X



【小倉智昭氏】新規国債112兆円に「若い人たちはいずれ税金やその他の形で負担しなければいけない」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/12/16(水) 09:20:06.28ID:CAP_USER9
12/16(水) 9:02配信
スポニチアネックス

キャスターの小倉智昭氏

 キャスターの小倉智昭氏(73)が16日、MCを務めるフジテレビ「とくダネ!」(月〜金曜前8・00)に出演。政府が15日に2020年度第3次補正予算案を閣議決定したことについて言及した。

 観光支援事業「Go To トラベル」延長など、新型コロナウイルス感染拡大を受けた追加経済対策の経費として19兆1761億円を盛り込み、補正後の20年度の一般会計総額は175兆6878億円に膨らむ。経済の停滞で税収も落ち込んでおり、20年度の新規国債発行額は計112兆5539億円に膨らみ、予算を借金で賄う割合を示す公債依存度は64・1%まで上昇する。

 小倉氏は「日本の借金があまり減ってない中で、新規国債112兆円。かなりの金額で若い人たちはいずれ税金やその他の形で負担しなければいけないってこともある」と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e11b1bfe19488f2e85f4a890100ab2c4d074a66f
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:10:59.11ID:yuIAWFbk0
こういうの20年以上前から言ってるけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:11:51.14ID:K3hxzYyC0
アメリカは日本の10倍くらい借金あるらしいね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:12:41.29ID:eAGa/8b00
>>45
今の日本国債の金利知ってて言ってる?
UFJが出したところで即完売してしまう勢いだよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:16:41.62ID:SX6qKmFt0
馬鹿だな
いざとなったらお金擦ってインフレ起こして返すから全く問題ないんだよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:16:51.87ID:SkVFuYX10
あの政府の債務残高なんて各国増え続けて減ってる、返済してる国なんて一国も無いんですがw
政府の負債が膨らめば必ず民間部門である国民や企業の資産は増える
国民一人当たり10万円給付で政府が12兆円の国債発行で負債をして国民に配りました
国民の銀行預金口座は12兆円増えました
あなたの銀行預金口座の数字が10万円増えたよねw?
政府の負債が膨らむの当たり前なんだよ
だってただの貨幣発行だもんw
国債発行ってのはお金の供給なの
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:20:55.46ID:UdcqQvNS0
国民は勝手には莫大な借金背負わされてどうやって返せばいいんだよ
一人あたり1000万くらい借金あるんだぞ
皆破産して首くくるしかないな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:22:14.01ID:SkVFuYX10
・日本は借金大国(笑)
・財政破綻する(笑)
・国の借金、国民一人当たり900万円(笑)

政治家も国民も財務省のウソに騙されて↑のこと本気で信じてるからな
こうやって20年以上緊縮財政やってりゃ、そりゃ穏やかに衰退するわw

・日本は借金大国(笑)
過去20年間の政府債務

米国760兆円→2300兆円 3倍
日本650兆円→1100兆円 1.7倍

20年前は米国も日本もほぼ同じ負債残高でした。破綻するって言うなら米国の方がやばいでしょって話

・財政破綻する(笑)
自国通貨建ての負債しかしてない日本でなんで破綻するのw?
新規にお金作れるのに、いったいどうやって破綻するのか意味不明w
制度上、日本はデフォルトできませんww

・国の借金、国民一人当たり900万円(笑)
国債発行すれば、政府の負債膨らむけど、反対に民間の銀行預金、資産増えるんだがw
政府が国民一人当たり10万円給付のために12兆円の国債発行をしました。12兆円負債膨らみましたが国民の資産12兆円増えたよね?
あなたの銀行預金口座の数字が10万円増えたよねw?
これで、なんで国民一人当たりの借金になるのw
政府の負債は国民の資産増やすんだよw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:23:38.61ID:9U+TSLcT0
経済音痴だなあ!
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:25:53.16ID:SkVFuYX10
>>54
政府の負債=国民の資産

あなた根本的に勘違いしてる
誰かの負債は誰かの資産になる
政府の負債は民間の資産
国民一人当たりxxx万円の資産が増えたになるんだって
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:26:49.50ID:cvrz9lCw0
>>54
国民の借金じゃなくて政府の負債な
債権者は国民だよw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:33:32.21ID:SkVFuYX10
例えば世の中に流通してる一万円札
これ実は日本銀行、日銀の負債なんだよ
一万円札に日本銀行券って買いてあるだろ?

流通してる一万円札が増えれば増えるほど日銀の負債は膨らむわけ
んで、日銀の負債が膨らみすぎるから一万円を返済しないといけないとか、みんな思うw?
こんなこと言い出したら、ただのキチガイだろw

国債発行も一緒
政府は日本円って貨幣を新規に発行できる、通貨発行権がある
ここが大事なんだが、それは政府の負債に計上されてるってこと
これが理解できないノータリンがすぐにクニノシャッキンガーって緊縮脳になって返済しないといけないとアンポンタンなこと言い出すw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:33:40.82ID:biz6rCkj0
いつ負担するねん
いつかいつか言い続けてもう何世紀だ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:35:44.19ID:ZT1GU/2z0
>>33
小倉君としては今日の決め台詞だったんじゃない?
国の借金=国民の借金ということで
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:36:48.49ID:3GGMw1E70
┐( ∵ )┌┐( ∵ )┌┐( ∵ )┌
薩摩長州部落穢多朝鮮非人がルーツ
売国奴を皆殺しにして

海外に隠蔽してる莫大な金を回収すりゃいいだけだぜ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:38:50.85ID:3GGMw1E70
┐( ∵ )┌┐( ∵ )┌┐( ∵ )┌
炭坑労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝脅迫

ネトウヨニダー笑える発狂
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人を皆殺しにして

こいつらが盗んだ莫大な金
朝鮮に送った金を回収すりゃいいだけだぜ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:38:54.05ID:SkVFuYX10
>>63
国債って世界中、返済なんてしない
借り換えが基本原則で返済するって概念無いからな
その証拠に米国の歳出予算に国債の利払い分しか計上してないし
日本だけが何故か独自ルールで歳出に国債償還費用を予算に計上してるキチガイ国家
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:40:36.50ID:1cvBmK/X0
簡単に言えば自国通貨建て国債って
円と実質同じものと考えても何も不都合は起こらない

大量に発行することのデメリットってインフレだけなんだわ
だからインフレ率だけ見てればいい
同じものと考えれば通貨を返済する必要もないように
自国通貨建て国債だって同じことなんだわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:40:38.33ID:ZT1GU/2z0
>>62
池上彰君が国の借金=国民の借金だってアタマ良さげな顔で語るからみんな信じちゃった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:41:17.96ID:cvrz9lCw0
>>65
長い間国債は国民の借金だという大嘘の刷り込みを延々と垂れ流してるもんな、今更国民は債権者でしたとは言えないのかもね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:44:35.37ID:cvrz9lCw0
>>77
むしろインフレにならなくて困ってるんだけどねw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 10:52:03.91ID:x+a2bY+p0
消費税で借金返済とか嘘だからな返す必要ないってわかってるから返す気サラサラ無いわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:04:24.73ID:SkVFuYX10
>>86
1100兆円の負債を税収から一括返済したら、企業や国民にある1100兆円の資産が吹き飛ぶよw
税収から返済するとか、もはやキチガイの発想w
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:05:47.50ID:s6vQY+kw0
短期国債の利回りが良いからって運用者がじわじわと増えているとちゃうのか
この低金利の世の中で0.01パーも利息付くんじゃなかったけえ
知らんけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:13:39.74ID:HY9fpCBb0
こともあるじゃないだろw

老人助けるために 若者の追加税負担112兆円w
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:13:40.47ID:XFlyaYAM0
日本の借金は誰かの頭と同じで
ハゲが拡大してヅラで隠してるだけ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:14:59.14ID:XFlyaYAM0
>>89
利回りがいいっことはリスク高いって事だな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:15:24.16ID:Ss8CL5MJ0
負債なんか返さなければ無いものと同じだからな
負け続けても倍プッシュし続けて当たったところで儲けに転ずる簡単な作業だ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:15:36.50ID:HY9fpCBb0
これは江戸幕府の借金であって
新生政府の借金ではない

なんてふうにできないのか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:16:18.94ID:cvrz9lCw0
>>89
短期は全て金利驚異のマイナスだぞw
みんな欲しがり過ぎw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:17:50.94ID:2fq3tXq60
今の若いやつもさらにその下の世代に押し付ければいいだろ

どうせ100年後の日本なんて、今節約しようと無駄遣いしようと関係なく中国にどうにかされる未来しかない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:18:38.55ID:Qs5sXVGU0
若いヤツらは頑張って返済してね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:22:13.31ID:ItvT0dXK0
まだ>>54みたいな頭悪い奴が沢山いるから
小倉もこんな発言するんだろうな
毎日テレビで野球とか視てそう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:24:24.73ID:NLQSkjPc0
日銀が引き受けた分は無いに等しいから
もっとインフレになるまでバラ撒けよ

インフレになったら困る資産家どもがハイパーインフレがーとかいって邪魔してる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:38:37.39ID:UqorwtHD0
経済に詳しくないけど
この人が言っていることは逆だというのだけは分かるわ
未来に興味がない人の典型だね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:40:32.37ID:G8e7v4Ip0
親から今すぐ赤ちゃんの時から使ったお金返せと言われたら1万円ぐらい利息払って掛った費用はまた借りたことにしておく
この繰り返しだな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:43:29.86ID:+pScl1eN0
国債の原資はどこからでしょう?
起債して国が使ったお金はどこへ行くのでしょうか?

ワイドショーのコメンテーターってこんなレベルで務まるんだね

もう民放は全局停波して電波帯取り上げて携帯電話等の通信に回すべきだよ

民放の放送事業ってほとんど利益出てないんだから株主も納得するしその方がいいだろうに
TBSなんていまや不動産賃貸業と株式配当金で利益ねん出してるしな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:48:49.87ID:z/gQCJc+0
いやいや、若い人たちって
老人も負担しろよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:49:25.89ID:SkVFuYX10
>>100
どうもならんね
国民のほとんどが間違った貨幣観で借金=悪みたいな緊縮思考になってるから
現在の経済システム自体が誰かが借金しないと新規にお金が生まれない仕組みだし経済回らないってこと知らなさ過ぎる
銀行からお金を借りたら、誰かの預金から貸してると思ってる人がほとんどじゃないかな
銀行は無から新規にお金を作って、貸してることすら知らないんとちゃうかw?
ウソでもなんでもなく信用創造で銀行はただ数字を増やしてお金を作ってるし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:49:29.05ID:2DYxxuFTO
だから、店の補償出来ないんだろうな
前からずっと思ってたが、そう考えると政府、自民は国民のことを他より考えてるといえる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:56:18.31ID:bvhCK6SV0
いつまでこれ言い続けるんだろう
国債発行は借金でもなければ若者へのツケでもないのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 11:59:51.26ID:qKHx+BF80
>>2
好き勝手した老人が負担してくれても誰も困らないんだよな
一番貯金持ってるのは老人だろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:04:19.19ID:XFs9/ghm0
赤字国債が手に負えないほど大きくなったときにどうなるかなんて、誰にもわからない。
そんなに長生きするでもなく、子孫も残さない身からしたら、今を大事にしろと言う
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:11:21.73ID:SkVFuYX10
>>113
各国の政府債務残高の推移見てみ
毎年毎年増え続けて減ってる国は一国も無い
2020年なんてコロナで国債発行しまくってるから、どこも膨張しまくってる
米国なんて400兆円規模の新規国債発行してる
日本は国債発行の量が足らないから(貨幣発行量)がデフレなの
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:26:13.15ID:1Md09EC/0
じゃー、昔みたいに累進課税でオヅラみたいな大金持ちから80%税金もらおう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:33:53.42ID:3drZwNvM0
関係ないでしょ。数百年単位で返して行くものだし日本が消滅しない限り返済期限も無いんだから。若い人は次の若い人に負担を押し付ける術を先人から学び実行していくだけ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:41:30.39ID:jPIDH4gC0
先送りなんてどの国でもそうなんじゃないの?
少なくともコロナ禍の今の補助金やら助成金で交付した分
は克服した後に何らかの形で増税で回収されるんだから
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:46:42.65ID:Ni7pv7MR0
どうでもいい
デフォってハイパーインフレしようがしまいが
その時その時代に合わせて稼げばいい
子供達にも同じことを教える
国制度に頼るな、最後に頼るべきは己の力のみよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:48:19.64ID:qsvyEOVw0
まじで1000兆円を返さないといけないと思ってたら頭やばいすよ
国債なんて借り換えが基本なんだから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:55:39.54ID:+qNs4gwW0
>>120
借り換え借り換えでいつか破綻すると想像できない
お前の頭がヤバい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 12:59:57.07ID:HJjim51U0
だからいつ経済破綻すんだよwww
インフレになるインフレになるっつって、いつまでたっても変わんないじゃんw

ちゃんといつ破綻するか時期も正確に説明できねーし、マウント鳥しかできねーし

クソ議員ども、ボーナス払ってる場合じゃないと思うんですけど?wwwなんで自分の身から切り詰められないんです?口だけだろwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:01:51.24ID:HJjim51U0
>>123
お前の頭ではいつ破綻するか説明できるんだろ

ほら、事細かく説明してみろよwww
で、破綻回避する方法もちゃんと書けよ

マウントしか取れねーのか、カスが
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:03:33.03ID:ip9n/h4L0
>>11
ほんこれ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:06:52.13ID:+qNs4gwW0
>>124
>>125
もうすぐ死ぬ単身爺さん連中が
オレには関係ないと思ってるだけだ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:08:16.98ID:jtxpoGY00
>>14
医療従事者
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:08:32.70ID:L6Y8d21R0
円をどれだけ刷って国債発行しまくってもさ
円相場はずっと円高
株は民主党が終わって以降右肩上がりで3倍になって高値安定
国債の金利は低いまま
いわゆるトリプル高が続いてるんだからブサヨやチョンがいくら「日本はダメだ」と叫んでも
ブサヨやチョンが持ち上げる世界はもっとダメなんだから相対的に日本の優位は揺るがないんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:09:15.94ID:KAIup1jE0
goto止められる前に言っとけよそういうのは
感染拡大止めるためにGOTOやめろやめろと言っといて
止めたとたんに経済止めてその補償金とかのため国債発行して借金増えたら
将来若者が払うんだぜみなさんとか
goto止められてから言うとか卑怯すぎるだろ小倉
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:09:22.23ID:RaondahA0
お前らが補償補償って騒ぐからだろ
ほんとに老害だな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:11:54.71ID:pUML3dJ40
単なる通貨供給だからな。返す返さないとかいう種類のもんじゃない。
デフレの間は増やさなきゃいけないもの。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:14:31.04ID:+qNs4gwW0
60兆円しか税収がないのに
昨今は毎年100兆円を越える予算を組む
返せる見込みはない

日本は国内で国債持ってるから大丈夫といわれるが
海外保有率も上昇してきていて12%に達した
20%越えると日本ではコントロールできなくなる

またコロナ禍で
アジア等の日本が投資した対外債務が破綻するという懸念もでてきた

人口は減少し経済も縮小し税収も減り
日本に市場価値もなくなる

日本は既に死んでいるも同然
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:17:15.03ID:u4BrIAvD0
外人が持ってる日本国債差し引いても日本は世界最大の純債権国。
外人に国債買われたくないなら金融鎖国するしかないが、そんなことするわけないだろ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:17:39.08ID:+qNs4gwW0
1000兆円の借金を残し
もうすぐ死ぬ爺さん連中に
意見する権利はない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:19:57.08ID:+qNs4gwW0
>>134
それも昔の話
海外保有率12%は純債権国とは言えないし
日本が持つ債権が
コロナによるアジアの財政破綻で対外債務不履行になる懸念もでてきた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:21:57.96ID:UdcqQvNS0
国民も借金返せるほど金はないし
いざとなったら国土を売り払って返すしかないな
日本はもうお終いだわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:22:30.15ID:+qNs4gwW0
純債権国だとしても
破綻すれば国民の預金も消えるってことだ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:22:48.38ID:lFdVKdaA0
>>136

純債権国の意味分かってないだろ、アホwww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:23:25.80ID:+qNs4gwW0
>>139
1000兆円の借金を残し
もうすぐ死ぬ爺さんが
意見する権利はない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:23:31.99ID:fCoVX8LpO
死ぬのを前提に負債の責任を放棄しているジジイどもをバカ者どもが何も想定せずに支持している。何れ年老いる自分たちが負担することを納得しているんだから自業自得だ!
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:24:57.63ID:lFdVKdaA0
>>140

緊縮デフレ大好きなお前がジジイだろwww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:25:29.54ID:lFdVKdaA0
ジジイはデフレの方が得だからなw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 13:25:36.48ID:+qNs4gwW0
そりゃ
もうすぐ死ぬ爺さんは
次世代のことなんて知らねえ
どんどん借金しろと言うだろ

そんな爺さんに
意見する権利はない
0146(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/12/16(水) 13:27:10.00ID:HZaLqF/m0
飲食店などに休業補償やら家賃補償を手厚くしろって言っといて、同じ口で新規国債発行額を批判するってキチガイの所業
オヅラから帽子を剥ぎ取って踏みつけてやりたいくらいに憎悪を抱きました
(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況