X



【サッカー】J1第23節夜2 川崎×名古屋 結果 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:25:00.29ID:x9zL6RnK0
>>109
いやぁ、交代枠多すぎてソコソコの選手多いチームが強いのは当然やん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:25:10.92ID:l9rO2gTm0
>>108
正直、食堂はネタじゃなく
マジで貢献してると思うよ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:25:18.37ID:VSGR8hTv0
これはACLも代表戦もカップ戦も捨てて、DAZNマネーの一本狙い戦略の成果がでてるのかな。川崎フロントが優秀だな!くそが!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:49.05ID:l9rO2gTm0
>>117

>>12
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:51.10ID:X6raWg/H0
碧は2点取れたべ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:27:01.15ID:QXBweVLz0
>>118
先に点を取れていれば全く違った展開になっただろうな。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:27:13.67ID:8DLs9AEW0
通常のレギュレーションならここまで差は開いてないだろうな
まぁ参考記録シーズンだから来シーズン頑張れ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:27:28.35ID:x9zL6RnK0
>>117
え?こんな強いのにACLも出てないの?
いいねぇ過密日程でACL出ているチームは大変だわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:27:58.37ID:WurykD2e0
>>118
前半の真ん中へんは名古屋ペースだったな
まあ枠内は後半最後のシミッチのシュートだけだから前半も川崎の試合だったけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:28:03.79ID:POehUg9e0
とりあえず三笘旗手田中碧は海外移籍して外国人選手は祖国に帰って他の選手は引退してほしい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:28:25.16ID:EGsGGX6T0
参考記録ということにしたい馬鹿島の歯軋りが聞こえる聞こえるw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:28:32.47ID:QXBweVLz0
>>120
3本ぐらい良い所で回ってきてたけど、全部枠外はなあ。

ゴールできたかはともかく、きっちりミートしたのを枠に飛ばしてれば印象違うのに。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:29:02.55ID:dmogwhRq0
今年はもう今日のゴール集とかを見るだけの年になってしまったなあ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:29:25.70ID:L3nyGwuT0
>>125
引退はもったいないから全員ファジアーノ岡山で引き取るよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:29:28.98ID:eWFZRYcB0
>>117
今年と来年はDAZNマネーをコロナでピンチになったクラブに対する救済金に使うため強化配分金はなし

賞金も今年は半分、来年は不明
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:29:42.79ID:GWTaJwLQ0
>>30
頑張って考えたんだよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:30:16.78ID:aqpvmwOc0
>>105
よく選手層と言われるけど、川崎は突出して人件費の多いチームというわけではない
また、流動的な選手起用はマネジメントが非常に難しい
監督・コーチ陣はもとより、何よりも経営陣の手腕が突出しているということ
時代は続く
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:30:20.93ID:QXBweVLz0
>>125
旗手は今日は最後のカウンターをぐだぐだにして忖度してたじゃないかw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:31:58.50ID:WurykD2e0
>>127
序盤は誰も過剰戦力と思ってなかったんやでぇ
連勝しだしてからそう言われ出したけど
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:32:53.38ID:zSdPROY70
三苫てどこが凄いの?欧州でプレイしてなきゃ話にならないでしょ
ザルツブルクの奥川の方が上だよ 左なら
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:33:05.70ID:+nX0n5sv0
>>134
旗手前はめっちゃ好調だったのに最近おかしい
広島戦もミスばっかで試合に入れてなかった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:33:22.17ID:8DqvxW670
公式グッズもフロンターレが圧勝してるだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:33:27.51ID:g1gQVkqU0
>>127
開幕前はほとんど目立った補強もないわ主力を放出したわで
メディアや評論家の下馬評は高くなかったぞ川崎って

戦力過剰なんて思うのは今勝ってるからの結果論というかそんなこと誰も予想してなかった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:34:10.42ID:zSdPROY70
だがアジアになると韓国 中国に競り負ける
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:36:58.48ID:WmB7Bj5H0
>>141
今は足元の球際結構強くいくんで見てみたい気はするけど来年はまたガラっと変わって弱くなってたりするからなあ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:37:06.51ID:x9zL6RnK0
>>133
ACLも行かないし戦略としては大成功だね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:37:18.11ID:l9rO2gTm0
リーグ戦のスレなのに
代表とかACLを持ち出して批判するコメントする方は
せめて角を隠してから来てねw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:37:24.77ID:+Rq6mAue0
残り10試合あるのに勝ち点65ってどういうことなの
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:38:22.77ID:lhNZ4V7z0
三笘は川崎専用機だな
ひたすら左サイドに張ってるだけで脅威になる
海外じゃ守備できないし運動量ないから結果出なかったらすぐ干されそう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:39:14.88ID:zSdPROY70
そもそもパスサッカーなんて古いし何年前のサッカーしてんだよ 
個人技 球際だよ 今は
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:39:28.64ID:X6raWg/H0
>>146
得失点差が2位の勝点より上w
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:23.87ID:zSdPROY70
三苫はハードワーク出来なさそうだもんな 原口みたいのが重宝される
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:37.68ID:8DqvxW670
>>148
じゃぁ、それで勝てばいいよ
それだけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:42:04.83ID:POehUg9e0
>>138
若いし失恋とかかなー知らんけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:45:55.94ID:6HOyeFzC0
>>145

w
せめてACL POに勝ってから言えって話だよな w
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:46:34.15ID:+j20EZAc0
特定のチームだけが強いのが海外のスタンダードだけど、日本人には合わないか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:02.98ID:6HOyeFzC0
>>155

w
角丸出し尻尾丸出し w
鹿ヲタくっせーーー w
>>1
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:43.28ID:TJtY5neE0
もうこれが日本代表でよくね?
あと富安、酒井、南野を外国人のとこにいれて
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:10.43ID:zSdPROY70
マジョルカの方が強いよ 所詮
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:13.32ID:8aHNnH8/0
Jはこういう試合をもっと増やして行くべき。もったいないなー。こんな良い試合なのに客が1.1万人しか入ってないなんて。チケット大量に余ってたなら欲しかったなー
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:54:47.01ID:jd84vYGh0
川崎の選手は試合中に水泳帽を被る余裕がある
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:57:05.25ID:oNi0pvjo0
>>123
ACL出てないのにACLのせいで真夏のクソ暑い時期にJ1全クラブの中で一番過密だったとのこと
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:57:44.79ID:ceiXJCQQ0
田中碧と三笘薫はさっさと欧州いけよ
無名のブラジル人と朝鮮代表タイ代表しかいない低レベルJリーグでなんざもうやることない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:59:35.85ID:1zFgEVUy0
>>86
中村憲剛は怪我で戦列離れたのは知ってたけど、スタメン入りできるまで回復したんだね
ただでさえ強い川崎の勢いがさらに増しそう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:32.44ID:aEFHgTUE0
欧州スカウトに紹介ビデオ送りつけて
大量に引き抜いてもらってガタガタにするしかないな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:01:22.33ID:x9zL6RnK0
三苫ねぇ
川崎専用じゃなければいいんだが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:02:48.91ID:X6raWg/H0
>>168
即レンタルとかやめて欲しいんだけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:29.43ID:wM/c3TZ90
>>90
今年はNHKの「このままいくと…」が見られないな
さびしい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:29.61ID:b6Nef29p0
>>11
もう川崎は省略でいいだろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:04:54.46ID:9qmxEAAW0
>>152
海外移籍拒否されたんじゃないか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:05:32.02ID:9up1FPD+0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/ZZD24Kc1an.html
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:06:00.50ID:jR3QmuOv0
川崎のサッカーは面白くていいねぇ
スタジアムだけが残念
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:09:45.28ID:NsmATDg50
久々にJの試合見たけど川崎凄いな
ポジションにもボールにも意図が感じられる時間が長いね
最近のJって他のチームもこんな感じなってるの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:09:47.68ID:HSqgMx5z0
川崎相手には今日の清水みたいなDF6枚、守備的MF2枚でいくしかないな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:13:30.06ID:of0awajC0
陸上競技場のチームに無双されるとか
スタジアムに金かけてどうすんだよ
って言われてるみたいだ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:16:53.18ID:+nX0n5sv0
>>171
代理人がデコだからな
デコにおねだりすればジェジエウ級の選手いっぱいくれそうw

デコが川崎の新年の挨拶回りも一緒に回ってたのはわらた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:17:53.18ID:h9Io/eVL0
映画見たけど、これはリピーター多いぞ。

また見てみたいわ。絶対ハマる。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:18:29.12ID:R+9gG2/40
300億円とかかけて陸上競技場を35,000人収容にするんだろ
中途半端な規模で陸上トラックが向こう30年間続くのが確定ってのは羨ましさを半減させてくれる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:19:11.06ID:hrbDfRT/0
山村の適正ポジションは一体どこなんだ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:19:42.81ID:ohafeHEr0
>>112
あと前田キープ→後ろから登里がチャージで手が当たったから前田ファールも笑った。ダミアンは同じシチュエーションできっちり相手ファールだったのも。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:21:15.91ID:9xObe4Rs0
中村ケンゴウのキックやばいわ。

今、川崎にガンバのパトリックとかいたら得点量産してるわ。
そんくらいキック精度たかいわ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:22:05.17ID:+nX0n5sv0
>>187
パトリックは川崎が日本に連れてきたんだぞ…
川崎ではまったくダメだったがw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:22:37.61ID:FUsd8t/p0
これで鳥栖以外には全部勝ったってこと?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:24:00.72ID:QXBweVLz0
>>165
田中ちゃんと守備もしてたな。
前にユース代表の試合で見た時はジョギングバックするだけで守備は基本おまかせ状態だったから
これがベストヤングプレーヤー???とか思ったが、あれならまあ外に出ても穴にはならんだろ。
個人でもボールが持てるのは分かってる。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:24:50.41ID:3kVVOdG/0
>>30
寒すぎてびっくりするわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:25:30.40ID:QXBweVLz0
>>138
俺が前に見た時は格別良くはないけど悪くもなかったのに、
今日は最後のアレが印象悪すぎだったね。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:27:06.18ID:KW4JIS+b0
>>184
改修したら専スタが立たなくなるって理論がよくわからんが
たぶん陸スタのままでも客は埋まるし、収入面では問題ないやろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:29:48.18ID:htGUKUq80
>>5
童貞からヤリ◯ンへ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:31:47.70ID:wM/c3TZ90
>>195
1回ヤったら神ってしまったなw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:59.77ID:oNi0pvjo0
>>170
ルヴァン予選を考慮した結果ね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:31.33ID:UUZ/vBvO0
>>171
浦和戦でレオナルドの頭を後ろから蹴ってもイエローで済むんだからそりゃ強いやろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:24.01ID:nIhWTobN0
>>30
かわいそう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:35.50ID:WurykD2e0
>>179
あの鹿島がやり方変えないとこのままではやばいって危機感持つレベルで変わってきているよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:33.31ID:g1gQVkqU0
>>1
しかし勝ち点差17とかもうそろそろ危険なレベルだな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:39:40.83ID:zPbSr8Mg0
鬼木の刃
全集中守備の呼吸
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:43:58.29ID:mqINKNnh0
もう川崎で代表作った方が強いな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:51:11.56ID:TT3Og7jz0
もう川崎はJ1卒業してJ0に昇格すべき
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:52:04.59ID:CgjxJQ9T0
>>195
もともと遊びまくってそうだけど童貞という評価
卒業して手がつけられない感じ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:56:08.67ID:m/r6Ltx60
強化分配金のせいでJリーグが狂っちゃったな
マリノスは今でこそ弱いけど
このコロナ不況でも選手補強しまくりだもんなぁ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:59:53.87ID:SbCKwC720
>>205
ポテンシャルはあるのに童貞期間が長いと
卒業後は手あたり次第になる傾向が強い
ソース:俺の元友達
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:05:20.93ID:U4qcx/D70
川崎みたいにポテンシャルあるのにタイトル逃し続けたクラブって暫く出てこないやろな
リーグ戦のタイトルだけみれば瓦斯とか桜あたりがそうなりそうな感じだけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:07:13.67ID:dCHdvHP00
>>5
中村憲剛≒バラックみたいなもんか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:11:08.19ID:ot25LZfV0
>>93
この前壁開けてやらかしたの監督キレてただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況