『ONE PIECE』に忖度!?『鬼滅の刃』最終23巻を巡って広がる憶測「396万部は少なすぎでは?」「どっかの海賊漫画に遠慮したのか?」★2 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 07:08:25.05ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/161221
2020.11.28

人気漫画『鬼滅の刃』のシリーズ累計発行部数が、12月4日発売の最終23巻をもって、1億2000万部(電子版含む)を突破することがわかった。

10月発売の単行本22巻の時点で、1億部突破となっていたが、今回の23巻では通常版の他にフィギュア付きの同梱版も用意され、同巻の初版はシリーズ過去最多となる395万部となっている。

「出版不況の昨今、395万部はすごいとしか言いようがありませんが、ファンの間では『少なすぎる!』という声が圧倒的です。実際、記録的大ヒット中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の入場者特典として用意された小冊子『煉獄零巻』は、450万部という大部数を用意したにもかかわらず、ほとんどの映画館で配布終了となり、ファンから悲鳴があがりました。2012年8月に発売された尾田栄一郎の人気漫画『ONE PIECE』のコミックス67巻の初版発行部数が405万部に達し、日本記録になったことから、ネット上では『ONE PIECEに忖度しているのではないか?』と邪推する声が殺到しています」(エンタメ誌記者)

実際にネット上では、

《映画の入場特典漫画は450万部が公開3日でほぼなくなったのに…。最終巻395万部は少なすぎでは?》
《あーらら、410万刷れよ。どっかの海賊漫画に遠慮したのかな?》
《鬼滅最終巻が395万部だけどさ、足りると思ってんのかな? 映画の入場者特典450万がすぐ終わって、今も本屋はコミックス並んでないのに》
《今の人気を見るに、全然足りない。鬼滅は最終巻なんでしょ? 最後くらい堂々と花持たせればいいのに》
《鬼滅395万部って中途半端だな〜と思ったらワンピースへの忖度ってマジ? これが本当だとしたら、ワンピースの作者に小物感イメージ付くだけで何も得しないけどね…》

などと疑問の声が上がっている。

最近では品薄商品に対し、ネット上で高額で商品を販売する転売ヤー≠ェ社会問題になっており、「鬼滅の刃」23巻も商材のターゲットになる可能性は十分高い。

より多くのファンが、発売日に本を入手できるといいのだが。

★1が立った日時:2020/11/28(土) 14:45:51.82

前スレ
『ONE PIECE』に忖度!?『鬼滅の刃』最終23巻を巡って広がる憶測「395万部は少なすぎでは?」「どっかの海賊漫画に遠慮したのか?」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606542351/
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:55:37.34ID:gK0ndCpU0
尾田くん「忖度王におれはなる!!!」
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:57:40.43ID:GCMDOehv0
バスターコールについて教えてくれた人達ありがとう
想像以上のやらかしだったw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:57:49.42ID:gK0ndCpU0
>>568
尾田くんは日本や日本人をバカにするの好きだよな
このエピソードとか
チョッパリキャラ出したり
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:58:49.13ID:plWV8RMQ0
>>570
横井軍曹 ワンピースでググったら出てくるかも
知らんけど
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:03:53.46ID:MSBOOflt0
>>557
『鬼滅は終わったけどワンピはまだ続くからワンピに配慮するのは仕方がない』

と、続ければ続けるほどオワコンが加速する老害漫画に忖度して、集英社に莫大な収益をもたらした鬼滅への恩を仇で返した集英社
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:04:16.95ID:0OhSoU0w0
呪術は先週ブッチギリの2位
品切れで買えないやつ多数の中
https://i.imgur.com/gddXruI.jpg
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:05:50.42ID:2PLmecLf0
コンビニでワンピース山積みしてるよね 
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:07:55.00ID:gK0ndCpU0
>>579
なんJ民マンガでもあったけど
呪術棒ではワンピ叩きのめすまでいかない
鬼滅棒じゃなきゃ

日輪刀じゃなきゃ鬼を滅ぼせないのと一緒
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:08:52.90ID:mQC3axiW0
これだけの壮絶な物語を23巻できれいに終わらせるとは作者も編集部もたいした腕だ

ワンピはなに?
10年以上かけてまだダラダラとあまり面白くないマンネリなエピソードを垂れ流してるの?
なんか可哀想…大丈夫?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:10:18.38ID:l8e6fHWN0
尾田くん、見損なったぞ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:11:04.20ID:Pk+JZzXb0
鬼滅は確かに爆発的なすげー貢献度だけど、
長い目で見たり総合的に見たらワンピの方が貢献度あるから、それを配慮しただけなんじゃね?
詳しくは知らんけど
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:11:45.00ID:MSBOOflt0
ワンピース連載終了はさせないけど
悪手に次ぐ悪手で自らオワコン化させる
尾田と編集部
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:12:07.71ID:LwNkPfvE0
>>1
どっかの海賊漫画に対する敬意が感じられないな。
オリコンなんかも意識的にランキングされてるのを知らないガキ。
全ては商売なんだよ、お前らみたいな心の持ち主は炭治郎の敵だ。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:12:58.32ID:udQGxr9B0
本が売れない印刷所がつぶれる本屋がなくなるって泣きわめいといて売れるもんが出てきたらこれかよっていう
自分らで自分たちの首絞めてるんだろ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:13:41.36ID:oYT+55yx0
>>295
ジャンプマンガは電子向きじゃないんだよ
ワンピースに限らず雑誌主体のコマ割り多様されてる
右ページ1コマ目が左ページにはみだしてて
右ページ読んで左ページの1コマ目が右ページの1コマ目だと気がつく
特にスマホが顕著
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:19:04.45ID:FoW2pQpy0
ジャンプ側もワンピースは鬼滅を超えられないと思ってるから発行部数忖度したんだろ
もし鬼滅よりワンピースの方が売れると思ってるなら忖度する必要ないし
忖度した時点でワンピースが負けなのを認めているよね
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:21:08.60ID:YkgUuQoc0
ワンピ()とか言うキッズ向け漫画www

・なろう系(笑)異世界転生(笑)紛いの主人公補正
・スマホ太郎並に繰り返されるご都合主義展開
・海賊モノ(大半は海賊してないただの反社や奇形児が暴れるだけ)
・きちんと政府の許可を得てやってる海賊らしい海賊が出たら逆に悪者扱い
・バトル漫画(ろくにダメージ受ける描写もせず戦争中でさえ特定シーン以外では殺さない)
・薄ら寒くて幼稚なギャグ
・やっすいお涙頂戴

まさしく「ジャンプの適正世代」向けと言うか、バトル漫画の皮を被った生温い過保護育ちの子供向けってイメージ(中年ジャンプなのにw)

敵にも味方にも剣士キャラが複数出るのは鬼滅のパクリ
主人公がモードチェンジするのも鬼滅のパクリ
動物モドキの味方も鬼滅のパクリ
兄貴分的な炎タイプが敵に胴体貫通される→主人公が泣き喚く→炎タイプ死亡の展開も鬼滅のパクリ
斬撃とは名ばかりの遠距離攻撃も鬼滅のパクリ
腕を伸ばして離れた相手を攻撃するのも鬼滅のパクリ
予備動作の時点で相手の行動予知して先手取るキャラが複数いるのも鬼滅のパクリ
お菓子好きで露出狂みたいな女キャラがいるのも鬼滅のパクリ

取り消せよ?
いやどこも違わんし世間一般から見たらお前らが極悪犯罪者の側だろ
取り消さない!
俺の言った事は間違ってない!!
おかしいのはお前だ

もう言い出したらキリが無いよね
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:22:38.26ID:S2vcN1gu0
>>581
うわ 最低だな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:28:09.64ID:MSBOOflt0
>>585
ワンピースの貢献の数々

・ワンピース初版400万部の聖域のせいで
自力で社会現象になった後輩の漫画の初版部数が抑えられる
・売れる漫画は求めているけどワンピースを超える漫画は許さないという空気が集英社内に蔓延している事が発覚する
・数々のワンピ忖度の証拠や尾田のイキリ発言がボロボロ出てきて集英社の評判が落ちる
・売れ残りまくりのワンピースを大量に送りつけられて売れ筋の漫画が送られて来ない小さな書店が軒並み潰れる
・水曜8時のアニメ枠と日曜のアニメ枠がワンピースになって終了する

etc…
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:34:21.43ID:MSBOOflt0
>>597
今の小学生の10年後
『子供の時鬼滅がスゲェ流行ったよなー!!』

今の小学生の10年後
『ワンピース …名前は聞いたことあるけど読んだ事ない』
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:34:36.52ID:HzZLdE780
>>585
それを忖度って言うんだよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:37:14.18ID:+gfqwmLX0
ワンピースの貢献度から忖度は当然
忖度はあったというコンセンサスが有りさえすれば
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:37:44.38ID:WP/M3isf0
>>585
なんの配慮だよw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:38:31.09ID:VwEBGskp0
横井庄一さんが南の島で作った魚籠や機織り機なんかを実際見たら、とてもディスる気にはなれんよ
あの人はすごい人だったよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:39:51.05ID:mPH/cowb0
そもそも過去の貢献がーじゃなくて自分等でジャンプは実力主義って高らかに宣言してるのに忖度してるのどうなんだって話だが
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:41:01.59ID:Lf508aSV0
>>600
>>603
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:44:51.51ID:hh7shC0G0
アニメイトがワンピグッズ専門の麦わらストアって店を全国に数店舗展開してるのよ
去年だか一昨年、子ども連れて会計すると非売品缶バッジをもらえるキャンペーンやってた
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:45:50.71ID:gK0ndCpU0
ワンピ好きが非公式で活動、既存のワンピ関連会社叩くバスターコールプロジェクトが集英社のステマプロジェクトとバレて集英社がジャンピング謝罪、ワンピも叩かれる
尾田くんがヘソ曲げる、集英社は尾田くんの気に触ることはすべて排除することを誓う

ワンピ初版記録を抜かせない、近づけないように鬼滅初版を中途半端な395万部にしたのもその現れ
嘘の書き下ろし情報流してなぜか鬼滅作者に謝罪させたのもその現れ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:46:08.05ID:fXkgtw1V0
そもそも鬼滅が23巻で終わってるのかあかんのやろう
集英社てきには2大漫画にしたかったはず
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:53:05.47ID:WP/M3isf0
むしろワンピースのせいでジャンプはオワコンになった
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:54:39.24ID:/ar59iOq0
>>121
ジャンプの新年会?忘年会?も出ている様子だったよね
ジャンプ巻末コメントで
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:54:42.45ID:vlC8DDvuO
印刷屋さんの事情をよく知らないから的外れかも知れないけれど

鬼滅の人気が物凄くて既刊ですら手に入らない中で、既刊も必死こいて刷ってるから最新刊に全振り出来ないとか無いのかな
どこに行っても売り切れだから、特に映画の直前までにあたる刊を大わらわで刷ってるんじゃないのかね
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:55:02.71ID:HzZLdE780
>>607
あの謝罪で逆に鬼滅の作者の株は上がってたのには草生えた
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:58:10.33ID:MSBOOflt0
>>608
ワンピース と2大漫画にしたくて
ゴリ押ししてたのはヒロアカ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:02:18.88ID:oYT+55yx0
>>339
1000話が鬼滅最終巻と重ならないように休載増やしてたら
劇場版興行収入1位と重なりそうでほんと草
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:04:19.52ID:wF10p4NB0
ワンピースと一緒でファンがウザくて
ライト層が敬遠しちゃう展開だな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:07:27.25ID:/ar59iOq0
>>612
スピンオフが100万同時だから、それはない
来年の売上はワンピースに華をもたせたいだろうから
発売日の延期もしない
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:07:38.79ID:QQMbwDZS0
>>589
部数については本人がこだわりあること認めてるからなあ
休載も増えてるし、編集部としていろいろ配慮があるんだろう
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:10:36.20ID:l8e6fHWN0
形式だけでも相手を称賛すらできないまるでゲーム大会で負けて拗ねるチー牛みたいでダサいよね
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:11:09.71ID:duG4kVNQ0
>>619
書籍の集計は12月スタートの1年間だから来年も鬼滅が1位
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:12:11.30ID:PHsrZM8+0
>>47
20年だかなんだか続けてりゃそうなるわな
今追いかけてるのは子供の頃読んでたおっさんおばさん達だろ
その子供が多少付いてくるかもしらんけど

今の子供がさあ読んでみようってなっても既に100巻近くあるわけでなかなかハードル高いわな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:13:11.07ID:QQMbwDZS0
>>619
スピンオフ同時というのは、本当は500万部行けたんですよ、というせめてものメッセージなんだろう
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:13:12.57ID:IM6Dt3R10
今回の件でワンピは完全に笑い者と化すわ
長年信じられてきたジャンプの実力主義、売上至上主義の幻想は崩れ去るわ

小細工はするもんじゃねえな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:17:21.80ID:ZzWu8HwY0
出版元自らブームに水を指すスタイル
映画も記録更新!漫画も記録更新!とするべきやろ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:17:36.41ID:QQMbwDZS0
>>624
世間一般のワンピースの認識としては、ゴム人間が砂男や雷男と戦ってるとか
せいぜいが、兄貴を殺されたところで止まってるからな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:18:49.73ID:qmL946Vt0
>>625
外伝同時
発売前重版
ぶっちゃけ言い逃れ出来ん状況証拠よな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:23:33.13ID:oHdnuss20
原作者が続編も新連載もしないから嫌がらせしてる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:29:00.13ID:5UY+whY10
ワンピの公式Twitterで2020年発行や売上について今年はなんて呟くのかw楽しみだなぁ〜
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:30:15.30ID:nYTRN8tL0
>>632
どうせ集英社調べでワンピース一位ドン!だろ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:33:39.98ID:Dp1qIr6r0
>>633
万が一今年もそれやったら
去年の集英社調べ誰も信じなくなるやろな



初版発行部数でやったみたいにやらかしてくれ!
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:36:04.86ID:1A9HcTtz0
>>635
流石に学習して
※連載中の漫画のみとなります
とか記載するかもな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:42:21.21ID:fqHzLo9R0
今の勢いでワンピに負けるわけない
絶対に忖度してる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:45:16.34ID:EBS/Aqva0
>>608
そうしたいならアニメは夕方にしていたはず
そしてもし夕方アニメになってたらヒロアカブラクロ程度で終わってた
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:48:04.32ID:MSBOOflt0
>>636
今年はから集英社調べ廃止にしたりして
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:49:29.84ID:44VC45n20
ワンピース再読のススメとかいう雑誌が出てて尾田くん必至だなと思う
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:52:36.78ID:G+uFXus50
昔はジャンプ買ったら真っ先にワンピース読んだんだけどな
今は1番最後に読むわ 疲れるから

読まないのもあるけど
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:53:32.46ID:plWV8RMQ0
>>632
初版一位のワンピースだろうな
クソ笑われるけどw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:54:26.04ID:plWV8RMQ0
>>639
それソースは?
編集部に韓国人が結構入ってるってのは以前呪術のスレで見かけて気になってるんだよな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:55:49.92ID:plWV8RMQ0
>>644
それ出してるのって集英社なのかな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:56:15.46ID:plWV8RMQ0
>>636
ありそうw
どっちにしても笑うw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:58:15.53ID:khMQLo1n0
講談社がコロナ禍の中で経済に貢献したとして他社の鬼滅に賞まで上げてるのに
集英社ときたら老害に忖度して最終巻の部数絞ったあげく編集ミスを作者に謝らせてやがる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:58:52.23ID:xyxgAhW20
そういえばYouTubeやってる芸人なら1度くらい鬼滅の話しているのにワンピースの番組やってるかまいたちは一切口にしてないかも
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:03:38.76ID:NKJZSGR90
>>641
いや、深夜アニメで社会現象化したんだから
夕方だったらもっと早く更なる社会現象だろ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:09:23.01ID:dBDdHdHB0
>>653
忖度王なのは皆んな認めてるのかw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:10:04.33ID:WP/M3isf0
>>632
ワンピース公式はいちいちそんなの発表してんの?
キモいなあ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:10:33.86ID:piOsbG5y0
鬼滅キッズって推しの足を引っ張るヲタそのものやなw
ライト層のイナゴも加わって勢いあるけど傾き始めたら終わり
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:10:39.83ID:mzF4/XsO0
足りなくなったらまたいつでも刷れるんだから
最初は少なめでいい
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:11:12.06ID:muUcHxzJ0
>>30
初期のドラゴンボールでキャラクターが(誰かは忘れた)
「ジャンプの部数が凄いことになってるから言動には気をつけるように!」
みたいなこと言ってたな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:14:36.77ID:fqHzLo9R0
>>70
>今は初版300万部も刷って
>実売数170万部の
>返本率ナンバー1のワンピース

これ酷いな…
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:15:23.96ID:iHW70uxUO
1〜○○位全てがワンピース(400万部がたくさん)
こんなランキングを作成中だから他の作品は入れたく無いんだろうね
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:16:15.50ID:fqHzLo9R0
>>80
忖度よのぉ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:17:22.14ID:KfyCB3J60
>>456
だから手に入らないのか
たまたま見かけた時に買っておかないとすぐ無くなるからね
欲しい人は注文して何日も待たされる
漫画って普通本屋に行ったらすぐ買えるものでしょ
鬼滅作者というより鬼滅欲しい日本中の一般人に対しての嫌がらせだよね
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:20:36.39ID:plWV8RMQ0
>>653
背中から思い切り撃たれてるw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:21:48.62ID:kRIMT9GE0
鬼滅普通に売り切れてるよなー
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:22:48.30ID:MSBOOflt0
>>663
鬼滅は実売数450万部
ワンピースは実売数170万部
1番売り上げた時でも300万部

でも最高初版発行部数は
鬼滅が395万部
ワンピースが410万部…

これが一流企業の集英社の采配か…
まだ原監督の方がマシだな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:22:53.28ID:s6qozglt0
普通の営利団体だったら販売機会自ら放棄するとか
株主や社外取締役とか銀行から経営者が吊し上げ喰らうところなんだけど

出版業界厳しいんじゃなかったのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況