X



【井岡タトゥー問題】<ネットで賛否>京口紘人「刺青が入ってるけど良い人いっぱい知ってる。人間性を否定してる人は一体なんなの」★5 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/01/09(土) 20:21:03.59ID:CAP_USER9
 昨年の大みそかにプロボクシングWBO世界スーパーフライ級王座戦で2度目の防衛に成功した日本人男子唯一の4階級制覇王者・井岡一翔(31=Ambition)が、試合中に左腕のタトゥーを露出していたことがネットで話題になっている。

【写真】井岡の左腕のタトゥー。「Thought is the blossom」の文字が
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/09/07/jpeg/20180906s00021000418000p_view.jpg

日本ボクシングコミッション(JBC)ルールでは、ボクサーが入れ墨やタトゥーを露出したまま試合をすることを禁じている。

井岡のタトゥーについてネットでは賛否が分かれた。「ルール違反なんだからしょうがない」「タトゥーを認めないのは時代遅れとかって話じゃなくて規則違反なだけ」
「ルールは守らないと」とルール違反を指摘する意見や、「なんで駄目なの?」「古臭い考え」「外国からくる選手はOKなの?」「試合前に注意すべきでは」と擁護する声もあった。

WBA世界ライトフライ級スーパー王者・京口紘人(ワタナベ)はルールは遵守すべきであると前置きしてから、「見た目だけで判断するのはどうかと。刺青が入ってるけど良い人いっぱい知ってる。
人間性を否定してる人は一体なんなのか」と投稿。その後も「ルールはあるものだから破ってはいけないものだと思う。ただ少数でタトゥー刺青は悪だ!入れる奴はそもそもマトモじゃない!と言ってる人に対して疑問に思ったから発信した」とつづった。

WBA&IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(大橋)もツイッターで反応し「タトゥー 刺青が『良い悪い』ではなくJBCのルールに従って試合をするのが今の日本で試合をする上での決まり事。
このルールがある以上守らなければね。タトゥー 刺青を入れて試合がしたいのならルール改正に声をあげていくべき。まずはそこから」と持論を記した。

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210106-00000205-spnannex-000-4-view.jpg

1/6(水) 19:14 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b81c141816415099c2eb837211a17786991d24c2

1 Egg ★ 2021/01/06(水) 19:37:18.8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610023542/
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:20:21.73ID:KtnXsuIp0
日本で刺青入れればそんな扱いを受けることは分かってて入れたんだろ

後になって泣き言抜かすな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:29:27.61ID:EI4njsMF0
朝鮮人のおでこに「キムチ」って焼印したらいいよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:32:28.95ID:IVuRaIMZ0
>>1
ルールを破ったから人間性を否定されたんじゃないの?
ルール破る人がいい人?
わがままだけでは?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:35:27.08ID:BrzNYY4J0
刺青入ってるのが当たり前の人たちに囲まれてるって異常なんだけど……
どんな人間関係なんだよ
ちっとも説得力ない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:45:42.49ID:LH+es3Yr0
良い人であっても歴史的経緯で他人を威嚇する装飾として認知されているからしょうがないだろう
良い人に見られたいならそういう格好すれば良いだけ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:45:42.54ID:BfHq8e+e0
さすが世界戦吹っ飛ばした奴は言うことが違うな
しまいに刺青擁護って自分の立場分かっとらんやろコイツ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:46:38.58ID:F/I94plW0
こういう浅はかな考え方してるやつらがしゃしゃり出て来るからタトゥーいれてるやつはロクでもないんだなって結論になるし余計に偏見持たれるんだよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:53:15.09ID:iN+t0imv0
おれサーファーだから入ってるやつら沢山いてみんないい人だけど
みんなヤカラだよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 01:53:21.89ID:h+xdRDKd0
人殺しだけどいい人、強盗だけどいい人、レイプ魔だけどいい人、爆弾仕掛けたけどいい人、893だけどいい人、脱税してるけどいい人
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:07:18.16ID:H0/K7WhU0
タトゥーが許される環境なら全然構わないと思うけどな
でも禁止されてる所で敢えて入れるってタバコや酒やってイキってる中学生みたいで
めちゃくちゃダサいな
会社でルール守らん奴もウザイなコイツと思うし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:09:43.50ID:PIDVLV5H0
なんで落書きするの?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:17:24.48ID:WcQbzWcZ0
タトゥー入れてる同士のいい人って周りの人間には迷惑かけまくりの悪い人が多いからなぁw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:18:18.93ID:u281t3kN0
>>5
死ねばいいのに
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:19:14.05ID:WcQbzWcZ0
>>123
まぁそれよねw
自分に対していい人だったらいい人扱いするバカの心理wwwww
俺の先輩がレイプで捕まったガイナックス社長の擁護しまくるんで、否定しまくってたらLINEブロックしてきたわ
レイプ野郎擁護するようなクズはお察しだから縁切れてもいいけどねw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:19:18.56ID:pB2g0Gq90
>>124
めちゃくちゃダサいって言葉がダサいよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:25:32.65ID:Xo/ALuym0
隠せば問題ないってルール無視してまで見せびらかしたいってのはヤバそう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:18:48.92ID:EJlr2GRH0
近所のコンビニ前で、スキンヘッド+タンクトップ+ハーフパンツ姿のタトゥーだらけの男が、4歳くらいの女の子に「これは何の絵?すごーい!」「お顔だ!」「こっちは英語だね!」って絡まれてたの見た
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:09:48.61ID:1mLzp2Ca0
ボクシング協会に対して「ボクの友達みんないい人だからタトゥーOKに!」で通用すんの?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:16:54.12ID:LGuHkKB50
井岡は永久追放。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:18:01.63ID:2IG9NU/D0
>>1
刺青が入ってて悪い人いっぱい知ってる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:19:53.27ID:kesoMtI/0
どういう生活してると、刺青をたくさん見るんだよ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:51:29.92ID:S0LV1ST70
人は見た目で大抵合っている
墨入れしててまともなのにまだ会ったことがないわww
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:57:32.85ID:0Px47KII0
ボクシングはただの殴り合いでは無い
ルールに則ったスポーツだ

良い人も悪い人も関係無い

ルールを守るか守らないのかだけ

守りたくないなら
引退して総合格闘技でもやれ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:03:37.52ID:7/W3wJAP0
刺青を入れてるから批判されてるんじゃなくて
ルール無視したからそういう奴なんだと言われてるだけ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 05:05:28.04ID:jwAGUgWZ0
>>刺青が入ってるけど良い人いっぱい知ってる

自分の実体験ではその何十倍も糞のような人間を見てきた
良い人もいるかもしれないけどそれは超少数派
人間はほぼ見た目通りで合ってることが圧倒的に多い
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:02:35.73ID:ggj9j6T+0
墨入れてるやつにいい人もいるが、限りなくヤーさんか、輩しかいない、ごく少数の良いやつって、深く考えもせずに墨入れた、ボーダーすれすれの知的障害者にごく稀にいるくらい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:04:56.06ID:ggj9j6T+0
格闘家は、入れ墨なんて入れるくらいなら、スポンサーのロゴとかをタトゥーシールにして、試合のときにそれ貼って試合すればいいのに、スポンサー刺繍した柔術着みたいでカッコいいじゃん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 06:08:05.23ID:ggj9j6T+0
朝倉ミクルはトランクスに対魔忍のロゴ入れるんじゃなくて、背中にデカデカと対魔忍のタトゥーシール貼り付けて試合すればアンチのエロゲーヲタがみんな信者になってくれるからそうするべき
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:48:36.87ID:US8ofmKL0
時代遅れなルールではあるな
いまやそのへんのコゾーでもタトゥー入れてるし
昭和世代の感覚は少しずつ淘汰されてるから、この刺青って言い方もよくないね
古い感覚だと刺青って背中に彫った鯉とかへんてこな仏像だろ
それとは一線を画すよ
まったく別物としてとらえないと
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 07:58:12.18ID:J2kwRJnc0
人間性に問題あることは入れ墨以前に有名で今更だろ

谷村奈南の放捨てっぷりといい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:12:12.44ID:BqaD6DsR0
京口「井岡はルール守らないとね。それとは別に刺青イコールみんな悪者って論調はどうなんやろ」
バカ「俺はそんな論点の話は興味無いんだ!俺の望む論点の話をしろ!俺はルールを無視した井岡の人間性の話をしたいんだ!」

ルールを守らないことが問題とか言ってるバカはさすがにバカ過ぎるだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:14:55.40ID:BqaD6DsR0
>>149

>>117
>>140

こういう話ずれた人たちはせめて京口の言い分を理解してから書き込もう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:17:33.10ID:1+0Kfc3v0
ボクは良い人ですってモンモン入れとけよw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:21:10.19ID:VYCqzTUB0
「ルールは遵守すべきであると前置きしてから」
なんで前置きすんの?そこが問題なんだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:24:13.34ID:BqaD6DsR0
>>152
京口がどこに問題を感じるかは京口が決めることであなたが決めることじゃない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:25:47.16ID:+9bmWP2u0
ヤクザ「組長は良い人だよ」

それと同じ
お前が良い人と認めても
世間はそう思って無いんだよアホ
馬鹿しかいないのかよ井岡の周辺にはw
本当に人間なのか?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:26:52.92ID:RZPf1MUv0
入墨入れたい奴はどんどん入れて良いよ
付き合って良い人間かどうか一目で区別できるから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:27:26.05ID:BqaD6DsR0
>>154
ヤクザの組長はそもそも悪いことをしてる人じゃん
同じにしちゃダメだよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:28:09.00ID:BqaD6DsR0
>>155
実際刺青入れてるって時点で人間性知りたいとは思わないよね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:31:19.37ID:BqaD6DsR0
>>158
どういう人?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:32:49.21ID:wtnwYy4/0
>>159
「この人は自分とは違う」と思ったらピピッと妖怪アンテナが立っちゃて、
「もうこの人の人間性は知りたくない」と思っちゃう人たち。

日本じゃないけど、アメリカで議事堂になだれ込んだ人たちも
こうういう人たちだと思う。

知りたくない、って怖いことだよなあ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:36:13.69ID:rzOVk+rZ0
紋々入り  カラス
紋々無し  カルガモ

このぐらい差はある。カラスだってゴミをあさらないカラスはいる。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:37:24.28ID:wtnwYy4/0
>>164
なんでそのカルガモの井岡みたいのを恐れるのか、意味わからん。
もんもんなんて入ってないじゃん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:38:27.31ID:BqaD6DsR0
>>160
別に考え方自体を否定するつもりもないよ
ただ人間性を理解出来るほど仲良くなりたいとは思わない
そもそも生きてて人間性を理解したいなんて思うような人なんて殆どいないだろうし、そこのハードルに引っかかったからって人として拒絶しているわけでは無い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:39:49.74ID:wtnwYy4/0
>>166
いや、そういう意味じゃなく「知りたくない」っていうのが怖いってこと。
知らないって、恐ろしいなあ、とアメリカの映像見て思ったわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:40:43.78ID:m2CH9P5K0
事前に分かっていたルール破っておいて、逆ギレしてるから批判されてるんだよ
刺青を露出するのはNGなのは前もって分かってたんだからルール守れよ

刺青がNGなのはスポンサーのイメージダウンになるから

外国人選手の刺青がOKなのは、日本人と刺青の概念や価値観や文化が違うから
日本では未だに反社会的勢力のイメージがあるから
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:41:21.53ID:wtnwYy4/0
>>169
いやでもさあ、今回ルールを破ったのはJBCだよね。
井岡個人にっていうのは筋違いでしょ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:44:17.74ID:YFRY8Rbz0
前にもっと濃いファンデーションで隠してたけど結局剥がれてたんだよな
隠してたけど落ちてタトゥー見えるのはOKなのか?
ちょっと曖昧すぎるわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:45:31.09ID:BqaD6DsR0
>>167
あなただって出会う人出会う人全員ときちんと付き合って人間性知りたいとは思わないでしょ?
付き合うなら何となく自分に合いそうな人を選んで友達付き合いをするわけじゃん
例えば学校のクラスという強制的に何十人かと深い付き合いを強いられる空間でも人間性知ってた人なんて半分もいないでしょ
多くの週に一回くらいしか会話しない仲良くないクラスメイトの人間性を知ろうとはしなかったわけじゃん

あともともと私が言ったのは知りたくないじゃなくて知ろうとは思わない、ね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:46:28.03ID:BqaD6DsR0
>>169
的外れすぎ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:46:54.84ID:wtnwYy4/0
>>172
もちろん思うよ。
最初に考える。

この人も人間なんだ、人間性があるんだっていうことは
一番大事に考えてる。

たとえば、ネトウヨとか、まったく理解できないけど、
どんな人間性でこうなっちゃったんだろう?原因はなんだろう?とか考えてる。

理解できないから知りたくもないっていうのは平和を呼ばないと思うわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:49:54.24ID:BqaD6DsR0
>>174
あ、考え方が違ったね
私は人間性想像すれば人間性わかるって考え方ではなかったわ
付き合って理解するものだと思ってた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:50:14.89ID:3vcoQXxT0
「ヤクザの組員だけど良い人いっぱい知ってる」
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:51:28.88ID:acPrppqB0
ルールを俺に合わせろっていってる奴の人間性www
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:51:43.63ID:BqaD6DsR0
>>177
それは知りたくないって言ってる人に言ってください
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:52:19.72ID:BqaD6DsR0
>>178
京口は井岡が人間性いいと言ってるわけではない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:54:20.72ID:wtnwYy4/0
>>179
うん、この人に言ってるんだよ。


157 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/01/10(日) 08:28:09.00 ID:BqaD6DsR0 [5/12]
>>155
実際刺青入れてるって時点で人間性知りたいとは思わないよね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:54:52.85ID:wtnwYy4/0
>>181
だから?
自分が気が弱いからお前が変われってのは変だよね。
自分が変えられるのは自分だけだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 08:56:37.47ID:BqaD6DsR0
>>182
知りたくない→私の方から知ることを拒絶してる
知りたいと思わない→知る機会をこちらからわざわざ作ろうとは思わない

全然違うってことを理解して欲しいです
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:05:11.03ID:wtnwYy4/0
>>184
じゃあ気が弱いからどうしろと?

>>185
人間、知識ってのは増やす機会を作らないと増えないんだよ。
勝手に寝ていて学べるもんじゃない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:09:49.94ID:BqaD6DsR0
>>186
うん、だからあなたは世界中全ての人の人間性を知りたいとは思わないでしょ
この人は知りたい、興味あるから友達になりたい、この人は別にいいやって取捨選択してるわけでしょ
私はどうでもいい人の人間性学ぶ時間があるなら興味ある知識を増やしたいんだ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:51.15ID:wtnwYy4/0
>>187
屁理屈だと思うよ、キミが言ってるのは。
世界中とか

自分でわかって言ってるんだろうが。

そういうことじゃなく、心根の話だわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:14:17.70ID:BqaD6DsR0
>>188
じゃあ世界中じゃなくてあなたと付き合いがある人全員でいいよ
学生だったらクラスみんな、社会人なら同僚みんなの人間性知りたいか?

私は人付き合いなんて有限なんだし、この人と付き合いたいと思うかどうかって見た目も重要だねって話をしてるだけなんだが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:31.42ID:BqaD6DsR0
>>191
凄いね
クラスメイトとか同僚とみんなとサシで遊んだりメシ食いに行ったりして友達になって相手を理解しようとしてたんだ
それいくら時間あっても足りなくない?
自分にはその時間他にしたいことあるし出来ないわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:03.62ID:msSy8DqX0
井岡は最初の試合に出る前からルール改正の声をあげてたか?
ずっとファンデーションで隠してやってきてルールを受け入れてたじゃん
今回ファンデーションが剥げて刺青が露出してしまったらそれを謝罪もせずルールに疑問を呈するのはズルいわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:27.17ID:Ke+abLR40
その100倍 悪い奴の方が多いだろw
入れ墨はw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:36.72ID:wtnwYy4/0
>>192
まずさしで遊んだり飯食いに行ったりすることと、
人間性を知りたいとも思わないと思うことが関係ないよね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:13.10ID:kLyNVB4A0
刺青、タトゥー入れた輩にやな思いさせられたら、その後同じような奴見かけたら普通に避けるし距離置くわな。
刺青入れててもいい人も居るけどそれ以上にヤバイ奴が多い。

刃物持って歩いてるのと一緒。
刃物持ち歩いてても刺すわけないでしょ?なんて言われても、人間性を確認するまでもなく人前で刃物見せびらかすような奴は避けるだろ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:29.52ID:wtnwYy4/0
>>193
でもさあ、今回ルールを破ったのはJBCなわけで、
井岡一人を責めるのはおかしいわ。
ずるいのはJBCだと思う
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:21:11.36ID:wtnwYy4/0
>>196
別に避けたり距離をおいたりはいいんじゃない?
誰にも迷惑かけてない。

キミが勝手にやってることで、相手にも迷惑にならん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:22:09.07ID:7RBUJfi90
京口はやっぱ良い奴だなw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:22:47.86ID:BqaD6DsR0
>>195
人間性知ろうと思ったらそれなりに深い付き合いしないとダメじゃない?
学校や会社では見えない面て山ほどあるじゃん
私は別に普段見せない顔をそこまでして知りたいとは思わないから人間性知りたいと思わないって言ってるんだ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:23:50.11ID:BqaD6DsR0
逆にどうしたら人間性知れるのか聞いてみたい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:25:34.74ID:BqaD6DsR0
>>202
うん、だから知ろうと思わないことをしてるじゃん
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:26:44.07ID:CcUb0oNE0
良い人かも知れんが
ちょけてるイキりが多いよね
間違いなく
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:26:48.36ID:wtnwYy4/0
>>204
まず知ろうと思わないことは逃げているんじゃないの?
拒絶といってもいい。

人間である以上、人間性は誰にでもある。
我々は動物でも植物でもない、仲間だしね、人間という。

それを「知ろうと思わない」というのは怖いことだ。
アメリカの連邦議会になだれ込んだ人々を想起させる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:23.65ID:wtnwYy4/0
>>205
それが怖いんだよ。
アメリカの連邦議会になだれ込んだ人みたい。

なんで知ろうとしないことをするのか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:29.29ID:BqaD6DsR0
>>207
京口は別に刺青してるやつがみんな悪いわけじゃないって言ってるだけだからその調査は意味ない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:31:23.64ID:Lr7OZMd60
いやいや…身体に落ちない色つけるようなことするヤツの人間性は否定しちゃうよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 09:32:08.11ID:BqaD6DsR0
>>210
たまたま見たもの全部に興味を持って深掘りするのは不可能だから
たまたま見たニュースでなぜこの人が殺人を犯したのか、なぜひったくりをしたのか、なぜギネス記録になるでっかい太巻きを作ったのか、
あなたは知ろうとしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況