百田尚樹氏 韓国ドラマ「愛の不時着」に「ハマった」 フォロワーに動揺広がる [征夷大将軍★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/11/24(火) 16:12:07.65ID:CAP_USER9
統一まであと百年

百田尚樹氏 韓国ドラマ「愛の不時着」に「ハマった」 フォロワーに動揺広がる。

作家の百田尚樹氏(64)が23日、ネットフリックスの韓流ドラマ「愛の不時着」に「ハマった」とツイートし、フォロワーに戸惑いが広がっている。

百田氏によると「仲のいい編集者が『愛の不時着という韓流ドラマが面白いですよ』と言ってきた」という。

「マジで頭にきた私は、『わしを舐めとんのか!クソ韓流ドラマなんか見るわけないやろ!』と一喝したが、彼は『騙されたと思って、一度見てください』と。ま、そこまで言うならと、Netflixで見たら… ハマった」とした。

これに理解を示すフォロワーがいる反面、一部のフォロワーからは「ハマらんで欲しかった」「先生正気ですか」「ただただ残念です」と戸惑う声も…。

それでも百田氏は「役者がめちゃくちゃ上手い!日本のドラマみたいにアイドルや素人の学芸会みたいなところはない」などと絶賛。あくまで作品としての面白さを強調している。

百田氏は反韓・反中の論客として知られる。

2020年11月24日 (火)14時34分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2439429/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 07:57:12.61ID:0ZOXJV580
岡田准一主演『永遠の0』いい作品だから見てね
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:00:31.54ID:b20tXkAh0
>>841
中国マネーでコントロールされてる上にリベラルや左翼が幅を利かせてるせいでこれだからな


韓国総選挙にデジタル不正疑惑か? 中国から開票機を操作した可能性
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93560.php
与党圧勝の韓国総選挙にデジタル不正疑惑 首都圏の得票率が3地域とも同割合…第三者も「異常」
//www.tokyo-np.co.jp/article/37523

笑いの消えた韓国〜日本人も笑えない「最長寿コメディー番組の没落」〜【崔さんの眼】
https://www.jiji.com/jc/v4?id=20201025sai0001
 だが、「ギャグコンサート」の政治風刺は、かなり偏向的なものであるという側面があった。保守政権である李明博(イ・ミョンバク)、朴槿恵(パク・クネ)両政権をネタに、政界に対する風刺、大統領に対する批判は相当なものであった
 特に、朴大統領の弾劾直前の放送では、朴氏はもちろん、彼女の最側近と言われていた崔順実(チェ・スンシル)氏のモノマネとともに、風刺が繰り返され、朴大統領弾劾への雰囲気を盛り上げるのに、大きな役割を果たしていた
 (中略)
 言うまでもなく、絶対的な決定権を持っている放送局のディレクターのOKが出なければ、コメディアンたちの繰り出したネタは放送されない。そして、韓国の放送局のディレクターたちの大多数は、リベラル志向なのである
 保守政権下においては、毎週見ることができていた政治風刺が、革新系の文在寅(ムン・ジェイン)政権になってからは、ほぼ見られなくなってしまったのだ
 中でも、日本のメディアからも「タマネギ男」と皮肉られだ国(チョ・グク)前法相のスキャンダルは、コメディアンの立場からすれば、不正腐敗と偽善に満ちた「ネタの宝庫」以外の何物でもなかったはずだ
 だが、゙氏のスキャンダルで韓国社会全体が沸いていた時にも、「ギャグコンサート」では、゙氏を風刺するようなネタは何一つとして出てこなかったのだ(゙氏を捜査する検察に対する批判的な内容は披露されたが)


日本も気を付けないと
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:04:33.88ID:BVgEi6LA0
朝から二重とBTSの宣伝をテレビで見てしまった
こいつもだけどコロナでアーティストや映画関係者も大変なのに韓流の宣伝とか気は確かか?
なんでこの時期に外国を宣伝してんだキチゲェが
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:09:26.26ID:uE0gWib90
>>728
秘密の森は
アジアのサスペンスドラマ史上ナンバーワンの大傑作

シーズン2も事件発生からめっちゃ面白くなって
ラスト2話で鮮やかに伏線回収していく

これほどの脚本を書いたのが
それまで業界にいなかった女性ということにも驚く
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:09:48.44ID:z2h6z/7K0
ネトウヨは愛の不時着を見ないほうがいい
見たら嫌韓を続けられなくなる可能性が高いからな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:11:06.74ID:z2h6z/7K0
百田は今頃梨泰院クラスを見てる頃かな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:12:04.25ID:BVgEi6LA0
戦後最悪の成長率で国家的危機なのになんで韓流の宣伝してんだ売国クソ野郎が
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:12:50.39ID:AfLdkh+H0
>>748
あなた保守派のフリが下手ですね
百田だけを潰そうと言わないでDHC全部を潰そうってなるところがまだまだ似非保守には程遠い
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:13:35.60ID:P/+WqS6N0
スーツもチャンドンゴンの韓国バージョンの方が比べ物にならないぐらいクオリティ高いしオモロい
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:13:43.16ID:fC+JczOX0
タイトルでいつも吹き出してしまうw
直訳なのこれ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:14:21.95ID:P/+WqS6N0
>>861
直訳
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:17:47.88ID:uE0gWib90
>>843
半沢直樹は単体ではすごい傑作だけど
顔芸大流行の張本人でもあるから功罪がある

今ヒットしている7人の秘書や
長期間人気を維持している相棒でさえ
顔芸やオーバーアクションの演技が出てきて萎える
顔芸はもう要らない
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:19:12.30ID:m51ZNfgk0
百田は根っからのテレビ屋だから「大衆ウケしそう」でしか物語を構成できないし
ネトウヨの悪いところまで反映させるから単純に作家として最悪だと思う
永遠の0なんてまさにそれだし

日本であっても韓国であっても優れた作家監督は自国をも俯瞰で見てるってのに
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:19:14.78ID:P/+WqS6N0
韓ドラ映画見た後日本のドラマ映画見たらホビットすぎてビビる
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:20:33.82ID:DjQO7Ds+0
秘密の森見てみようかな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:27:46.51ID:399clcXe0
韓国ドラマ見る予定は無いけど
ゲームオブスローンズ見てるが
面白すぎる
日本のエンタメはほんとダメ
半沢
逃げ恥で絶賛されるって
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:28:13.43ID:kJcEjKl60
>>852
ああ・・・ここも中華マネーで世論が捻じ曲げられてるのか

確かに朴槿恵(保守政権)の時のバッシングは異常すぎると思ってた
現在の文政権(革新派)へのバッシングが皆無な状態?偏向が過ぎるな
日本と同じ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:35:39.88ID:OJhR/hYT0
>>867
秘密の森は上質なミステリーだがじっくり見ないとストーリーについていけなくなる
早送り、ながら見は厳禁
女らしさがみじんもない刑事ペドゥナが魅力的
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:38:01.90ID:3InmFTXh0
こういうスレ見るとウヨサヨ言い争っているのはアラ還くらいの高齢者だと分かる
Twitterでもウヨサヨ言い争っているのはほとんど高齢者
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:38:34.71ID:Nt5oqR1S0
いくら日本のドラマがつまんねーからって韓流ドラマ観ようなんて発想にはならんわな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:39:30.20ID:P/+WqS6N0
>>873
おまえみたいなやつが一番ハマるねんでw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:44:37.37ID:eDg/Hyfz0
ウヨ的に上手くいかない事が多かったので水平線効果に走ったのだろうw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:47:06.77ID:Nt5oqR1S0
>>874
なにこれきもい
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:47:26.96ID:gzJU4EoV0
>>867
主人公…てんかん発作を抑えるためにロボトミー手術したせいで感情に左右されず、冷静に推理できる

ここで日本なら「私失敗しませんから」とばかりに杉下右京やラノベ小説の主人公のように無双状態になるんだが、割と間違うし犯人にミスリードされちゃう
出世したい願望ゼロなので指揮権奪われて犯人追跡途中ですぐとん挫してしまう
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:50:29.14ID:kzY0Bq2s0
この人まだ大統領選は不正とか言ってるんだな
現実を受け入れてどうバイデンと連携していくか考えろよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:51:47.50ID:BmUUPsbF0
>>863
大河の麒麟も鶴太郎が凄い顔芸なんだよなぁ…
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:52:46.88ID:QdIoMUDx0
永遠の0って新井出てるんだな
出てなきゃ三浦春馬がらみでまた地上波でやってたかもしれんのに
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 08:54:01.15ID:gzJU4EoV0
>>878
不正があっても何事もなく進んでいくからな、韓国のように(左巻きで韓国よりのイソコの東京新聞まで韓国大統領選の不正を報じてるくらい確実なのに)
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 09:15:55.21ID:sds67Zw60
>>764
映画はともかくドラマの方は
日本以上に撮って出し状態だし行き当たりばったりだけど?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 09:17:59.51ID:drJfIXf10
ハゲしくハマった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 09:25:10.21ID:Hr/u2p8h0
日本人は韓国ドラマなんて見ないからな
百田が在日だとはっきりして良かった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 09:30:38.14ID:BCjcfOR70
うちの職場のおっさんも韓国ドラマ好きだわ
アクの強い奴がアクの強いドラマを求めてるんだろうか
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 09:34:31.32ID:gzJU4EoV0
業界関係者に自浄能力は期待できないから、視聴者とスポンサーが文句言わないとドラマや音楽の制作能力において韓国との差はどんどん開くばかりだぞ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 09:47:26.12ID:AAnAexXD0
たかじんの嫁と自分を重ねてるのかな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 10:23:51.78ID:lfYJui/n0
>>883
韓国ドラマは量産だから駄作も多い
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:04:39.20ID:5swLgBh30
(゜_ゝ゜)バカジャネーノ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:08:01.27ID:mR7Mb3lJ0
ドラマにしても曲にしても
いいのもはいいんだろうけど、いくら薦められても韓国のそれには興味ない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:08:33.14ID:CLECz4ko0
もうエンタメ分野は韓国に勝てないよ
音楽も映画もドラマも日本は海外で勝負できるコンテンツがない
製造分野もサムスン1社の時価総額に束になっても勝てない
日本はこの十数年で完全に韓国に追い抜かれてしまった
悲しいけどこれは現実なのよね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:11:30.24ID:gzJU4EoV0
>>894
全て秋元康とそれを推してきたマスゴミの責任

ドラマと映画に関しては視聴率ガーと興行収入ガーと主演ノセイデーしか言ってこなかったマスゴミの責任
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:11:46.40ID:mgB+AxNn0
ネトウヨ陥落wwwwwwwwwwwww
世界で流行るKドラマ
ジャップドラマは見向きもされず
どうしてこうなった・・・
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:12:29.43ID:gzJU4EoV0
>>895
でも韓国ではあったからな
ニューズウィークと反日パヨクの巣窟・東京新聞でさえ伝えてる
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:18:55.78ID:pfZhvyN/0
私も愛の不時着でハマったから分かる!
もちろん んなアホな的シーンは沢山あるけど
日本みたいな棒アイドルがぶち壊すって事が無くて安心して見られる ヨン様の時代は色々粗かった
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:25:33.13ID:pfZhvyN/0
>>897
本当に 日本の幼稚エンタメを蔓延らせて情け無いよ
それを支持してるヤツらがネトウヨキモオタ童貞
勝ったのは秋元康だけ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:35:50.47ID:7XSQNIcI0
>>894
実はテレビのバラエティ番組も完敗だからね
韓国のオーディション番組はアジア中で大人気
世界でも覆面歌王のフォーマットが大ヒット

オーディション以外の日本でもよくあるような芸人の番組もアジアで人気
音楽番組の出来ももちろん雲泥の差

日本のテレビはアジアのテレビ対抗できず古臭いまま
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:38:55.13ID:owNoQfdA0
>>880
三浦春馬はこの映画に出て靖国参拝とかしたあたりから反日に目をつけられて、長年しつこく嫌がらせされてきたんだよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:38:58.33ID:gzJU4EoV0
>>894
「J-POPへの危機感があった」――アイドルから変化したw-inds.の転機

危機感とはいったい何か。リーダーの千葉涼平が代弁する。
「フェスでは各国のアーティストと一緒になる。大きく変わってきたのが韓国。2000年代前半は
歌謡曲みたいな感じで。日本でいう演歌みたいなアーティストばっかりで、正直魅了されなかっ
たんですよ。でも、毎年のように新しいアーティストが増えてきて、純粋にかっこよくなった。そう
したなかで、慶太君の中には危機感が芽生えつつあったのは感じていました」

K-POPの台頭は2000年代後半から顕著になった。2009年にはBIGBANGが、2010年には少女
時代、KARAが日本市場にも進出し、アジア圏を席巻した。
具体的な危機感とは何か。橘は長考した後にこう答えた。
「このまま韓国のアーティストにジャパン・マネーを垂れ流していたら、J-POPには育成費がな
くなってしまう」

突き動かしていたのは「危機感」だけではない。もう一つの転機があった。それが2009年、当時
ヒットメーカーであるNE-YO(ニーヨ)から楽曲提供を受けたことだ。ニーヨといえば西欧圏で大
ヒットを次々と飛ばしていた大物アーティスト。だが、その提供曲が「流行のサウンドとは違って
いた」(橘)のだという。

海外の作家に日本の僕たちが曲をリクエストして、さらに『流行の最先端のもの』を提供してもら
うことの難しさを痛感した」という。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:40:28.74ID:gzJU4EoV0
>>894
2012年6月28日(木)6時56分配信
音楽プロデューサー・佐久間正英氏が語る「音楽業界の危機的状況」

通常の商売では、当たり前のことですが、自分のところの商品を触ったこともないやつが商品を
売れるわけがない。でも、そういう普通では無いことがずっとまかり通ってしまったのが、日本の
音楽業界なんです

商業的な部分での音楽の作り方だけを見ていても、例えばアイドルでは、まともに歌ったことも
ない子をオーディションで集めて、その中でルックスがよくて歌がマシな子を選んでやる、で、売
る、何万枚売れたでよしとしている。

韓国のシーンを見ていると、アーティストを見つけるためにすごく真剣な努力をしていて、一番
才能のある子を何年もかけて育て上げる。日本向けに出そうとしている子には、デビュー前に
日本語を徹底的に勉強させる、1年くらい日本に住ませることもある。そこまでお金を投資して
初めてデビューさせるんです。日本のアイドルのクオリティでかなうわけがないんですよ。

例えば楽曲にしても、日本では何人かの作曲家に依頼したとしても選ぶのはディレクターとか
事務所社長とか、言ってしまえば音楽をあまりよく分かっていない人だったりするみたいです
が韓国での話を聞くと、今回はスウェーデンのグループの曲を、という具合に、世界中に発注
して集めている。そういうレベルで対応している。

ビジネスの仕方も、印象ではアメリカのビジネスのやり方と近い。僕が会った方も、日本の音楽
業界の人とはまるでスピードが違うんですね。話していて、「気に入った、分かった、じゃあすぐ
契約しよう」、「契約のドラフトはどういうふうに作ろう」と、初対面の場で出たことがあります。す
ごくびっくりしました。日本だったら、「ではこの話は会社に持ち帰って、社内で協議します」とな
る。それからドラフトを作成、そして3ヶ月後にという話になると思うんです。

―日本のアーティストがアジアに行って人気が出ていると報道は良く目にしますが、知らない間
にアジアに負けてしまっていると。

佐久間氏:かなりの部分で負けているとは思いますね。アジアで音楽祭があっても、最近では日
本のアイドルが呼ばれる数は圧倒的に少ないですから。数年前だったら、もっとたくさん呼ばれ
ていました。

シンガポールもまだ発展途上な段階なんですけど、これからやっていくのにどの国とタッグを組
むかという話になっても、初めから相手として日本は考えていないと言うんです。日本の音楽レ
ベルには興味がないと言われているような気がしました。

アジアの中では、ロックバンドに関しては唯一日本にも活路があるのかなと思いますが、正直に
言って、それも時間の問題かなという気がしてます。今のやり方をしていると、聖飢魔IIであれ、
GLAYであれ、B’zであれ、せっかくあのレベルまで持ってきたものがもう育たないだろうなという
感じがしています。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:41:53.82ID:3d+nwEsQ0
百田なんて汚物はとっくに保守層から切られている
だから焦った百田が韓流推しはじめたんだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:48:28.81ID:gzJU4EoV0
映画やドラマは堤幸彦や福田雄一的なものをもてはやして来たせい
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:48:41.54ID:AAnAexXD0
川沿いにすんで電気盗んでた実家を思い出すのかな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:48:59.48ID:CLECz4ko0
>>902
わかる
女神降臨、外見至上主義、俺だけレベルアップな件、君と僕、チーズインザトラップ、喧嘩独学
女優失格、人生崩壊、ノブレス、全知的な読者の視点から、キリング、ストーキング、神之塔、恋愛革命、DICE
ハイレベルな韓国漫画挙げてったらキリがない
スマホの時代なのに縦スクロールに対応できてない日本の漫画はオワコン
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:51:00.69ID:ab7Eq0s40
>>907
ネトウヨ得意の掌くるりんぱー
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:55:52.68ID:gzJU4EoV0
>>913
それ、韓国人が韓国タレントを旭日旗に見えるデザインを身に着けてるって言って吊し上げてるのと同じやり口だろ
韓国臭がプンプン

大体、原爆少年団の着たのはメッセージ付きだったろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 11:58:20.96ID:P/+WqS6N0
>>914
誤解されるようなデザインは着るべきじゃないね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:08:56.14ID:pNaEPJOp0
ただ味付けの濃い食品はキツくなってきた 年だな
アメリカも韓国も北欧も日本もだけど連続殺人の残酷なのもういいや
殺害方法の教科書みせられてるみたいで疲れた
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:11:31.41ID:lfYJui/n0
>>916
かに缶まで?マジか、笑わすがw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:12:48.15ID:gJ2g6quL0
腐ってもエンタメ業界人の端くれ。
内容の面白さにはフェアなリアクションをするんだな。
すこし見直した。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:25:48.35ID:Gn5HMgU50
まあ確かにエンタメは差を感じる
邦画は特に
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:27:52.04ID:fANkf98d0
いいもんはいいで良くないか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:29:48.61ID:YUSlBpN10
Kポップって馬鹿みたい
あんな日本やアメリカの音楽シーンの後追いに自尊心感じてるチョンがアホすぎ
鬼滅の刃みたいにその国独自のセンスの作品を世界に発信しないと意味ないじゃん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:31:45.32ID:FuE/+LW90
最近愛の不時着って韓流ドラマ見たら面白くてハマったわ
役者がうまくて日本のドラマみたいにアイドルやシロウトの学芸会みたいなところがないの
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:35:02.22ID:3d+nwEsQ0
在日チョンがここぞとばかりに百田マンセーしてるのに噴いたw
売国奴百田はこうやって在日チョン勢力にすり寄るのが目的だったんだよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:37:25.81ID:jSxKP7k00
3ヶ月後CR永遠のゼロの登場で全てを理解するのであった。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:41:08.13ID:fu2d0KyU0
>>911
つまんないの探すのが大変で驚いたよ
絵とストーリーで負けてるからせめてフルカラー縦スクロールにしたほうがいいのにな
フルカラー縦スクロールの効果ってかなりのものだし
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 12:54:47.05ID:l05ioUee0
百田はトランプ応援してんだろ!法則発動したらどうするの?アホすぎる!!
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 13:13:53.25ID:mVuZxQBPO
残念だけどドラマにしてもアイドルにしても、エンタメ関連は完全に向こうの勝ちだ

一つ完勝な事があるとしたら、韓国はバンド関連が出てこない
バンド形態でやってるグループも多少いるけど、日本で言うと文化祭レベル以下で話にならない

あれだけ掃いて捨てるほどアイドルが出てくるのにバンドが出て来ないのは、集中して楽器をやる事に向いてない国民性なんだろうか?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 14:48:28.08ID:pVTlhnRR0
>>894
勝てるよ
ちゃんとよくない所を見直して改善していけば
一番だめなのは諦めて何もしないこと
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 15:37:26.75ID:nR/7McSa0
日本はマンガは顔芸と奇形オッパイがキツいんだよね
中韓のマンガは顔芸なくて中身で勝負してる
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 15:55:04.38ID:FqMjfGQ60
右翼言われてた浜村淳も韓国映画とかK-POP絶賛して高岡やフジデモ批判してたからな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 15:56:47.54ID:pUeL/BRK0
経済といっしょだよ。日本のドラマは30年成長してない。
30年前のドラマって、ひとつ屋根の下、東京ラブストーリー、振り返れば奴がいるとか、家なき子とか。
下手すりゃこっちのほうが面白い。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 15:58:10.85ID:7lm29GfO0
ニュートラル視点アピール
ネトウヨと距離とりたい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 15:58:18.17ID:PkPxq4lg0
このハゲェーっ!
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 16:02:23.07ID:OKNywmRC0
ネトフリの韓ドラって吹き替えないのよねー
それが不満
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 16:17:15.15ID:1OqJhiX10
>>889
予想外しまくりで、ネトウヨから見放されてきたからね。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 16:19:16.46ID:pUeL/BRK0
>>939
一人あたりのGDPなんて日本とほぼ変わらんよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 16:22:01.10ID:1OqJhiX10
バイデンになったら日本が滅ぶ(笑)
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:15:06.93ID:22MkiFLu0
この人に「シルミド」を見せたらどんな反応するんだろう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:17:41.36ID:U8VrvybU0
韓国ドラマってこんなんばっかりじゃね
昔の昼メロみたいな
今はもう流行らんけど
でも婆さんや(昔のオバハン)にはウケるかも
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:19:35.90ID:eN5P8V9g0
ハマる要素がひとっつも無いんだけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:19:36.86ID:i8JPsdKW0
宗教的理由で観ない貫いてるネトウヨさんどうすんのこれ?w
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:22:47.66ID:KFWXyUFM0
>>944
あれはあれで面白かった
アンソンギは日本の俳優にはない雰囲気があって嫌いではない
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:29:06.12ID:7XSQNIcI0
>>945
もうそういう時代じゃない
若い子らも韓国ドラマ見てる
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:40:16.35ID:c0VuF3wX0
ネトウヨ出番だよー
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:42:57.90ID:kyeaplI60
財閥ボンボンと貧乏女の恋
いつもすれ違い
交通事故
ババァがファビョって失神

これ入れとけばドラマの出来上がり

チョロいよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況