異例の契約だ。

 巨人は3日、2019年のドラフト1位で入団した堀田賢慎(19)、17年同1位の鍬原拓也(24)の2投手と育成契約を打診しての自由契約とすると発表した。

堀田はわずか1年

 青森山田高から入団1年目の堀田は、1月の新人合同自主トレ中に右肘の張りを訴え、直後の春季キャンプは別メニュー。4月に右肘のトミー・ジョン手術を受けた。甲子園出場こそないものの、ヤクルト・奥川、ロッテ・佐々木朗に匹敵する高い潜在能力の持ち主という評価だったが、実戦復帰までは時間がかかる見通しだった。

 中大から入団した鍬原は、昨年までの2年間でわずか1勝。昨秋のキャンプで原監督からサイドスローへの転向を打診された。今季から背番号は「29」から「46」に変更となり、今季は一軍でリリーフとして5試合に登板し、1勝0敗、防御率6・43。8月の二軍戦で右肘を痛め、肘頭骨折の手術を受けていた。

「巨人には選手を預けられない」

巨人OBで投手コーチを務め、中大監督などを歴任した高橋善正氏(評論家)は「こんなことをやっていては、巨人はアマチュア側から敬遠されかねません」とこう指摘する。

「巨人としては70人の支配下枠を1人でも多く使いたいのでしょう。仮に球団が『年俸は現状維持にする。復活したら契約をし直そう』などと言ったとしても、選手は不安ですよ。もしパワーアップした姿で復活できなかったらどうなるのか。育成のまま契約を切られることだって十分あり得ます。鍬原は原監督に言われて上手から横手に投げ方を変えている。故障の原因は本人だけの問題ではないかもしれない。双方が納得しての措置なのでしょうが、アマ球界の受け止め方はどうか。たとえプロ球団とはいえ、3年から5年は腰を据えて面倒を見てくれないと、アマの指導者の立場からすれば、とても巨人には選手を預けられない。懸命にリハビリをしている2人は一体どうモチベーションを保てばいいのか。カネの問題ではない。育成制度の悪用といわれても仕方がありません」

 大塚球団副代表が「血の入れ替えが必要」と話していた巨人は2日、田原ら支配下4人、育成選手10人の計14人に戦力外を通告した。ドラ1コンビの育成降格は波紋を広げそうである。

11/4(水) 11:10 Yahoo!ニュース 490
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201104-00000005-nkgendai-base