X



16日開幕のラグビーTL 緊急事態宣言下でも有観客で実施 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/08(金) 16:23:02.20ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/8(金) 15:34
スポーツ報知

16日開幕のラグビーTL 緊急事態宣言下でも有観客で実施
 
 日本ラグビー協会の岩渕健輔専務理事は8日、オンラインで取材に応じ、新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言を受け、11日の全国大学選手権決勝(東京・国立競技場)、16日開幕のトップリーグなど有観客を予定している各大会の活動指針を説明した。「トップリーグは不要不急の活動には当たらないと考えており、大会そのものは活動していきたい。協会の大きなスタンスとしては政府の指針、自治体の要請の順守を大前提にして、感染対策を行い、医療支援に負担をかけないよう周知徹底していく」とした。

 東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏4都県を対象に再発令された緊急事態宣言は2月7日までの1か月間。政府の指針でイベントは5000人を上限に収容率50%以下だが、販売済みのチケットには適用されない。11日の大学選手権決勝(早大―天理大)は1万7000枚が販売済みで、16日のTL開幕節のチケット販売分についても緊急事態宣言の対象外であると説明した。岩渕専務理事は「基本的に進める方向で調整しているが、状況は一日一日変わるので適宜対応したい。政府、自治体の順守が大前提」と繰り返した。一方で「観客、選手、関係者、すべての安全、安心が担保できない場合は無観客開催をちゅうちょなく取る」と話した。

 また各カテゴリーの代表強化も継続して行っていくとした。「代表選手も社会を構成する一員だと思っている。医療支援に負担をかけず、必要な活動を続けていきたいので現状で予定に変更はない。代表選手たちが(19年)W杯で見せてくれた『ONE TEAM』で活動を進めていきたい」と話した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210108-01080108-sph-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9987e3a1c28068542c756576e1e2b575c5186bc1
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:04:24.85ID:eu+vcOZP0
熱がある選手がいてチームが隠ぺいしそうなイメージ
どう考えてもサッカーより男の肉体が濃厚接触する競技なのに
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 13:10:27.58ID:2CUgABwW0
選手は感染覚悟だろ
問題は客だよな、単に感染リスクが高まるだけじゃなくて
テレビで放送すると何だ大丈夫じゃねーかって雰囲気がでるからそういう意味で悪影響だな
老人のファンも多いから、駅伝の時のように年寄が集まってるじゃーねーかって
若者のモラルハザードが起きやすい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:50:50.71ID:X7iRhaUT0
今思うと感染50人以下で延期してしばらく無観客にした興行、NPBとJリーグ合同組織は失敗やったな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:58:00.89ID:GUxO+dgI0
>>93そんな影響力ないよw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 18:00:30.88ID:bBvZ0F2F0
>>94
拍手するなとかタオル回すなとか
監修として契約したコロナ脳の二木がバカ過ぎて話にならなかった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/12(火) 11:58:17.71ID:UaF5JIi/0
「ジャパンラグビー トップリーグ2021」第1節 2試合開催中止のお知らせ
https://www.top-league.jp/2021/01/12/w1-canceled-match/

トヨタ自動車ヴェルブリッツにて13名、サントリーサンゴリアスにて7名、キヤノンイーグルスにて24名の新型コロナウイルス感染症陽性者を確認
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況