X



【TBS】<膳場貴子キャスター>コロナ対策の差にがく然!「台湾と日本でここまでの差が生まれてしまったのかと。ショック」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/01/09(土) 23:30:11.95ID:CAP_USER9
TBSの金平茂紀キャスターが9日、同局系「報道特集」(土曜、後5・30)において、台湾のIT大臣オードリー・タン氏(39)を「私たちが見慣れているあの日本のリーダー達とは違って」とその手腕を評価した。膳場貴子キャスターは日本と台湾の違いに「がく然とする」と語った。

 金平キャスターは冒頭で、「世界のなかでもコロナ対策がかなりうまくいってるのは台湾です」と紹介。「台湾のIT大臣オードリー・タン氏は、私たちが見慣れているあの日本のリーダー達とは違って明晰かつ、柔軟な判断力を示してくれています」と番組単独インタビューに応じたことを伝えた。

 タン氏は「私は政府、閣僚とともに政治をしているが政府や閣僚のために働いているわけではない」などと自身の姿勢を述べた。日下部正樹キャスターが「コロナ制圧の秘けつ」を尋ね、タン氏は「丁寧に説明してキャンペーンを行った。自分の手から顔を守るためにマスクをしましょう。自分のためになる行動です」と市民に「丁寧に」呼びかけたことを語った。

 その結果としてタン氏は「市民の誰もが政府のメッセージの重要性を初期段階から理解してくれた。台湾ではロックダウンせずにコロナ対策に成功し、小売業や飲食業がプラス成長できた」「政府側が何しているのかを理解できれば市民が政治に積極的になる」「市民本位の政策作りは常に国家の透明性につながる」などと述べた。

 膳場貴子キャスターは「第1波が来たとき、台湾は初動から政治家の言葉に血が通っていた。ITデータを活用した細やかな対策を積み上げて見習うべきだと言われてきましたよね。あれから1年弱がたって第3波を迎えている今、台湾と日本でここまでの差が生まれてしまったのかと。ショックですし、がく然とする」と語った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/728848c0b64fef9af8b696c87db688fb5eb2fc02
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:09:37.63ID:PTe5QPwZ0
>>1
なるほど
じゃあ日本も夜間に出歩いたら罰金とれるようにしようか
菅政権が同じことしてもTBSは賛成なんだよな?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:11:40.12ID:wjkZlQFy0
台湾って常に中国からの侵略の危機感があるからね
平和ボケした日本とは差があるのは当たり前
逆に言えばいつも緊張感あるからかわいそう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:15:37.90ID:IA+MQXlX0
台湾は素晴らしい対応をした。
それは事実。
そしてあのIT大臣だ。日本にはあんな切れ者いない。
だが、あの対応をそのまま日本には当てはめられない。
国自体や経済、人口の規模が違いすぎる。
先進国と言われる国がすべて後手に回ってるのはそのせい。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:17:14.77ID:GKzyV/m20
そもそも天才プログラマーをIT大臣に据えてる国と
USBがなにかもわからん爺を大臣に据えてる国を比べんなよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:24:47.20ID:jLvDAUcw0
バカを順送りで大臣にしても国が成り立つというのは平和で豊かなことよ
常に一歩間違ったら占領される緊張感のある戦時国家ではありえない
こういう時には顕著に差が出るし
日本も占領されてるようなもんだが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:28:40.86ID:jLvDAUcw0
そもそも騒がなくていいもので騒いでいるのは付き合いのようなもの
台湾はその特殊事情で付き合いを免除されているだけとも言える
イベルメクチンの有効性をマスコミが報じているのも第三世界ばかり
西側主要国ではまだ危機が収束してはいけないのだ
何らかの理由で
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:31:17.06ID:+67GSaQ70
罰則がある事をちゃんと言ってた?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:33:20.32ID:0+T4tCFE0
台湾は早期の対中国鎖国がすべてだろ。
whoの加入すら妨害されてたのが奏功した。
人口も2000万足らずで制御しやすいし。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:41:32.70ID:+67GSaQ70
台湾の政策語るなら罰則抜きには語れんよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:44:15.64ID:AiwWB6Y60
>>1
具体的に何をどうしたのかが全然書かれてないからそこを書いてほしかったな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:49:35.22ID:kr6NyGtC0
>>1
金平w
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:50:09.28ID:o4LxdI6P0
加藤&西村ペアは、発信するわりに、毎回毎回、受け、ばかりだもん。いつも途中経過の段階で発信する。
個人的には、安倍さんが投げ出して逃げたのもこの二人が原因では?と思っている。それなのに菅さんも要職として変わらず任命してるし。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:58:39.20ID:RJ1/rD5a0
台湾↔中国の人的往来
2019年12月 約41万人
2020年1月 約33万人

以前に比べて確かに減ったが、ほとんどの国より多いと思う。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:01:23.89ID:m/Y1FrSG0
マウスシールドごときでコロナ対策してるつもりになってるテレビ局に言われたくない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:11:21.39ID:el9/Vsmo0
去年の2月、ちょうど横浜にダイヤモンドプリンセスが寄港したばかりの頃に台湾に行きました。
日本ではまだまだ他所の国の話と見られていたあの時点で、台湾は空港から街中、各施設に至るまで検温やマスクが徹底されていて、隔世の感がありました。
帰国して羽田空港の検疫の緩さ加減に恐れ入った次第です。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:19:04.70ID:AIUPpzN90
結局どれだけ私権を制限してるかの違い
日本も憲法改正して台湾や韓国みたいに私権を制限すればある程度は減る
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:35:04.30ID:ToBw5sGT0
政治家の差はすなわち国民の差でもある。台湾に併合して貰いたい。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:27:40.71ID:/TMlpNfx0
在日朝鮮人に帰ってもらえば日本もマシになる
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:37:40.67ID:gxkvqt7a0
まあメディアのせいだよ
記者クラブとか廃止しろ
前日に質問出してその回答を官僚が書いてそれを読むだけの安倍菅内閣
そして透明性がなく全て隠蔽改竄捏造だけの内閣にした責任はマスコミにもある

特に産経w讀賣w
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:38:12.63ID:a0iExmIs0
私権の制限に普段反対するパヨクがこういう時だけ台湾みたいにやれってどうなのよ。じゃ憲法改正して緊急事態条項入れるのに賛成したらいいだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:40:07.10ID:gxkvqt7a0
台湾は政府に透明性があるから国民も従った
安倍菅?透明性?爆笑w
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:40:22.36ID:IY+hmBR40
国に管理されることを許容するならできるんじゃね?
でもお前らめっちゃ反対するやん
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:47:37.24ID:+67GSaQ70
入国制限と罰則は台湾のコロナ政策として切っても切れないよ
オードリータンだけでどうにかなるわけないでしょ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:50:39.63ID:a0iExmIs0
特措法の改正だって立憲と共産は罰則に反対してるんだぜ。罰則もないのに誰が従うんだよ
国が強い権限を持てるようにしようとすると軍靴の音ガーだもんな。話にならないわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:52:03.94ID:j/R1rfYH0
こういう反権力反政府番組って寒さとか気候の問題が大いに関係してるの
わかってるのに、そういう政府批判に都合の悪い事実は見て見ぬ振りするよね。
台湾の現在の気候見てみろよ。もし台湾が日本と同じ気候なら同じようになってるわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:56:46.02ID:touJUIo00
台湾はすぐに鎖国みたいにしてたよね 日本は…春節の際には是非日本にって阿部ちゃんがビデオレター公開してた
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:58:52.88ID:8uRsD8A/0
なるほど
早期に中国人をシャットアウト
罰則も厳しく監視されてる
知らないわけないよな?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:06:47.56ID:W2WX/3hP0
>>14
韓国と言いたいところだけど感染者が増えたから
台湾を出してくるところが卑怯
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:19:59.92ID:q5ktUG6O0
膳場貴子ってこんな番組に落ちぶれてたのか
一時期はNHKの顔ぐらいだったのに
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:24:40.17ID:zuZH9xBB0
>>7
昔は比較的中立なスタンスのドキュメント番組だったのにね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:34:57.25ID:kZWJmzR50
領土は九州くらい
人口2千万ちょっと
温暖で冬も短く
1月の平均気温15度程度
それが台湾
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:48:28.58ID:k4U2nCQ00
もうマスコミにまともな情報と分析を期待しちゃ駄目なんだ
偏った考えの人が如何に事実や情報を偏ったり歪んで見ているかの活きた事例と見るべき
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:50:45.99ID:D2JmgRAI0
第二波が収まった時から、医療補強、法制整備、検査体制の拡大等を地道にやっておけばよかったのに、
国会も閉じて具体的な議論も行わず、中途半端に経済刺激策を実行したから、
今のような状況になり、飲食店に月最大180万円の補償(欧米でもこんな補償はしてない)、重症床一つに約2000万円と、
泥縄の金のばらまきを行なっている。これらの膨大な資金は我々の税金である。
現政権の政策錯誤は甚だしい。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:52:21.59ID:D2JmgRAI0
>>309
絶対台湾がいらないというだろう。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:52:58.18ID:l3kMIqyE0
政治家の覚悟が違うのだろうな。
社会が変わっているのにそれに対応する行政の変化もできていない。
昔なら政策に不備が有っても、現場が吸収してできていたし、受け取る側もうそうだったけど、
今は、価値観が違うし、もともと違う外国人もたくさんいるのだから、もう昔のやり方では動かないよ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:55:52.09ID:lPBOk39s0
政府が楽観的なのもあるけどそれ以上に検疫や入国規制を妨害する勢力があるからね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:57:37.40ID:BrzNYY4J0
政策に協力しない飲食店名を公表すると言ったら大反対して批判しまくるお前らが何を言ってるの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:58:16.44ID:tB1atG7b0
中国と闘ってるぐらいの国だぞ
日本政府のヘタレどもなんか引き合いに出すな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:06:27.84ID:jQOmVumk0
台湾と日本の投票率を知ってるのか?
日本では、有権者の半分しか選挙に行かないが台湾では約75%(総統選挙)
それだけ国民が政治や政治家に関心がある。
文句があるなら、まず投票に行けばいい。
投票もしないやつは黙って政治家のやることを見てるだけにしろ。
投票するような候補者がいなければ白票を投票しろ。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:08:42.44ID:QLpmPKSw0
台湾やベトナムや韓国がコロナ対策ができてるのは
国家が国民に対して強権的だから、プライベートも制限するし罰則もある

さらに台湾やベトナムは、はっきりと中国を敵視している国で
コロナを中国からの攻撃だと捉えてる節がある

この前提を日本で踏まえているのは、日本第一党の桜井誠しかいない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:13:06.52ID:Cp/xNT7P0
>>1
だったら、スカ義偉がビジネス入国の全面禁止を拒んだ事についても報道しなさいよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:13:23.77ID:xBSDmMrrO
>>1
台湾を見習って欲しいわ

新型コロナ隔離違反で罰金36万円、8秒間だけ部屋の外へ 台湾
https://www.cnn.co.jp/world/35163494.html
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:17:32.43ID:BbMZq2I10
台湾という国ありましたっけ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:18:10.39ID:aqthjVgh0
>>318
橋下徹「桜井誠? やめとけやめとけ
    ソイツは立憲民主党や共産党等と
    共に大阪都構想に反対した奴だぞ」
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:19:08.53ID:d3/2AcGb0
コロナで政治批判しながら自分達はノーマスクのニュースキャスター達に愕然
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:19:39.64ID:kL0QwIt10
>>317
そうだよな
投票にいってない奴が政治に口出すってそもそもおまいうの極みだわ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:21:13.92ID:xBSDmMrrO
外国人入国者を強制隔離し監視し違反者へ罰金を課す台湾
韓国人中国人ベトナム人等をウイルス検査なしで入国させてきた日本政府とそのことを一切報道してこなかった日本のニュース番組
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:22:19.98ID:9O/kOvhI0
>>16
ほんそれ。
こういう報道するなら、台湾や韓国が携帯アプリで感染者の行動を行政が監視してることとかも報道すべき。
そういう事実は隠蔽して、台湾はコロナ対策成功した、日本は失敗したとかいう結果のみ報道するマスゴミは滅んで欲しい。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:22:23.69ID:sUknku4M0
>>158
なんだこれエッロw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:24:04.60ID:lnxKJHzV0
いずれにせよ菅は酷すぎるよ 早めに抑え込みたく非常事態宣言要請した関西にはオリンピックや春節ウエルカムに邪魔だからと宣言出すの渋ってるからね
こんな状態でようやく宣言出ても誰が自粛する?こいつはコロナ対策優先する!先手先手で対策する!と言ったばかりだよ 痴呆か?
外国人の入国も自分を首相にした売国奴に気兼ねして出来ないようなクズだからな
このクズを一日も早く総理の座から引きずり降ろさないと日本は終わるぞ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:24:50.03ID:xnoTrCJz0
マイナンバー制度すら強制出来ないのにロックダウンなんて無理無理w
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:26:40.90ID:yzKZDn370
台湾は冬も寒くないしな
あと政治家のレベルも日本とは違うし
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:29:39.89ID:E5eivtc30
Disclose.tv パトライト
@disclosetv
BREAKING - Pompeo cancels all restrictions on US officials in their relationships with Taiwan.
による英語からの翻訳
速報-ポンペオは、台湾との関係における米国当局者に対するすべての制限を解除します。
午前6:01 ・ 2021年1月10日・Twitter Web App
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:32:39.70ID:lnxKJHzV0
一番の原因は台湾では一番その道に詳しい人間が大臣になるが日本で大臣は単なる功労賞ってこと
関東学院大学の文系卒業した小泉進次郎が環境に詳しいか?前にスマホも扱えないIT大臣もいたよな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:39:11.04ID:V6TXd1x50
これでも東日本大人災の民主よりもマシという現実がいかに日本の政治がぶっ壊れてるかを示してるな...
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:40:31.40ID:Cojri4hX0
Ct値35と45の差?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:44:32.76ID:eUvj2NzH0
今頃何を言ってるんだ
ウェルカムに黙りだった癖に
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:04:01.80ID:HBxL17qb0
台湾が対策してる頃、野党もマスゴミも桜を見る会で夢中だったくせに
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:05:44.67ID:ILc2G4G70
言葉の一つ一つに現れるな。TBSのことだ。
金とか口から出るのはそんなの言葉ばかり。
とにかく日本は駄目、悪く言いたいバイアスがあるからこんな表現が出てくる。
台湾と比べるのは良いよ、称賛するのももっとも。
でも日本は相対的に悪くないよ?欧米中を見てもそんな事言えるのかね?
膳場もNHKじゃそんな口きかなかっただろ
朱に交われば赤くなる
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:12:05.25ID:V3vCIuU50
昨日の放送では膳場ら3人とも嬉々としてここぞとばかりに政府批判してたな
ただ批判の内容は簡単に言えば主に精神論を述べていたようにしか見えなかったが
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:16:40.37ID:kziB1Cw60
TBSかいな。

自分たちに都合の悪いことは隠し。
都合のよいとこだけを報道。

確かに台湾は、コロナをうまくかわして、経済を維持発展させている。
でも、TBSがそれを言うと。
外国からのコロナ被害。
外国からの入国者に対する強制隔離を拒否してきたTBS。
症状がなくても、コロナは感染させられる。感染させられた人が、抵抗力がなかったら、
症状が出て、抵抗力がなかったら重症化へ。

わかっていて、外国からの日本訪問者や帰国者を強制隔離に反対してきたTBS。

TBSが言うと、本当に効果的ワクチンの開発や特効薬開発に従事している人。
やる気をなくすよな。
お前が言うなと言いたい。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:17:12.47ID:w0VZCHLL0
武漢ロックダウン2日後に春節ウェルカムしたアヴェ
9000人が武漢から日本に駆け込み逃亡して来たと言う。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:22:06.26ID:LYgHy9lc0
日本人は遺伝的に罹りづらいとか
ファクターXがあるだの言ってたけど
結局はそんなもんは無かったんだな
手綱を緩めたらこのザマ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:28:40.82ID:3vcoQXxT0
一番言葉に血が通っていた政治家は多分ヒトラーだぞ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:42:36.79ID:3vcoQXxT0
>>350
欧米に比べたら1/10以下ですけど何か
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:43:02.97ID:6DnPa1YJ0
コロナ対策の批判なら日本に対してではなく与党自民党に向けて言ってください
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:43:32.58ID:3vcoQXxT0
>>334
日本にも「俺は原発に詳しいんだ」って対処を邪魔した首相がいましたけど
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:44:35.79ID:lBLQYrpo0
>>1
台湾、って今でもコロナから無風状態なのか?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:50:42.63ID:2zZktBpa0
人口や経済活動など国の規模で言えば日本と台湾じや大型トラックと小型乗用車ぐらいの違いがあるからな、
急ブレーキや急旋回など機動性は乗用車がいいに決まってる。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:51:14.00ID:m7GoKk070
>>305
JNN報道特集の料治直矢キャスターだったかな、
893を取材に行ったら若いもんに「お前のどこの組のもんだ❗」と言われたことがあったな
それくらい人相が悪かったw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:02:08.29ID:8ZSPJiZB0
中国人を入れたか入れなかったの違い
二階と中国人の下僕である五毛、パヨクが悪い
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:04:21.52ID:2ZZx0RUS0
>>149
成功してる国がどんだけあるんだ?
むしろ日本より状況悪い国ばかりじゃん
台湾がやった入国制限や学校休校を日本がやろうとしたりやったら批判したのが野党やマスコミじゃん
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:05:23.98ID:6DnPa1YJ0
>>359
あの売国総理大臣が馬鹿面さらして春節ウェルカムなんてやったおかげで取り返しのつかない事態になってしまったね
全部アレのせい
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:23.42ID:7JtT9Xjg0
台湾の場合はSARSの時に今のコロナのような状況を経験しているから、2度目だと何が必要で何が有効か対策しやすいのはあっただろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況