X



【ラジオ】中居正広 4歳から続く急激な体調変化に戸惑い「こういう人が周りに誰もいなくって」突然の汗、手に震え [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:13.26ID:CAP_USER9?2BP(0)

11/22(日) 16:20
スポニチアネックス

中居正広 4歳から続く急激な体調変化に戸惑い「こういう人が周りに誰もいなくって」突然の汗、手に震え
タレントの中居正広
 タレントの中居正広(48)が21日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。幼少期から続いている体調の急激な変化について再び悩みを口にした。

 2019年11月16日の放送回で「おなかがすき過ぎて脂汗が出て来ることがある」と明かし、対策としてパッと口に入れられるあめやチョコレートを番組収録中も近くに常備していたことを明かしていた中居。その後、ブドウ糖のサプリメントを本番前に口にするようにすると症状が改善したことにも触れていたが、今ではそれも効果がなくなったという。

 「収録の1時間前にお弁当を食べても『腹減ったなー』じゃなくて、こう…なんていうんだろ。汗が出て来て。ちょっともう手が震えちゃうんですよ。で、水で何とかごまかしたりするんだけども。でも、あんまり水をがぶがぶ飲むとおしっこしたくなっちゃうから。う〜ん。きょうはないね。お昼、そば食べて。でも、これテレビの収録だったら怪しいね」と話し、「それがもう始まって10分後に来るか、1時間後に来るか分かんなくて。本番前は本当にちょっと白いご飯入れとかないと、とか」と自分でも対処に困っていることを明かした。

 中居の記憶によると、その症状の始まりは4歳のころ。親から「この道から先に行って遊んじゃダメだよ」と言われていた大通りが近所にあったが、ある時、友達に誘われ、その大通りを越えた先の公園で野球をして遊んだことがあったという。「この道またいじゃいけないしなーと思いながら行ったのね」と中居。「そしたら、野球やってる時に。初めての経験だったんですけど、おなかすいておなかすいて。いやー腹減ったな、晩御飯なにかな程度じゃないの。汗が出て、もう震えちゃって」と初めての経験を振り返り「自分の水とかも持ってないから野球やってる仲間たちに何も言うこともなくわんわんわんわん泣いて家まで帰って」と回想した。自宅に戻って「どうしたの?」「おなかすいたー」「おなかすいただけで泣いてんじゃないの!」という親との会話も再現。「卵かけご飯を4杯食べたのを覚えてる。子どもサイズの茶わんで一気に流し込むように」と続けた。

 「今の感じとその頃を分析すると。この道路から行ってはいけませんよ。行ってしまった。これがバレてしまった時、怒られるんじゃないかなっていう大きな不安を抱くと同時の緊張でブワーッ!ってなっちゃったんじゃないのかなーって」。当時は子どもだったためお菓子などを食べて自分をだましだまし過ごして来たが、現在はテレビ番組収録の際に「いい意味での緊張もあるし、いい意味での不安もある」とし「不安っていうのは準備を重ねれば解消はされるんだけども、どう転ぶか分からない不安っていうのはいつも隣り合わせにあったりして。だからかなって」と自己分析した。

 「最初はね、体がちょっと熱くなるのよ。ほわーって。その時はもう、これダメだなーって。手がくーってなるのも嫌だなって」と症状を説明した中居。「こういう人が周りに誰もいなくって」と切実さを訴えた。「腹減り病?」と笑いに変えようとしつつも「本当に困っちゃう、これ」とポツリ。「痛くもかゆくもないんだよな。ただ、汗と、わらわらわらーってしちゃうんだよね」とそのつらさを話していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00000219-spnannex-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/15a07ca1d47dde9c824c91d648f7269c7bbe9b90
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 18:56:11.51ID:GTaJdF9X0
低血糖症やん
俺も10代からそう
学校や職場でもなるからこっそり飴玉持ってる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 18:56:46.36ID:475hfi4i0
これって脂肪燃焼じゃないの。
たまに、腹減りすぎるとなるけど。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 18:57:26.24ID:32VbeZ750
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP4

神武(狭野)は先祖の神とされる泥土煮の夢を見て、その夢のお陰で秘匿されていた真実の歴史を言い当て、泥土煮の生まれ変わりとされ、太子となり、神の山とする霧島に太子になった報告に行く。
https://youtu.be/TrhXy_3v4qc
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 18:59:13.37ID:wjOoYCFY0
ジャニーズ入る前から酒もタバコもシンナーもやってたからだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:00:24.23ID:OTt5wABp0
>>115
中居はいいちこオンリー
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:00:30.70ID:WbW5y5+P0
血糖スパイクかな?
血糖値が乱高下するから不安感が出てくるやつ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:01:12.57ID:OTt5wABp0
たしか長生きできないと言われるほどひ弱な子だったんだっけな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:01:42.31ID:IXOtwnbv0
>>178
パニック障害20年の自分からしたら違うと思う
その場にうずくまって動けなくなるとか
逃げ出したいとかではなさそうだから
胃腸にきてたみたいだから
胃腸にくるのはどんなストレスでもあるだろうけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:05:07.27ID:wjOoYCFY0
>>204
あの時代の暴走族がそういうのをやってないと思える方が謎だけどな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:05:34.05ID:9CfhNWqa0
それが世界で一つだけの花やがな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:09:12.76ID:IhOPj2Ha0
>>65
手足冷たくて体温低かったときそんな感じだったが
免疫力上がったのか体温1度上がったら手のひらの汗が出なくなった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:10:59.52ID:l5MU1xvT0
全く同じ症状でるわ
低血糖だと思ってた

昔バセドーの診断もされてて服薬半年続けてやめたけど関係あるかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:22:07.48ID:CixnzLET0
>>155
緑茶やコーヒーは血糖値を下げるらしいよ。
なので低血糖状態のときにそれらを飲むとさらに加速させてしまうんだろうね。
わしは、ネットでそれ知ってから空腹時は緑茶飲まないようにしてるよ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:22:13.33ID:fX9De8s80
ソース読まずに書き込んでしまった
低血糖なんだね
たまになるよ、たまにだけど。しょっちゅうなるなら治療した方が楽になると思うがなあ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:25:23.13ID:p1H1OTDt0
もうちょっと健康的な生活をしたらどうだろ
少しは違うんじゃないかな?
たばこも酒も量を減らすだけで違う
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:27:09.99ID:fX9De8s80
>>183
長年の無理が祟ったのかここ何年かは司会してても言葉がキツくて感じ悪いんだよね
最近炎上したようだけどそのうち問題になると思ってた
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:28:01.81ID:M/a//Rrk0
>>12
それ香取慎吾じゃない?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:28:04.37ID:hAL0BbZK0
自分は似たような症状でお酒タバコやめて少し太ったら治ったw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:30:28.35ID:extWKanW0
中居はいまもうダンスも歌もしてないし
健康のために松本に弟子入りして
筋トレしようや。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:35:43.66ID:475hfi4i0
4歳から更年期って…
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:38:12.37ID:jGWZkjoe0
きっかけからしてパニック発作の一種じゃないの
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 19:51:00.18ID:KFjqJ9180
全く同じ
たぶん低血糖の症状なんだろうけど血液検査しても数値は普通
仕事中ブドウ糖何個も食べないと頭痛と震えと動悸がする
自分が体力ないせいだと思ってたけど中居みたいにずっとダンスしてた人でもなるんだな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:23:22.94ID:lCHbrWfh0
>>86
その時から脳に詰め込む情報量が少ないからじゃないの?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:35:01.88ID:/jgfcVG60
中居ってあからさまに出演者を馬鹿にすることが少なくないから嫌い
威張りすぎなんだよな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:35:46.15ID:JwzAiRc20
自律神経だな。ウチの母親なんかも精密検査しても身体は健康そのものって言われるけど寝たきりだから。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:39:02.56ID:e3lMfPBD0
>>1
え? 糖尿でしょ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:40:58.19ID:e3lMfPBD0
>>242
かわいそうに
いじる意味がわからないんだね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:46:37.87ID:5mcZ0vq50
人気が下がると病気ネタ始めるヤツの多い事
今まで何十年も黙ってたんだから黙ったままさっさと病院行けや
暇が出来たなら治せる時に治しとかんと取り返しのつかない事になるぞ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:57:49.00ID:Du4SIv2y0
自分が傷つくことを言われる前に、あらかじめ貶してイジって牽制する中居って最高に小心者
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:58:37.68ID:bb+Wam560
それパニック障害の最初期の症状やん。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 20:59:38.20ID:GW/MZ1Dj0
自律神経だとして4歳から自律神経失調症になるものなのか?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 21:00:07.98ID:Du4SIv2y0
中居が面白いと思ってることは
みんなも面白いわけではない事は自覚するべきだよ
でも頭が悪いから無理なんだろうな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 21:03:08.96ID:Wx1Vf/E70
自分、この症状で自律神経からくるものっていわれた
バセドー病疑われて検査したけど異常なし
でも空腹はあんまり関係なかったけど…
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 21:18:46.64ID:+qmVlc9M0
ベッキー励ます会開いたり清原復帰させようとするからそうなるのさ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 21:29:02.46ID:GXzssnB0O
自分もこれで、特に梅雨とか湿気が多い時にしょっちゅうなる
元々血圧低いから血圧の問題かと思ってたけど、何か食べたら治る事もあるから血糖値かなぁ…

でも、こうなった時に飴やチョコみたいな甘い物食べたら余計気持ち悪くなるから、出掛ける時はポテチ系とか塩気のお菓子の小袋と水分を常備してる

健康診断で血糖値で引っ掛かった事が一度もないけど、糖尿の可能性もあるかもなぁ…
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 21:36:30.80ID:ocM1jZZh0
40代半ばなら健康診断で血液検査ぐらいしてるだろうから、糖尿病は無いな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 21:47:13.42ID:41ZJojYo0
私は大をしたくなると吐き気と視界がおかしくなって立っていられなくなる
正確には吐き気や立っていられなくなって取り敢えず的にトイレに行くと大が出るみたいな
毎回じゃなくてたまになるから朝家で出なかった時は出先でハラハラしまくり
これは何なんだろう
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 21:50:03.83ID:9cih2LXU0
減量中は夕方にこんな症状きたけど食事制限もしない中でなるならインシュリンの問題とかあるかもね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 21:57:57.45ID:bMiqE65n0
死ぬ程、腐る程、金持ってんだから
それで、直せばイイだろ!!

死ぬ程、金持ってるヤツなんか、
何一つとして、同情せんわ!!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:39.29ID:g+AOkAiv0
>>1
血糖コントロールは下げるホルモンばかりに注意が向くが、上げるホルモン(グルカゴン)が上手くコントロールされてないのと違う?
ちゃんとした医者に行けばいいのにな。友人夫がそれらしくて子供の時から甘いものが離せないとか。かなりの偏食だが血糖値が低いから
医者も身体は悪くないと言うそうだ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:21:03.83ID:lcsH+BR30
>>16
バセドウならここまで放置できないだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:21:25.30ID:gpw9KJI30
浅はかな知識で人をコントロール仕様と考えることが一番卑しいよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:45.49ID:Cyy/Wkom0
中居は酒飲み過ぎなんちゃう
そろそろ落ち着かないと早死にするで
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:25:25.56ID:jp6rnAIV0
>>155
カフェイン
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:26:19.47ID:S4rFnxgR0
不安発作があって大勢の人前やテレビに出られる人ってすげーと思う
心臓が尋常じゃなくバクバクしてめまいがして無理だわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:27:14.76ID:jp6rnAIV0
グルコーススパイク
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:29:15.63ID:dyqcf/o10
眠いとき気持ち悪くなるんだけど何でだろう?
うとうとして落ちる瞬間ビクッとなって目覚めるし
いい寝具買った方がいいのかな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:30:02.30ID:C8U5Dx5o0
軽いパニック発作かな
始めが4歳だから慣れで日常の一部になってる感じ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:30:08.56ID:ZKJtRppZ0
この人って若い頃
内臓やらなかったっけ?
ドラマで腹痛でのたうち回るシーンがリアルだった。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:33:07.03ID:TMhncGSd0
>>82
緑茶ハイにハマってるって言ってたから悪影響かもしれんね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:47:11.17ID:eU7zkyC4O
>>253
一人暮らししてたときの上階の騒音。
毎週末大勢が集まって朝まで騒ぎまくる。
なんとか眠ってもドーン!って音で飛び起きては心臓バクバク。

それが続くうちに右脇腹が中からバンバン叩かれてるみたいに痛くなって、そこから全身症状が。
管理会社を入れて騒音は収まったんたけどもうノイローゼみたいになってた。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 22:54:44.41ID:My5CxnYN0
低血糖症でしょこれ
普通に血液検査で血糖値測っても何も異常はでない。5時間糖負荷検査しないとダメ
普段から炭水化物ばっかりの糖質高いもの食べ過ぎなんじゃない?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 23:02:17.28ID:TFH+PWEj0
>>283
中居は子供の頃貧乏で、水ご飯とか普通に食べてたからあり得る
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:35.32ID:WWFtuIdL0
まぁでもこの人なら納得
神経質だし、潔癖もあるみたいだし
母親にすてられたんでしょ
パニック障害発症しててもおかしくない素養がある
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 23:12:33.02ID:2u+TlXlV0
低血糖だね
そういう子いたわ
治さないでいると飴なめたってダメになるのか
それは初耳
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:42.86ID:wsR5DN//0
>>77
緊張とかの神経症っぽい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 23:14:19.27ID:cscbb7iC0
単なる低血糖じゃん。有酸素運動しろ。血糖値が安定するから
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 23:15:17.11ID:gugdyughO
記事読んで低血糖でしょと思ったしスレも低血糖スレになってる位なのに
中居の周りの人は誰も低血糖の可能性を指摘して病院をすすめないの?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:36.28ID:2u+TlXlV0
そろそろ野菜中心のごはんにしないと
なんとなくの体調不良直らなくなる
よく50まで独身で病気もせずいるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況