231
はっきりと刺青禁止を主張してる人がいない。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:58.47ID:m2CH9P5K0
蓮舫が二重国籍問題で騒がれてた時に、ルール違反しているにも関わらず「外国人差別問題にすり替えてたけれど、
今回の件もすり「タトゥー差別」に替えてるのが似てる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:14:09.63ID:uKKJm7ZC0
ルール守れないやつって一番ダサい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:15.10ID:m2CH9P5K0
>>237
海外での刺青の認識・概念と、日本人の刺青の認識・概念は異なるから
日本では未だに反社会的勢力を連想させる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:28.63ID:j2NGrrmt0
>>242
そもそもそれもルール違反ではないから・・・
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:58.66ID:j2NGrrmt0
>>244
日本でっていうのは場所を示してるの?
日本での入れ墨が想起させるなら外国人の入れ墨もダメだよな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:16:30.97ID:DmIbztKe0
>>244
メイウェザーやクリスティアーノ、イニエスタはしてないから
外国でもしなくていい概念でしょ?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:16:32.22ID:Z5+WrhO60
>>238
入れる方はファッションのつもりでも観た方がそう思わんからやろ
いじめたつもりなくてもされた方がいじめと感じたらいじめなのと一緒
そんなこともわからんの?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:16:51.65ID:m2CH9P5K0
>>246
日本人が日本で見せること
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:17:00.50ID:C0pfd3wq0
ルール違反を咎められているのに刺青批判にすり替える輩の多いことw中学生かよwww
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:17:58.11ID:j2NGrrmt0
>>249
国籍による差別ってこと?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:09.73ID:m2CH9P5K0
>>245
ルール違反じゃないなら、蓮舫はなんで嘘ついてたの?
煽りではなく、単純な疑問
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:20.16ID:m2CH9P5K0
>>251
区別
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:29.00ID:aoHcYxy60
>>248
タトゥー入ってなくても金髪ピアスのギャルっぽい兄ちゃん見るのと変わらんだろ
今時若い底辺層なんてタトゥー入れてるのそう珍しくもないし
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:28.07ID:eKNAr4Dj0
井岡がいないと困るなら協会がルール変えて井岡が日本でやりたいなら井岡がなんとかすればいい
海外はとかファッションとかどうでもいい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:29.35ID:XbVF4TX70
背中毛肩毛を生やしてる人もタトゥー同様見苦しい
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:44.55ID:j2NGrrmt0
>>252
それはしらんよ俺は蓮舫じゃないから
法的な問題としては台湾籍は国籍として扱われてないし
蓮舫だけ特別にたたかれただけで
蓮舫以外の台湾籍の人は何も問題になってないよ
蓮舫が台湾離脱手続きして法務省にもっていっても受け取らなかったのがすべて
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:56.93ID:YfPra16c0
>>246
外国人の刺青みてもヤクザ連想しないからな
それにあいつらずっと日本にいるわけじゃないし
試合終わったら帰るだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:21:25.39ID:j2NGrrmt0
>>253
いや理由ないから差別だな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:22:24.65ID:j2NGrrmt0
>>259
連想っていうのは連想する側の問題だからどうでもいいし
日本のジム所属の外国人選手でも入れ墨してるよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:23:32.57ID:Jv/bPpQx0
これクソサイトの飛ばしみたいじゃんインタビュー受けてないって
まあどっちにしても墨入れた時点でアレ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:24:53.45ID:e8TP+/xJ0
JBCが認めるわけないじゃない。
自分の商品価値を見誤っていない、どうぞ海外へで終わりでしょ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:25:36.28ID:e8TP+/xJ0
まぁ日本のボクシング界も歪んでいて
ジム経営者が選手のプロモート権やマネージメントを管理していて発言権が絶大
新規練習生の減少に直結する入れ墨なんて許すわけねーわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:25:59.06ID:aoHcYxy60
>>263
本当に認めないならテーピングさせればよかっただけ
多分jbcもそんな厳格にダメって側ではないんだろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:26:14.98ID:Z5+WrhO60
>>254
だからプールや温泉はアウトやん
見せなきゃ勝手にしろだわ
でも実際は見せて恫喝するやつ多いからダメになったわけで
文句は刺青見せていきがる奴等に言えば?
原因はあいつらだし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:26:37.43ID:y00symvj0
客商売だからな
仕方ないで肌色テープ巻いてやれ
理不尽と書いて社会的と読むからな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:26:44.16ID:yiPRpkeC0
海外からの強い選手が呼べなくなる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:26:48.32ID:Vv/av40M0
>>116
うーん…
顔と刺青をみて田吾作という言葉を思い出したよ。
井岡ってカッコいい先代のイメージだと理解していたのに。
反対に井上尚弥はすべてを持っている感じ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:21.00ID:j2NGrrmt0
>>248
他人の見た目に過剰反応してたたいてるほうがいじめだろ
気に入らん見た目の人がいても普通の人はスルーするんだよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:29:40.22ID:Z5+WrhO60
>>261
刺青はやくざを連想させて不安、不快になるからダメって問題なのに
連想じゃねえってどういうこと?
誰も井岡がヤクザだなんて思ってねーし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:10.02ID:aoHcYxy60
>>266
ビジネスサイドで見てくれが適さないからダメと制限かけるならわかる
ビジネスだから
スポーツのルールで規制かける話ではないだろってこと
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:29.60ID:m2CH9P5K0
>>258
法務省が悪かったのか
それなら、あんだけ叩かれた蓮舫は可哀想だな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:46.27ID:m2CH9P5K0
>>260
理由は書いただろが
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:31:54.79ID:JriaTxd70
>>256
一般的に規則・ルールの変更は遡及して適用しない。つまり変更した時点から適用される
だからルール違反に対してペナルティを科すのは当たり前
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:32:04.50ID:UK/8MusL0
昔リングに上がるためにもんもん全て皮膚移植で消したボクサーもいたのにな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:32:39.03ID:j2NGrrmt0
>>272
勘違いして不安になる層がいるからどうするの?って話だろ?
この選手は反社会的勢力と関係ないことを確認しています
ってJBCがアナウンスすりゃそれで済む話じゃん
そもそも井岡レベルなら勘違いもしないしな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:33:35.87ID:bmJYNcPT0
ルールを守るって勝負に勝てないものは敗者
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:33:43.92ID:AQSaDHCg0
ネタとかじゃなく井上尚弥と別人だってさっき気づいた
今年一番笑った
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:34:09.02ID:vIMeU5X70
言っちゃ悪いが「タトゥーをしている奴は低能だ」と自ら証明している気がする
ルールを形骸化して認めさせようってやり口が893まがいのクズのやり口だもの
ルールを守った上でルール改正を訴えるのが筋と言うものだ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:34:36.94ID:j2NGrrmt0
>>277
場所に起因するならともかく
人種及び国籍に起因するなら差別でしょ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:34:51.20ID:yiPRpkeC0
スポーツの能力と人格の素晴らしさを一致させる必要はない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:35:13.33ID:j2NGrrmt0
>>287
外国人はオッケー井岡はダメってのは横暴だろ
ルールとしてなりたってない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:35:32.04ID:7JtT9Xjg0
>>255
塗ってたのが剥がれた
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:35:52.64ID:uyZ4/XdD0
刺青見せる前に日本ではルール違反なんだから
海外にいくべきだったね

ルール違反指摘されたあとから主張したって
糞ダサいぜw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:36:13.12ID:D1TN0zRe0
そもそも何でタトゥーなんか入れるん?
ファッションならボディーペイントでよくない?
目立ちたいから?威圧したいから?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:36:18.76ID:iHmIcr9U0
>>281
常に画面上に表示しとかんとあかんな
みんながみんなアナウンスから見てるとは限らん
特に新規やライトはテレビ適当にチャンネル変えてて観る場合もある
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:36:33.55ID:XTE2oBq50
>>1
■井岡一翔の刺青タトゥー問題

◎井岡一翔「世界では普通」
×JBCルール「入れ墨禁止」(隠せば御咎めなし)
×安河事務局長「処分対象」
×井上尚弥「まずルール守れ」
×武井壮「ルール守れ」
×川崎タツキ「ちゃんと隠せ」
×瓜田純士「当然駄目。まず謝罪じゃないの?」
△ひろゆき「働けない業種もあるし、ファッションで入れるのはやめた方がいい」
△大嶋宏成「井岡を責めてほしくない」
○アメリカ「リング上の偉業を曇らせた」
○京口紘人「刺青入れてても、いい人いっぱいいる」
◎平本蓮「JBCマジでくだらない」
◎EXIT兼近「変なルール。殴り合うスポーツで『タトゥー怖〜い』ってなる?」
◎新庄剛志「日本の古臭い考えをアップデートしていこうぜ」

井岡一翔「じゃあ海外でやるわ」
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:36:40.71ID:FZu/L5Da0
バカはタトゥー入れてくれた方が助かる





近づかないで済むからwwww
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:38:37.93ID:iHmIcr9U0
>>290
入場の段階から既に見えてたので
今回は何故からチェックが甘かったか、故意に薄くしたかのどちらかだな
もしくはチェック後に剥がしたとか
今まではそんなことはなかったらしいので
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:38:51.18ID:j2NGrrmt0
>>296
読んでもわかんないよ
君がなにをよんでるかしらんけど
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:39:18.09ID:UK/8MusL0
所属してるボクシングコミッションのルールの一つ
嫌なら移籍しなさい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:39:24.36ID:D1TN0zRe0
タトゥー入れてる反社や馬鹿なチンピラが悪いイメージの元凶なんだからそっちをどうにかしないと日本では認められないよ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:41:21.73ID:atwQE9/A0
海外「お断りします」
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:41:49.53ID:zrG5DY780
本人的には己を貫くみたいな気分か知らんが、
それも社会的な責任やルールをクリアできてて初めてサマになるのな
この男の「己を貫く」はそうした仁義を欠いた自分勝手17才のそれやわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:42:10.22ID:JriaTxd70
井岡は入れ墨はNGと知っているのに入れ墨したんだから、馬鹿としか言いようがない。これを擁護するのも筋違い
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:42:44.23ID:UK/8MusL0
そのうち頭突きしてなんでダメなんだよ!ルールがおかしいんだ!とか言い出しそう
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:43:10.60ID:m2CH9P5K0
>>286
文化が違うだろ
日本ではヤクザや半グレのイメージが強いんだよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:46:08.51ID:LxH8tyjW0
人の目につくとこにタトゥーを入れてるやつが
「人を見かけで判断するな」というのは笑える
見かけで判断して欲しいからタトゥー入れたくせにw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:46:11.76ID:xfNOl+VN0
勘ぐった言い方だが、井上逃れの対策か・・?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:46:38.79ID:j2NGrrmt0
>>303

書いてないけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:46:54.66ID:UK/8MusL0
海外の選手みたいにJBC所属したときから入ってたなら未だしも井岡みたいにデビュー10年経ってカッコつけたいからルール違反を承知で入れるのはアホだよなあ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:47:10.70ID:3IfPwggz0
>>289
それは違う
異国には異国の文化があり
観光客で儲けたいし寛容であるだけ
日本はヤクザが入れ墨を使って威嚇や恫喝を行い被害者も多い
日本では入れ墨は反社(ヤクザ)的な文化
ましてやボクシングとヤクザの関係は昔から問題視されている
ボクシング協会は反社ヤクザとの決別を表明しなくてはいけない
井岡の背中に登り鯉の入れ墨があったらどうすんだ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:47:42.40ID:j2NGrrmt0
>>308
別に外国籍のヤクザがいないわけでもないけど
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:48:26.99ID:j2NGrrmt0
>>314
ヤクザかどうかを問題視するのは理解できるけど
入れ墨かどうかを問題視するのは意味がわからん
当たり前だけど
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:49:29.15ID:UK/8MusL0
>>312
JBCルールの第86条(欠格事由)に「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者は試合に出場することができない」との定めがあり、日本のライセンスを持った選手が国内のリングに上がる場合はこれが適用される(※外国人選手や国外での試合は適応外)

注釈も読め
JBC所属でも海外でリングに上がるならオッケーでもある
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:49:37.76ID:8sTswc2N0
>>310
それな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:50:06.33ID:Y3u73udh0
「日本国籍捨てたからOKでしょ」と、更に逆ギレ
負けて引退→日本に帰化できず
遂には、開き直って、
背中にキングギドラの入れ墨を入れてバキに登場
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:50:08.99ID:m2CH9P5K0
>>315
全くいないわけじゃないのは分かってるよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:51:06.81ID:NZw5Nby90
アメリカやメキシコの刑務所に行ってこいよ
入れ墨を彫った奴が多いから
別に日本だけじゃないわ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:51:39.54ID:OU780EyP0
「JBC」「日本ボクシング協会」って身体中に入れ墨したら文句ないんじゃね?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:52:05.14ID:abdLBjLb0
>>310
うむ
人は見た目99%
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:54:57.23ID:NgfhZaoK0
>>156
威圧目的だから駄目なんだよ
井岡が隠さずに上がりたいなら威圧しない模様にすれば良いと思う
顔にウンコの刺青とかな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:55:24.23ID:Y3u73udh0
これからはスポンサーが難色を示してテレビ放送は井岡はカット
無観客試合が続き、取り上げるのは専門誌と、YouTubeのみ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:55:24.01ID:j2NGrrmt0
>>322
まあそういう話も聞くわな

>>321
となってくるともはやルールとして意味がないじゃん
なんで簡単に暴力団関係者をリングに立たせないじゃ不満なの?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:55:36.43ID:QxJzt5xO0
いちいち宣言しなくても黙っていなくなればいいのに
信者が海外まで応援に行って食わせてくれるんだろ?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:56:25.98ID:UK/8MusL0
>>327
またJBCでは海外から日本のリングに上がるボクサーに関しては、この86条を適用していない

海外ではタトゥーには、文化的、宗教的な意味合いがあり、そもそもの認識が大きく異なる。
JBCでは、その国民性の違いをも考慮して、入れ墨、タトゥーのある外国人ボクサーが日本のリングに上がることは受け入れている

適応してないのは理由も述べた上で明言してる
ルールには書いてなかったか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:56:50.67ID:Q5kgDJj/0
こういうスポーツ選手ってたまーにいるよねぇ。
一時の調子の良さに浮ついちゃって勘違いしちゃう人。
君の影響力って君が思ってる程はないんだよって言ってあげたい。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:56:51.12ID:3IfPwggz0
>>316
入れ墨を使って威嚇や恫喝をしてくるヤクザに文句を言ってくれ
入れ墨は「暴力」的なものとして日本では見なされている
仮に外国人が入れ墨を使って威嚇や恫喝を始めたら
外国人の入れ墨もお断りになる
あと治安も悪いクソな外国文化を見習う必要も全くない
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:56:52.44ID:NgfhZaoK0
>>316
見る人を威圧する可能性無ければ良いかもよ
ピカチュウとかドラえもん彫れば良いよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:57:07.08ID:j2NGrrmt0
>>334
じゃあ俺の主張どおりだね
気分次第で誰かに適用して誰かに適用しないのはルールとして成り立ってない
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:57:30.03ID:j2NGrrmt0
>>336
なんでヤクザに気を使わないといけないの?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:57:31.24ID:PWiPsYe20
やるなと言われたことをやるやつはボクシングのルールも破るだろう
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:57:47.84ID:ErlRCFeW0
つーか二十歳そこそこの若造がイキってるのはわからんでもないが、いわゆるベテラン枠に入ってきてからのイキリ方はなんなのよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:57:48.34ID:UK/8MusL0
>>338
ルールを適応するJBCが外人オッケーを明言してる
ルールをそういう風に変えておかないとややこしくなるな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:57:53.99ID:m2CH9P5K0
>>331
スポンサーのイメージダウンになるやんけ
お金出したのにイメージダウンになったら、スポンサーに申し訳ないだろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:58:46.96ID:Ged7Q6+50
容認派に賢そうなヤツが1人もいない件w
芸能界スポーツ界見渡しても見事なくらいバカばっかw
これで世論を動かすのは到底無理w
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:59:06.89ID:m2CH9P5K0
↓瓜田がまともな事言っててワロタwww


瓜田は「井岡選手がタトゥーについてどう思っているかは知らないけど、彼がタトゥーについて言えば言うほど決まりやルールごとにケチつけてるだけになっちゃうんで…」としつつ、次のように述べた。

「俺が言うのもおこがましいけど、すべてのことには決まりごとがあって、スポーツだったらルール、学校だったら校則、ヤクザだったらしきたり、国だったら憲法や法律がある」

続けて「ルールがあることをわかってやってたら確信犯だし、そんな汗で落ちるようなファンデーションじゃ当然ダメだし、落ちてすみませんでしたって言うならまだしも、

俺はこういう思いでタトゥー入れたんだっていうのは何の意味がない」「意味があるのならグローブやシューズで表現できるのにそれをタトゥーにするってのは単純にかっこつけてる」と苦言を呈した。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:59:23.11ID:j2NGrrmt0
>>342
そういうこと
ルールを変えていないからルールに不備がでている
この状況でJBCが井岡を処分とか批判とかするのはおかしい
ルールの不備ってのはJBCの責任だからね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:00:28.94ID:3IfPwggz0
沖縄だっけ
前科者の集合写真が入れ墨だらけで
ほんま笑えるレベルのクソだからな
きちんと禁止しとけよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:00:28.75ID:j2NGrrmt0
>>343
暴力団関係者をリングに立たせていないのにイメージダウンとは?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:01:28.38ID:aoHcYxy60
>>314
テレビ局側が見てくれが適さないからダメっていうならわかるが
スポーツのルールとして反社を連想するからってだけで禁止するのは間違ってる
反社および反社と親密な人をきちんと閉め出せばいいだけ
しかもルールには明記されてないのに外国人はokって時点でルールとして成り立ってない
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:01:35.64ID:m2CH9P5K0
>>352
関係者だと思われちゃう
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:01:35.87ID:HSKClK9D0
どうぞどうぞ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:02:58.01ID:Q5kgDJj/0
っていうか、今になってタトゥーOKにする理由って何かあるのか?
有名選手がしたがってるからOKにしました、じゃ協会のメンツは丸つぶれじゃんw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:04.26ID:j2NGrrmt0
>>350
ボクシングシーンはルール自体ナンセンスってとらえてるんだろ
まあ緒論あるだろうけどなアメリカでも
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:31.59ID:j2NGrrmt0
>>356
関係者じゃないですってアナウンスすりゃいいだけだよな
勘違いを防げばいいわけで
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:53.13ID:XTE2oBq50
>>350
何故か考えればわかる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:05:02.83ID:j2NGrrmt0
>>354
ちゃんと運用してないルールは適用することがルール違反だからね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:05:06.21ID:vIMeU5X70
こいつはわざと試合中に落ちるように仕込んでいただろ
そういう点も含めてクズなんだよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:05:18.86ID:aoHcYxy60
>>347
外国人選手はokだったり汗で落ちる可能性のあるファンデーションで出場を認めている時点で形骸化したルールとみなされて当然
本当にダメなら外国人選手もダメだし、テーピング巻かせるなり途中で露見しない対処をさせればよかったのにそれを怠っている運営サイドにも問題があるよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:05:33.29ID:UK/8MusL0
日本人現役ボクサーで紋紋入れてるのは井岡だけか
なんでやっちゃったんかな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:05:38.70ID:7Eg1BaNa0
かまわんよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:06:42.14ID:kciQXaaa0
日本人が入れ墨を入れる理由に、配慮すべき宗教的、文化的背景は皆無
聞けば聞くほど「そう、なら○○は遠慮してね」と力強く言えるものばかり。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:06:51.01ID:Q5kgDJj/0
協会も「どうぞどうぞ」で終わりでしょ?
金にはならなくなるが、だからと言ってこの子の言いなりにはなれんわな。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:07:08.23ID:IBlQquQt0
朝青龍が居た時の白鵬も、亀田が居た時のコイツもそうだが朝青龍や亀田に比べて優等生みたいな印象操作が酷かった。
白鵬もコイツも元々負けず劣らずのクズなんだよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:08:02.34ID:1cWPkmDf0
ここ何年もそうだが、気に食わないからって強行して問題になったらバックから援護という構図だらけ
メディアはわざとやってるだろうレベル
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:08:21.08ID:u/GtZuKR0
ルール破りした奴がルールの改正を求めるとか厚かましいわ

年齢的にそんなに長くはできないだろうから今後は海外だけで試合をすれば良い
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:08:31.71ID:cyAfVemF0
>>348
まるで当たり屋の考えだな

やっぱりID真っ赤になるまで夢中になってる奴ってバカしかいなくてウケる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:08:41.89ID:bkvGNKKk0
海外で放映権?興行権?で儲けられるんか?
日本人が日本でやってこその今だろうにさ
JBCに対するお前らの取り分なくなるぞって脅しがどうなるかなw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:08:46.51ID:lRsGBRU80
処分下ることには変わらないからどのくらい重くなるかだな
陣営は意図的でないと言ってるがそれを新作してもらえるか
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:09:12.42ID:ga74OStZ0
誰だこいつ?井岡?知らんぞ。
ボクシングなんて見ないから、海外でもどこでも、好きな所でやってくれ!
入れ墨は良くないわ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:09:12.74ID:svvtmqXH0
瓜田純士
「タトゥー彫ってる奴の犯罪率が高いという話があるが、実はあれは当たってる。刑務所でタトゥー入れた人達たちが前科を自慢し合ってる、ヤバい」

「親の言うことを素直に聞ける子は入れない。タトゥー入れたり、関係ねぇよって言ってる子はそれなりの人達だから野蛮なことも引き起こし易い。刑務所行ったら(タトゥー率が)半端じゃないから」
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:10:08.17ID:thEdKTwS0
日本人と外国人で扱いが違うのはダブルスタンダードっていう人がいるけど
日本人が刺青入れる理由は別格ってのは海外でもあるからな
東南アジアでは刺青入れてるのが日本人だと入国拒否する国がある
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:11:08.51ID:zrG5DY780
ジム関係者とか周囲がちゃんと言ってやるべきよ
「要求するにしても物事の順序が違う、筋を通していないお前は最高に格好悪い」って事を
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:11:10.73ID:j2NGrrmt0
>>376
いやJBCがやってることが問題って感じられないのは教育の問題だとおもうよ 
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:11:42.82ID:j2NGrrmt0
>>385
ルール改正に手順なんてないぞ
古今東西まずルール破って問題にして改正させる
ってのは一般的な手段だし
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:11:47.47ID:1ueWjbYoO
まぁルール改正するにしても今後プロになる人からでいいんでないの

でないと
ルール守ってやってた奴が馬鹿みたいじゃん
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:13:01.73ID:SKRA1KSp0
俺がルールを作る側だったら正直こんなやり方されて許可はしたくないな
チェックが甘かった落ち度もあるから、違反選手には適切な処置を、タトゥーについては部分的に許可かな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:13:52.73ID:ImbiKbpG0
関係ないけど遠山の金さんって日本人?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:13:57.30ID:bkvGNKKk0
新団体発足しろってwww
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:13:57.90ID:cyAfVemF0
>>386
でたー 教育の問題w
小さなマウント取りに来ててウケる

レス40以上って恥ずかしくないの?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:14:12.46ID:gJ5Q9Txs0
ファンデーション塗ってルールにしたがう風だったのに一転ルール改正もとめてきたのか?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:14:21.14ID:zrG5DY780
>>387
どこが「一般的」だよ
そんなやり口認めたら世の中ルール破りが溢れて収集つかんわ
バカかお前
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:15:04.54ID:pC0sdcEL0
インターフェースの中のお前ら「どうぞどうぞ」
試合に足を運ぶ熱心なファン「タトゥー認めろよ」
実社会での日本ボクシング協会「検討します」
って流れになるだろうな。
日本のジム所属でも外国人ならタトゥーOKとかワケわからんもんな。
インターネットの中でキモオタがいくら大暴れしても流れは止められないだろうね。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:15:12.53ID:bkvGNKKk0
大麻のやつらと同じ論法だよねwwww
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:15:38.83ID:Q5kgDJj/0
この人はこの発言ひとつで、ジャンルが亀田一家と同じになってしまった。
口は禍の元って本当だねぇ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:15:50.79ID:4//jkAps0
まあ、俺がJBC事務局長なら規約を変えて

JBCライセンス取得以前から刺青を入れてたのならば、消すのも金や身体面の事を考慮し容認するが、JBCライセンス取得以降に入れた物は罰則として金1000万円を児童養護施設に寄付する事、又は7,860時間の社会奉仕活動をする事。

ってやるわ。俺を事務局長にしてみんかね?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:16:30.94ID:NgfhZaoK0
>>355
タトゥー業界が閉め出すべきだな
君の論法だと反社でも犯罪者じゃないのもいるからって話
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:16:58.91ID:kciQXaaa0
ファッションだけどいいだろ!なんてことで許されるなら
メリケンサックを四六時中装着していて、試合で使ってもいいよね。

文化的宗教的背景と、ただのおしゃれを混同するのは馬鹿の屁理屈。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:17:16.70ID:UK/8MusL0
そもそもボクシング興行ってやくざがケツモチしてそうなのにそんなにタトゥーに厳しくして裏社会から反発来ないのか?
刺青協会からは反発来てるし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:17:33.33ID:NgfhZaoK0
>>362
反社でも犯罪者じゃないのもいるから反社でも良いだろって言われたらどうするんだ?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:17:43.63ID:QA4VPbgP0
おまえのわがままが日本社会に通じると思うなボケ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:18:17.05ID:6foZzxFB0
とっとと日本から出て行け
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:18:23.99ID:j2NGrrmt0
>>396
キング牧師は同じようにルール違反からルール改正まで持ち込んで偉人になったぞ
ガンジーだって不服従はルール違反だったしなあ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:18:37.19ID:ee7U+DX50
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:18:37.65ID:oAIbTM790
頭悪いんだな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:19:32.32ID:j2NGrrmt0
>>406>>403
暴力団かどうかは警察が定義するしかないだろ
警察が排除するしかないだろ
そのための警察じゃん
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:20:03.57ID:ILc2G4G70
>>355
連想は理屈にかなっていると思うぞ
健全なスポーツというイメージが業界の発展に繋がる そのイメージを害するのだから禁止
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:20:46.03ID:7lt4vQ2D0
おかんも田中応援してた見た目は大事
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:20:57.83ID:BNj03Ra/0
何のための刺青だ ! いきがるな 。
開き直る前に海外にでも行って勝手にやってろ、日本ではスポンサーはつか無い、同類と見られるその企業も、反社と見られるのを覚悟しない。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:19.52ID:j2NGrrmt0
>>394
レス数でマウントとるよりはマシかな
まあいいや感情的に入れ墨嫌いなだけの人ってのはいるだろうし
気持ちは分かるけど他人に強要しちゃいけないよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:30.38ID:C0pfd3wq0
>>409
そうするには大衆の心を掴まなきゃあかんのよ
それもちょっとくらいの擁護意見じゃ全くダメ
井岡に出来ると思うか?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:49.12ID:aoHcYxy60
>>403
反社って警察にリストあるし反社でないことの表明確約書を契約の時に書かせるのだって普通だけど
反社ってそんなに曖昧な言葉ではないぞ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:23:21.15ID:ILc2G4G70
極論を言えばルールを破っても説得力があれば俺は認めるよ でも説得力を感じない
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:23:43.62ID:zg0UXUIK0
タトゥー入れる前にルール改正求めたらカッコ良かったのに
入れてから大騒ぎするのは駄々っ子みたいでみっともない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:23:47.74ID:MmInhLlW0
海外だけで試合する本人言ってんだからそれでいいんじゃないの?
スポンサーのSANKYOが金出すんだからほっといてやれw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:23:56.48ID:3TK4mVmY0
>>135
ネトウヨ発狂で草
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:24.06ID:zrG5DY780
>>409
それらはあらかじめ主張を社会に周知させ一定の賛同勢力を得た上で最後の手段行使としてやったわけだろ
関係者もびっくりのいきなりタトゥーとクソ味噌に考えてんじゃねーよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:33.79ID:fC6Y0pGw0
笑えるバカチョン団体
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:33.98ID:y5t+35RD0
こうやって問題提起することに意味があったんだろ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:36.18ID:Mp5RtYH90
ワガママおじさん

お絵かきは芸術なんでちゅ

認めてよー
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:40.96ID:2Q2HwyiM0
そもそも反社だった渡嘉敷とかに文句言えばいいんじゃないかな

外人のタトゥーはOKっていうのは、外人が日本の暴力団員のわけがないからで
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:24:43.38ID:zB4eK0Wb0
ルールを破ってからルール改正を求めるという矛盾
なぜ1番改正に遠い方法を選択するのか
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:25:35.07ID:Ged7Q6+50
そもそもダブルスタンダードで何が悪い?
試合の公平性には微塵も影響ない内容なんだが?
入れ墨の寛容さは国で違うんだから、日本人と外国人を区別して対応する以外ないと思うが?
外国人が入れてるから全面解禁とか、あるいは逆に全面禁止しろとかアホじゃねえのかよw
どっちもボクシング界の為にもファンの為にもならないだろ?
ガキじゃあるまいし物事の落としどころって分からないのかよ?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:25:54.23ID:ILc2G4G70
ルールを破ったから駄目だとは一概には言えん だけど入れ墨のためにルールを破るのは説得力なさすぎ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:24.14ID:2Q2HwyiM0
>>428
過去にボクシング界が暴力団とズブズブだった事実を掘り返されただけだと思うが
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:25.11ID:aoHcYxy60
>>413
見た目が反社っぽい人なんていくらでもいるだろ
ただでさえボクシングなんていかつい兄ちゃん多いんだから
反社会的勢力を締め出すことをしっかりとやれば済む話
テレビ局側が見た目が適さないから中継しないというのはわかるが、スポーツのルールとして禁止すべき話ではないだろ
だいたい入れてても隠せばokって時点で実際は入れてるんだから意味ないし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:31.92ID:j2NGrrmt0
>>426
いやキング牧師なんてルール違反があってから行動はじめたぞ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:36.01ID:cyAfVemF0
>>417
屁理屈並べてしつこく強要してるのはお前だろ

レス数でマウントじゃなくてバカにしてるだけ
バカにされてのすら気づかないとは…
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:51.63ID:ILc2G4G70
>>433
ダブルスタンダードなんて他にもあるからな
例えばアザラシの猟は少数民族に限って認められるとかね
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:27:13.14ID:j2NGrrmt0
>>418
あかんのよ、の理由がよくわかんない
それまで差別は受け入れるべきとは俺はいえない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:27:26.23ID:A5b0nA5S0
これが脅しになると思ってるんだからボクシング脳はw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:27:45.81ID:yalDk3QL0
井岡もどうせなら旭日旗のタトゥー入れろよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:28:13.60ID:ILc2G4G70
>>436
貴方は実質だけを問題にしている、俺は「イメージ」も重視している イメージが商売に影響するなんて
当たり前だろ?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:28:25.51ID:j2NGrrmt0
>>433
試合の公平性には微塵も影響ない内容なら
そもそもそんなことに関するルールもいらんだろ
本末転倒なこといってんな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:28:43.15ID:2Q2HwyiM0
>>436
テニスとかゴルフとか、見てくれがルールで規制されてるスポーツはいくらでもあるよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:29:11.15ID:aoHcYxy60
>>443
だからそれは商売の話だろ
ボクシングのルールはスポーツの話
商売の話はテレビ局との契約で決めればいい話
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:29:29.21ID:GZwbWazw0
20年くらいアメリカと日本を行ったり来たりしているけど、アメリカでのタトゥーに関する考えもだいぶ変わってきている。
とくにこの10年は二極化が進んでいる。
「タトゥーは絶対にダメ、タトゥーをしている人も拒否する」という層と(主に富裕層)、「タトゥーいいじゃん」という層(主に底辺層)。
今日明日変わるものではないけれど、アメリカでもこれからは拒否層が増えていくと予想。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:29:58.84ID:RQjm1sy10
では、出ていけ。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:30:33.15ID:PriLsKZ80
人に見られる商売なのに何でタトゥー入れるかね
引退してから好きにすればいいのに
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:30:57.84ID:hh5GA97m0
あれまだいたの?(^_^;)
早くしないとコロナでアメリカいけなくなるよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:31:14.74ID:VRiKDVdQ0
おまえの試合何か見たくねぇから海外で試合しろよ雑魚
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:31:21.58ID:idqcbAsG0
先人も含め全国の多くのボクサーはルールを守ってやってんのに、こいつだけルール守れないのは何故?w
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:31:43.94ID:j2NGrrmt0
>>445
ウィングブルドンで黒人は黒で白人は白な!ってルール決めたらボコボコにされるだろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:31:49.76ID:2a3V7G5I0
今回の問題はダブルスタンダード(二重規範)ではないと考えられる

>人間の習慣や道徳には民族・宗教により差異があるため、その差異に応じて適用される法律が異なる場合があり、これを二重規範と呼ぶかどうかは難しい問題である。
>たとえば南アフリカでは一夫多妻制の習慣が古くからある部族にのみ、一夫一妻制の例外が公認されている。
>また、信仰する宗教によって戒律が異なるため、たとえば刑務所で、ヒンドゥー教徒の囚人に牛肉入りの料理を食べさせると虐待となるが、敬虔な仏教徒の場合なら牛肉に限らず肉料理全般が問題であり、ユダヤ教徒なら律法にのっとって処理された肉しか食べない。
>この場合、刑務所の管理規定で仏教徒のメニューとユダヤ教徒のメニューが異なるというようになっていても、二重規範であるとして非難されることにはならない。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:32:22.03ID:FRo8nO4G0
正直試合中気にしてなくて別にどっちでもよかったけど騒ぎに乗じてだんだん腹たってきた奴多いだろw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:32:41.34ID:7JtT9Xjg0
>>445
国籍でルールが違うことなんてある?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:03.80ID:Ged7Q6+50
>>444
はあ?
ほらまた、これだけ明確かつ簡潔に説明しても、全く理解出来ないバカがいるだろw
頓珍漢なバカ丸出しのレス付けて来るんじゃねえよクソ低能w
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:37.08ID:2Q2HwyiM0
>>450
ユニフォームは試合に有利不利があるから規制されてるわけでなく、紳士淑女の身だしなみとして規制されてる
それが英国の文化だから

同じく日本でも身だしなみとして禁止されてる
日本の文化だから
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:37.11ID:ILc2G4G70
野球ファンは知っている人もいると思うが松井のいたNYは長髪、髭禁止(今もそうかは分らんが2017年頃までは少なくともそうであった)
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:34:52.87ID:Fp80ZH8sO
そもそもJBCは井岡の入れ墨を知ってたんだから、コミッション側で見えないようにすべきだったんだよ
バンテージやグローブをチェックするように入れ墨もちゃんと隠してるかチェックすりゃいいだけの話
ファンデーションもJBCが用意して塗るのもコミッションの人間にやらせる

ジム側に丸投げするのが悪い
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:07.26ID:zrG5DY780
>>437
だってキング牧師がやったから認められるんだもん
どういう狭量な価値観よ
伝記読んで感動するのも大概にしとけw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:09.53ID:aoHcYxy60
>>448
ボクシングと商売は別だって話
商売上適さないなら商売の契約として規制すべき話であって
スポーツのルールとは関係ないだろ
しかも反社を「連想」させるなんて曖昧な理由で
不特定多数が入る銭湯ならいちいち反社か否かチェックが難しいから「連想」だけで締め出すのもわかるが
ボクシングの場合それも当てはまらないし
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:12.43ID:Ged7Q6+50
>>455
例えがバカ過ぎて
幼児レベルw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:27.65ID:j2NGrrmt0
>>462
え?本件は外国人と日本人でルールの適用が恣意的であいまいなことが問題なんですけど
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:59.01ID:2Q2HwyiM0
>>458
日本人のタトゥーは反社の可能性あるが、外人選手が日本のヤクザの盃もらってるわけないだろ?

渡嘉敷は盃もらってたわけだから
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:36:34.08ID:j2NGrrmt0
>>464
え、現に認められてるというのは事実だろ
キング牧師にまずルールを守らせないとおかしい!
って批判してる文献とかみたことある?
俺はないよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:36:47.27ID:2Q2HwyiM0
>>467
だから日本の暴力団関係者であるということが問題なので
外人選手は盃もらってるの?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:03.01ID:JaupiEdl0
ええやん海外でやれば

日本でもう試合しないて覚悟もって言ってんやろ
ルールなんてどうやっても変わらんやから、身を切って変えさせようとするのは自由やろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:05.08ID:iY8DmUnw0
刺青いれて市営プールでインストラクターはできねえだろうから
他の仕事見つけよう

レベルの話でしょ?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:18.10ID:j2NGrrmt0
>>470
勘違いして不安になる層がいるからどうするの?って話だろ?
この選手は反社会的勢力と関係ないことを確認しています
ってJBCがアナウンスすりゃそれで済む話じゃん
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:19.08ID:kciQXaaa0
日本人で宗教儀式で入れ墨とかあんの?どんなカルトだよ
文化として入れ墨入れる風習なんて日本で聞いたことねぇわ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:44.48ID:RUTi+mWT0
キャラが薄かったからキャラ付け出来てよかったじゃん、ヒールの亀田枠狙え
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:00.97ID:ILc2G4G70
>>467
曖昧かもしれんが さほど恣意的とも思わないけどな
昨日の人かもわからんが文化が違う外国人には適用外というのは理にかなっている おかしいとは思わん
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:25.24ID:u/fPFKQt0
週明けからお願いします。丁度祭日ありますし
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:40.95ID:aoHcYxy60
>>460
で、日本の他の競技でタトゥー入れるの禁止にする競技ないでしょ
暗黙の了解で隠せよっていうことはあってもルールとして明記するような話じゃない
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:14.86ID:j2NGrrmt0
>>474
男子無大小皆黥面文身
自古以來、其使詣中國、皆自稱大夫

有名じゃん
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:40:05.66ID:j2NGrrmt0
>>476
まあ昨日も言ったかもしれんけど
感想レベルの話ではどうにもね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:40:38.65ID:8fcrllYS0
>>478
お前トカちゃんに訴えらても知らないぞ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:40:41.48ID:Ged7Q6+50
>>467
全く問題じゃない
日本人が入れ墨入れる事が問題で、外国人が入れる事を端から問題にしてない
区別するのは当然の処置
海外の事情を考慮して区別してるのであって、差別感情で分けてる訳じゃないから
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:41:41.10ID:7JtT9Xjg0
>>468
そういう話だと反社の可能性があればアウトになるし、隠したらオッケーにならんだろ
隠したら大丈夫って話なんだから、単純に見た目の問題
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:41:58.39ID:JwqejBjD0
同じプロボクサーからしたら稼ぎが減るかも知れないし嫌だろうな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:20.30ID:2Q2HwyiM0
>>485
だから野球もボクシングも反社とつながってる選手が大勢いたという過去があるから、駄目なんよ

外人は日本の暴力団構成員でないことは一目瞭然だから関係ないというだけのこと
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:47.49ID:j2NGrrmt0
>>487
日本における読売も含めてそうだけど
ドラフトのあるスポーツでアレは争ったら負けると思うよ
サッカーみたいに入団が自由なスポーツなら
ある程度自由だって見方もできるけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:51.46ID:fx2Cii4n0
>>467
別に問題でもなくね
日本人と外人とでは入れ墨入れる文化的背景も違うだろうし
宗教的なものもあるだろうしな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:04.71ID:JriaTxd70
>>294
兼近は「ルール違反は良くない」とはっきり言ってる。なので井岡擁護派ではないな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:12.90ID:+LkgvYYy0
>>480
水泳も禁止だったな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:24.13ID:j2NGrrmt0
>>492
外国籍の暴力団構成員なんて腐るほどいるけど
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:27.38ID:AxxP2N170
タトゥー見て不快な思いするとか、なんか病気なの?
そんなメンタルのやつが格闘技見るなよ
アニメ見てろよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:35.36ID:ILc2G4G70
入れ墨擁護派だって入れ墨に嫌悪感を抱く人がそれなりにいることは認めるだろ?

プロボクシングなんて「商売そのもの」なんだから、消費者に嫌悪されることは原則として禁止にすることは
理にかなっている
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:13.60ID:fx2Cii4n0
>>491
その言い方だとルールとしてタトゥー禁止が明文化されていればお前はおkってことになるね
つまりボクシングは明文化されてるので禁止でいいってことね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:25.88ID:LoVX5iax0
ルール破ってからルール変えろというのは日本では通らんわ

ただの反社のチンピラだろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:45:00.77ID:XTE2oBq50
>>496
「変なルール。殴り合うスポーツで『タトゥー怖〜い』ってなる?」
とはっきり言ってるからルール反対派だな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:45:34.50ID:KotCbINj0
★井上の井岡コンプレックス@
井上は田口との試合で大苦戦

井上の過去の対戦者の田口にワンサイドで勝った田中

井岡は田中(井上拓真らとスパー)をフルボッコし
井上の過去の対戦者の田口にワンサイドで勝った田中を井岡があそこまで一方的に倒してしまう

井岡がPFPにランクイン!井上側は面白くない
つまり実力比較すると 井岡>田中>田口>井上

JBCは亀田に訴訟で負けた団体である、また大橋会長も理事になっている(wikiより)

大橋会長は井上より井岡のほうが強いと以前より発言、井上としては当然面白くない。大橋は井岡との対戦を拒否している。

外国人は良くて日本人はタトゥーダメという差別、憲法違反に該当するJBCルールが存在している

井岡はファウンデーションを塗った
JBCは入念にチェックして試合をさせた
井岡はルールを守っている
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bt-tp0-210108-202101080000332

試合後JBCがタトゥーを後出し問題視

井岡は騙し討ちにあった被害者

京口がタトゥーは悪くないとJBCやタトゥー差別を批判
他、新庄や平本、石井、EXIT等がJBC批判

井上がルール違反した井岡が悪いと井岡批判にすり替え、憲法違反ルールに従え、変えるなら声を上げろと憲法違反JBCルールを擁護

井上の友人の軍団山本の武井壮が井上に同調
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:45:49.79ID:M57bReNL0
井岡はルールを破るつもりは無かったんだよ
>>52を見ような
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:46:06.51ID:yalDk3QL0
和製ルイスネリ誕生だな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:46:40.03ID:j2NGrrmt0
>>495
日本人が均一な文化的背景ってわけでもないからな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:46:49.35ID:2Q2HwyiM0
>>499
タトゥー=暴力団=八百長っていうイメージにはなるだろ

実際野球賭博やボクシングの八百長なんてくさるほどあった
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:47:36.58ID:nqQCFFbf0
海外で試合だけでなく、移住して国籍も取ってどこにでも行ってくれ
柔道の石井みたいに
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:47:37.42ID:aoHcYxy60
>>497
水泳、タトゥー入れたメダリストってググればすぐ出てくる


>>501
相撲は日本でしかやってないしかなり特殊だからな
相撲しかないって時点でかなり特殊なルールってわかると思うが
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:47:55.79ID:ILc2G4G70
>>512
間違いなく昨日の人だと思うけど その論理に乗っかると例外規定があれば、あなたは禁止を認めるのか?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:12.81ID:j2NGrrmt0
>>513
暴対なら入れ墨より巨人の監督なんとかしたほうがいいわなw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:21.71ID:AxxP2N170
>>509
は?だからルール(るーる)改正(かいせい)求(もと)めてるんじゃん

スレタイ(すれたい)読(よ)めないようだしふりがなふっといてやったぞ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:30.97ID:fx2Cii4n0
>>512
そりゃそうだよ
でもある程度の線引は必要
つか屁理屈言っても無駄だと思う
お前もわかってるでしょその反論に意味がないこと
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:49.14ID:aoHcYxy60
>>503
いやそもそもおかしいから明文化してる団体ないだろって話
スポーツのルールとして明記するのは無理があるわ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:00.48ID:Ged7Q6+50
>>498
簡単に言うぞアホ
入れ墨に良い感情なんて持ってる日本人はいないから
ただそれだけ

多くの視聴者が不快に思う物をテレビで流せないだろガキw
簡単だろバカwwwwwwwwwwww
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:49.15ID:AxxP2N170
>>513
それ入れ墨はヤクザ者だけが入れる時代の話だろ…
知ってるか?今って2021年なんだぞ?
歳をとってから1年が早いとは言うが、お前は無自覚にすぎるわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:59.27ID:j2NGrrmt0
>>516
まずそうなってからルールとしてどうしていくかという改正の議論になるよ
ただ昨日もいったけど俺が今日思い立ってやることと
伝統的にやることの区別は難しいから例外規定を置くとして穴のないようにするのは難しいだろうな

現状はそもそもルールですらないってことだから
それ以前の問題
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:18.31ID:+LkgvYYy0
>>515
日本水泳連盟

意図的な身体装飾(茶髪、ピアス、刺青(タトゥー)、華美なネイルアート等) は禁止. する。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:43.52ID:fx2Cii4n0
>>500
現実問題イメージが悪い以上仕方ないことだからな
反対する奴はこんなことで暴れて余計イメージ悪くするより入れ墨のイメージがよくなる方向で頑張ればいいのにね
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:59.19ID:aoHcYxy60
>>513
暴力団を締め出すのとタトゥーは全く別の話だろ
暴力団関係者をきちんと排除すればいいだけの話
しかも仮にタトゥー=暴力団として、隠していればokってことはタトゥー隠しただけで暴力団の出場認めてることになるし無茶苦茶
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:00.60ID:VYCqzTUB0
>>1
そうしてくれ。
はい、解決。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:13.79ID:t3mlIf3Y0
タトゥー入れる前に協会に電話して確認すればよかったのに。お問い合わせフォームからでもいいけど
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:18.17ID:j2NGrrmt0
>>519
いや意味があるとおもってるよ
どうせまともな線引きなんてできないだろう
ある程度の線引きが必要とする動機はともかく
それを実現するのは無理だと思うから
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:52:23.79ID:RifWdvf40
海外拠点で活動すればいいよ
お前を惜しむファンいないし
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:52:37.31ID:bLTqz/kP0
海外で試合すればいいだけじゃん。
本人もそれでいいって言ってるんだし。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:53:08.69ID:ILc2G4G70
>>524
欧米先進国だって厳密そのものってことはないだろ 曖昧性にケチをつけるのは、何としても禁止のルールを
否定したいからだろ

そんなに区別が難しいとは到底思えん 例を挙げてくれ?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:53:14.57ID:aoHcYxy60
>>525
ググったところ日本代表選手の行動規範しか出てこないけど
スポーツのルールではないよね
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:53:20.42ID:7Eg1BaNa0
タトゥーってダサい上に癌リスクあがるのに
頭悪いんだな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:53:33.65ID:CSOpo3eF0
イメージってそんな気にしなくていいと思うけどな
もっと正確にいうとイメージはどんだけ頑張っても覆らんと思う
ボクシングは昔も今も将来もマイナス1の人生を送ってきた奴が更生という名の0ないしプラス1の人生に軌道修正するツールでしかないでしょ
まあボクシングに限らず格闘技全般に言えるけど
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:53:44.12ID:Ged7Q6+50
>>444
どこがどう本末転倒なんだかw

試合そのもののルール
リングに上がるまでのルール

入れ墨問題はリングに上がるまでのルール
わかったか馬鹿?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:54:05.59ID:fx2Cii4n0
>>530
多民族国家じゃあるまいし、日本人の中の価値観の微妙な相違と日本人と外国人の価値観の相違を同一視しようとしても無駄じゃね
お前もわかってるだろ
この屁理屈まだ続けんの?
俺めんどくさいんだけど…
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:54:07.29ID:ndXxNpYQ0
井岡よ言ってることが子供すぎて笑うわ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:08.44ID:8zHVsqoD0
井岡は今回の件で抗議の意志もなく処分受け入れるって言ってるんだから
擁護してる連中が一番迷惑かけてるんだぞ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:23.35ID:LN7iW/HT0
>>1
こいつバカだろ
分かってて何で入れるんだよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:37.26ID:+LkgvYYy0
>>536
水泳連盟のルールだろ
タトゥー禁止

ならJBCのルールもボクシングのルールではないぞ
JBCのルールとしてタトゥーに規則があるのであってボクシングそのもののルールではない
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:38.95ID:fx2Cii4n0
たぶんだけどさ、タトゥーを認めろってやつと大麻を認めろってやつ、結構被ってるよね
なんかそんな気がする
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:47.52ID:UTBmQSJS0
>>1
井岡一翔が海外で通用するとは思えんけど
尚弥みたいにKOで勝てなきゃ集客もできずにまた日本に帰るだけ
井岡がやってることが中学生並みなんだよな
社会人デビューみたいなかんじ
清原和博みたいなかんじだ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:54.99ID:00EkNvZU0
> 海外だけで試合をする
そもそもスーパーフライ級()何て海外特にアメリカやメキシコでは全く人気の無い不人気階級で
稼げもしなければ井岡自身の知名度がないからエストやロマゴンから相手にされず
仕方なく日本に出戻って来た分際で何を言っているのだかな
某選手なんか背中全面に和彫の墨ガッツリ入れているがルールを守ってファンデで完璧に隠しているのだから
井岡もファンデ塗って隠せばええ話なのに何でこんなにゴネて話を大きくしているのか全く理解不能
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:03.41ID:HTn+Q8Y80
応援はするよ、海外でも
それの何がいかんの?
メジャー行っても応援するでしょ
合うとこ行けばいいじゃん
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:26.90ID:Ged7Q6+50
>>530
線引きしてお前みたいなアホ以外誰も文句言ってないし、実際にルールとして根付いてるが?

文句言ってるのお前みたいな、小学生レベルの知能のヤツだけなんだわw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:38.87ID:VYCqzTUB0
>>545
多分だけど、
「だって、あの人もこの人もやってるし〜」みたいなことかと。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:14.96ID:7Eg1BaNa0
バカの目印だから便利
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:15.30ID:gDA5g+G50
ボクシング知らないけどこの人なんとなく亀田臭がする
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:00:11.62ID:fx2Cii4n0
>>387

瓜田も言ってたけど結局タトゥータトゥー騒ぐやつってルールをそもそも守らない、守る気がないやつってことだな
そりゃ規制しないとあかんわ
タトゥー認めたら今度はバッティング認めろとか言い出しそう
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:00:28.03ID:J4Apcbyu0
どういう信念を見せたいがためにタトゥーを入れているのかは知らないが、ボクシングの客がファイトを見にきているという主張であるのであればタトゥー消しても問題がないということにもなるんじゃないか
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:00:47.32ID:jJv6mXR60
刺青=やくざ、アウトロー、犯罪者
と相場は決まってる

このイメージは令和になっても同じ
地上波での放送は難しいに決まってる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:00:57.74ID:Mqp5/iJi0
この手の改正って世論の盛り上がりを期待するのだろうけど
タトゥーはさすがに理解を得るのが難しいだろうなあ
また改正しろという意見を出す有名人がどれもウェーイって感じだからなあw
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:01:04.65ID:j2NGrrmt0
>>535
それこそ誰かが厳密じゃないから厳密じゃなくていいってのもおかしいんじゃね
あいまいでもいいっていってるのは入れ墨を何とか禁止したいからともいえるよね
俺は端的に暴力団お断りにするだけで入れ墨に注目する合理性がないと思ってるけど

俺が今日思い立ってやることと
伝統的にやることの区別は難しい
ってのがそのものじゃね?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:01:32.43ID:Mn4ohuvl0
>>52
ネットの怖さ
発言の切り取り切り抜きで時系列をちょい変えるだけで簡単に印象操作されちゃう
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:02:26.05ID:vIMeU5X70
人を威嚇するためにタトウーを入れておいて
「人を見かけで区別するな!」ってアホかこいつらはw
その点は昔のヤクザの方が四の五の言わない分潔かったわ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:02:29.12ID:QSvRthjr0
刺青見えたら反則負けでいいな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:02:44.08ID:ILc2G4G70
原則入れ墨禁止
例外
@外国人 どんな文化的なバックグラウンドがあるか分らないから
Aアイヌ系日本人
B両親または片親が外国出身

これぐらいでほぼカバーできるだろ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:02:56.39ID:j2NGrrmt0
>>541
今ですらアイヌどうすんのとか騒いでるのに?
アイヌとか琉球とかは普通に入れ墨文化だし
大和でも古来から海にかかわる人は入れ墨いれるよな

まあ尽きぬ屁理屈に対応できないならルール制定はあきらめよう
制定前から反論くらうなんてルールとして出来が悪すぎて運用できないよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:05:18.93ID:ILc2G4G70
>>568
今の沖縄が入れ墨文化なのか? アイヌは実質的には消滅しているから過去の入れ墨も
許容しないといけないが沖縄は現に存続していて入れ墨文化が消えているなら文化的云々とは
言えんよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:05:49.26ID:qNqNS8bs0
勝ち続けるかタトゥーの巨額スポンサー見つけるしかないかな認めてもらうには
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:06:31.42ID:O179p9ag0
>>567
在日朝鮮人は、どうする?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:06:45.77ID:j2NGrrmt0
>>572
今なんで琉球民族やアイヌが入れ墨しなくなったと思ってるの?
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:07:12.79ID:Y9fYSulT0
それでいいよ
入れ墨なんて見たくないし、そもそもお前似合ってねーよ
悪ぶりたい反グレかよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:08:20.17ID:qNqNS8bs0
そもそもロマゴンから逃げたって事実が一度ボクシングファンを失望させてるから
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:08:39.62ID:fx2Cii4n0
>>568
屁理屈じゃなくて正論でルール変えさせりゃいーべ
>>387みたいなこと言ってる時点でもうね
校則を変えたいなら生徒会長に立候補して当選して変えればいい
無理やり金髪で学校来て大暴れしたって誰も聞いてくれないよん

あと最大公約数の概念をもうちょっと持った方がいいね
たぶん持った上であえて無視してるんだろうけど
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:09:11.48ID:PaWsEbjj0
>>5
偏屈な島国じゃなく海外でやる言うてるやろ。
記事を読めや、このどアホ。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:09:25.52ID:f8OKaPQL0
おかしなルールでもルールはルール。
ルールがおかしいと思ったら、まずルール改正を申し出て、ルールが変わってから実行すべき。
ルールが気に入らないからと言って、ルールを無視してはいけない。
ましては協会を逆脅迫など。
これは除名処分にすべき案件だと思う。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:09:40.05ID:4lhRmDkl0
逆ギレとか情けない
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:10:07.17ID:UK/8MusL0
>>578
当時のP4P一位から逃げたのは仕方ないだろ
勝てるわけないし
ロマゴンも相手がいなすぎてノンタイトルやってたくらい
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:10:17.39ID:fx2Cii4n0
>>572
うん
さっきからそいつずっと詭弁言ってるんだよね
極稀な例外を一般例の如く主張するっていう
詭弁のテンプレだわ
俺はもう相手するのやめた
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:10:25.82ID:eHqyWwXY0
刺青を理由にこんな逸材を日本のリングで見れないのは日本ボクシングの損失だな。JBCは世論や現代の多様な価値観の中でどんな処分下すか見ものだな。不当に重い処分だったら一気にJBCが窮地に立つだろうし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:10:40.05ID:j2NGrrmt0
>>579
409 名無しさん@恐縮です[] 2021/01/10(日) 10:18:23.99 ID:j2NGrrmt0 [43/63]
>>396
キング牧師は同じようにルール違反からルール改正まで持ち込んで偉人になったぞ
ガンジーだって不服従はルール違反だったしなあ

ちなみに男子は丸坊主って校則かえたのもそのルールをまもらず長髪で登校し続けたやつだ
これが日本の歴史なんだよね

あと君の言う最大公約数って多数決的なことだろ
多数決で強制できることとできないことの区別はきちんとつけたほうがいい
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:10:49.32ID:raHAlYry0
>>567
そこに民族的背景があれば日本人の拒否反応は少ないよな
普通の日本人が入れ墨入れるのはヤクザか反グレというイメージだから嫌ってるんだろ
まあ海外で頑張ってきてほしいね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:12:19.66ID:eHqyWwXY0
>>581
公民権運動やアパルトヘイトに反対して捕まった人たちもまずは人種差別に従ってルールを変えたらいいってこと?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:12:50.18ID:yxC0vSGt0
ボクシングの試合を見ていましたが
名前は分からない人なのですが
徐々に選手の身体から
悪魔崇拝者が好む呪いの文字のようなものが浮き上がりました
私たち家族はとても恐ろしくなり見ていられませんでした
もう二度とあのような思いはしたくありません
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:13:26.19ID:Mn4ohuvl0
>>571
ルールを守ろうとしていたという点は救いがある
落ち度を認めて処分を受け入れる考えらしいから
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:13:28.37ID:fx2Cii4n0
>>567
そもそも今の日本にそんな土着的な生活してるアイヌ系日本人がどれだけいるのかって話だけどな
アイヌに関しては結構今ごちゃごちゃしてるし
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:13:54.18ID:UK/8MusL0
>>588
いや、そもそも入れ墨を入れなければよかっただけ
JBCの日本人現役ボクサーで井岡ただ一人だぞ、タトゥー入れてるの
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:14:09.02ID:eHqyWwXY0
>>587
だからその「普通の日本人」という自分の中の勝手な価値観の日本人像を作り上げて他者にそれを押し付けないでくれよ。お前の普通は他人の普通ではない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:14:17.21ID:fxsEU7pC0
ボクシング辞めて総合行けばええやん。
あちらはタトゥーとか普通だろ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:14:19.57ID:Nfs4BnaR0
これは悪手
どうぞどうぞって言われておしまい
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:15:24.43ID:D1TN0zRe0
というか日本人は和彫ならともかく洋風なタトゥーは似合わないと思う
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:15:49.74ID:1pXEp3Gp0
アウトローファッションを個人が自己責任で入れたんだから
グチグチ言って迷惑かけんなと思うが
ルールを受け入れられないなら最初からくだらんタトゥーとか趣味なんかでやるべきじゃないだろ
ただのファッションじゃなかったのか?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:15:54.10ID:UK/8MusL0
>>596
まあ帝拳としても井岡とやりたかったかどうかだよな
試合は流れたしやる義務はなかった
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:15:57.15ID:eHqyWwXY0
>>593
それ同調圧力って言うんだけどわかってる?みんなそうしてるんだからお前もそうしろってのは理由として弱い
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:17:28.52ID:m7paZJ3Z0
どうぞどうぞ
ルール守れない反社は日本から出て行ってね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:17:41.54ID:ILc2G4G70
>>575
貴方の質問、答えはほとんど正面からではない、そういう論争が得意なのか
日本政府が禁止にしたからと言いたいのなら、そういえば良いだろ、回りくどい
仮にそうであっても今の沖縄の人がそれを許容しているなら入れ墨文化は消滅したと考えてよいだろ
沖縄人の誇りと自覚を持っていた奴が入れ墨文化の復興だと主張するならともかく、そんなことは微塵も
考えてきたことのないような奴が入れ墨は琉球民族の文化だと主張してもまるで説得力がない
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:19:30.83ID:WcQbzWcZ0
井岡なんか最初からボクシング自体に魅力ないし
クソつまんない試合しかできないから全然好きじゃなかったけど
グラドルと結婚して一時引退、タトゥーと、やる事なす事全部不快なのは凄い
ある意味ボクシングのつまらなさが人間を表してるというか

逆に井上尚弥なんかは最高のボクシング、最高の闘い方で、最高の人間性って感じ
今回のタトゥーに関しても否定派だし、
ボクシングが最高な選手は人格もまとも
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:19:48.34ID:j2NGrrmt0
>>606
日本政府が禁止したからってわかってるならそれでいいよ
その禁止が間違ってることもちゃんとわかってるんだろ
痛いところつかれるのは気分がわるいのはわかるけど
だからって俺を回りくどいとか批判するのは違うわな

弾圧して消したからもうどうでもいいだろ
とか俺は外ではいえないわ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:20:07.97ID:j2NGrrmt0
>>607
暴対法は別に入れ墨に着目してるわけじゃないし
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:20:37.17ID:j2NGrrmt0
>>611
その辺のタトゥーショップと暴対法に何の関連が?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:21:13.83ID:kL0QwIt10
>>602
ルールを守ることは同調圧力だと思ってるってことか?w
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:21:18.94ID:eHqyWwXY0
>>607
何に反対するかはその人の勝手だよ。Aに反対するべきだからBは反対してはダメなんて決まりはないからな
>>608
だから今はそのルールはどうなんだって?議論になってるんだろ。ルールに違反してることは誰も否定してないんだよ。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:21:19.58ID:CI3jjHxL0
このルール自体が世論を反映してるものでJBCが身勝手に決めたものじゃないだろ
今までルールを知らなかった多くの人達も知った上で支持されてるが故の反応だから何を言っても無駄だね
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:22:32.35ID:nzBvEoeE0
普通の日本人の感覚で言うと、大多数の人は刺青嫌悪持ってるの、理解できるよな?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:22:33.65ID:f8OKaPQL0
>>588
そんな大層なもんじゃねーだろ!
日本では一般的な規則だよ!
銭湯にも書いてあるよ!
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:22:37.01ID:UK/8MusL0
>>618
ルールに違反したから処罰される、それでいいだろ
ルールの中身についてはこれからの話で今回の井岡に関しては関係ない
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:22:37.71ID:X6b6zuYn0
>>1
サッサと出て行け
一般人は井岡なんて知らん
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:23:01.87ID:tcMRNhRr0
日本では禁止薬物をアスリートが使用しないことで高い評価を得ているが
根底に武士道があるって、調査結果でわかったそうだ。
武士は誰一人として墨なんか入れなかった。墨を入れるのは歴史的に最低辺の身分の人々で、博徒、野党、罪人のたぐい。
そういう文化的な背景があるので、世界がどうあろうと日本ではいい印象は持てない。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:23:04.54ID:qNqNS8bs0
ロマゴンから逃げたり
芸能人と結婚して練習しなくなって引退したり
パチンコメーカー所属になって復帰戦したり
嫌われる要素ちょこちょこあるよな
バトミントンの桃田みたいやん
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:23:20.41ID:kL0QwIt10
井岡がルールを破ったこととプロボクシングでタトゥーが禁止されてることは別問題なのに混同してるアホがいるね
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:23:48.81ID:eHqyWwXY0
>>616
反社の定義は決められないと政府も言ってただろ。桜を見る会に反社が参加してたって指摘されたけどガースーだったかが説明してたで
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:23:56.44ID:d0hvEL4e0
>>602
ルールを破ることを非難するのが同調圧力?w
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:24:45.82ID:PHOkTO0Z0
もう海外でやれば良いのに
それで協会がまずいと思ったらルール変えるだろ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:24:57.32ID:1pXEp3Gp0
タトゥーの文化は現代ではアウトローが継承してる
過去の文化の話は的外れだろ、流石に
だから忌み嫌われてるのに誰も頭にないような文化の話しても意味ない
アウトローとかが悪さしてこうなってるのが今も続いてるんだから
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:25:17.76ID:X6b6zuYn0
プール銭湯禁止の日本に生まれて日本で育った人なら刺青を入れるとどうなるかくらい理解出来るよね。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:26:28.05ID:eHqyWwXY0
>>622
だからルール違反なことは誰も否定してないし。そのルールは今現代の価値観ではどうなんだ?ってことで議論されてるわけでルール違反か否かでは誰も議論してないぞおそらくお前以外
>>624
暴対法とタトゥーは関係ありませんからね
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:27:34.92ID:j2NGrrmt0
>>616
反社とわかって提供したらな
わかってないやつまで問題視するならその辺のコンビニまで問題になるだろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:27:54.55ID:UUf/b8VV0
反射を締め出すわかりやすい形で
こう落ち着いてるわけだから
これは無理やと思うね。
これやっとかんと
地下格闘家の半グレみたいなやつばかりになってしまう恐れやん。
そこ分けたいわけやん、ボクシング業界としては。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:28:25.94ID:j2NGrrmt0
>>638
そもそも入れ墨する行為すらまともに法整備できてなくて裁判所にダメだしされるような国でそれをいってもね
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:28:59.23ID:f8OKaPQL0
>>640
「現代の価値観ではどうなんだ?」って議論は大いにしてもらっていいと思うが、
その議論をして、結果、ルールが変わってからタトゥーを入れるべき。
井岡の場合、議論もなく、ルール改正もなく、いきなりルールを破ったの。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:29:10.12ID:eHqyWwXY0
>>631
アパルトヘイトや公民権運動する人達もルール違反だから非難するのお前?人種差別もルールで決まってるから賛成ってレイシストなの?
>>636
刑法で犯罪としてる事でしょそれは。タトゥーを入れることは刑法のどこにも禁止されてない
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:29:25.09ID:X6b6zuYn0
井上がいるから井岡は要らん
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:30:12.08ID:fx2Cii4n0
>>637
でも肯定派にしたら入れ墨禁止のルール自体がおかしいみたいだね
燃えるゴミが月木の地域でもそんなルールは守る必要なく、マスク着用の店でもつけなくていいらしい
ただの無法者やね
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:30:22.84ID:zFjuGL1/0
海外だけでやるのは大賛成
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:30:45.56ID:6Hs/lGKF0
ルール破ること自体が悪い

電卓持ち込み禁止の入試で
「電卓禁止ルールが悪い!合格にしろ!」
と言ってるのと同じ
ルールのもとで競うのが原則
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:30:55.40ID:j2NGrrmt0
>>649
何度もいうけど
そもそも外国人選手はスルーしてる時点でルールとして成立していない
ルールを破ったどうこうの前にルールがまともに運用されていなかったことを無視するのはダメ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:31:32.95ID:d0hvEL4e0
>>627
それな
手前勝手過ぎるわな井岡
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:31:36.85ID:eHqyWwXY0
>>642
政府答弁ではそうは言ってませんけどね。タトゥーイコール反社とは
>>645
そのルールは現代ではどうなんだ?ってだけで否定とは違うだろ。今の多様な価値観の中でも妥当なルールなのか?という議論も認めないの?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:31:48.35ID:9Qcw/ri70
>>651
それもいかんだろ。ルール違反承知で試合するヤツは要らん。ルールがおかしいと試合前から活動している人とは違うから。井岡一翔を甘やかしちゃダメでは?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:32:01.93ID:NgfhZaoK0
>>640
>>641
タトゥー入れてる奴の反社率、犯罪者率が一般に比べて異常に高いからな
タトゥー業界が暴力団追放を目指してないからタトゥー=反社ってイメージになる
業界、愛好家が自浄努力すべきだな

井岡もタトゥーのイメージ変えたいなら背中に可愛いアップリケみたいなタトゥー入れるとか額に肉って彫るくらいの決意がないとな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:32:21.20ID:CPQvnZfj0
ルールわかってて破っての逆ギレにしか見えないから普通にダサい
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:33:01.15ID:UK/8MusL0
>>659
別に必要なくね
井岡以外の全てのJBCボクサーはタトゥー入れようとも思ってないだろ
オッケーになっても井岡だけ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:33:33.89ID:f8OKaPQL0
>>650
だから、マハトマ・ガンジーもネルソン・マンデラも基本、非暴力運動やろ?
南ア,インドの法律を守りながら活動してたと思うで?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:34:07.68ID:j2NGrrmt0
>>662
いや警察の仕事だよ犯罪対策なんだから
そもそも同じ集団でもなんでもないのに自浄て
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:34:11.68ID:c3EYKv6y0
墨なんか無くたって闘えるんだから消しゃいいよ

ダサいのは入れ墨そのものよりも社会的影響に対する覚悟の無さ
駄々捏ねてないでさっさとケジメつけろ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:34:21.70ID:ILc2G4G70
>>655
何度も言うが外国人をスルーするのがおかしいというあなたの主張は意味不明
どこがおかしいんだ? 文化的背景が違うから許可するというのは世界的な流れにも合致している
(もちろんそれが国の法律とぶつかるケースもある、フランスのイスラム教文化)
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:07.84ID:9Qcw/ri70
ルール違反承知で試合するなんて違反という意味では総合格闘技でオイル塗って出場した秋山と変わらないわ。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:26.97ID:d0hvEL4e0
>>650
アパルトヘイトや人種差別をは事の性質が違うだろうがw
あるスポーツにおけるルールと政治・社会的な問題を大げさに絡めるんじゃねえよw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:42.69ID:NgfhZaoK0
>>655
威圧的なのが駄目なんだよ
日本人のタトゥー=反社、半グレってイメージだからな
君が顔にうんちのタトゥー入れて体に便器のタトゥー入れてリングに上がっても文句は言われないかな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:36:06.73ID:tcMRNhRr0
>>635
記憶、歴史、文化はその民族、国家にとっての遺産。
これは易々と捨てていいものではないよ
今機能している決まり事にも当然影響力がある。
まあ移民風情にとっては一番不愉快な価値観かもしれないが。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:36:26.14ID:1pXEp3Gp0
>>661
刺青を隠せとかルールがあるならボクシングも同じだろうが
それを守らなかったら拒否できるわけだろ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:36:26.15ID:j2NGrrmt0
>>665
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%9A%84%E4%B8%8D%E6%9C%8D%E5%BE%93

市民的不服従は、よくある犯罪と異なり、法を破ることが正しいと確信して行われる。
不正な法律(悪法)に従うよりも、良心に従って違反するほうを選ぶ。
そのような行為全般を指す言葉が確信犯だが、市民的不服従は確信犯のうち法を公然と破るものだけを指す。
つまり、誰もがわかるように公然と行い、追及する官憲から逃げず、逮捕を妨げようともしない。
確信犯は逃げ隠れするものもしないものも含む概念である

例えばガンディーは概略次のようなルールを定めていた。

不服従者は何があっても怒らないこと。
相手の怒りは我慢すること。
そのせいで暴行を受けることがあっても抵抗せず、仕返しもしないこと。どれほど殴られたり虐められたりしようが、怒りのもとでおこなわれた命令には決して従わないこと。
当局から逮捕されそうになったら、文句を言わず逮捕されること。たとえば当局が自分の財産を押収しようとしても抵抗せず、当局のするにまかせること。
他人の財産を預けられているときには、決してそれを当局に引き渡さないこと。そのせいで命を失うことになっても、絶対に反撃しないこと。
悪口を言ったり罵ったりしてもいけない。
したがって相手を侮辱してはいけない。隠語や新造語のたぐいでもいけない。
イギリス国旗には敬礼しない。けれども国旗や英・印の役人に対して侮辱することもしてはいけない。
闘争の最中に役人が侮辱されたり暴力を加えられることがあったら、命を賭けてその役人を守ること。

とまあ法律は守らないのが不服従運動
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:36:43.61ID:eHqyWwXY0
>>649
それでルールに基づいて処分されるんだから別になんの問題もないじゃん。スアレスの南アフリカでのハンドみたいなもんだよ。反則だけどそれに対して処分は受けてるんだからあの行為の批判をタラタラ言うのはどうなのかね
>>662
自浄努力云々は別にここで勝手にしたらいいけどその話とこのルールの是非は別の話
>>664
それは選手の心のうちの事だからわからんだろ。解禁されたら入れたいと思ってる人も居るんじゃないか?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:36:58.91ID:UK/8MusL0
文化的宗教的背景を加味して外国人はオッケー←おかしくなくね?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:37:11.50ID:j2NGrrmt0
>>669
ルールに書いてないからおかしい
簡単じゃね?どこか理解に苦しむ部分がある?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:37:14.39ID:NgfhZaoK0
>>667
ボクシングも含めて各業界自浄努力して反社と距離をおいてる
それもしないでタトゥー=反社のイメージはおかしいとか甘えるな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:37:26.01ID:f8OKaPQL0
>>660
それなぁ。
今まで地道に訴えてきて、最後の最後、埒が明かんから仕方なく強行突破したんなら分かるけど、そう言うふうではないんやろ?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:37:32.90ID:X6b6zuYn0
普通の人ならルールがおかしいと思うならまずルール改正を訴えるよね。
ところが刺青するような奴はルールを破ってからルール改正を訴える
やっぱ刺青するような奴ってクズだな。
よって刺青禁止のままでいいよ。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:37:47.81ID:j2NGrrmt0
>>672
そういう気分次第のものはルールではないってことだよ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:39:04.30ID:j2NGrrmt0
>>679
甘えるもくそも関係ないことは関係ないこと
その辺のイスラム教徒はイスラム原理主義者のテロに何ら関係ない人達
こいつらに文句いって自浄作用がないとかいうの頭のおかしな人
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:39:19.63ID:X6b6zuYn0
>>678
常識だからあえて書く必要がないんじゃね?
井岡みたいな馬鹿には理解出来なかったという事で
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:39:48.97ID:j2NGrrmt0
>>685
契約条項みせてみ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:40:01.06ID:sqOuBzeY0
先にルールがあったので仕方ない
国内で試合がしたければ、当該部位の皮膚を剥がせば良いのではないですか
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:40:11.69ID:NgfhZaoK0
>>684
イスラム教徒は原理主義のテロリストは認定してないし、非難してるぞ
お馬鹿さん
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:40:19.84ID:f8OKaPQL0
>>675
え?え?暴力には訴えないんやろ?逮捕されたらおとなしく従うんやろ?
それ、インドの法律を守ってるんじゃね?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:41:02.92ID:j2NGrrmt0
>>689

認定してないってなに?
タトゥーショップに例えるとタトゥーショップは何を認定したらいいの?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:41:16.32ID:QSqyXd8S0
ルールを破った後に何を騒いでも半グレチンピラの恫喝にしか見えないのが日本の社会
大麻女優のあれと同レベルでしかない
外人と同じように扱って欲しけりゃ日本国籍を捨てて外人にでもなれば良い
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:42:03.98ID:d0hvEL4e0
>>661
まあ、政府的にはそうなるかもしれんが、一般の日本人はそう取らないだろうな
なんならやってみればよい、その銭湯は経営が立ちいかなくなるからw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:42:32.76ID:aY7LXVUV0
>>675
井岡さんもそれをやればいいじゃないですか?

全身タトゥーまみれの反社の両親を持ち父はDVに明け暮れ母はカルト宗教に逃げそれを決意に両親と同じように全身にタトゥーを掘った過去を持つあなたもそれに参加すればよろしい😄
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:42:35.36ID:eHqyWwXY0
>>665
跳ねっ返りは思いっきり抵抗運動してたで
>>671
だからルールで決まってるからそれが絶対って盲目になってるのはちょっと違うんじゃない?って事だよ。スポーツのルールだって大昔では黒人は出ちゃダメとか人種によってルールが厳しくなってた時代もあるし
>>683
だから?容姿で人を選別することによるイメージ低下やJBCの人権意識の問題が露呈するだけだから選別するならしたらいいんじゃない?それで多方面から苦情が来てもそれは仕方ないし
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:43:00.53ID:NgfhZaoK0
>>691
暴対法を厳格に守る
威圧的なタトゥーは彫らない
ギャグ的なもの、キャラものを中心に彫る
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:43:05.71ID:qNqNS8bs0
隠せばオッケーだったんだからただの見せたがりじゃん
試合に関係無い言うなら隠せよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:44:03.59ID:qQkX3MJV0
竹原
「チャンピオンになってから入れるとか何考えてんだ」
「ボクシングをやる前に若気の至りで入れて過ちを後悔してならまだ分かる」
「チャンピオンはお手本、入れ墨なんて駄目」
「これ、プロダクションや、奥さんなど周りに止める人がいなかったのか?」
「これで、入れ墨が容認されて、入れ墨だらけになったらどう思います?」
「僕は入れ墨入れたもの同士が戦うとか見たくない」
「僕のところにも海外はとか言ってくる人がいますが、そんな理屈が通用するのは中学生まで」

結構厳しかったな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:44:17.29ID:j2NGrrmt0
>>690
歴史はモハンダス・ガンジーの塩の行進について、英帝国主義に決定的な一撃を与えた政治行動であり、
過去1世紀におよぶ抵抗運動史の偉大なエピソードのひとつとして記憶している。

1930年3月12日の早朝、ガンジーと彼のアシュラムで訓練された78人の中心的な同行者らが海にいたる約380キロの行進に出発した。
3週間半後の5月5日、ガンジーは何千もの群衆に取り巻かれて海辺へと歩を進め、海水の蒸発が堆積物の分厚い層を形成した干潟に歩み寄って、塩を一握りすくいあげた。

ガンジーの行為は、インド人が政府専売の塩を購入すると定め、インド人がみずから塩を採取することを禁じる英領インドの法律に背いていた。
彼の不服従は、国中を席巻し、10万人もの逮捕者を出すことになる大衆の不服従運動を巻き起こした。


法律やぶってるよ
この場合は塩の採取をしてはいけないという法律を違反してる、明確に
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:44:57.79ID:8cP+g50y0
>>681
まさにそれな

ルール違反を勝手にやった後から文句言ってるとか小学生かよって話
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:44:58.56ID:Xpkq5fDY0
海外行くのはテメーの勝手だがまず俺とヤルのが筋ってもんじゃねーのか?待ってるわ井岡ぁ、タトゥーなんて犯罪してるヤツは俺が引っ叩いてやるよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:46:01.53ID:f8OKaPQL0
>>675
だからお前、マハトマ・ガンジーやネルソン・マンデラと井岡を比べるの失礼すぎるぞ。
両名共に基本、非暴力革命なんだよ!
いきなり墨入れた井岡とはぜんぜん違う!
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:46:33.00ID:1pXEp3Gp0
ただのアウトローファッションと権利運動みたいなのを同列に語ってる奴はアホなん?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:46:44.77ID:DmIbztKe0
>>703
3分間リングで立ってられないしそもそもパンチ当たらないよ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:46:46.79ID:NgfhZaoK0
>>697
頭悪いなぁ
プロレスなんかと同じで興行だからな
容姿やキャラクター、人気等で条件は変わって当たり前
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:46:53.48ID:j2NGrrmt0
>>694
いや条項見せろよ
契約っていったのは俺じゃないぞ

そもそもなんでも自由になるわけじゃないからな
人種差別的拒否は営業の自由の範疇にないという判例もある

今回であれば独禁法とかもひっかかってくる
コンビニチェーンに加入しない自由があっても
コンビニチェーンのすべての命令に従わなくちゃいけないわけじゃない
24時間営業の命令は問題って公取から文句いわれてたろ

と君が思ってるより世の中は複雑にできてるよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:08.29ID:Ged7Q6+50
>>661
それオリンピック控えてたから言い出しただけやで
民法で契約の自由という基本原則がある以上、店に不利益をもたらす恐れのある客は拒否出来る
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:10.97ID:d0hvEL4e0
>>657
知ってるおっさんでもそうなるw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:37.24ID:CrWRZ6HI0
プロ野球でも外国人の数とか限られてるからな
海外サッカーでもEU外枠は限られてる
日本で活動してても日本人への制約と外国人の制約は違うのは当たり前
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:43.14ID:qNqNS8bs0
このタイミングでJBC抜けてYou TuberなってJBC煽ればいいよ
稼げるしルール改正につながるかもよ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:48:03.96ID:f8OKaPQL0
>>701
命からがら一杯の塩をすくい上げたのと、入れなくてもいい入れ墨を入れたのが同格ですですかそうですか
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:48:11.88ID:j2NGrrmt0
>>704

ガンジーも違法行為をしたよってだけの話
君はガンジーは違法行為しなかったって言ってるからそれは嘘だよって話
理解できた?
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:48:53.47ID:eHqyWwXY0
>>707
社会の価値観の中ではな。現に今異論も多方面から湧き上がってるしタトゥーについてはるか前に決めたルールだから今が転換期だと思うけどな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:49:15.53ID:NgfhZaoK0
>>708
独占契約じゃないからな
実際、脱退しても違約金や借金残る訳でもない
辰吉や亀田みたいに海外で活動も出来るし、自分でコミッション作っても良い
君が知るより世間は広いんだよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:49:27.63ID:0gR87d/30
>>1
別に良いけど。
井上も言ってたけど、それでやりたければ先にルールを変えろよ。
そこ動かないでやりたいようにやるのはただの無法者なんだよ。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:03.08ID:j2NGrrmt0
>>709
小樽温泉外国人入浴拒否事件

2002年11月、札幌地方裁判所の判決は、
外国人あるいは外国人にみえる者の入浴を一律に拒否するのは人種差別に当たる不法行為として
「湯の花」側に原告3名へ各100万円の賠償支払いを命じた

民法で契約の自由という基本原則があっても
人種差別にあたる拒否は許されない不法行為である
契約の自由営業の自由は万能ではないよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:16.34ID:ET+/5GVg0
>>658
普通は入れる前に
生活が不便になるとか
いろいろ考えて覚悟決めて
やるもんやと思てたんやけどなー。
後からゴネるんはカッコ悪いわ。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:21.68ID:X6b6zuYn0
>>715
多方面から異論?
例えば例えば?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:40.57ID:6Hs/lGKF0
選手全員がグローブで戦うのに
一人だけ半グレが金属バット持ち込んで
「ルールが悪い。ルール改正しろ」
って難癖つけて、とりまきの半グレ連中が
「そうだ、そうだ」
っつってもダメだろ

ルールも守れない奴はその競技するな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:48.01ID:DmIbztKe0
>>790
反対派だから竹原支持だけど西村博之や古市憲寿みたいなボケに突っ込む為には
理屈で返さなければならない。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:51.29ID:j2NGrrmt0
>>716
JBCは一回公取に怒られてるけどね
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:51:10.93ID:NgfhZaoK0
>>715
まずタトゥー業界や愛好家が自浄努力するのが先だと思うよ
タトゥー見せてれば威圧出来る
カッコいいとかって時点でアウト
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:51:32.29ID:0gR87d/30
>>1
このボクシング馬鹿はもしかして勝ったら、チャンピオンなら
他の人は全て自分の言う事を聞くとでも思ってるのか?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:51:34.87ID:j2NGrrmt0
>>698
守ってるな
威圧的どうこうは君の気分の問題だから規範足りえないな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:51:48.22ID:qNqNS8bs0
クリロナの献血したいからタトゥーは入れないの精神広まって欲しいよな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:52:06.50ID:g+39tnFp0
格闘家やアスリートのタトゥーは、神頼みの心情の現れ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:00.19ID:hKfOmLbU0
世界的にもボクシングはタトゥー禁止にするようにしてほしい
でも外国人の文化らしいから訪日する外国人選手には寛容になって受け入れてあげてもいい
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:09.51ID:KnqqG8xj0
>>156
仮にリレー、FGTどちらもJRQが赤字ならその2つは選択肢から外れるのか。
フルは建設費、3セクの維持費考えると佐賀県にメリットないだろうし、無理にやらせる事はできない
ミニは費用かけてもリレーから時間短縮の効果がほとんどない
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:10.50ID:f8OKaPQL0
>>697
だから、盲目になれとは言ってない。
まず、ルール改正を申し入れるべき。
ルールが変わってから墨を入れるべきと言ってる。
井岡の場合、公民権運動で言ったらいきなり暴力革命。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:25.20ID:j2NGrrmt0
>>731
入れ墨ってタトゥーショップにいかなくてもできるぞ
和彫りしてるやつってそもそも手先が器用な暴力団員だったりするから
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:32.55ID:Ged7Q6+50
>>718
だからオリンピックを睨んでの政府の見解で、日本人の入れ墨の話じゃないから

そりゃ事情を知らない外国人に当てはめるのは、差別と取られる可能性はある
だからボクシング界は外国人は不問にしてるんだぞ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:44.73ID:j2NGrrmt0
>>735
誰も殴ってないけどな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:56.25ID:DmIbztKe0
>>728
外国ではーって言う反論はクリロナやメイウェザーが入れてないから必ずしも
必要な概念ではないと返す。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:54:07.99ID:j2NGrrmt0
>>737

入れ墨だけを理由にして排除できない
っていってるけど
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:54:13.56ID:X6b6zuYn0
日本に生まれて日本で育った日本人で刺青入れる奴は総じてアホ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:55:01.31ID:OMI6vyZY0
あのなぁ

改正された事実が確定されてるなら未だしも

改正検討なんて言ってたからどうなんだよ?

んなの未定、言いわけにならねえよ

それに普通、スタイルが違うような場合
自分たちで新団体作れよ

ボクシングなんて逆風の中で苦労してきた既存団体に
いちゃもんつけて美味しいとだけ欲しいみたいなイメージで

みっともねえだろ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:56:52.59ID:eHqyWwXY0
>>724
別にそれは誰がどうすべきかは個人の勝手だろ。そのルールが時代に則してなければ変えることはなんのおかしい事でもない
>>735
だからタトゥーがルール違反なことは誰も否定してないだろ。そのルールはどうなのって議論提起すらしてはダメになるのか?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:57:06.40ID:j2NGrrmt0
>>744
ルール違反として井岡をせめるのはおかしいってのは理解できてるんだな、賢い
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:57:14.26ID:/z61oVq20
国内ではまともな一般人の支持得られないし
こういう絵を描いてたとは思えないし何が狙いだろうな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:57:18.85ID:NgfhZaoK0
>>736
じゃあタトゥー業界が犯罪者や反社にタトゥー入れたら罰金ってルール作り、威圧的な刺青を入れないでギャグとキャラもの、似顔絵以外はNGにすべきだね
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:57:37.52ID:Ged7Q6+50
>>737
だからそれ外国人を指してると
オリンピック無かったら突然そんな事言い出す意味がどこにある
今も殆どのスーパー銭湯は禁止だろよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:58:32.29ID:kBMWwynl0
そもそもなんで他国の前時代のチンピラ文化なんて優先してやる必要があるんだって話だよな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:58:56.16ID:j2NGrrmt0
>>748
そもそも暴対法があるじゃん
威圧的どうこうは君の気分だからルールたりえないよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 11:59:40.34ID:1pXEp3Gp0
タトゥー入れた90%が後に後悔してるとかデータ晒されてたから
むしろ別の国みたいにタトゥーを法規制して無くしていいんじゃね?
タトゥーを認めろと異常に騒ぐ奴がいるなら、逆にこういう論も許されていいはず
デメリットしかないアウトローファッションなんだから
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:00:32.44ID:DmIbztKe0
>>750
日本はG7や東側からゴミ捨て場みたいに都合よく利用されてる節がある。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:00:43.02ID:7prSD1k80
試合させるだけさせておきながら
あとになって、やっぱルール違反っすわってせこいとは思う
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:00:58.27ID:1kwmMb3j0
国民は嫌がってる、
入れ墨嫌いなの、
すると消費者重視の企業も嫌がる、
するとスポンサーに忖度するテレビも嫌がる、すると協会も忖度する。
つまり悪いのは日本国民。
つまり、ボクシング界から日本国民を排除すべし!
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:01:27.06ID:3k2gQ0QP0
前座のチビッ子試合が偉そうに🤭
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:02:47.33ID:VXu7mdN20
>>752
威圧的なものを多人数の眼に触れないようにというのは雇用側の権利で認められてるぞ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:03:05.56ID:Ged7Q6+50
>>740
アンカ違い
だからそれ外国人の話な
なんの脈略もなく突然そんな事を言い出す意味ねえだろアホ
銭湯の経営者の方、オリンピック期間中はお願いしますって事や
わからんヤツやなお前w
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:03:45.15ID:0+bWUz140
外人はOKという時点で辻褄が合ってない
不快感を与えるからってなら外人も禁止しないとおかしいからね
日本人差別をしているルールが違憲

※人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない(憲法14条、法の下の平等)


違憲ルールを守れと言う井上は違憲
JBCはヘイトスピーチと同じ
試合させるだけさせておきながら
あとになって、やっぱルール違反というのも卑怯

政府も入れ墨差別は不適切と言っている

https://www.asahi.com/articles/ASM8452BXM84TIPE00F.html
政府は入れ墨だけを理由に利用を拒むのは「不適切」との方針を打ち出した。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:03:45.03ID:j2NGrrmt0
>>759
単に絵柄において威圧的かどうかがあやふやになるって話をしてるつもりなんだけど
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:03:59.22ID:3k2gQ0QP0
お絵描きしたいなら海外でやれや😠
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:04:35.52ID:j2NGrrmt0
>>761
外国人はよくて日本人はダメです
なんてできないでしょ
だから”入れ墨だけを理由にして排除できない”って明言してるんじゃん
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:04:45.80ID:3k2gQ0QP0
イキり寸足らず🤭
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:05:14.75ID:Ged7Q6+50
>>762
お前みたいなアホは永遠に差別と区別の違いを理解出来ないw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:05:43.76ID:IZxhvLzs0
もう法律で禁止にする時代だわ
原始人じゃあるまいし紀元前からある類人猿ファッションなんて法的に禁止にしてくれ、みっともない
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:06:53.46ID:QAVAs5PE0
>>657

マニアだけでやっとけ
知らない人間から金を取るのがプロの仕事
ペタンクというスポーツがあるが
世界チャンピオンでも
日本の一年目のプロ野球選手に給料負けてる
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:07:02.30ID:X6b6zuYn0
>>745
単にルール違反を犯した事と
ルール違反を犯した後にルール改正を求める事とは
全くの別問題
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:07:39.19ID:j2NGrrmt0
>>772
最低でも明示してから井岡に文句いいましょうってことだな
それでやっとルールの是非みたいな話になる
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:08:55.35ID:Ged7Q6+50
>>768
バカじゃねえのかよw
現に殆どのスーパー銭湯は今も入れ墨禁止だろ
そもそも入れ墨外国人なんて、そもそも銭湯に来ないから見た事無いが、判例があるなら拒否出来ないだろな

つまりJBCのやってる事は正しいって事や
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:09:23.57ID:eHqyWwXY0
>>775
だからその通りだって。ルール違反なことは誰も否定してないし処分が下ることは否定しとらんだろ。そのうえでルールの改正を求めてるのであって処分を不問にしろなんて井岡ですら言うとらん
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:09:38.55ID:qKF3meIt0
気持ちはわかるがこれはさすがに無理だろう
ボクシング観戦する層は比較的刺青には
寛容とは言っても、ただでさえ893の
影が見え隠れする「興行」にさらに
反社のダーティーなイメージが加わるし
チケット収入だけならともかく、
そんなもんをお茶の間に放映ってなると
企業の広告が離れていくよ

ボクサーって、自分のファイトマネーが
どう捻出されてるかの感覚ないのかな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:09:43.75ID:XjzeUFeT0
偏狭で自分の頭で考えられずルールでしか動けないバカが淘汰されていく時代
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:10:19.62ID:QAVAs5PE0
>>756

井岡が言ってるのは
入れ墨を嫌がる奴らが悪いって事だからな
ボクシングの技術を見てる人間なんて殆どいない
プロスポーツで必要なのはストーリー
お涙頂戴が好きなんなんだよ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:10:34.85ID:qNqNS8bs0
ルールを守る人が沢山いて出来た舞台だって事を井岡は理解してたら
こんな事出来ないだろ
せめて隠せばオッケーだったんだから
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:10:56.16ID:1pXEp3Gp0
>>776
明示されてるやん

>※外国人選手や国外での試合は適応外
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:11:22.92ID:eHqyWwXY0
>>777
スーバー銭湯と公衆浴場では法律が違うからな。公衆浴場ではタトゥーで入浴禁止は違法だと最高裁判決が出てる。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:11:54.67ID:X6b6zuYn0
>>778
井岡は反省してるの?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:12:50.45ID:DmIbztKe0
モハメドアリやキング牧師気取りなのかw
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:12:53.24ID:Eon+bQPB0
海外でどうぞ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:13:26.12ID:ILc2G4G70
>>776
ルールに不備があるから破って良いという理屈にはならんと思うぞ 貴方は詭弁の類が多い
井岡は外国人でもない文化的な背景があるとも思えん 
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:13:32.11ID:EZ4ps44G0
強い戦士の証がタトゥーってジャングルの王者かよwww
アフリカの僻地でイノシシ狩りでもしてろよwww
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:14:02.22ID:X6b6zuYn0
>>1
> 井岡は「ボクシングを見ている人はタトゥーではなく、リングでのアクションに焦点を合わせている」などと語った。

根拠を示せよ反社
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:14:33.68ID:uaKvV/Ao0
>>17
付き合ってる女でも変わったのかな?
女が変わって急にファッションや攻撃的になったりする奴いるよね

かっこ悪いけど
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:15:28.43ID:X6b6zuYn0
>>794
井岡は反省してないって事でOK?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:15:46.14ID:nEe5chhk0
日本でやるなら日本のルールに従うのは当たり前
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:16:47.87ID:qNqNS8bs0
叩く側も頭つかって
所属先とか井岡個人のスポンサーに文句つければいいよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:17:11.96ID:Ged7Q6+50
>>785
どうでもええんやそんな細かい事は
温泉の判例に対してのレスなのに関係ないレス付けて来んな
趣味で行く温泉やスーパー銭湯と違い、銭湯は公共性が高いから受け入れざるを得ないってだけだろ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:19:38.99ID:1pXEp3Gp0
>>786
PDFに書けと主張してんの?
それと井岡のルール違反に何の関係が?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:07.34ID:D1TN0zRe0
大麻解禁しろって言ってる人達と同じで騒げば騒ぐほどタトゥー擁護派が白い目で見られていくね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:23.67ID:X6b6zuYn0
>>802
逃げやがったダサッw
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:40.89ID:JYkSEIHH0
タトゥーの自由ってのはムハンマドの風刺画が表現の自由というのと同じ理屈だろ?
フランス人には自由でも無関係な日本ではやったらアカンのよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:45.48ID:UEGYChvs0
ライセンス剥奪すればいい
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:22:35.15ID:X6b6zuYn0
井岡はルール違反をしておきながらその事を反省もせずルール改正を訴えている

という事で
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:22:37.03ID:ILc2G4G70
ID:j2NGrrmt0
この人の主張はルールに不備がある、曖昧なことがある だから入れ墨禁止に反対という理屈なんだよな
理屈ではなく屁理屈か  どんなルールだって完ぺきではない、そんなことを言えばほとんどのルールはダメということなる
そしてそもそも不備があるというほどなのか、曖昧というほどなのか その点でも説得力がないからな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:24:49.90ID:X6b6zuYn0
>>809
そもそもスアレスって誰?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:25:48.06ID:PfcOFaFC0
今まで隠してたのに何で急に出しちゃったのさ
ミスなんて言い訳通用しないよプロなんだから
それとも反抗期がきたのかな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:25:54.54ID:eHqyWwXY0
反省してるかどうかを他人が決めようとすることがそもそもおこがましいな。お前になんの権限があるんだか
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:30:46.20ID:X6b6zuYn0
はいはい、井岡は反省を表明していないという事で
普通は有名人が失態を犯したら反省を表明するよねー
表明しないと反省しているのか逆ギレしているのかファンには分からないし
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:31:49.12ID:NY3q1wjj0
そらそうなるよ
イチャモンつけてるババアがバカ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:32:23.86ID:eHqyWwXY0
それが反省してるかどうかなんて他人が決めることではないな。そもそも反省したからだからなんなん?って話だし
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:33:21.11ID:VXu7mdN20
>>767
主な理由は?
大多数の人間に理解されないものを無理強いしようとするからイメージ悪くなる
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:33:33.01ID:O19xTupb0
>>1
どうぞ、どうぞ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:34:41.07ID:Ifsw9N0d0
ルール守った上で言うのはかっこいいんだが
ルール犯したヤツが言っても
自己保身に必死な小物臭が酷くて凄くダサい
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:37:04.35ID:eHqyWwXY0
>>820
だから人それぞれだっつうの。無理強いも何も他人に刺青を入れろなんて言うとらんだろ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:37:47.47ID:GvaLFeeU0
ファンデ塗って隠そうとしてたんなら厳重注意くらいでいいと思うけど
そもそも元々の日本のルール知っててなんでタトゥーなんか入れるのかは疑問
現役終わってからでいいじゃん
一流選手なら試合に集中したいからマイナス要因になるような事しないでしょ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:38:14.45ID:T62zAyrP0
フライ級なんざ海外で試合希望してもそんなに需要ないんじゃね?
井岡もその信者も過大評価してるとしか思えない
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:38:51.98ID:Ged7Q6+50
日本人の入れてる入れ墨に対する感情が、問題の根底にあるからこその話なのに、外国人除外するのは差別だとかいうアホw
日本の事情まで知らない外国人まで入れ墨禁止したらそれこそ差別だろがバカw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:39:12.57ID:ILc2G4G70
>>824
人それぞれ、 組織それぞれ ゆえにボクシング協会の入れ墨禁止は正しい ということにならないか?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:39:17.55ID:j2NGrrmt0
>>784
どこにもかいてないぞ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:40:00.06ID:j2NGrrmt0
>>790
不備があるからとかじゃないからな
単に運用されてないってこと
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:40:39.31ID:VaEgrvhS0
スーパー銭湯でもごねろよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:40:59.85ID:j2NGrrmt0
>>773
え、人種差別とかやっちゃダメじゃん・・・
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:41:23.72ID:j2NGrrmt0
>>818

基準だからなに?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:42:15.05ID:T62zAyrP0
ルールがあるんだからまずソレを遵守しながら声あげないと
大麻使用してる奴が大麻使用して逮捕されて
不当逮捕と喚いてるキチガイと同じなのが
井岡と信者の基地害連中
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:44:00.14ID:/BpCEuJ10
出ていけ。二度と日本に帰って来んな。クズの反社野郎が。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:44:08.80ID:eHqyWwXY0
>>829
正しいかどうかはわからんけどそれは時代に則していて正当なルールかどうかは議論することは別に間違ってはいないだろ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:45:25.37ID:Ged7Q6+50
>>830
このバカどんだけボコボコにやられても同じ事をずう〜っと言い続けるのなw

お前北斗の拳ならとっくに秘孔突かれて、死んでるの気づいてない雑魚と一緒なんだぞ?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:45:28.34ID:ILc2G4G70
>>831
同じようなもんだな 問題があるということだろ? いずれにしてもだからと言って井岡の行動を認める必要はない
いつもだけどあなたの議論は分かりにくい

外国人との差別が問題なのかと思ったら、ルールの適用が差別的だと言い出す それなら最初からそういえばよい
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:46:10.57ID:feVOcl2y0
海外だけで試合しろ
テレビで見るだけでも不快度500%
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:47:11.11ID:ILc2G4G70
そりゃ人種差別をやめさせるために(当時)のルールを破ってもそれは認める人が多いだろうが
入れ墨を認めさせるためにルールを破っても、そりゃ人はついてこない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:47:17.46ID:j2NGrrmt0
>>839
いずれにせよJBCの行動に正当性がないでしょ
ルールに基づいてないんだから
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:48:00.50ID:j2NGrrmt0
>>844
外国人はオッケー井岡はダメってのは人種差別だからね

入れ墨の是非以前の問題
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:48:49.72ID:zhQJxq4d0
日本で試合出来なくても稼げるだろうという打算があってワザとやったんでしょ?

己の立ち位置を見誤ったのか否かは今後の周囲の反応で分かるだろう
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:49:45.57ID:x5ZW+a7h0
>>834
昨日に続き今日も1位目指してんのうけるんですけどw
2位っすよ上には上が居るもんでw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:50:52.03ID:T62zAyrP0
>>849
ファンデーションに問題あったんでしょ
最初はもんだいなかったし
途中でハゲてたらしいから
井岡と取り巻き連中の嫌がらせ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:51:24.36ID:j2NGrrmt0
>>850
トランプとかなw
混雑した劇場で嘘で火事だと叫ぶ奴は規制していい
ってしらないのかなっていう
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:51:52.94ID:S1J7KhZx0
井岡にはがっかりしたわ。
日本人は根本的に入れ墨が嫌い。
おまえも日本人なら知ってるだろよ。
もういいから。
外国にいっちまいな。

アディオス井岡
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:53:04.76ID:68yPQPqr0
サンデーモーニングではタトゥーの件は触れなかったね。
寺島さん何か言って欲しかった。張さんも。
そこには触れるなとあったんかな?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:53:41.62ID:Ged7Q6+50
>>845
お前は役所の人間かバカw
ボクサーで日本人は入れ墨禁止を、知らない人間なんて1人もおらんから
そこで完結してる話
お前の主張は単なる屁理屈で何の意味もない
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:53:46.32ID:Mp5RtYH90
>>825
モンモンの
お手入れしながらでも
ボクシングは余裕って
アピールしたいんだろ。

こう書くと
違うって本当の意味はー
って切れても
そー見えるだけ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:56:56.95ID:T62zAyrP0
>>854
現地逝ってる記者連中の話だし(笑)
多分わざと塗ったんだろう
小汚い井岡(笑)とその取り巻き連中


今回、問題視されているのが試合中に左腕のタトゥーが露出してしまったことだ。
通常は専用のファンデーションをタトゥーが入っているところに塗って隠すが、
昨年大みそかの試合ではファンデーションが薄かったのか、ラウンドを重ねるごとに左腕のタトゥーが露出し、
試合が決した8回にはテレビ画面越しにもはっきりとタトゥーが確認できるほどだった。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:57:11.15ID:sffFIg6a0
そんな大それたもんじゃないだろうに
格好つけるために入れたらひんしゅく買って悔しいやら恥ずかしいやらで引っ込みつかなくなったんだろう
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:57:13.71ID:S1J7KhZx0
日本人は入れ墨が大嫌い。
だから入れ墨が市民権を得るなんて有り得ない。

日本が嫌いになったか?井岡
俺はおまえが嫌いになったわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:57:17.18ID:aY7LXVUV0
>>853
平穏な日本ボクシングに反社のファッション持ち込もうとするアホも当然規制されるべきですよね

一緒に反社とそれに準ずるものに対して抗議と反対の声を挙げましょう!
あなたの敬愛するガンジーやキング牧師のように!
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:58:29.06ID:UfsaGdEw0
隠したらありってなんじゃそりゃ
あほくせー決まり
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 12:58:56.87ID:VXu7mdN20
>>824
日本人の刺青選手は出したくないとJBCが言ってるんだぞ
出る事を無理強いするなよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:02:48.31ID:VXu7mdN20
タトゥー擁護がマイノリティなのは嫌だと考える相手への配慮が全く無く、俺はこうしたいんだよって自分の主張をゴリ押ししようとするからだよ
その言動や行動が反社や半グレと似通ってるからよりイメージが悪くなる
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:03:52.98ID:fJ9VbE070
>>103
嘘つくな

アメリカでもまともなやつはいれていないし、軽蔑もする
日本とアメリカの先生、弁護士はイメージ違うから、一緒にしないで
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:09:41.73ID:X6b6zuYn0
ルールを破っておいて反省するどころか逆ギレ

やっぱ刺青するような奴はクズですね
このまま刺青禁止でOK
クズは日本から出て行け
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:09:46.54ID:rgz6r3FV0
大麻でさえ合法的国もあるし
そういう国に合わせて大麻も合法化しろ
って叫んでるキチガイと一緒なのが井岡とその信者

そういう世界作りたいなら法やルール守りながら
法改正やルール変更求めないと
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:11:10.78ID:4wq+4LUm0
入れるのが病み付きになっちゃったか
もっと入れたいのにどうやって隠せっていうんだよみたいな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:12:35.56ID:MMeY2aYB0
その放送局で放送しているアニメキャラのタトゥーシールを上から貼るとかでいいじゃん
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:13:26.67ID:Af7VZ2H80
どちらにしても大した処罰になるわけもないんだからJBCがさっさと処分下してその後にタトゥー解禁すればそれで終わりだわ
モタモタしてたらどちらにとってもイメージダウンだからさっさとやった方がいい
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:16:59.45ID:VXu7mdN20
格闘技興行や芸能は反社ズブズブだった過去から自浄努力でクリーンなイメージに転換してきてるのに自浄努力も無しにタトゥー業界がタトゥーOKにしろは無理筋
今時、反社だって刺青さらさせろなんて主張しないで隠すからな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:18:04.78ID:wghnWesy0
入れ墨=反社とか時代遅れのルールだとは思うけど興行だからな
嫌悪感示す人が多いならやっぱやめるべきだわ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:24:18.90ID:eHqyWwXY0
>>868
じゃあなんでリングにあげて試合認めてんだってーの。あの場にJBCの関係者が居ないとでも?
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:24:56.44ID:kWAkL/Mz0
あらためて田中と井岡の試合見直してみたがめちゃくちゃいい試合だった
半端な奴じゃあんな試合できないしボクサーとしては本当に素晴らしいと思う
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:27:17.04ID:mB8H2ccc0
>コロポックルは、アイヌの伝承に登場する小人である。
>アイヌ語で、一般的には「蕗の葉の下の人」という意味であると解される。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:28:44.82ID:4k1J+NLA0
>>884
見えない場所に小さいのを入れてる人がいるからだけど
低脳には説明しないとだめだったねゴメンねw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:30:07.05ID:OfR/CjXV0
>>873
江戸時代は役人が犯罪人に入れ墨を彫ってたからでは?

だから日本人の入れ墨嫌いはDNAに組み込まれてると思うんだ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:36:51.81ID:Af7VZ2H80
>>890
>江戸時代は役人が犯罪人に入れ墨を彫ってたからでは?
>だから日本人の入れ墨嫌いはDNAに組み込まれてると思うんだ

江戸時代に穢多非人と呼ばれる人たちがいたからって、部落差別が日本人のDNAに組み込まれてるって事にはならないのと同じように、差別や偏見の意識を持ち続けるのは間違ってると思うぞ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:37:32.25ID:Kx2Vlqvc0
>>884
アメリカでも大企業は禁止
入れてるのがバレると上司からクビを宣告される辛うじて残ることができても出世の道は断たれる
軍隊でも入れてるのは末端の兵卒ばかりで将校のようなエリートは基本入れない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:41:36.35ID:VXu7mdN20
>>895
タトゥー業界の考え方が古臭いのが一番の原因
日本人のタトゥーさらしてる奴で笑えるようなタトゥーしてる奴が皆無
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:46:45.46ID:ILc2G4G70
ID:j2NGrrmt0 は結局どうなのか?
貴方の議論を読んでいると 条件さえ整えば入れ墨禁止には賛成しそうに思える
@日本人と外国人の差別が問題
A日本人の場合も区別が難しい

こういうことを盛んに言っているんだよな 逆から見れば、そういう条件さえ整えれば
良いと言っているように見える
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:49:10.27ID:qOnhdkze0
多分俺の知ってる井岡とは違う人なんだろうな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:53:11.58ID:Af7VZ2H80
>>897
そうは言ってもタトゥーの良し悪しは置いといて入れてる当人はファッションで入れてるんだから態々笑えるデザインのタトゥーにはしないだろ
洋服で他人から見て笑えるようなファッションを態々するか?ウケ取りに行くことはあっても普通はやらないでしょ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:54:41.50ID:Kx2Vlqvc0
>>895
差別や偏見を助長させるものを自分の体に嬉々として入れている異常者なんだから差別と偏見の目にあうのは当然だろう?
差別や偏見の目を向けられるのが嫌なら最初からやるなそんなことも考えられないバカは差別されて当然
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:57:00.84ID:9EqPEtbC0
小さい男だね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:57:32.83ID:OfR/CjXV0
>>895
深く瞑想したらそのような結果になった。

日本人の入れ墨嫌いの原点は間違いなく江戸時代だよ。
犯罪者には役人が入れ墨を彫った。
だからみな入れ墨を彫った者には近づかなかった。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:01:33.82ID:eHqyWwXY0
>>886
約束が守られてないならじゃあリング上げなければいいだろ。試合の成立を認めてからあとからうだうだ言ってるのはJBCも同じでは?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:06:29.14ID:VXu7mdN20
>>901
ほとんどが威圧的なデザインだからな
ディズニー好きだからミッキーとかドラえもんとかファッションと言うなら威圧的なデザインの比率がもっと少なくないと
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:10:10.20ID:VXu7mdN20
>>906
前回まではきちんと隠してた
だから大晦日の生中継枠で試合組んだ
信用させといて止められないシチュエーションの試合でかました
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:10:21.30ID:NDBq7/gq0
あんなダサい絵のためにお金払って痛い思いして縛りプレーまでするってマゾだよな
昔ヤクザの墨見て組から強制でやらされてると思ってた
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:12:20.15ID:OfR/CjXV0
日本人の入れ墨嫌いの原点は江戸時代。
これだけは間違いない。

調べなよ
江戸時代は犯罪を犯した者には強制的に入れ墨が入れられた。
それも額にね。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:12:32.03ID:fx2Cii4n0
和彫はそもそもがアレだから別として、タトゥーの柄というよりはタトゥーを入れちゃうやべーやつってことで普通の人間にしたら脳内アラームが鳴るよな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:14:05.83ID:2IG9NU/D0
>>1
生徒会長になってから金髪モヒカンにした中学生が校則改定を求めるって騒いでるようなものかな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:15:42.53ID:1Rx2AgKA0
早く日本から出ていけチンピラ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:16:02.08ID:OfR/CjXV0
外国人に説明してやってくれ。

日本の江戸時代は、額に入れ墨を彫った奴は犯罪者の証だった。
だから日本人は入れ墨が嫌いなんだと。

これで外国人は納得するだろ?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:18:43.35ID:Qgy1SHcz0
とどのつまり、
タトゥー入れてる真正池沼が、
こんなニュースが出でくると
まるで自分らが叩かれてると同化して
無い頭絞って擁護してる


ま、これだけのこったなwwww



でも、無理
お前らは


クソ中のクソ



Wwwwwwww
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:05.92ID:VXu7mdN20
外国人のタトゥーはファッションってのは理解出来るんだよなぁ
泣き虫って彫られてたり、痛いアニメキャラ彫ってたりするからなぁ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:53.53ID:XT85M7QE0
井岡も負けてしまえばそこでおしまいよ
年齢的にもあと数試合しかだろ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:20:34.49ID:uKKJm7ZC0
そもそも海外ばっかりに行ってたら負け続けちゃうんじゃないの?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:22:51.04ID:piv2MCIL0
( ・ω・)
ヘビー級と闘って、階級制止めましょうと言ってください。ボクシング無差別級の実現に井岡のルール無視の姿勢が必要です。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:18.97ID:Ubdp5h7k0
そういう時はまず協会の幹事だか委員に根回しするもんじゃねーの?

発想がガキだわ…
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:34:25.71ID:0+bWUz140
外人はOKという時点で辻褄が合ってない
不快感を与えるからってなら外人も禁止しないとおかしいからね
日本人差別をしているルールが違憲

※人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない(憲法14条、法の下の平等)


違憲ルールを守れと言う井上は違憲
JBCはヘイトスピーチと同じ

井岡も負けてしまえばそこでおしまい
年齢的にもあと数試合しかないから井上が井岡を日本から締め出したいだけだ
井上は井岡と試合しろ、たぶん負けるだろうがリングの上で決着つけるべき、その時は井上の願望通り井岡もファンデで隠すだろうよw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:35:50.80ID:X6b6zuYn0
百歩譲ってルール違反は違反として反省してるならまだしも、反省すらしないで「ルール変えろ〜」って逆ギレしてるクズ
ま、刺青入れる奴なんてこんなもんだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:41:26.17ID:z7YWZyc90
先ずは中継局に詫び入れるべきだと思うが
RIZINみたいなイロモノだって刺青の試合は中継しないんだし
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:42:42.38ID:5q/HCbHl0
何で今まで隠してたのに突然イキリだしたんだ
元から入っててプロになったならわかるが、プロになってから入れ墨入れて、ルールがーってそれもだいぶあとになってから言い始める
ホントなにこいつって感じ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:43:24.31ID:VXu7mdN20
人権連呼する奴が根本的にわかってないのが人権ってのは相手の人権を尊重しましょうってのが第一って事、嫌な思いをする人がいるなら隠しときますよってのが人権
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:51:29.99ID:KotCbINj0
JBCのルールが憲法違反

井岡はJBCにルール違反だと試合前に指摘されていないのでルール違反ではない

試合前に塗っていたが、試合中に落ちたのは田中のパンチの摩擦のせいだから田中がルール違反

JBCのルールを自ら破ってるのはJBC

試合後に井岡はルール違反だと指摘したJBCは憲法違反

憲法違反ルールに従えと言う井上は憲法違反
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:52:52.80ID:F3BX92Xw0
オイラはめめしいのさ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:58:28.94ID:SWqg6I480
親類とも喧嘩し惚れた女を追って東京へ行ったかと思ったら直ぐ離婚
で、今度はルール違反で一悶着かよ
何やってんの一体
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:01:23.13ID:eHqyWwXY0
>>908
ルール違反なら止めないといけないだろ。それを黙って見ておいてあとからルール違反だのなんだの騒ぎ出すJBCもどうかと思うぞ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:13.83ID:oAIbTM790
ファビョってないで初めからルール改正とかの話すれよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:05:33.09ID:sHi0n/Jk0
>>30
ファッションって言った所で反社やアウトローが入れるもんだから悪ぶりたい奴のファッションになってるのが現状
入れる奴はそう言う奴

瓜田ですらわかってる道理
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:06:54.82ID:sqkdXCIE0
>>941
入れ墨しててもファンデーションで隠せばOK
なのに試合途中で剥がれちゃった

さすがに試合途中でJBCも止める勇気なかったみたい
禿げるファンデーション塗った井岡一味の企みにメンツ潰された感じやね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:07:39.42ID:Y8l25eGB0
ルールを守って声を上げるべきだった
ルールを破った時点で説得力がない
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:09:26.27ID:ANjyorn+0
どうぞお好きに
ではないのか?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:10:21.21ID:A606Qd590
いれる前に問題提起してたら俺は支持してたと思う
事後に認めろは許さない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:11:23.26ID:o1qm7ePs0
ルール守れない奴は永久追放でいいよ
見苦しい
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:12:02.02ID:sqkdXCIE0
フライ級みたいな階級で
海外で興行したいといってもそんなに需要ないでしょうに
井岡も取り巻き連中も過大評価し杉なんじゃね?
JBCも金儲けしたいからどう出るかわからんけど
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:12:33.95ID:lke1jZb80
>>103
アメリカの何を知ってんだ?
アメリカだってまともな会社や公務員は入れる事は自由でも見える場所はNGだよ
海外ですらタトゥーのイメージはまったくクリーンではなく他人に恐怖心や不快感を与えアウトローって認識があるってことだ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:23.92ID:KRBIPOV70
亀田叩いてた奴らがこいつやたら持ち上げてたけど
亀田父はタトゥーだのタバコだの子供に許さなかった点でまだマシだわ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:18:01.28ID:4MIjOytL0
海外だけでやればよい
国内でもやってくれって頼む必要ある選手なのか分からないが
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:22:40.12ID:wbeCHPrR0
>>944
するならやれば?言おかとしても全く困らないしそんな厳しい処分下したらJBCが世間の矢面に立たされるだけだぞ。
>>945
で、結局リングに上がって試合してるのを止めてないじゃん
>>947
だったらJBCにも落ち度はあるよね。違反があるのならその時点で止めないといけないだろ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:23:48.95ID:nhK5vcZ10
>>949
ルール決めてるのは協会
みんなに見えてるのに当日試合させてたのも協会だからね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:26:28.32ID:sqkdXCIE0
すぐに禿げるファンデーションなんて予想もしてなかっただろうし
在日朝鮮人でもやらなさそうな汚い手で試合した
井岡というクソ野郎にひっかかったという話
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:29:46.20ID:X6b6zuYn0
>>949
しかもルール違反について反省していない
やっぱ刺青入れる奴なんてクズだわ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:38:23.82ID:/Kr9Ge9z0
なんでテーピングで隠させないの?
それなら汗でファンデーション落ちたとか起きないのに
運営サイドがルール守らせる気ないじゃん
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:58.41ID:0+bWUz140
JBCのルールが憲法違反
井岡はJBCにルール違反だと試合前に指摘されていないのでルール違反ではない
試合前にファンデを塗っていたが、試合中に落ちたのは田中のパンチの摩擦のせいだから田中がルール違反
JBCのルールを自ら破ってるのはJBC
試合後に井岡はルール違反だと指摘したJBCは憲法違反
憲法違反ルールに従えと言う井上は憲法違反

外人はOKという時点で辻褄が合ってない
不快感を与えるからってなら外人も禁止しないとおかしいからね
日本人差別をしているルールが違憲
※人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない(憲法14条、法の下の平等)

違憲ルールを守れと言う井上は違憲
JBCはヘイトスピーチと同じ
試合させるだけさせておきながら
あとになって、やっぱルール違反というのも卑怯
政府も入れ墨差別は不適切と言っている

井岡も負けてしまえばそこでおしまい
年齢的にもあと数試合しかないから井上が井岡を日本から締め出したいだけだ
井上は井岡と試合しろ、たぶん負けるだろうがリングの上で決着つけるべき、その時は井上の願望通り井岡もファンデで隠すだろうよw
つまりルール違反をしているのは
刺青した選手を試合に出し続けているJBCの方で
自分の作ったルールすら守れないJBCが
世界ルールなんて守れるはずもなく
そんな団体が後から刺青が〜て
バカもここまで来るとお手上げ
試合に出られないのはJBCに属していて尚かつ入れ墨を隠そうとしない選手だけ
JBCに属しない選手には適用外だからそんな心配は的外れ
JBCに属している選手にしても入れ墨を隠さず試合不可になったケースは無いから的外れ
JBCのルールが適用されるのはJBCの選手のみ
そして井岡のような大物ですら、試合前には入れ墨を隠すように念押しされている事は今回の関係者への取材ではっきりしている
だから試合中止になるような事は起こらないし、過去数十年の間にも起こった事が一度も無い
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:46:56.54ID:UK/8MusL0
>>968
筋肉にテーピング巻いたら運動能力変わる
スパイラルテープじゃないけど下手したらサポーター代わりになる
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:48:51.84ID:dBiT8Gvo0
隠してこれでOKって確認するのは協会側だからね
確認作業怠ってた側に責任があるよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:56:10.54ID:fx2Cii4n0
自分が納得できないルールは守らなくていいってそれマスクしないマンと一緒だよね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:20.21ID:Ged7Q6+50
>>972
DQNファッションへの憧れが強いのはわかるだろ
精神がまだ中学生って事や
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:00:27.99ID:pyW0FVqT0
どうぞどうぞ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:07:27.04ID:HwJ//Euh0
ルール改正したとしても改正前のルール違反が違反じゃなくなるわけじゃない。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:09:13.77ID:jKSlLl7YO
了承した上で試合したはずなんだがな
海外でやればいいんじゃね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:24:41.98ID:l8r00oTv0
タトゥーなんて見たくないから。
海外だけでやればいいよ。
別にわざわざ言わなくてもいいから。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:59.21ID:UDVd+pD30
瞳孔ひらいてなけりゃ 入れ墨ぐらいもんだいないやろ

どうせ 日本人 入れ替え戦しかしねーんだし

一人チャンピオンへったら 一人増える そんな試合だし
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:51:41.79ID:j2NGrrmt0
>>858
ルールの運用を厳格にっていうのは当然でしょ
ルールがガバガバだった責任を選手にとらせてはいけない
常識の問題
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:52:55.32ID:Ged7Q6+50
タトゥー全面解禁していいぞ
そのかわりテレビ中継無しなwww
外国人を引き合いに使ってタトゥー解禁させた先の未来がこれw

アウトサイダーみたいな輩ばっかになってもテレビで中継すんのかバカども
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:53:55.52ID:Ged7Q6+50
>>985
ルールはすでに浸透してるって言ってるのにわからんアホやなお前w
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:56:38.90ID:j2NGrrmt0
>>987
書いてないことが浸透してるってのはもう妄想の世界でしょ
プロボクサーですらあいまいな部分があるって認めてるのに
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:58:24.06ID:Ged7Q6+50
>>988
だからボクサーで日本人の入れ墨不可を知らないヤツが1人もいない
これルール浸透してるだろ低能w
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:59:39.13ID:Ged7Q6+50
>>990
金にならない現実を知らされて帰って来た
んで恩を仇で返すのなw
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:01:02.29ID:FSi2tKUe0
>>989
アフォw
有名無実だから問題なのよ。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:01:57.98ID:FSi2tKUe0
>>990
だから海外でやるってw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:06:02.27ID:Ged7Q6+50
>>992
アホはお前じゃ
そもそもボクサールールブックなんて読むのかアホ
JBCのお偉いさんが言ってるんだったらそれがルールだろボケ
JBCみたい私的団体のルールに、部外者のおまえみたいな低能が、ゴチャゴチャイチャモンつける方がおかしいだろボケ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:07:20.49ID:Ged7Q6+50
>>994
めんどくせーよお前
これ全部読めって言うんかバカw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:08:23.04ID:Ged7Q6+50
とっとと海外行けよw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:09:21.16ID:j2NGrrmt0
>>996
えぇ・・・
ルール読むより簡単だろ
ルールもっと長いのに
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:09:27.23ID:Ged7Q6+50
はい終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 40分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況