X



【ドラマ】1人と1匹の心温まる日々「#おじさまと猫」ドラマ化、草刈正雄が猫と運命の出会い [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/11/09(月) 07:41:23.22ID:CAP_USER9
2020年11月9日 6:00

桜井海によるマンガ「おじさまと猫」が草刈正雄主演でドラマ化。動画配信サービス・Paraviで2021年1月1日21時に先行配信され、テレビ東京とテレビ大阪で2021年1月6日より放送される。


「おじさまと猫」メインカット
https://pbs.twimg.com/media/EmVG62FVcAUlR3i.jpg


ドラマ「おじさまと猫」は、愛されることをあきらめていた猫と孤独な“おじさま”の心温まる日々を描く物語。妻に先立たれて以来ふさぎこんでいた世界的有名ピアニスト・神田冬樹は、ペットショップで売れ残っていた猫のふくまると出会い、ひと目で惹かれ家に迎え入れる。ガンガンpixiv、月刊少年ガンガンで連載中の原作コミックは、累計発行部数140万部を超えるヒット作だ。

主人公・神田を演じる草刈は自身もペットを飼っているため「『かわいいね』とか『良い子だね』というセリフがあるのですが、ペットのチワワに話しかけるときの“僕そのまま”です。あまり無理に演技をしなくて良いんじゃないでしょうか」と、共感できる部分があると明かしている。また桜井はドラマ化決定を記念したイラストとともに、「以前から神田役が草刈正雄さんだといいなと思っていたのですが、まさかまさか、奇跡が起こるとは! 生きててよかったー!!」と喜びのコメントを寄せた。

脚本はドラマ「きょうの猫村さん」のふじきみつ彦、コントユニット・大人のカフェの伊達さんが担当。演出は椿本慶次郎と副島正寛が手がける。



ドラマパラビ「おじさまと猫」

テレビ東京、テレビ大阪 2021年1月6日(水)スタート予定 毎週水曜 24:58〜25:28
※BSテレ東でも放送予定
※Paraviで2021年1月1日(金・祝)21時より先行配信



草刈正雄 コメント

オファーを受けたときの思い、原作または台本を読んだ感想

今までにない雰囲気の作品でしたし、台本も漫画に沿っていて、よりわかりやすく、とても魅力的な台本になっていると思います。
猫ちゃんがとても可愛くて気持ちが入るようなキャラクターになっています。

演じる役の印象

僕も色々な役をやってきましたけど、神田はあまり今までにやったことのないキャラクターのように感じました。だから挑戦するのが非常に楽しみでしたし、楽しみながらやっています。話す言葉が丁寧で紳士的で、猫ちゃんとの絡みはこれから撮影ですが、どういう風になっていくのか非常に楽しみです。

ピアニスト役ということで苦労した点

昔映画で、「星に願いを」という曲を1曲だけ覚えたことがあるのですが、それ以降弾くことがなくなり、もうすっかり忘れてしまって…。
ピアノの撮影はこれからですが、良い画が撮れるよう練習させて頂きました。

ペットを飼っているという点で自身が共感できる部分

「かわいいね」とか「良い子だね」というセリフがあるのですが、ペットのチワワに話しかけるときの“僕そのまま”です。あまり無理に演技をしなくて良いんじゃないでしょうか。
(猫の気持ちを代弁している台本なので)普段、猫がこういうこと感じているのかとか、こういうこと考えているのかというのが面白いですよね。だから僕も家に帰ってチワワに接する時は、今こういう気持ちなんじゃないかなとか色々考えますよね。

ドラマの見どころ、視聴者へのメッセージ

ふくまるの可愛さ、そして、神田を含め登場キャラクターがみんな心の綺麗な良い人ばかりです。これもまた珍しい。そこを感じて楽しんで頂ければと思います。




桜井海(原作者)コメント
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://natalie.mu/eiga/news/403894
(c)「おじさまと猫」製作委員会
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 08:54:50.99ID:9sx7gV6n0
テレ東で田中要次の猫ドラマあったな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 08:55:15.35ID:pN22rC0g0
まあ心情吐露しまくる原作猫的に本物の猫では無理だったんだろうけどもっとブサかわいい感じにできなかったのか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 08:59:50.91ID:0sv4r4dt0
>>73
「ねことじいちゃん」は好き
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:08:27.54ID:uEzvKeVP0
何でわざわざ嫌いな漫画のスレに来て気持ち悪いとか書き込むのかな
そのメンタルの方が気持ち悪い
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:09:10.35ID:F5K/KIcl0
>>59
普通に会社員じゃなかったの?
最初のほうしか知らんけど。
売れ残りの猫が幸せになってでめたしでめたしで終わりな話で何してそんなに続いてるんだろうと思ってたけど。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:09:58.97ID:GdwKROdF0
ペットショップの売れ残りの成猫のエキゾチックショートヘアという設定なのにぬいぐるみがエキゾチックショートヘアに見えない...
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:11:07.64ID:WbUILYVt0
泣かそう泣かそうってのが全面に押し出され過ぎててなあ
絵も昭和ですっげー気持ち悪い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:12:06.76ID:BafyCzuW0
この漫画アンチ多いよね
なんで?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:12:07.37ID:uEzvKeVP0
売れ残り猫が店主みたいなのに雑に扱われてるのは問題提起でよかった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:14:00.50ID:uEzvKeVP0
>>86
鬼滅アンチ見てると人気出るとアンチわくんだなと思う
どうでもよければ来ないから
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:16:36.53ID:jPW2D54X0
猫よりおじさまに萌えてるのがまるわかりだし
こんなおじさまいねーわって醒めて見てしまう
あとふくまるの独白で猫がここまで色々考えてねーよと
そのくせ語尾に「ニャ」が入るのが気持ち悪い
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:17:05.43ID:BafyCzuW0
>>82
メンタルやられて表舞台から姿を消した元天才ピアニストで今は音楽教室の先生
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:18:19.93ID:0sv4r4dt0
>>88
ここで初めて原作の絵見た感想が「気持ち悪い」なんでごめんね
「人気が出たらアンチが増える」は同意だけど人気があるとは知らなかったわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:20:49.31ID:yY4c1DWj0
おじさまというよりおじいさまでは
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:22:46.31ID:1te1Btp70
ねこは動画配信で人気あるからな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:24:28.59ID:4C2qFvTG0
ぬいぐるみ使うんか
ぬいぐるみと話してたらメンタルやられてる感がシャレにならんレベルの絵面になる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:25:40.89ID:1te1Btp70
ぬいぐるみ使うの?本物使うの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:26:07.60ID:cafOL8gU0
>>22
Twitterで見たのワニよりだいぶ前だけどな2年前にはコミック出てなかったか?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:27:21.32ID:7HSDGN+n0
>>14
嫁もこの猫に似た顔なんだろうか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:30:13.61ID:pMpoZAnH0
ぬいぐるみ使うなら原作そのままの漫画チックなぬいぐるみにしちゃえばいいのに
いろんな表情のを作って
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:42:19.78ID:E7qUW89H0
養命酒のCMはいいね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:46:19.30ID:u4tkZJtA0
めっちゃ女が好きそう
イケメンがなぜかクラスでも普通の私に・・みたいなの好きやろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:48:23.63ID:7Ob4SwY+0
>>17
この漫画は知らんが極主夫道は元々ネット漫画なんじゃないの?紙よりネットで読む人の方が多そう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 09:50:55.47ID:paMncpfJ0
女が考える理想のおじさん像ってとこか
正直男は受け入れられないわな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 10:02:06.91ID:jaRbh7ld0
福丸の声も草刈正雄がやるのかな?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 10:02:19.37ID:u4tkZJtA0
ペットは自身の顔と似てる系統が好きになるっていうよな
イケメンがブサ猫選ぶとかまあないわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 10:03:00.03ID:e6gE9tm30
草刈正雄が猫の着ぐるみでやるんと違うんか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 10:06:43.81ID:ZxJEgTXX0
ふくまるのコレジャナイ感よ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 10:14:03.37ID:CD5WxgxU0
おじいさんのBLになったから切った
題材と舞台から発する臭いがキツすぎた
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 10:34:15.79ID:t0RwNwLD0
おじさんの素性が明るみになって周りとわちゃわちゃしだしてからなんか読むの離脱しちゃったわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 10:42:56.66ID:kPp5HBgN0
俺の名字なんだが…
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 11:04:32.74ID:VlFoNmKM0
猫のぬいぐるみが可愛くない
昔あった嵐の相葉のドラマみたいに普段は本物の猫で何かあるとマツコに化ける方がマシ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 11:05:39.22ID:TFnx/nFl0
>>1
誰目線やねん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 11:49:04.73ID:HoCE9HmB0
本物の猫だったら見たかったかも

映画だけど、おじさんと猫だったら大杉漣の「ネコナデ」が良かった
北村一輝の「猫侍 南の島に行く」も
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 13:04:29.90ID:WbUILYVt0
やっぱ猫マンガはくるねこが最強だなあ
全てにおいてセンスが神がかってる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 13:19:19.96ID:nnfZm4Lo0
え、ぬいぐるみでやるの?
これPR用の代用ぬいぐるみじゃなくて?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 15:59:27.66ID:JsgaeHzK0
>>132
昔ビデオ持ってたわ。また見たいな。
あと原作マンガも持ってた。こっちは子供向けだった。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 16:39:18.04ID:VCO8mTZn0
>>135
でもリアルなエキゾチックショートヘアに寄せるとこんな感じじゃね。

>>134
そっくりな猫はいないだろうしCGでやるには予算も時間もないだろうからぬいぐるみでやるのがテレ東w
まぁ、アニマトロニクスみたいな感じで少しは動くんじゃないかと予想
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 17:09:57.48ID:hdnbuH0a0
ぬいぐるみでやるなら変にリアルにするより原作まんまの見た目で良かった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 17:49:34.82ID:sKWO7KkK0
>>50
でも実写セーラームーン は、

原作の「しゃべる猫」から、「しゃべる猫のぬいぐるみ」設定変更して変えてたし

あの実写ドラマ内でも、ちゃんとあれは、ぬいぐるみってことだったんだよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 18:04:14.48ID:GBgBq3xF0
草刈民代が主役なら観るんだがな
変なカツラのジジイは見んわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 18:09:53.80ID:v6mvsVEv0
>>59
以前twitterに流れてきて見てたけど普通の会社員だと思ってた
そのほうがしっくりくるし親近感もあったと思うんだけどなあ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 19:56:01.83ID:OHnDJPL20
漫画はネコの面白さで読んでるのに
こんな死んだぬいぐるみで何が出来るというのだ…
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 20:58:13.92ID:paMncpfJ0
実写じゃなくてアニメでいいだろうに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 21:19:09.10ID:LU7olWYY0
キービジュアルだからじゃなくて本編もぬいぐるみ?
動きが全く想像つかん
そこだけ興味あるから第1話は見る!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 21:37:31.79ID:OHnDJPL20
ぬいぐるみにやらせるなら
猫村さんこと松重豊に再登板してもらったら….
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 22:09:25.64ID:sKWO7KkK0
>>38
アラ70だと、確かにおじいさま。

せめてアラ60くらいがよかったね。

スタイルよくイケメンなおじさんってことだから、アラ60で誰がいるだろうな。

阿部寛とか? 
いや、あれは全然イケメンではないか。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 22:12:44.13ID:cVSJDuE30
東山紀之なら、あれぞ背高めなイケメンなおじさまじゃね?

…逆に東山は若すぎるか。54歳じゃ。

やっぱ60くらいがいいんだろうな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 22:20:33.57ID:KALhcgII0
アラ60のイケメン俳優ならば、

高橋克典、唐沢寿明、上川隆也 あたり

年齢的にはよくても、でもこの人たちはおじさまのイメージでは全然ない

やっぱり、草刈が正解なのかもしれない
アラ70で、おじさまよりはおじいさまではあるが、草刈が一番イメージにはあうかも
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 22:23:53.14ID:A4TDEDpD0
草刈正雄がおじいちゃんイメージかー

世にも奇妙な物語のズンドコベロンチョの頃の草刈正雄は、まだ30代だったのになぁ…

時は流れるもんだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 22:28:08.73ID:uAkdAl3e0
草刈正雄はイメージはあうけれど、髪型イメージが違いすぎ!

髪型は相棒の右京さんや、孤独のグルメの松重豊みたいな髪型にしてくれ
それならばピッタリ!!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/09(月) 22:48:14.10ID:5YBQrvKj0
>>82
わりと早い段階で若者から先生と呼ばれてたから
大学の教授かなんかだと思ってた

話が進んだら音楽教室の同僚だったけど
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 00:27:14.51ID:sHUYiqru0
>>75
あなたが必死に男のふりしてdisろうとしてるのも気持ち悪いよ
漫画なんてみんな妄想だよ
島耕作だってワンピースだってみんな作者の妄想の具現化
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 02:05:14.87ID:jI1H6cz60
コメント開くまでヌイグルミだと気がつかなかったw
ラジコンの名手みたいな人が操作するんかなあ

楽器勢としてはピアノの方も心配です
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 02:10:06.19ID:28tPf8kg0
3大ぬいぐるみモノ

ふしぎ犬トントン
ホワッツマイケル(月曜ドラマランド)
まんがはじめて物語
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 12:52:09.36ID:rXvHmhcr0
>>160
だめだろ
草刈よりも、さらにじいさんやん…
もうすぐ72歳だぞ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 12:56:26.79ID:669Wo/Ne0
新型コロナの影響で予算削減、それに伴いタレント猫の出演料をカットせざるを得なくなった……これが実情かな?
企画そのものはキャスティングも含めて1年前には決まっている事が多いし。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 12:57:56.81ID:hJ1Mn4r/0
>>150
ちょっと癖はあるけど阿部寛でイケメンじゃないならあの年代の俳優誰がやっても納得出来ないんじゃないか?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 13:07:22.10ID:18nvGo/S0
>>162
いや、もともと動きとかが本物の猫に演じきれる役ではない。
ただ寝転がってたり、だ ボーっとしているシーンだけ使うならまだしも。

エキゾチックショートヘアの本物タレント猫少ないだろうし、あの色や模様はそういないだろうし
。(いくらエキゾチック使っても、ふくまるとは色や模様が全然違くちゃ納得出来ないだろう。染めたら虐待入るし。)

だからCGにしろと言われてるんだ。タレント猫とかではなくCGに。 CGなんてさらに予算ないんだろうけどさ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 13:12:44.86ID:669Wo/Ne0
>>165
予算以上に人員確保が難しいね、CGのスタッフは。
アクリル製の衝立を消す作業や、合成で登場人物を嵌め込む作業も行っている連ドラもあるだろうから尚更。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 13:15:51.40ID:xBPZmzcw0
草刈正雄がぬいぐるみに話しかけるドラマ?
知らない人見たら認知症か統合失調症のドラマだと思わんかこれ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 13:57:04.00ID:aR/tLHqQ0
連載になる前のTwitterの1話だけ見た時、
その髪型や年齢や紳士感からだけで、おじさまのイメージは相棒の右京さんだったが、(ほんと髪型と年齢と紳士感だけね)

その先読んだら、おじさまとは、男女問わず誰もが彼の美貌の虜になるほど美しい容姿の超絶イケメンおじさま

だってことで、イメージはすっかり右京さんではなくなった。あの人は普通顔で全然イケメンではないからな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 21:40:45.41ID:4c4FbOzh0
主人公の親友は誰がやるんだ?ガサツで正直タイプの犬派のあいつ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 21:46:38.59ID:q9OnQEHj0
橋爪淳がよかった
ちょっとでっぷりしたお爺ちゃんがやるイメージでは到底ない!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 22:02:10.27ID:YCZulcBz0
>>173-174 の続き

↓↓なお、実写ドラマ版、「おじさまと猫」の、『 ふくまる 』の姿

https://i.imgur.com/RIcogU5.jpg


‥‥‥やめてくれ!! かわいくもなきゃ、ぶさかわでもない!!! 
しかもエキゾチックショートヘアーでも何でもない、ただの怖いぬいぐるみだ!!!

※エラー出て、レスをまとめて書けなかったので、レスを3つに分けました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況