X



【芸能】萩本欽一、『欽どこ』の「わらべ」三女・たまえに高橋真美を選んだ絶妙な理由 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/11/29(日) 11:37:03.25ID:CAP_USER9
27歳のときに13キロダイエットして、今もその体重をキープしている高橋真美

 今はネット番組やユーチューブばかり話題だけど、昔はみんなテレビにかじりついていた。お茶の間を沸かせたあの人気番組って、裏ではイロイロあったんじゃ!? 当時は語れなかった秘話を当事者たちに聞いてみた!!

【貴重写真】次女のかなえ(倉沢淳美)と『もしも明日が…。』を歌うたまえ(高橋真美)

『欽ちゃんのどこまでやるの!』わらべ三女・たまえ役の高橋真美
「当時はお父さん(萩本欽一)の番組の視聴率が30%を下回ると、スタッフがざわつくんです。子ども心に現場の雰囲気が引き締まっていくのを感じていましたね。でも30%ですよ? 今じゃとても考えられませんよね」

  '80年代初めは欽ちゃん人気が絶頂に達し、“視聴率100%男”などと呼ばれていた時期。高橋真美(53)が3姉妹の末っ子、たまえ役で出演した『欽ちゃんのどこまでやるの!』(テレビ朝日系)は、『欽ドン!』(フジテレビ系)、『欽ちゃんの週刊欽曜日』(TBS系)と並ぶ高視聴率番組のひとつだった。番組で家族を演じた高橋は、今も萩本を“父”と呼ぶ。

「3姉妹の長女、のぞみ役は子役で活躍していた高部(知子)さんがもう決まっていて、次女のかなえ役は『週刊欽曜日』で小西博之さんの妹役だった倉沢(淳美)さんが『欽どこ』に移ってきたかたちで役が決まっていたんです。

 私のたまえ役は、はじめは『欽ドン!』の気仙沼ちゃんのように一般の人から探していたそうなんですが、めぼしい人が見つからなくて、子役を集めてオーディションをすることになったそうなんです。当時、中学3年生だった私も参加することになりました」

 高橋は10人ほどまで絞られた中に残る。初めて萩本が参加した最終審査は、あっけなく終わってしまった。

「セリフを読んだり、演技をしてみたりというのは全然なくて。2時間くらい待たされたところにお父さんが来て女の子たちをパーッと見たんです。そうしたら、“はい、OK。もう帰っていいよ”って言って、1分もたたずに帰っちゃったんですよ(笑)」

 全員落ちたと思っていたら、選ばれたのは高橋だった。

「本当にびっくりしましたね。後で理由を聞いたら、ズラリと並んでいる端っこに、なんだか丸っこくて色の白いのが座っているなって思って、その印象だけで決めたって言われました。絶妙な太り具合だったらしくて(笑)」

 現在はスリムなスタイルの高橋だが、当時は確かにふっくら体型。ただ、高橋自身は、選ばれた理由はほかにもあると思っている。

11/29(日) 11:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/31458695e7b1ab4d1b71f12f47e3c1fe67e2eda3
https://i.imgur.com/7XbwKj2.jpg
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:21:35.54ID:86+bD95D0
風見慎吾採用の理由は大きな声で挨拶したから、だったなw
たまえにしろ風見にしろ、きっと違う所にホントの理由が
あるとは思うが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:25:24.36ID:KwSC5+Sj0
見栄晴は子役時代
三姉妹は人形時代
の方が面白かった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:25:31.13ID:a4MbJQwM0
>>39
人が死んでるのに遺族感情を考えれば、お笑いの番組に復帰させるのはきついわ。
おまけに告白本で喫煙や男関係を自分からばらしたせいで、以前ののぞみのキャラで出演してもしらける。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:26:36.86ID:8i4bYHWo0
>>16
スタ誕があるだろう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:32:08.63ID:ijEOyWID0
>>46
元々萩本はあの手のスキャンダル大嫌いで
別番組でも不倫報道があった中原理恵を速攻で降ろしてる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:35:55.76ID:Cp86N3qU0
昔のお笑い番組

ドリフは今見ても笑える
ひょうきん族は笑えるネタもある

欽ちゃんは今見たら信じられない位面白くないんだよな・・・
幼児期は楽しみにしてたはずなんだけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:37:00.15ID:86+bD95D0
そういや中原理恵って欽ちゃんの番組だけでなく
芸能界からあっさり居なくなったな
本人も業界に未練なかったんだろうか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:56:35.65ID:hbjvf07C0
全く笑えないお笑い番組だったな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:03:29.67ID:U/n82Zz80
また萩本のオーディション話かw

こいつはこんな裏話ばかりでウンザリ。
成功した人はそれでいいけどな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:04:41.88ID:73FB7QQL0
当たり前でしょ
痩せぎすよりかは、ふっくらしてるほうが印象が良い
そりゃ、度が過ぎるとダメやが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:06.53ID:WcQ7us3M0
>>42
見栄晴は、CS TBS1の麻雀番組「さえぴいのトップ目とったんで!」に出演
していたので、一応、タレントとして活動している。
行方不明になっていない。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:24:57.85ID:sZzaNxQi0
>>12
見栄晴は今年ギャルと恐竜で生存確認
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:26:03.85ID:GD+md4b30
欽ちゃんは運をひじょうに大事にする男だから事前に自分で条件を用意してそれに合った娘を即決したんだろうな
結果的に一人不祥事で欠けても残り二人で乗り切った
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:28:22.68ID:g9x3fLk50
見栄晴のクズエピソード
小学5年生の安達祐実から5千円借りて馬券購入
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:37:33.60ID:b2WoNKel0
欽ちゃんバンド

真似したよな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:39:27.31ID:4Bubcmd40
>>12
おっくんとか何やってんだろうw
長江健次も人気絶頂の頃抜けたけど見事に失敗したよな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:43:38.19ID:yNFMl7Yy0
>>48
ホームコメディで家族そろって笑って見られる番組を作ってたわけだからね
中原とか高部とか黒すぎるわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:39.25ID:yee8O1gh0
萩本のイメージが薄いと思われがちな日テレでもスター誕生とコント55号の紅白をぶっ飛ばせ(仮装大賞の前身)と24時間テレビをやってる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:21.58ID:B+SKfj070
パッと見で印象に残る女を選んだんだな
芸能人はパッと見で印象に残る奴が大事だからな
アイドルに演技や歌が上手いなんて関係ないから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:49:12.74ID:nlTqp/tp0
>>63
今もやってるかどうかは知らないけど、昔見た「あの人は今」番組によると故郷福島でテレビのディレクターやっているらしい。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:16.54ID:g9x3fLk50
番組最高視聴率はのぞみ役の高部知子が不祥事を起こし番組に出演できず、
急遽全編生放送で放送しエンディングで高部知子が電話出演した回で
視聴率は42.0%を記録した。これはテレビ朝日のバラエティ番組の中では
歴代で最も高く、1977年9月26日以降に放送された芸能・バラエティ番組の
中でも『8時だョ!全員集合』(TBS系)に次いで2番目に高い。

『FOCUS』に写真を持ち込んだのは18歳の少年で、事件の3カ月前に『積木くずし』
のエキストラとして知り合った、高部の3歳年上の元交際相手だった。

動機は金銭目的ではなく、当初民放のテレビ局に写真を持ち込んだところ、
取材が始まったが局の上層部から企画が潰され、さらに暴走族や暴力団から
嫌がらせを受けるようになったため、自衛のために持ち込んだと編集部に
語ったといい、実際に少年は謝礼を一切要求しなかったという。

写真をリークした少年は、ストレス性胃潰瘍で入院した後、9月4日、茨城県
東茨城郡桂村(現在の城里町)の林道で遺体で発見された。自動車の排気ガスを
使った自殺とみられる。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:55:05.07ID:1BaO91DD0
>>1
次女のかなえ役は『週刊欽曜日』で小西博之さんの妹役だった倉沢(淳美)さんが『欽どこ』に移ってきたかたちで役が決まっていたんです。

週刊欽曜日で小西の妹やってたのは鳥居かほりじゃなかった?
鳥居はすぐに欽どこへ移って成長後(倉沢の次の代)のかなえ役でレギュラー出演するようになった
旦那役は小堺だったが、現実で結婚したのは欽どこ出演者の1人でもあった藤井アナ
離婚したが
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:58:58.54ID:NVs5mB510
先の2人が美形だからな
3人美形になったら、オタクアニメになってしまう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:00:49.36ID:yNFMl7Yy0
しかし高部知子の不祥事のカラー写真
今見ても衝撃だよな
15歳でヤリマンの貫禄
確かに不良っぽいイメージで売ってた部分もあるけど
あそこまで素の状態があれとはね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:03:36.49ID:zheQIwup0
>>16
愛は地球を救う
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:07:19.51ID:gYHI0lLI0
天才萩本欽一の逸話なんだろけど
他の参加者の心情も考えて一通り審査してやれってんだよ
嫌いだわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:12:00.03ID:d4xG4RNN0
のぞみ、かなえ、たまえ
ささやき、いのり、えいしょう、ねんじろう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:12:17.40ID:Vmf/UEpT0
>>12
佐藤B作もガン
清水善三も行方不明
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:16:24.30ID:yNFMl7Yy0
>>80
なんでわざわざそこまでしなくてはいけないんだよ
オーディションって役をもらいに来てるわだろ
仕事を与える側がそこまでする必要あるのかよ
お客様でもないのにw
しかも嫌いだわってwどれだけ繊細なんだよお前
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:17:22.60ID:jnkC4YQP0
当時淳美ちゃんの家の近くに住んでたからよく見かけたな。
小田急線内でも見たしスーパーでネギ買ってる姿が懐かしい。
0085名無しさん@恐縮です(江戸・武蔵國)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:17:39.27ID:1Onvy9Av0
高部てSM嬢の写真集出してたよな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:18:23.17ID:6ET6p1fR0
>>63
長江さんはスノボのインストラクターしてるんじゃなかったっけ?
20年前くらいはそうやってテレビに出てたような
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:21:06.84ID:Vmf/UEpT0
>>17
小西は関係者の紹介でオーディションを受けたが不合格
紹介した関係者がガックリしているのに対して小西が「大丈夫ですよ。また頑張りますから」って笑顔で励ましてたのを欽ちゃんが見て、「ちょっと待って。君合格」ってなったらしい
それであれれだけの人気者になったんだから確かにすごい直感力だと思う
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:27:49.43ID:zG8bw4j70
>>32
えーい踊ってしまえーっと、ネギ村だろ?と岡田奈々が可愛かった事しか覚えてない。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:33:55.06ID:8NAY7qSE0
>>66
毎週一回はミエハル見てるわ
何なら同じチャンネルでやってる麻雀番組でもたまに見る
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:34:18.23ID:iCoohxoV0
>>12
人でなし欽一
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:49:03.92ID:PA4+qe150
>>71
鳥居と小堺と藤井の3人で組んで ♪人は一人じゃ生きていけない〜 花も一人じゃ咲けないものね♪ って歌を出したのを覚えてる
鳥居が藤井との結婚で引退を発表した時、「局アナの給料わかってる?」と質問した記者に「私の父もサラリーマンなので」と返してたな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:54:26.24ID:YO/h8opP0
>>69
そもそも行為後の写真撮って他人にばらす時点で人格やばい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:59:18.98ID:saXBigMQ0
>>12
真屋順子は萩本欽一の番組の影響が大きすぎて、悪役女優だった過去を忘れている人が多い。
元は山口百恵主演ドラマで、ヒロインの山口百恵をいじめ抜く継母役などのヒールで売った女優だった。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:04:15.21ID:9nGa+gZ4O
三つ子の設定だったよな、最初赤ちゃん人形で
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:05:21.24ID:ijEOyWID0
>>99
三つ子のぬいぐるみでたまえだけ造形がコミカルなんだよ
その延長でたまえ役がああなったんだろうと
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:06:28.51ID:BK89Vz3S0
>>12
見栄晴はラジオ絡みの木梨のライブに出てた気がする
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:27:18.44ID:aZzLZpWy0
見栄晴を見ると小島三児を思い出します
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:27:24.08ID:UuR7Xj5O0
>>87
欽ドンの長江健次もオーディションで全然ダメで一回落とされて、普通に帰ろうとしてたら追ってきた欽ちゃんに声かけられて「やっぱり合格」ってなったらしいな。
山口良一と西山浩司だけだと芸達者すぎて想定外の笑いが生まれないから、何もできない素人の子を入れてみようって事だったらしい。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:30:30.00ID:g6AE4ZSj0
>>76
「ニャンニャンしちゃってごめんなさい」

これが2年後放送スタートした夕焼けニャンニャンに使われる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:32:15.21ID:saXBigMQ0
>>103
なぜデビュー曲が「ハイスクールララバイ」なのか随分と後になってから知った。
共演者していた中原理恵のデビュー曲「東京ららばい」に対抗したのだと。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:36:35.59ID:g6AE4ZSj0
1982〜85年ぐらいのバブル来る前が日本の一番いい時代だったかと
右肩上がりでみんな夢もてた

バブル崩壊後1992〜94年はまたあの時代に戻るのかなって実際まだそういう大らかな空気はあったが
不況が20年以上も続くとはまだ当時は思ってなかった
2000年代に入るとインターネットが一般にも普及
森元小泉ラインの格差拡大路線で日本はもう大らかなあの時代の空気がなくなってしまった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:39:02.65ID:g6AE4ZSj0
>>19
ちょいぽちゃなだけで顔とかキャラは可愛かったんだよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:41:09.18ID:g6AE4ZSj0
>>86
今はユーチューブやってるよ
昔の人脈をゲストに呼んでトークしてる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:42:46.55ID:wYWrCv/s0
>>12
見栄晴はギャルと恐竜で見たけどな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:48:33.33ID:g6AE4ZSj0
>>45
子役の見栄晴君って子供心になんかいけ好かないやつだなと思って見てたなw
かわいいボンボンタイプだったから俺なりのガキの嫉妬だったのかもしれんがw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:49:00.91ID:ekyJP5P20
>>12
関係ないけど
荒井注 カラオケ入らない
入れてほしかった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:49:48.71ID:oonah3hq0
久しぶりに顔見たらババアになってて大草原
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:04:40.19ID:VO1b/7ep0
欽ちゃんの番組でゲスト山口百恵で父娘役コント

娘)おとうさん、なぜトウモロコシに毛がはえているの?
父)大人だから

と言われた山口百恵が大笑いしていた頃の番組がまた見たい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:05:36.20ID:evzEcwdp0
西山浩司は太陽にほえろのレギュラー刑事として出演したら3ヵ月後にドラマが終わった不運の人
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:16:11.14ID:2s17jq8E0
月水金は欽ちゃんの日だったな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:26:06.99ID:Fk1s/7Oc0
欽一の見る目があったとか言われるけど、あの当時は誰が出ても欽一路線に
さえ乗っていれば、人気出ていただけだろう。
しいて言えば、欽一のプロデュース力なんだろうけど。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:30:57.16ID:ipqrRBNn0
欽ちゃんの冠番組枠をそのまま引き継いで自分たちの冠番組にしたCHA-CHA
唯一大将越えしたファミリーかもしれない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:42:14.58ID:A4jlP9j10
>>123
何度かタイトル変えて日テレで冠番組持ってたね。
当時光GENJIが人気だったけど、私はCHA-CHAが大好きだった。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:07:50.88ID:n4+ETfVf0
見栄晴は逃げ恥ダンス踊ってたろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:11:57.60ID:UuR7Xj5O0
>>122
細川たかしと森田健作が現在に至るまで活動できているのは間違いなく欽一のおかげだな。
欽どこに出て再ブレイクしなければそのまま消えてたと思う。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:15:50.85ID:A4jlP9j10
>>127
あの家のセットを右往左往してる欽ちゃんを何となく覚えてる。
もう一度見たいな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:27:24.28ID:zzev+tdw0
金ドコの食べる順番当てるの面白かったな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:51:40.36ID:ievakk/G0
まだ人形だった時、笑いながらたまえの首がグルグル回転してた時のインパクト
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 19:45:00.05ID:uWAx+ULt0
高部知子のあのゴシップは高部知子よりも写真売った奴や公表したマスコミに嫌悪感が湧いた
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 20:35:42.46ID:VBMYfJDV0
生島ヒロシが言ってたけど萩本欽一は
現場のハプニングを非常に重要視して
いたそうだ。
中途半端に場慣れしていない人が欲し
かったんだろうね。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 20:50:00.93ID:8MKON1He0
もしも明日が晴れならばでコーラスしてるお母さん役の人が声が綺麗だったな と思ってググったら
亡くなってたんだね
真屋順子さん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 20:58:18.25ID:yNFMl7Yy0
>>137
作曲が三木たかしさんだっけ
あのメロディが悲しくて儚げなんだよな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:10:29.47ID:nUiw8qev0
90年代にTBS朝のニュース番組のお天気コーナー出てたよね。
本名だしホッソリした感じだったので
たまえって分かったときはビックリw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:36:51.63ID:J1kYduRV0
赤ん坊の時ののぞみかなえたまえが
のぞみとかなえはリアルな人形だったんだけど
たまえだけギャグみたいな顔つきで可愛かった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:52:14.39ID:jcUILzGP0
あの可愛かったたまえがこんなクソババアになるとは
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:08:41.56ID:JKWkL4/k0
関根だか小堺だかが受かった理由は欽一が声をかけた時に「私なんかが合格なんですか?」って言った謙虚な姿勢が良かったからとか言ってたし
欽ちゃんリーグの女ピッチャーも彼女を見た瞬間合格にしてたしフィーリングや先見性に関しては流石としか言えないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況