X



【芸能】石橋貴明「テレビで戦力外通告を受け、やり場がなかった」YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」開設を語る ★2 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/10/18(日) 14:47:33.09ID:CAP_USER9
プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「英語のアルク presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」。10月10日(土)の放送は、とんねるずの石橋貴明さんが登場しました。

◆「ゴルフ界の新たな方向性を見せてくれた」
丸山:貴さん、お久しぶりです。「石橋、薪を焚べる」(フジテレビ系)に呼んでいただいて以来ですね。みんなに「すごくよかった」と言ってもらえて。

石橋:丸ちゃんが「飛距離のある選手ばかり勝ってつまんない」と。「マット・クーチャーみたいな業師が勝たないとゴルフ界も盛り上がらない」なんて話をしていたら、ちょうど(「全米プロゴルフ選手権」で)コリン・モリカワが勝って。

丸山:そうですね。

石橋:あのガタイでもPGAで勝てるんだと。あの勝利は、ゴルフ界の新たな方向性を見せてくれましたね。

丸山:ブライソン・デシャンボーとかキャメロン・チャンプとかのプレーを見ていると、(飛距離がすごすぎて)アジア人なんて夢がなくなっちゃうじゃないですか。だから、コリンが勝ってくれて、アジア人にすごく夢を与えてくれましたよね。

石橋:うん。ちょうど300ヤードぐらいのミドルをワンオンして。

丸山:16番ですね。

石橋:丸ちゃんが中継で言っていたよね。「これ、コリンだったら、ドライバーで一番いい距離なんじゃないですか」って。“本当、丸ちゃん!?”なんて思っていたら、ピッタリきて。それをまた入れるもんね!

丸山:あの流れを崩さないところがすごいですよね。

石橋:丸ちゃんが言っていたよね、「勝つときはそういう画が見えてくる」って。

丸山:ああいう(トップ)選手たちは、そういう画も見えてくるでしょうし、(勝ち)パターンに入って心地よくなってくるんですよね。

石橋:それが、いわゆる“ゾーン”と。

丸山:はい。だから勝ち慣れていない選手だと不安じゃないですか。ゾーンになってくると“やれる”っていうモードに入ると思うんですよね

◆話題の「貴ちゃんねるず」開設のきっかけ
まぁ、ゴルフの話はこのくらいにして……貴さんといえば、最近はYouTube(「貴ちゃんねるず」)! 僕もチャンネル登録していますよ(笑)。

石橋:ありがとうございます。

丸山:なんですか、あの爆発的な人気は?

石橋:いや、要はテレビで戦力外通告を受けたんで、やり場がなかったんですよ(苦笑)。でも、面白いことをまだやりたいなと思っていたら、マッコイ斎藤っていう演出をやるヤツが「YouTubeがありますよ」って言ってきて。

丸山:はい。

石橋:“キャッチボールをしちゃいけない”、“サッカーボールを蹴っちゃいけない”って、いまの公園みたいにテレビがあまりにも規制が多くなってきて。「まだキャッチボールできるの、そこ(YouTube)は?」っていう。

丸山:けっこうYouTubeはいいんですか? ヤンチャしても?

石橋:まだね。キャッチボールできるんなら、ちょっとやらせてもらおうかなと。そんな素敵な遊び場があるならね(笑)。

丸山:面白いですよ! 清原(和博)さんが出て、“スゲー!”と思って観ちゃいましたよ。貴さん、次から次へとすごい人を呼ぶんじゃないかって。しかも、いま(チャンネル登録者数は)130万人オーバーでしょ?

石橋:いままで自分がYouTubeを観ていなかったから、何万人が登録したとか、何万再生されたとか言われても、まったく意味がわかっていなくて。最初、「バズった」とか言われて、「バズったって何?」って聞いていたくらいだからね(苦笑

TOKYO FM「英語のアルク presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」2020年10月10日(土)放送より)


https://news.yahoo.co.jp/articles/17927dd139311af0317ab7bf2d18f36e92b748dd?page=2
10/16(金) 20:11配信

https://youtu.be/FJtLgonRL2c

前スレ
2020/10/18(日) 02:40https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602956458/

https://youtu.be/TzQn1AOG6SM
東京アラートラン
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:22:45.33ID:XxNRGx+w0
マッコイによると笑いは視聴率取れないから情報入れろって言われるらしい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:23:01.83ID:2XvCa5Xk0
お前ら毎週末になると立つ石橋のスレで毎週毎週同じ事を繰り返しいい続けててよく飽きないな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:23:19.48ID:NE+qpf690
>>297
それは言えてるよね
だけどそういうの言っちゃうとそれ言った本人自身が楽になるっていうのもあるしな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:09.63ID:XxNRGx+w0
YouTubeやるとリアルな人気がわかって辛い人たちもいるだろうな

さまぁ〜ずとか
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:36.31ID:9YnROz+z0
>>11
ギャランティの問題でしょ、噛み付くなよ・・・。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:31:31.85ID:T6Qs3PDa0
今じゃこんなの危なっかしくて出来やしない
中高生から絶大な支持を得る点で言えば
今ではヒカキンその他TOP YouTuberが当時のとんねるずと言って良い
https://www.youtube.com/watch?v=42hPTUwN1Ew&;list=PL9EA60207FBC6E6ED&index=124
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:31:40.83ID:AeZl5WvX0
秀でた芸もない、MCとして仕切る力量も乏しい。なのにギャラ高くて視聴率も取れない。戦力外は仕方ないわな。
後輩イジリ、イジメ、昔話、女子アナやタレントへのセクハラ、常に他人の芸や行動を見て笑う側、そりゃ無理ですわw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:31:53.34ID:zR8/3nOQ0
今週だか来週のYouTube生放送楽しみだな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:14.24ID:l94AcDCF0
>>313
さまーずより中田や梶原のほうが人気あるのか?
さまーずはテレビで見れるのにわざわざYouTube見に行かないだけだろ
YouTube成功のキーワードはテレビから消えるだから
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:55.65ID:NE+qpf690
>>314
ギャラな
つまりギャラに見合ったものがないと判断されたってことかな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:34:44.92ID:H6NG1wcu0
>>317
こういうこと言う奴って陰キャというか負け犬根性全開の奴だよな
たかがテレビなのに何自分が被害受けてるような気になってんの?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:35:28.00ID:0ujU5sJT0
貴ちゃんねるずは炎上怖がって誰かに忖度してないのがいいね
小木は少しかわいそうだったけど本人おいしいって思ってそうだったからいいんじゃないレベル
ガンだから払えませんって言うやつはおもしろかった
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:35:58.71ID:NE+qpf690
>>315
そういや
つんくもそんな時期あったな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:18.20ID:Po7JF0IO0
>>4
あー。確かに
唱えてるな。呪文のように
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:37:28.72ID:ikCl4A6P0
テレビで視聴率下がっているにも関わらずギャラ下げなかった理由は何?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:37:36.58ID:1mg29H8J0
松本はAmazonプライムでヒットコンテンツ生み出して、
海外にもライセンス与えるぐらいになってるのに、
かたやいちユーチューヴァーとは差がついたね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:38:20.28ID:drfnSka00
>>321
あいつつまんない。おもしろくない。
と他人を否定して自分は笑いがわかってる感性の鋭い人間だ

て他人の悪口いって暮らしてるうちに自分に何もないのに気づいたけど引き返せなくなってるんだよな。こういうおっさんて

お笑いスレってこの手の引き返せなくなったおっさん臭がすごい
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:38:26.05ID:ttYnEEQd0
関西と、うまくやれずにおぎやはぎやバナナとかいいなりとしか仲良くやれないからな
大人になりな石橋
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:39:48.90ID:TGWnLybG0
>>328
たいむとんねるはなんか銀シャリとか色々出てたじゃん
マッコイ斎藤が関西芸人嫌いなんだよな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:40:12.65ID:5aJ8M0v+0
ゼンゼン面白くない
手術した場所を叩くとかヨボヨボの声がレ年寄りがいい年こいてなにやってんだか
トークの技術がないから喋りだけで笑わせられんからみっともないし
だいたいマッコイとかいうのが関わってた皆さんのおかげが面白くないからテレビ界からポイされたのに
ソイツと組んでも面白いもん作れるわけねえだろって話
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:40:51.61ID:L4QUFBca0
お笑い芸人なのに長洲に負けてるw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:41.33ID:6CXWXSN10
>>322
基本ファンしか見ないんだから炎上すらしない
そこがテレビとの大きな違いな
さすがにへずまりゅうまでいくと炎上するけど
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:46.51ID:NE+qpf690
>>325
基本みんなギャラって一度上がったら簡単には下げないんじゃね
芸能人のランク指標みたいなもんだし
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:42:13.13ID:AeZl5WvX0
>>321
ファンはツラいよなw
現実だから仕方ないんだよ。
その上で本人が戦力外って認めてるなら、出来る今の環境で頑張ってんだから、そっちで好きにやればいいだけ。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:42:15.02ID:T5DFeBhy0
>>331
ちなみに、あなたが面白いのは誰ですか?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:42:16.52ID:iHKWYUUd0
>>308
太陽にほえろ のパロディーは色々な芸人がやってたが、ピカ一はとんねるずだったよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:43:44.00ID:1mg29H8J0
逆に歳とってからギャラ下げてでも出るようになったタレントとかいるの?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:44:21.74ID:NE+qpf690
>>328
いいなりってw
たしかに
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:44:34.57ID:1DhM5CjU0
テレビの規制通りに適応したダウンタウン
YouTubeに行ったとんねるず
どっちも違ってどっちもいい

だけど愚痴ばっかこぼすさんまはダメだ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:47:54.25ID:1mg29H8J0
ここのお笑いの力ではさんまと松本はいい勝負だけど、
松本は新しい企画を立ち上げる力が凄すぎる。
でその企画に他の芸人をどんどん使って売り出していくから、
恩義を感じて松本ファミリーがどんどん増えていく。

取り巻きを見ればさんまと松本の差は圧倒的だ。
さんまの取り巻きなんてジミーと村上ショージしかいない。
それも今は松本に奪われかけてる。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:48:05.66ID:wbgGWqUl0
>>321
イジメられっ子だったんだろうなと思ってる
この手の芸人のスレたつたびに敵意むき出しで貶めてくるからな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:49:32.72ID:l3a7y4TC0
いつだったか一度見たけど、
石橋の声が弱弱しくて見てらんなかったな
病気でもしたんか
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:49:46.88ID:l+Bxt5uz0
とんねるずはスタイル貫いたけど芸人路線としてはうまく回らんよ

どっちもボケて投げっぱなし
おぎやはぎやバナナマンみたいに突っ込むやつがいないと成立しなくなった
さらにどちらも司会進行もしない
そこに回せる芸人やアナウンサーがいないと回らん
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:50:37.18ID:1mg29H8J0
>>344
それがすごい。システムとして完成してるよ。
簡単そうに見えるけど真似できる芸人は少ないし。
紳助ぐらいだな。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:52:10.95ID:1MB7cRHc0
今のご時世 コンビでも仲良く 他の芸人とも仲良くっていう空気がないとアカンのだろう

とんねるずはバチバチやってたまんまきて なあなあの馴れ合いせずにそのままスタイルできたからな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:52:50.09ID:MjFvZLP10
相棒の方も未だにノリがバブルで見ていて痛々しい、出てこないでほしい
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:53:40.17ID:cE+5ytng0
>>209
同意だわ
浜田は面白い事もろくに言えず、声がでかくて暴言暴力でしか笑いがとれない不快なパワハラ芸人
最近髪型も増毛したのか違和感
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:54:33.67ID:1mg29H8J0
とんねるずとナイナイは落ちぶれすぎだな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:56:03.15ID:ikCl4A6P0
>>334
理由は納得だが、テレビにしてみたら扱いにくいし、戦力外通告受けてやむなしだろ。視聴率下がってるのにギャラ下げない変なプライドか災いしたな、こうしたリスクって誰でも想定できると思うんだけど。。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:58:38.73ID:IBSGQyOL0
偉そうに上から目線で後輩やスタッフを虐めるクソ野朗のイメージしかない
見たいと思う奴らって自分も同じことしてニヤニヤしてるカスか、奴隷根性が染み付いたゴミか、どっちかしかいないと思ってるわ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:02:36.81ID:DKB2J3dX0
>>11>>16
戦力外ってテレビでやっていける実力がなくなったという意味にしか取れんが…
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:13.47ID:EByTTEQ10
最後は石橋がと言うより木梨の空気読めない笑いが
見なくなった理由だな。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:05:35.22ID:YH5B1Mhe0
>>11
>>16
いや戦力外通告ってまさにその一行目を端的に言ってる言葉だろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:06:24.78ID:giuzTKA40
木梨と縁を切ったら復活したけど

木梨は石橋に捨てられたらキチガイ扱いされて人気なく落ちぶれてきたな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:08:53.00ID:CqhxZ3AP0
光浦と貴明でクソつまらない番組作ってほしい
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:10:47.52ID:Vptc4Xr10
>>366
ふたりで文句言い合いながらひたすらファミコンやったらええ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:11:06.65ID:THT3jzuH0
そしたらテレビが戦力外でしたと
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:22:06.45ID:FTG7jxi30
ずーっと売れてる組
こいつらだけ売れてる年数が桁違い
タモリ、たけし、さんま、ダウンタウン、ウッチャン
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:22:09.25ID:tz87YjXm0
面白くないやん
オッサンが支持してるだけちゃうの
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:24:26.97ID:NE+qpf690
>>352
浜田前から髪は多かった印象
それより最近顔パンパンぽくねシワとりでもしたんかなと
男で芸人でそんなん必要ない思うがあそこの嫁が顔すごいじゃん
だからその影響でなんかしたんかなと
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:25:41.18ID:KULJ8MPx0
YouTubeは見てないけどテレビの薪をくべるやつ見てる
夜ぼーっと見るのにちょうど良くて好き
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:27:19.11ID:ELT61Xuy0
ノリさんはフェスのサポートに高校生の吹奏楽部の子らをよんでやったけど
普通に高校生を笑かしてたよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:27:28.79ID:kQOUBlPC0
ダウンタウンはテレビでまくってるけど、実力はさほど変わらないのにこの差はなんなの
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:17.24ID:7cC1u41P0
ダウンタウンとかも冠番組は低視聴率壊滅状態だから所属が吉本でなければ今頃戦力外通告でとんねるずと全く同じ状態だったろうね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:46.88ID:VkdOPUJc0
>>4
そうやって必死に擁護してくれるオタがまだいるのがすごいと思ってしまったw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:30:17.89ID:EaGk7sUN0
作り込む番組が減ったんだよね。
台本にセットにロケにリハーサルそして編集。
このプロセスをどれだけ簡素化あるいは無くすかで制作費がかなり変わってくる。
とんねるずがやってた番組は上記のほとんどが必要で、削る余地が少ない。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:36:06.81ID:L41s6K4g0
マッコイに誘われたときは戦力外を引きずってたか俺自信無いよ…って感じ出してたけど、貴ちゃんねるずが上手く行ってから段々自信も戻って楽しそうにやれて何よりだわ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:48.21ID:xjcsJneg0
ちょくちょく復活を賭けた、みたいな感じでHEY!HEY!HEY!を復活させるけど視聴率7%とかだもんね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:39:36.37ID:rJ9wh8uR0
普通の番組がまったく人気ないから漫才やコントのコンテストに命かけてるお笑い育成キャラで押し通すしかないんだろうな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:39:49.25ID:UTfAZ9kx0
>>24
昔いじめてた連中がそこそこ出世してそういこうこと
言われたりしてるんだろうな・・・
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:40:37.11ID:t2niHucs0
テレビより自由にやれてるせいか
今の所見たいch

宮迫はおもんない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:38.05ID:E0ZwN1pd0
誰かコイツに声張るように言ってくれよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:47:10.48ID:T6Qs3PDa0
>>327
まあ単発IDかよw
カス
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:47:23.76ID:ich+JGyY0
>>385
たしかに
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:47:36.61ID:5F506HCm0
石橋も木梨も出る幕ないだろ
芸風も嫌われてるし本人たちはそれに気づいてないし
早く消滅してくれ チャンネル回す手間も省けるし
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:47:39.55ID:+YOyX3rv0
>>381
視聴数を買ってるだけで実際は誰も見てない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:49:38.68ID:cRhuPjqo0
>>354
石橋の変な焚火番組よりマシ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:51:05.54ID:DhRrM2i50
>>331
テレビはつけたら映ってたみたいな言い訳できたけど
YouTubeは選んでクリックしなきゃいけないじゃん

どんだけあんた石橋貴明に興味あるんだよw
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:51:28.20ID:bAa8MibD0
>>332
石橋はヒロミと同じだから・・・w
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:53:07.78ID:syL1ivbB0
とんねるずは基本的にスポーツ選手としか絡むことができないから干された
ダウンタウンはどのジャンルの人とも絡めるから必要とされてる
それだけの違いだろ
このクラスの芸歴になれば面白い面白くないというよりも、どういった人と絡めるかだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:16.04ID:izmstfy30
マッコイさんに感謝しろよ石橋
お前は無能なんだから
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:55:04.94ID:WonGPfyP0
こいつのCMがうざくてしょうがない
不評なのかもう見なくなったけどw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:57:16.99ID:8AX1JV8W0
オリラジの中田とかキンコン西野みたいに、テレビで結果出せなくてyoutubeに逃げた典型的な都落ちなのに、それ認めたくないのかドヤ顔でyoutubeの方が優れてるからテレビ捨ててあえてこっち来ましたって言うより、こうやって素直に、戦力外通行されて…っていう方が遥かにカッコ良いわ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:58:46.13ID:8AX1JV8W0
>>16
戦力外の意味分かってる?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:02:42.78ID:L3ajBEN50
YouTubeでどれくらいの数の芸能人を出せるものなのか、出してもいいものなのか、みたいな興味もあるので木曜の生配信が楽しみ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:03:05.18ID:DhRrM2i50
スポンサーついたから出来るかもよ
石橋×マッコイ+ゲスト2人とか本家より100倍面白そう
トークが面白かったから清原呼んだ男気じゃんけんin焼肉みたいなスタイルでいいと思うけど
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:05:08.85ID:lpYfAqNX0
あれ?石橋ってテレビで需要無くなったらスパッと辞めるって言ってなかったっけ?
本当に口だけの老害だな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:06:23.74ID:idzNCA4F0
>>370
結局テレビ業界の流れの変化に対応出来る奴が長く生き残るってことだと思うよ とんねるずは対応出来なかったってだけのこと どんなことにも言えることだよね
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:07:18.28ID:PuH4pT0b0
石橋のユーチューブ飽きられてきてんな
俺もチャンネル登録外したし
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:11:25.52ID:qxkCFXxX0
話し方が苦手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況