X



【出版】『鬼滅の刃』1巻に続き、7巻、8巻も500万部突破【オリコンランキング】 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/08(金) 09:46:01.11ID:CAP_USER9
吾峠呼世晴『鬼滅の刃』7巻、8巻が、1月8日発表の2021/1/11付「オリコン週間コミックランキング」で、それぞれ週間6.9万部、6.6万部を売り上げ、累積売上500.9万部、503.0万部を記録。先週2021/1/4付で『鬼滅の刃』1巻が、週間売上10.7 万部で累積売上を502.9万部とし、オリコンコミックランキング史上初【※】の累積売上部数500万部突破を達成しており、これで『鬼滅の刃』の同ランキング累積売上部数500万部突破作品は、通算3作となった。

 『鬼滅の刃』は、人喰い鬼の棲む世界を舞台に、主人公の少年・竈門炭治郎(かまどたんじろう)と鬼との戦いを描くダークファンタジー、昨年のテレビアニメ化をきっかけに人気が急上昇しヒットを記録。現在公開中の映画『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』は、映画記録を塗り替えている。

 なお今週のコミックランキングでは、遠藤達哉『SPY×FAMILY』6巻が週間売上53.8万部で1位を獲得。1位は前作5巻に続きシリーズ通算2作目。

【※】「オリコン週間"本”ランキング コミックランキング」は、2008/4/7付」よりスタート
<クレジット:オリコン調べ(2021/1/11付:集計期間:2020年12月28日〜2021年1月3日)>

https://news.yahoo.co.jp/articles/964c95beaba477a158e09a0d0258587ebd28c38d
1/8(金) 4:00配信

https://i.ytimg.com/vi/gOUetKv0dgc/maxresdefault.jpg
https://img.fril.jp/img/264052998/l/747179471.jpg
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:43:41.99ID:Ttyr92uJ0
読解力ないやつに限って鬼滅は足りてないとか言い出すの面白い現象
無限列車の夢シーン理解できてない人もそこ共通なんだよな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:53:57.58ID:eHvBZhEw0
バカ女キモ信者がしつこく読解力のあるワタクシ無い奴は理解力が無いとか
気持ち悪いイキりマウント取るからアンチ増やすんだよなあ
昔なんかの漫画で信者に向けて「ファン減らしてくれてありがとう」と嫌味書いてたけど
信者は作家に嫌味言われも自分の愚かさや気持ち悪さが分からず理解力ガーとか喚き続けるんだろうか
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:20:42.19ID:Ttyr92uJ0
でも君ファンじゃなくてアンチじゃん
ファンはそんな顔真っ赤にして長文垂れ流さないよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:30:09.30ID:y2T6Illf0
>>24
映画のところだから
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:34:38.46ID:UDVd+pD30
鬼滅のおかげで 東宝  東宝 松竹が 売上減少だよ

吉本 たけしらのせいで
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:44:53.16ID:zCxCdj7k0
>>543
だって全巻持ってるけど妹のなんだもん!ww
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:46:26.68ID:zCxCdj7k0
>>546
左近寺さんってゆあれても一瞬誰だかわかんなくてパニックになったじゃんか!ww。。。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:48:03.20ID:zCxCdj7k0
しかも左近次やん。。。ww
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:08:55.79ID:eu+vcOZP0
穴のある設定禰豆子が可哀想が理由でしかないご都合主義
漫画それ自体の展開から浮き上がって作者の主張が前面にでた台詞
整理整頓されてないのはともかく状況伝達に齟齬が出ている画力
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:05.99ID:rXAyA/IH0
>>592
>>563どぞ
無惨が鬼を作った隣村からのルートに竈門家がある。
無惨は隣村から移動中に竈門家の灯りを見つけた。
また、竈門家は縁壱が住んでいた家に住み着いてるため、無惨はこれを知っていた可能性もある。
翌日、隣村に鬼が出たとの連絡で派遣された義勇もこのルートを通って隣村に向かった。
ここで下の街に向かう炭治郎と接触する。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:45:14.43ID:eTGY6hcU0
>>594
縁壱が〜ってなるならもっと前から接触してなきゃおかしいし
そもそも日の呼吸の使い手だから最初に潰しておくべきところ
なので無惨の行動としても合ってないからその憶測は成り立たない
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:49:56.78ID:rXAyA/IH0
>>595
無惨の主目的は隣村に鬼を作る事で、竈門家は単に市街地への通り道の途中にあっただけ。

縁壱の家なら何度も訪れたハズなので「はて、誰か住んでるようだな」程度の寄り道だったと思われ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:28:20.93ID:zCxCdj7k0
予想。。。真菰の呼吸は狐。。。狐の呼吸。。。
0598猫王 ◆K7MG7aXlGY
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:10.03ID:T4JBgdPx0
>>1
ぜんぶ初版から買ってて良かったっす!チェンソーマンも映画お願いします!
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:57:00.76ID:zCxCdj7k0
真菰ももし生きてれば狐柱だったんじゃなひ?。。。だってあの手鬼が覚えてたんだよ?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:30:02.70ID:fzUrHXJh0
真菰も鱗滝さんの弟子なんだし水だろ
真菰も錆兎も鱗滝さん尊敬してるから派生の呼吸使う気がしない
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:52:17.70ID:zCxCdj7k0
「私たち鱗滝さんが大好きなんだ」。。。だっけ。。。真菰っていくつなんだろ?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 22:58:13.58ID:OBT2OohU0
巻によって売り上げ部数が違うのが分からん
全巻揃える人がほとんどで、一部途中脱落がいたとして緩やかに右肩下がりになると思うんだが
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:04:07.03ID:L8YRo+5M0
>>603
・1巻だけ買ってみる
・映画原作分だけ読みたい
・全巻まとめ買い

この3パターンなんだろう
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:07:59.02ID:5dmr242p0
ようひとごろし >>602 w

【速報】東京都、新たに1494人感染 重症者128人 1月10日 ★3 [ばーど★]
<新型コロナ>東京都で新たに1494人の感染確認 日曜日で初の1000人超え

【速報】福岡県で新たに284人の新型コロナ感染を確認。福岡市140人、北九州市39人、久留米市16人、他、県発表分89人。1月10日 [記憶たどり。★]

国内で新たに6055人が感染 重症者は最多の852人(1/10) [蚤の市★]

【過去最多更新】静岡県の新規感染者127人 連日116人を上回って過去最高 / 静岡 10日 [江ノ島★]

【速報】福岡県で新たに284人の新型コロナ感染を確認。福岡市140人、北九州市39人、久留米市16人、他、県発表分89人。1月10日 [記憶たどり。★]


あーーーーあ
鬼滅狂信者どものせいでw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:19:13.73ID:LEScigYk0
宇多田ヒカルとBZだけか500万ってものを達成したことがあるのは
マリオやポケモン、ドラクエとかでも達成していないよな
娯楽物としての日本って国の上限なんだろうな、500万って
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:36:31.49ID:z8BF72VlO
>>604
続きが気になってまだアニメ化されてない所を買うパターンもあるな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:11:30.49ID:gPvsr3R00
>>604
全巻欲しくても売ってなかったので見つけた時にバラバラに買い揃えてる人多いはず
そして抜けてるところだけ電子で買ってそのままの人もいるはず
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:18:52.00ID:s9j9A4Um0
茶々丸は猫の呼吸。。。ニャン。。。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:21:38.06ID:wSsUeLYkO
>>610
あいつも陽に当たると塵になるのか……
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:43:24.27ID:P+cp+pN90
>>594
もうね、そういう外伝とかでの後付け設定は見苦しいとしか言い様がない。
要は本編で回収できませんでしたってことだろ。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:52:18.11ID:LAal6UbQ0
>>609
それはありそう。
今はもう全巻置いてる店はないからねぇ。
入荷しても一部の巻だけだし、それもすぐ売り切れるし。
自分も全巻そろえるまでに、けっこう時間がかかった。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:53:53.35ID:05hj5OTd0
ぼろもうけやん。

なりたい職業ランキングトップがキメツの作者になってしまうわ。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 00:58:29.04ID:LAal6UbQ0
>>547
人里離れた家だから、狙われたんでない?
隣人に見られる恐れがないし、凶行が発覚するのも遅いから鬼狩りに追われることなく逃げ切れる。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:04:29.15ID:zr/Bkn5A0
>>1
このニュースが影響したのか
金土と銀魂デイリー首位だったのに
日曜でまたデイリー首位返り咲きしてたのは

65 名前:名無シネマさん(愛知県)(ワッチョイ e374-/ZZX [211.1.206.34]) :2021/01/11(月) 00:07:32.39 ID:+6i/teXj0
2021/01/10 23:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *68375(+***0) 355163(1.00) *52.0% 38.7% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *65367(+***3) 375031(.991) ****** 48.0% ****** 銀魂 THE FINAL
*3 *29771(+***2) 178972(.994) *47.8% 55.1% ****** 新解釈・三國志
*4 *29227(+***0) 113990(.991) *72.6% 44.5% ****** 映画 えんとつ町のプペル
*5 *28763(+***0) 131212(1.00) *70.2% 39.4% ****** 劇場版 ポケットモンスター …
*6 *21905(+***3) *95760(.996) *62.9% 49.7% ****** 約束のネバーランド
*7 *10877(+***0) *53017(1.00) *45.8% 45.5% ****** STAND BY ME ドラ…
*8 *10175(+***1) 162236(1.00) ****** 56.6% ****** おとなの事情 スマホをのぞい…
*9 **9896(+***2) 117015(.996) ****** 46.0% ****** 劇場版 美少女戦士セーラーム…
10 **8093(+***0) *60128(.997) *55.8% 52.4% ****** 新感染半島 ファイナル・ステ…
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:06:31.28ID:zr/Bkn5A0
>>2
ブックオフだと買取一冊10円になるから、今時はメルカリに出すだろ
情弱しか持ち込まないのがブックオフ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:10:40.46ID:gaEjrLuM0
全国の書店から単行本全巻が売れ切れ続出で買えないみたいな現象が起きたの
鬼滅以外で聞いたことないわ
いまだに入手困難な状況なんだな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:10:59.84ID:ODcIm3oa0
近所の本屋は入荷未定のため予約も受付けできませんって書いてあった
人気すごすぎる
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 01:14:23.46ID:GmTscAYK0
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://dfsey.jusiak.net/wniJ9422149.html
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:15:56.35ID:BFFOUt3m0
>>625
実際書店いくつか見てきてみな
本当に揃わないから
ガタガタ言う前に子供部屋から出なよジジイ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:44:55.59ID:zr/Bkn5A0
>>623
重版が追いつかない感じか

映画が2500万人超動員してるから、そのうち単純計算で5分の1でも500万部は納得
まだ伸びるかもなぁ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:49:35.83ID:BFFOUt3m0
だから嘘だと思うならマジで明日子供部屋から出て近所の書店でいいから見てこいや自宅警備
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:37:06.16ID:s9j9A4Um0
>>611
茶々丸は三毛猫のオスだから稀血にゃんでーww。。。太陽なんかへっちゃらだひ!
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:39:32.37ID:BJNJCW640
キャラ設定が生かされてないとか後付け設定ばかりとか、そんなのは永野護で慣れてるから平気だわ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:39:43.31ID:s9j9A4Um0
>>614
オニいちゃん語?ww。。。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:44:28.05ID:s9j9A4Um0
伊黒家におったあの蛇女何だったの?。。。まだあの一族おるの?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:49:39.93ID:27m6Y8lF0
>>629
外に出てないからわからないんだろ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:02:34.89ID:Nl5y82m00
さっさと重版かけろよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:06:47.12ID:s9j9A4Um0
よく考えたらあの蛇女よもや。。。鏑丸くんのオモニじゃなひ?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:19:21.32ID:TrvtSLcI
後に蛇柱になる伊黒のところに
蛇の鏑丸
蛇鬼
意味があるように見えるけど、ワニ先生が単純に蛇好きなんじゃね
だから蛇鬼を出した
蛇に変身したり技で蛇のエフェクトが出るキャラは割といるけど、キャラが出る度に首の蛇も描かれるのが蛇柱
好きじゃないとこんなキャラデザインにしない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:23:45.26ID:TrvtSLcI
蛇の相手の恋の声優が花澤香菜なのも
先生の意向かな?
花澤は蛇役に縁のある声優だから

次のアニメあるならOPで各柱の呼吸シーンや各地で鬼退治してる柱のシーンが欲しいな
ほとんどの柱が登場シーンも活躍シーンもずっと先なのだから
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:28:05.79ID:Mp9nAFVa0
>>470
悲鳴嶼さんの盲目設定は、それが子供たちを失った理由だから思いっきり生きてるんでないの?
守りたかったのに、子供たちは言うことを聞かず逃げて殺された。
盲目だから信用されなかった。
→盲目だから私たちが守らなきゃと思ったの、明日が来たらそういう話もできたはずだったのに。

泣いてばかりいる変なオッサンと思ってたのに、こっちが泣いたよ悲鳴嶼さんの最期のシーン。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 10:28:26.77ID:TrvtSLcI
意向ぐらいは聞いてると思う

NGな声優や演出はあるか?
名前出さなくても希望とかね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:52:27.54ID:ASiaTnnQ0
TVでセカンドシリーズやるとすれば、コミックで描かれなかったエピソードも
見てみたいな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:54:53.29ID:mLJF/XzB0
>>645
いや、だから原作消化にあと何年かかるのよって状態で
なんで引き伸ばすんだよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 11:56:04.56ID:ASiaTnnQ0
でもTVシリーズは、話が進まずまどろっこしいから
出来れば「○○編」として、ひと月ごとに2時間超でSPで放送してくれたら理想なんだが
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:31:01.37ID:s9j9A4Um0
>>639
ふぇ!。。。あの蛇女鬼だったの?。。。人蛇姫族とめえめえしたのにww
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:36:03.95ID:kfrH2rwn0
尺を合わせるなら、原作を刈り込まずふくらませてほしいな。
大正コソコソ話もあるから、ふくらませるのは可能だと思う。
旅立ちの前に鱗滝さんがご馳走を用意するエピなんかよかった。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:39:18.89ID:oNlcpyrr0
うちの近所はどこの店も最終巻(たまに最終巻の一つ前)+ノベライズしか置いてない。
12月末に他の巻も並んだけどすぐに売り切れた。
この調子だと次に店頭に出てくるのは1月末位なのかな。

最終巻あたりはそろそろ飽和してきた気がするけど、
まだまだ売り上げ伸ばせそうな感じが凄い・・・
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:39:24.39ID:mLJF/XzB0
>>649
無限列車乗り込むシーンだと原作だとあっさり乗っちゃうけど
アニメだとさよなら銀河鉄道999方式(?)だったり
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 12:42:44.52ID:QRpNoE1m0
>>648
鬼ですよ
もしかしたら蛇の神様の血を引いてるのかも

天皇家が大和大三輪の蛇神の娘の血を引いてるように
※初代天皇の嫁が三輪の蛇神とのハーフ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:18.22ID:Z3QvGiOg0
アカギの影響も相当大だな
めっちゃ下敷きを感じさせる描写多いわ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:26:00.65ID:LAAFI7FY0
蛇の伝説は世界中にあるからな
検索するとこんなのが

蛇の棲まない島
不思議なことに三宅島には蛇がいない。
昔話によれば事代主命(三島大明神)が島にやってきた
悪い大蛇を退治した際に、大蛇を三つに刻み頭を切ると
うなりを生じて八丈島に飛び、やたらに噛みつく
マムシとなり、胴体を切ると御蔵に飛び青大将となり、
尾は新島方面に飛び細長い縞蛇に生まれ変わった。
三宅には一種類のトカゲがいるが、大蛇を切った際に
落ちたウロコであるという。

青大将の子孫が鏑丸と考えると愉しい
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:26:01.38ID:s9j9A4Um0
>>652
あああああああああああ案の定鬼だったwwやっぱり。。。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:34:10.42ID:fkk5xo/e0
>>639
深読みしすぎ
単なるパクリだ

ttps://img.animanch.com/2019/11/1574556943733-600x338.jpg

ttps://livedoor.blogimg.jp/nilisoku/imgs/f/1/f1ca7780-s.jpg
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:50:36.60ID:s9j9A4Um0
>>657
この女の子伊黒小芭内憧れやば!ww。。。私も蛇首に巻きたひww
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:52.00ID:LAAFI7FY0
八丈島の伝説調べてたら

漫画「流されて八丈島」の作者のところに行き着いたw
八丈島遠いなw
こんな遠い&小さな島だとぜいたく暮らしとか無理じゃね?
鬼滅世界の八丈島は沖縄ぐらいあるのかなw

>>644
>ワンピースとどっちが売れてるの?

ここ参照
歴代発行部数ランキング
https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html

ワンピースが1位4億7000万部
97巻までで単巻割すると485万部

鬼滅の刃が8位1億2000万部
23巻までで単巻割すると522万部

驚いた。単巻だと勝ってる
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:54:01.37ID:wVCH99pZ0
鬼の餌にしようと、親も親戚も猫撫で声で食べ物を運んで来る中、迷い込んだ蛇だけが心を許せる友ってのが…。
サイドストーリーなのに、心を揺さぶられてしまったよ。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 15:03:34.49ID:MHXxzbZ5O
>>661
こういう事も積み重なってSAN値とメンタルが削れて行ったんだろうな先代炎柱
自分の息子と同世代の少年を生き地獄から救い出して身内と引き合わせたらあの対応
育児放棄する前か後かはわからないけど子を持つ親なら胸に来るだろうなぁ伊黒への罵倒は
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 15:04:54.15ID:aaduMwdK0
メインキャラですらあやふやな主線で描かれることの多いこの作者だけど
蛇だけは単調な造形なのにぐるぐる巻いたりしてしっかりとした線で描かれている
よっぽどの蛇好きかと思う
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:55.21ID:UeP6SxrC0
呼吸が主に元素で派生の蛇とか蟲はギリギリ思い付くかもしれんが恋という発想が天才すぎる
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:09:59.83ID:LAAFI7FY0
蛇や動物の能力は優れているとはいえ、尋常じゃないなw
本当に何かの末裔なんだろうか
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:25:03.84ID:MHXxzbZ5O
鏑丸はヘビ界の継国縁壱ポジションなのかも知れない。透き通る世界に入ってるだろあの回避率www
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:31:16.54ID:mFWxSVcU0
>>642
本人分析では盲目かつガリガリで見た目も雰囲気も弱そうだったからじゃなかったっけ
子供達はそこまでズバズバ言わなかったかも知れないが
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:17:15.75ID:Yxhdl3pC0
尾田くんのワンピースが初版が余ってほとんど重版されてないことオリコンはバラしちゃったのか

オリコン、お前船降りろと言われるぞ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:18:19.89ID:s9j9A4Um0
鏑丸くんってオスだっけ?。。。白ツチノコ族だったらやだww
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:24:24.25ID:5VjNPTjn0
吾峠さんへ
儲かったんだから、医療従事者に寄付したらどうですか?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:34:33.88ID:s9j9A4Um0
イソネミクニがあの蛇女っぽくなひ?。。。パクられたww
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 17:36:04.97ID:s9j9A4Um0
>>676
案の定オスww蛇柱も珍しい男の子じゃなかった?。。。偶然?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況