X



【野球】日本シリーズ 巨人・菅野、無念の6回4失点で降板 栗原1人に3安打4打点、2番手には戸郷 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/11/21(土) 20:46:21.40ID:CAP_USER9
栗原に先制2ラン、追加点を許す2点適時二塁打を浴びる

巨人 – ソフトバンク(日本シリーズ・21日・京セラドーム)

 巨人の菅野智之投手は無念の4失点降板となった。21日に京セラドームで行われた「SMBC日本シリーズ2020」第1戦。先発を託された菅野は6回6安打4失点でマウンドを降りた。

 大事な第1戦を任された菅野だったが、4失点でマウンドを降りた。2回、栗原に甘くなったスライダーを運ばれて先制の2ランを被弾。その後は立て直して無失点を続けていたが、6回2死一、三塁で再び栗原に左中間を破る2点適時二塁打を浴びた。

 6回を終えたところで87球で降板。菅野は6回6安打4失点で交代となり、2番手には戸郷がマウンドに上がった。

11/21(土) 20:24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201121-00979458-fullcount-base

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020112101/stats/#game_board
試合スコア
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 01:32:51.72ID:tJ6wokck0
所詮はセカンドリーグで活躍しただけの選手ということか
メジャー無理だろ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 01:33:56.34ID:tJ6wokck0
>>295
入れ替え戦かよ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:14.62ID:FwW0DLBt0
>>99
ホークスの選手やファンがガチるのはCS
トラウマがあるからな
とくにファンには日シリは消化試合みたいなもの
獲れればラッキーって感覚
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:52.77ID:GeUhasNC0
日本のプロ野球つまらなくしてメリット何もない
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:44.24ID:3/mDvt6w0
セリーグ内弁慶
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 01:39:44.22ID:viDto6AM0
巨人的にヤバいのは
・栗原調子づかせたこと
・周東塁に出して盗塁され得点された5点目

菅野つかった一試合目でこれだからな
もう残りの投手でこれを抑えるのは難しいわね
菅野以下の投手なら柳田やキューバ勢も目を覚ますやろし
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 01:43:46.40ID:PdWFmk4S0
菅野くらいの速さは見慣れてるSBと、千賀をメッチャ速いと感じた巨人の差
NPBとメジャーの差って感じ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 02:05:59.71ID:dl3nbhIG0
菅野はメジャー無理だな
なんか残念だわ
沢村賞は当分セリーグ除外でいいよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 02:07:48.12ID:EkR3us8K0
無念の降板とは 無失点の好投を続けていた時に
打球が当たったなど何らかのアクシデントが生じ
その場でマウンドを降りなけばならなくなったことを意味する
( 広辞苑 )   

ウソだけど
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 02:12:41.45ID:a9jIVdig0
>>418
栗原って工藤のゴリ押しだったんだろ
無安打が続いてたけど打てなかったら俺(監督)が悪いと言って日シリスタメン強行
やっぱり名将なんだろ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 02:14:45.03ID:XPUq2+Pk0
パリーグから選手を取ってこいよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 02:18:46.54ID:vhVI0TJZ0
点差ほどの絶対的な力差は無いとは思う
だがソフトバンクの方が素直に強そうだ
巨人は正直チャンスで打てないと弱い
シーズン見てても正直、巨人は強いというより試合に勝つのが上手いって感じだった
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 02:59:36.29ID:UONwPuYZ0
メジャーから見りゃセもパも変わらんのわかっとらんパオタがホルホルしてるスレはここですか?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 03:01:09.90ID:rBxHPOJJ0
菅野の外角スライダーやばし
千賀のフォークもやばし
打てるわけない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 03:06:22.66ID:wjIbs9J40
なんで戸郷を先発で使わないの?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 03:25:52.21ID:LzfvmEgK0
この日本シリーズは、水曜で終了。

次の菅野の登板は、来年、海の向こうでだな...
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 03:34:43.47ID:FSmnezbkO
巨人打てないな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 03:48:43.65ID:4w6elqIh0
菅野はパリーグじゃ通用しないとか言ってるが栗原にしかやられてないね
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 05:42:41.32ID:OrlkEyB00
この人ホームラン打たれるも好投みたいな試合多いイメージ
メジャー無理じゃね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:23:18.93ID:CIMSfjoD0
なんか肝心なところで甘いよね
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:35:51.82ID:n6qE7SjP0
決定的な4点目となる2塁打の前に西川が
「2本インコース打ってるのでもう来ないと読んで外に張ってる」
と話してたが、その通り外に投げて打たれたのはワロタ
リードも問題あるな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:36:49.73ID:b+1lUvYJ0
2点で抑えてたら面白かったのに
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:37:14.53ID:QgwMa+ez0
先制2ランが効いた
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:41:33.77ID:fjbKSbNi0
菅野は所詮こんなもんだ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:48:12.40ID:mZppxiK90
>>410
メジャーの平均球速150超えてるからな
菅野レベルだと軟投投手扱いだが成功するかな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:53:22.98ID:MnJ4t5kE0
ホークス相手に短期決戦で打ち込まれるとこは、キャッチャーが配球読まれてるね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:09:08.18ID:Ws2/jks00
>>440
そもそも肘が持たないでしょ
もう既にPRPしてるし
おまけに腰も悪いし
松坂より通用しないと思う
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:11:23.49ID:Q5uthkpe0
一つ落としただけでもうおしまいみたいに言ってる奴多いなw
最終回の巨人の神がかり的な粘りを見ても今回はそう簡単には
いきそうにないじゃん
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:14:56.87ID:J18LbnGY0
>>443
こうなったら森に期待するしかないって最初から思ってたがw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:19:07.04ID:dJ+VfaoT0
残りの先発の差を見ろ
終わりだよ
今村w
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:24:35.68ID:tFxa94eb0
実はそんなに実力差はないんじゃねってことになる気配が無い
SB二軍に勝てるかってくらい絶望的な差があるような気もする
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:25:51.90ID:3RL9gfTU0
栗原、広島ではイマイチだったけど復活できて良かった
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:29:06.34ID:9IJBmYh80
>>39
13連勝の前からおかしかったよ

打線がなんとかしてただけで
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:32:37.02ID:gmtbc0lR0
またかよセカンドリーグ
数年前だったか広島の機動力野球()も全く通じなかったしレベル違いすぎだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:34:05.10ID:mpnEkehN0
>>443
横浜の神里にサヨナラ打たれてるチームが森を攻略出来るの?

森も大概だがおたくの中継ぎを心配しなされ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:34:15.99ID:QvjzmJA30
先発が降りたらチャンスある!

まちがい
中継ぎが出てきたら自動試合終了
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:35:18.53ID:fUEKhp+G0
>>436西川の解説は的確だし面白いし聞き取りやすくて良かった。
もう一度解説聞きたい。
0454オクタゴン
垢版 |
2020/11/22(日) 07:35:28.57ID:mr2EKhoF0
セパの違い・差が如実に出たな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:36:15.37ID:QvjzmJA30
森スコのやっかいなところは
満塁にする点も取られる
でも試合は勝つ

ってところだ
森なら攻略できると巨人側が思ったらもう勝ち目はない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:38:08.23ID:FSGFLpy/0
今年も巨人が4連敗したら、冗談かもしれないがリーグのレベル差を均すために、セパのチームを3球団くらいづつリーグを入れ替えるのを議論しなければならなくなる
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:38:33.56ID:QvjzmJA30
いつも完全に抑えてるピッチャーが点を取られたら一気に崩れるんだろうが
いっつも点取られてるから全然動じないんだ
巨人がどうしても勝ちたいなら先発の序盤を捕えて泥臭く守りきるしかない
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:40:49.96ID:It1EYiyn0
>>456
ソフトバンクが強いだけじゃないの?w
もちろんリード全体だとパ・リーグの方が強いだろうけど。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:43:06.08ID:SkBwD7OO0
インサイドとアウトサイドの投げ分けは理屈上はとても効果的なはずだよね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:45:13.55ID:1zjUxrgL0
>>72
漫画メジャー海堂学園高校ばりにアキレス腱蹴り でチームに貢献
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:46:36.33ID:1zjUxrgL0
>>72
漫画メジャー海堂学園高校ばりにアキレス腱蹴り でチームに貢献
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:48:49.05ID:1zjUxrgL0
原は恒例の一目散にベンチ裏に退散 敬意なしに
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:48:54.21ID:2elOcsfS0
>>290 選手の時から日本シリーズ男だったからな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:50:15.22ID:HjyuT2Gr0
横綱相撲しかできない原は名将ではないわ
ノムさんとかなら菅野は2戦目にずらして
3勝3敗にもって行くわ
初戦で終わった感がすごい
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:57:53.80ID:vzSRixFF0
>>253
東大は入試難易度でハンデあるけど
プロ野球は基本ドラフトで入るから
ハンデそれほどないのに
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:07:49.48ID:9I0NtV070
今年、野球なんて忙しくて見てな
いが、菅野の投げるペースが異常
に遅いの改善された? 菅野が投げる
試合て、菅野のせいだろうけど、
だいたい試合が糞長いんだよな

野球人気が落ちた理由の一つは、
試合時間が糞長くてスピード感がま
るで無いてのもあるんだろうが
腐っても、虚のエースなら、野球
人気回復のためにも、投球間隔あけ
ないで、サッサと投げさせろよ お前
のブサイクで神経質そうな顔を延々
と文句言わずに見てられるのは虚カ
スくらいだってのw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:11:25.62ID:Im5Ouxyk0
>>458
185 名無しさん@恐縮です sage 2020/11/21(土) 21:28:21.12 ID:rEifxs8D0
2015〜2019年交流戦勝敗(確定)
@ソ59勝28敗3分
A西49勝38敗3分
B日47勝41敗2分
C楽47勝43敗
Cロ47勝43敗
Eオ45勝43敗2分
F広44勝44敗2分
G巨41勝49敗
H神39勝48敗3分
I中38勝51敗1分
Jヤ37勝51敗2分
J横37勝51敗2分

ここまで分かりやすく差が出てるからな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:13:06.51ID:8JpUCILm0
こんな弱い巨人に独走されるセリーグでどんだけパリーグと差があるんだよ 
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:13:32.17ID:lKvqPO4I0
今年の千賀はあんまり良くないから初戦に勝負賭けても間違いとは思わないけどね
昨日の千賀からなら4点は取らないといけない
あと中継ぎ以降はソフバンより西武の勝ちパターンの方がキツいかも
先発で言えば山本の方が千賀より打てない
対ソフバンだと競った試合で勝ちきるのが大変なんだよ
ソフバンは必要以上に点を取らないから大差の試合は少ないけど競った試合では打者の集中力が別物になるから
そういう本気にさせないともったいない
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:17:07.36ID:2j66KNXu0
バンクは圧倒的な投手力で上り詰めたチーム
打力は大したことはない
セリーグはもう存在価値無いだろ
リーグ統一しろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:18:20.31ID:hmmnKGf10
いつも山本相手にしてるからな
菅野では厳しいと
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:18:41.64ID:rmtaE+o40
>>96
去年一昨年リーグ制覇したの一応西武だからじゃね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:19:13.80ID:JYwQuG7A0
>>22
黙って日ハム行くべきだったな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:26:40.07ID:uFtnqAx20
>>443
森はどこが相手でも点差があると劇場なのよ。そして追い付けない程度に点が入るけど結局抑えられる
これは森を普段見てるパファンはみんな知ってる。54試合で自責13もあるのに1敗しかしてないからな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:33:50.03ID:9I0NtV070
>>456
多分無理だな
虚ーカープ戦て半分はカラクリ
を赤で埋められる 去年は知らんけど
少し前まで首都圏で1番チケット
取るのが難しかったのが、カープ
戦のはず それ以前は、首都圏で珍
が人気あったはず 虚も地元人気が
落ちてて、相手チームの客の入り
計算しないと、カラクリを満員
にできるか最近は怪しい sb戦
は負け試合が多くなるだろうし
ジャイアン気質のファンが負け試合
を喜んで見に逝くとは思えないし

sbて首都圏で今も人気無いんだろ?
虚自体も多分、今のリーグでジャイ
アンしてる方が興業的には得だと
思うしな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:42:13.90ID:MOPXxGsm0
心配することはない
この勝負巨人の勝ちだ
例の新人王候補のことを忘れてやしないか?
今の戸郷なら森下の10倍ぐらいのパワーまでなら耐えられるんでしょ?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:50:37.64ID:vwVVBBFi0
>>376
その統計の真偽はわからないが、印象的にはセの投手はそのスピードのボールを多投しない。
時々150が計測されてますっのがたくさんいてもあんまり意味ないのかもしれんな。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:55:00.54ID:VqhFpF0k0
菅野程度でも通用してしまうセリーグって2A未満なのか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:01:24.14ID:bHV75x1x0
菅野は右バッターのアウトコースのスライダーの出し入れするしか脳がないから左バッターにボコボコ打たれる。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:07:02.10ID:4TPnQ3x+0
菅野ズッコケたか
あ、ズーズーズッコケた
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:07:24.18ID:Afc396g/0
菅野にはあまり苦手意識なかったんじゃない?
去年も攻略してたし。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:23:36.04ID:G13xIC/80
ソフトバンクファンはこんなんで嬉しいのかね
日本のプロ野球をつまらなくして
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:24:05.35ID:Jaukh8QK0
>>485
メジャーに栗原はいないから大丈夫です
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:25:04.78ID:vwVVBBFi0
日本シリーズはこの間ロッテとやってたでしょ
これは来年に向けてのオープン戦
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:26:50.31ID:Fs2MhhuL0
予想通り!
菅野智之でも勝てない弱小八百長巨人
年越し8連敗確定おめでとうwww
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 10:12:37.20ID:caEKCQps0
>>470
>今年の千賀はあんまり良くないから

最多勝、最優秀防御率、最多奪三振の3冠で
そんなこと言われるピッチャーってw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:56.67ID:zFkmdB9V0
巨人はオリックス相手でようやく五分だろう、あの小久保あたりもそう感じてるはず。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 10:42:06.93ID:GeUhasNC0
なんでこんなピッチャーがクソ田舎蒲郡にいたんだ?と西尾市民にとっては謎
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 12:15:29.09ID:hFK2baCJ0
>>376
MAX150と通常150じゃ別物だしなぁ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 12:41:46.45ID:t8PFVOvU0
菅野、ベンチで泣いてたな
パ・リーグなら3位くらいの巨人
パ・リーグならおそらく10勝できるかどうかくらいの菅野
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 13:06:36.35ID:aDRK36JW0
>>343
長打全部栗原だけど、安打6本中シングル3本
ツーベース2本、ホームラン1本やからな
今シーズン被OPS0.533の菅野が被OPS.770
普通にアカンやろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 13:10:49.67ID:tlkrbX4y0
>>497
数字の魔法ですね
試合見てたら、取られるべくして取られた
4点だよ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:01:39.92ID:89C2DF2r0
にわか共には理解が出来ないと思うが、戸郷と高橋を使ったのは意味があるんだよ
お前らなんかに教えてあげないが
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:18:28.90ID:9cJSPEvx0
>>490
なんとかなってないけどなw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:22:03.32ID:wn1P7VGz0
2番手戸郷が理解できんわw
今村より間違いなくいい投手なのに
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:11.53ID:GtbSUT2X0
>>499
原さんもう間に合いません
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:32:10.79ID:IADroykY0
視聴率7%ぐらいやろな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:34:51.33ID:EUhhlw7J0
堺を起用する三井住友えげつなくてワロタw

UFJも負けてんじゃないよ
北大路とミッチーCMに使えや
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:02.98ID:P0dBiVjJ0
つうか、タイコ応援がうるさくて早々と離脱。
たまに見ようと思ったけんども。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:42.10ID:QvjzmJA30
今日の石川はガソリン米田ばりにとっちゃ投げの恐ろしいピッチャーだぞ
2時間前半で試合が終わる
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:42:07.72ID:v5Z5+GAY0
千賀は粘れば勝手に四球で自滅するのになぁ。
昨日なんかかなり悪かったのに。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 14:44:12.53ID:GtbSUT2X0
>>506
せっかくのコロナなのにあれいらないよなw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 15:32:31.76ID:4Gso5N6o0
>>473
補強無し、強奪されまくった
生え抜きでリーグ優勝してたな。

巨人は億で野上と炭谷とったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況