X



【野球】巨人、菅野智之投手と4年41億5000万円で残留することで合意 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/08(金) 12:13:11.60ID:CAP_USER9
 巨人が菅野智之投手(31)と4年4000万ドル(約41億5000万円)で残留することで合意した、と7日(日本時間8日)、米スポーツサイト「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者が情報筋の話として自身のツイッターで伝えた。

 菅野はポスティングシステムを使ってメジャー移籍を視野に入れていたが、この日午後5時(同8日午前7時)の期限を前に交渉を打ち切り、巨人残留を決断。巨人から正式に発表された。

 同記者は3日(同4日)のツイートで4年契約には選手側が1年ごとに契約を見直しできるオプトアウトの条件が含まれていると記していた。

01/08 11:51 
https://sportsbull.jp/p/923201/
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:05:28.97ID:1plgky8+0
スカウトからの評価低かったみたいだしシーズン通しての出来すぎた試合内容にも違和感を感じたんだろうな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:05:51.07ID:GaeVuDKn0
毎晩モデルと3Pできるくらいのカネがあっても、家族養ってしごとするだけなんだろ、うまいもの食ったりでかい家に住んだりはできるんだろうけどなんだかなあ。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:05:52.25ID:/5qBxvFC0
まぁなんだ顔があれだ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:05:52.29ID:RN8kja6p0
>>447
投げないから、
投げる日本人が得してる
そのリスクが怪我
まあ向こうの選手のドーピングみたいなもんだな実質は
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:06:00.27ID:+0L3M75N0
これは残りたくなる金額だなぁ
メジャーいって環境が変わるリスク考えたら
絶対にこっちの方がいいだろw
ポスティング失敗で良かったんじゃんw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:06:27.61ID:n8N42yIn0
川崎や新庄が好かれ巨人菅野が好かれない
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:06:29.75ID:Q7oLIVDo0
>>2
普通ならコロナもあるし球団だって収入減なんだから断るよね、良心あったらこんなアホ契約
単なる守銭奴なんだよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:06:36.60ID:Zf9Gg2vh0
メジャーに売り込んで振られたら
普通は恥ずかしくて日ハム行くよね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:08:12.35ID:lhfsozps0
っていうかメジャー行けないなら巨人と契約するしかないんだからこんなに大盤振る舞いする必要なくね?
巨人馬鹿なの?
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:08:13.11ID:kYjLaTtt0
菅野
「日ハムは嫌だ!おじさんのいる巨人で生涯投げたい」
「世界最高のメジャーで投げたい。自分の実力を試したい」
「4年60億円を要求したらどこも獲ってくれない。巨人に残る」
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:08:14.39ID:A1ZN9Pc10
>>468
年俸15億円レベルの投手を10億円で契約できたと思えば安い買い物
菅野並の実績ある日本人投手は、ダル、田中、マエケンしかいない
こいつらが10億円で取れるかって話だし
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:08:57.98ID:kYjLaTtt0
山口俊(32歳) セリーグ最多勝で2年6億円でメジャー契約
2019(NPB) 防御率2.91 15勝 4敗
2020(MLB) 防御率8.19 2勝 4敗



菅野(32歳) 「俺はセリーグ最多勝で巨人のエース。4年60億円が最低ラインね。」
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:09:30.46ID:EjN6NMIw0
>>470
Jリーグ最高年俸はイニエスタの33億円くらいのはず
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:10:05.05ID:ODkogi3+0
これは叔父さんにいくらキックバックがあるのかなあ?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:10:24.59ID:XDdiDPew0
世界どころかアジアですら通用しないこんなゴミカス玉投げに年10億も出す知恵遅れバカウヨゴミ売
ダメジャーでボロクソに打たれまくって赤っ恥かいて自分の実力のなさを知って逃げ帰ってくるよりも
極東のちっこい猿山でお山の大将やってたほうが気分いいもんなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
金より名誉をとボロクソのゴミ雑巾になってもしがみついてる雑魚谷くんのほうがまだマシだわWWWWWWWWWWWWWW
おだいじに
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:10:24.94ID:EjN6NMIw0
>>476
菅野はダルビッシュや田中、マエケンみたいにはうまくいかんよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:10:29.57ID:TNGl+30u0
死ね メジャー挑戦しろ腰抜け!
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:10:39.55ID:XGbV/y/x0
ダッサ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:11:21.91ID:TNGl+30u0
菅野 逃げるは恥だが役に立つ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:11:24.68ID:MZ0ezZ+m0
10億円選手って
もっと華やかなイメージあるが
なんか夢あっていいな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:11:24.83ID:Q7oLIVDo0
>>476
メジャーとNPBじゃスケール全然違うだろ
年俸10億なんかどう考えても回収は無理
ソフトバンクなら出さない、商売わかってるから
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:11:25.40ID:lwn9F1vn0
巨人的には恒久的な球団人脈となる原一族の菅野に、
メジャー行って向こうで英語ペラペラにして豪邸も構えてメジャーとの普段の往来的なつながり確立してもらうのが有難いだろうね
コーチとして技術導入、スカウトルートとか、いろんなメリットが出きるだろ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:11:30.91ID:6+uIResJ0
Jリーグ
イニエスタ 33億円

プロ野球
菅野 10億円
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:11:48.25ID:A1ZN9Pc10
>>480
パリーグで最多勝と防御率1位だった菊池がメジャーで2年連続防御率5点台のゴミ
山口とか菊池とか確変で2.3年活躍しただけの選手は通用しないな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:22.20ID:nRxvN7/N0
>>41
セ・リーグにいりゃトップレベルのピッチャーとして周りが崇めてくれるからな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:29.96ID:SdY+ZQOU0
貰いすぎ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:32.04ID:1plgky8+0
>>483
ほんとそれな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:37.33ID:kYjLaTtt0
ソフトバンク打者
「どうやって菅野を攻略したかって?パリーグには菅野以上の投手がゴロゴロいるんで。」
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:42.84ID:N/dpiKHw0
今はMLBも安いからなしかもコロナだし
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:50.49ID:4zwXDJHM0
これが本当ならいいね
松井秀→柳田と20年近く年俸の上限が変わってないのは糞だったし
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:50.54ID:voNcH7Uj0
マエケン年俸3億www
可哀想だな
オプションで稼げるみたいだけど
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:06.42ID:6+uIResJ0
>>498
ダルビッシュのWARみたらよい

日本人選手だとイチローに次ぐ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:07.15ID:Q1l1J6UL0
>>466
どうせ税金で半分持っていかれるし、英語もしゃべれず、慣れない環境で、格下扱いや差別受けてプライド失うくらいなら、ジャパニーズドリームでお山の大将でいいわと思うのもわかる。年齢的にももうベテランの域だし。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:07.47ID:ODkogi3+0
叔父さんが菅野を高額ポスティングでメジャー容認という体
メジャー金額が妥当ではないと取り合わない
巨人と高額で契約
原一族高笑いが止まらない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:14.95ID:n8N42yIn0
パリーグに簡単ボコられ伸び代なさそうな事考えれば大リーグに全く通用しないって悟ってたな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:16.03ID:A1ZN9Pc10
>>486
故障経験あり、年齢、コロナなど考えたらメジャー挑戦は厳しいだろうな
それでもその3人並みの投手は日本人だと菅野しかいない
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:27.23ID:3KWVRyVE0
MLBで17勝84ホールドの岡島以下のピッチャーであることが確定したね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:31.83ID:XRmRRPg60
菅野のメジャーの想いはこんなものだったのか
活躍してから稼げばいいだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:37.21ID:6+uIResJ0
>>508
マエケン3億ではない
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:38.33ID:RaF8D17w0
菅野て10億なら千賀で30億だな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:50.92ID:+pt8h/TTO
コロナがなければ菊池くらいの契約で行けただろう
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:57.35ID:4zwXDJHM0
東京ドーム買収して通常運転になれば巨人は10億なんて余裕だろう
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:59.04ID:QnGmRCsK0
どうせ大リーグ行ったら怪我して手術コースだから
死ぬまで古傷が痛む生活よりいいよ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:59.22ID:97nywSgR0
これ別に単年10億でもいいんじゃないの?
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:14:16.03ID:6+uIResJ0
>>515
千賀や山本由伸より下
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:14:23.35ID:zoAinJe40
>>480
コロナの中そんなもん実績も無い32歳スライダーピッチに出せるわけ無いのになw

大谷クラスの年俸でも取ってくれるかどうか
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:14:25.41ID:TNGl+30u0
通用するかはしらんが挑戦はしろよ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:14:28.26ID:XI7V2ifY0
株式会社東京ドームは酷かったからなあ
三井読売体制になってだいぶ潤うやろね
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:15:15.77ID:TNGl+30u0
あっちで駄目なら帰ってくりゃええだけやろ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:15:20.76ID:6+uIResJ0
パリーグ通算被打率も良くない

国際試合通算被打率も良くない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:15:21.95ID:A1ZN9Pc10
>>494
将来の監督候補でもあるし、先行投資
ヨシノブが無能で、松井に逃げられて、阿部の昭和思想の野球観
菅野と坂本くらいしかいない
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:15:23.00ID:CAAQHzdq0
>>401
パリーグ見てねえのか?
ソフトバンクはダルやマー君に手も足も出なかった。
大谷にも史上初の投手先頭打者ホームランで投げては8回0封とか食らっているし。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:15:27.05ID:ODkogi3+0
マー君がヤンキースと契約決まらずに
楽天と契約したら年俸10億いく?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:15:31.79ID:3khitmUZ0
>>480
山口は先発で活躍したのはその一年だけなのよ
一年だけの活躍はありがちで、
それでは通じないんだと思う
メジャーにはアンダースローが効く傾向あるんだが一年だけの牧田が駄目だった
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:15:44.03ID:jf09mFgi0
中日フロント「チッ、たっかいカネ払いやがって。大野の扱いが難しくなるじゃろが。」
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:16:02.41ID:3KWVRyVE0
エベレストに挑戦して3合目でもがいてる山口
高尾山の頂で満足してる菅野

こんな感じ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:16:15.35ID:x+YjtJnm0
>>185
アメリカの報道だから、この数倍っていうのはないねえ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:16:29.42ID:voNcH7Uj0
>>535
マー君なら10億いく
今20億くらいだもん
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:16:53.54ID:xH+1pYdo0
4年41億ってwwwwwwwww
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:17:02.62ID:4zwXDJHM0
>>535
例年なら可能性あるけど今の楽天は厳しそう
三木谷の個人マネーなら行けるが
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:17:36.36ID:3CEsIl9j0
そら年俸10億超えならリスク犯してメジャー行くよりぬるま湯で無双する方を選ぶだろうな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:17:49.53ID:jKLk9CcY0
菅野の勝利でw
MLBをダシに上手い事やったな…
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:18:01.18ID:Bw/JYaDd0
これどういうことなんだろ
菅野が折れたのかな
それとも巨人に残ってくれてありがとうのお金なのかな
金額でかすぎるよな
そこまでの選手か?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:18:05.82ID:/ckanrGw0
>>1
MLB行く行く詐欺だった?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:18:13.76ID:voNcH7Uj0
スマップ草なぎの家が20億、ご近所さんの三木谷は40億
10億くらいポケットマネーで余裕だろ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:18:42.71ID:54hLg8uU0
巨人お金持ちぃ〜
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:18:48.08ID:x+YjtJnm0
>>546
今は原が全権握ってるから菅野のためなら何だってしちゃうよ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:19:12.10ID:/ckanrGw0
MLB挑戦よりお金だったわけね
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:19:13.54ID:Bw/JYaDd0
>>535
日本もそのレベルにいくのかな
日本はあまり年俸あがらずメジャーがもりもりあがって差が開きすぎてたもんな
そのあたりまであがってくれたらプロ野球選手もまた夢のある仕事になってくるよな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:20:22.29ID:mYdR+dOP0
2勝
6勝
4勝
登板なし
でエンド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況