X



【ボクシング】ロマチェンコ敗れる! ロペスが3―0判定勝ちでライト級王座4団体統一 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/10/18(日) 14:18:13.37ID:CAP_USER9
◇プロボクシング世界ライト級王座統一戦 IBF王者 テオフィモ・ロペス 〇判定● WBAスーパー&WBCフランチャイズ&WBO王者 ワシル・ロマチェンコ(2020年10月17日 米ネバダ州ラスベガス)

 3階級制覇王者ロマチェンコがIBFライト級王座の獲得に失敗し、3つのベルトを一気に失った。パワーのロペスに精度で対抗したが、0―3の判定負け。採点は116―112、119―109、117―111。4団体王座統一に成功した23歳のロペスは16戦全勝(12KO)、プロ2戦目以来の黒星を喫した32歳のロマチェンコは16戦14勝(10KO)2敗。

 1回は体格で上回るロペスが前に出てプレッシャーをかけたが、約14カ月ぶりの試合となったロマチェンコは慎重で、ほとんど手を出さずに様子見に徹した。2回中盤にはカウンターの連打をヒットさせたが、3回はロペスもボディーの連打を繰り出し、ガードの上からでも重いパンチを叩きつけた。中盤は手数で上回るロペスに対し、ロマチェンコは手数を増やさずカウンターを徹底した。8回に速い連打を入れ、9回からは手数を増やして攻勢をつくったが、終始ロペスのボディーに苦しみ、主導権を握ったと思われた終盤もロペスの強打に悩まされた。

 ロマチェンコは18年5月にホルヘ・リナレス(ベネズエラ、帝拳)にTKO勝ちし、WBA世界ライト級王座を獲得して3階級制覇を達成。同年12月にWBO王座、19年8月にWBC王座を獲得して3団体統一に成功した。WBCは昨年9月の総会でロマチェンコをフランチャイズ王者に認定し、暫定王者だったデビン・ヘイニー(米国)が王者に昇格。WBCはフランチャイズ王座は称号に過ぎないとの見解だったが、ロマチェンコが契約するトップランク社の要求でこの試合にはWBCフランチャイズ王座も懸けられることを認めていた。

 ▼ロペス 今は感謝しかない。勝てたことには理由がある。判定がどうあれ、これは自分が勝ち取ったもの。真の王者であることに変わりはない。

10/18(日) 14:04
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201018-00000190-spnannex-fight
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:05:18.73ID:VKgyP6th0
>>293
ボクシングはスポーツだから野球とかサッカーとかに近いんだよ
意味が無いとか言ってる事が意味不明
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:05:37.17ID:KS4dq3EK0
大は小を兼ねるリーチ差在るわね!

デカい方が有利
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:06:31.79ID:Rb9Qp4EH0
ライアンガルシア大チャンス スーパースターになれる リナレスももう一稼ぎ出来るチャンス
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:07:28.07ID:5gYGVHlB0
マクレガーもそうだけど変則タイプは素人から過大評価されるからな
俺はロペスがマジョリティで圧倒と見抜いてたよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:07:44.84ID:3zfNbFW90
マジでロマチェンコの手数少なかったな
ロペスのパンチがイメージとだいぶ違ったのかな?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:09:38.99ID:SRfB2sDl0
>>73
堂安vs久保みたいなもんか?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:11:11.94ID:sYn0QVIm0
>>1
59スリムななし(仮)さん2019/05/02(木) 04:21:43.12

【不細工煽り】はもうやめてください。
不細工って字を見るたびに気が滅入ります。
醜い顔がストレスでさらに醜くなってしまいます。
不細工同士で結婚して
僕を不細工に産んだ両親が悪いだけで
僕は何も悪くありません。
不細工なのは僕のせいではありません。
不細工ってだけでなぜこんなに笑われなければならないんですか?
不細工ってだけでなぜこんなに生きづらいんですか?
僕に罪はありません。
不細工に罪はありません。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:11:20.41ID:7gP3W7b90
>>281
夢見がちな不思議ちゃんキャラ目指してもデブじゃあ無理
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:15:01.73ID:DF5pbc5o0
もう4団体を完全に統合しろよ
同階級にいくつもベルトがあるのがおかしい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:18:13.97ID:Hug3FBdo0
街で喧嘩になっても、警察もすぐ来ないから、8Rぐらいは戦わないといけない(´・ω・`)
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:18:52.64ID:amv4syVN0
グローブの上を殴ったらポイントになるのかよ。
こんな酷い採点がまかり通るなら
メイvsパッキャオはパッキャオの勝ちだわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:49.44ID:Vrp/sSTe0
正直判定なんて適当なもんでホーム贔屓がすぎるのがポイント差で分かるわ
こんなもんでゴロはよくカネロに引き分けたよあれは勝ってたけど
二戦目は負けてても仕方ないけどそれなら一戦目は勝ってないとおかしかった
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:28.89ID:DodqROgN0
機械判定でもロペスの方が優勢だったみたいだし明らかにロペスの勝ちだね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:35.37ID:5XOklBha0
大差はひどいね ただロペスの勝ちでもおかしくはない
自分は僅差でロペスかドロー ロマの勝ちでも納得 
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:02.26ID:I2ajZvHo0
>>7
そうだから、井上なんてチビに価値は無い
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:17.37ID:DDulOijw0
>>342
べつにいいじゃんお前がボクシングの試合で相手がホームタウンで贔屓されたりすることは一生ないわけだし
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:19.15ID:CjB9djLn0
オマンコチンコて最強説あったのに負けたのか
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:24:47.52ID:Vrp/sSTe0
>>349
意味がよくわからない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:27.98ID:hC5YF5Ml0
現地映像のダイジェストでもロマの有効打が多かったのに
とにかく手数重視の糞判定
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:20.84ID:5XOklBha0
ロペスのパンチは迫力あった
リングサイドだともっと迫力あったんだろうな
ガードの上からふっとばしてたし
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:39.62ID:fwyvlpFg0
>>348
拳四郎もおるでよー
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:41.06ID:zkn1s0dl0
なんであんなにやる気なかったのか不思議
つまらなすぎて見る価値なかった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:27:42.87ID:5XOklBha0
>>354
トータルの有効打で決まるならね
前半は手数が少なすぎた 微妙なラウンドだったが全部取られてる
取ったラウンドは明白だったから優勢だった印象だが最終回は取られたから負けでもおかしくない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:01.69ID:Hug3FBdo0
>>340
逃げたり、物陰に隠れたりして、見つかったらファイト。3分戦ったら1分で逃げられるだけ逃げる(´・ω・`)
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:35.90ID:fwyvlpFg0
>>357
観客がいないと実力が出せない劇場型ボクサーだったんだよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:39.80ID:InO0As7+0
>>354
アンドレ・ウォード「ドロー」

だから別にロペスが勝っててもおかしくない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:00.83ID:20dQVPmr0
>>6
お前がそれをしたところで億稼げないだろ
お前の強さに価値なんかないんだよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:05.26ID:6gpxRK6r0
雑魚チェンコはダウンもした事あるし井上以下の雑魚なんだよな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:47.22ID:hC5YF5Ml0
>>358
糞判定なのは事実
ポイント差がもっと接近してたら分かるがね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:40.24ID:fwyvlpFg0
>>363
パッキャオほどの情けない倒され方はしてないけどな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:32:05.40ID:xV5q9R1D0
>>332
2本vs2本は許す、平等だからいい
なので仮に全部が4団体統一王者相手なら3回

今回みたいな1本vs3本とか0本vs4本では4団体統一王者としてのロマンが無い、足りない
せめて1本vs2本のプラス1本まで

まぁタイトルよりボクサー自身の方が価値あったりするから無理なんだろうけど
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:32:17.93ID:IY02htGF0
>>169
インチキ判定力までは見抜けなかったみたいだな
中谷戦でも僅差勝ちくらいの試合内容で大差判定だから
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:32:48.40ID:heXn7StX0
もう2敗か
メイウエザーにはなれなかった
ちょっとした強豪程度の評価で終わりそう
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:37.24ID:IY02htGF0
>>188
ロマが手出してない序盤以外はロペスはたまに当てるボディくらいしかなかったろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:37:31.45ID:01R2FVT90
6Rまで何もしなかった理由がわからん
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:37:59.85ID:COrKXUh70
>>340
あってもなくても、それだけ長時間倒されないならスタミナ特化の傾向があるボクサーの方が誰相手でも有利な気がするw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:31.68ID:pkW+2A8M0
ラスベガスはアグレッシブで面白い試合を要求されるからね
手数が少ないとポイントは取れません
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:40:23.24ID:COrKXUh70
>>363
井上とか村田アンチは嫉妬だろうなとわかるが、このコメまで行くとどういう感情で書いてるのかわからんわ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:19.53ID:PB0Hmy/s0
遺恨残る試合
リマッチあるのかな?
このままSフェザーに戻るのか
井上はどう思っているか知りたいな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:33.57ID:R/e8EXBa0
>>372
アメリカンペチペチスタイルですねwwwww
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:43:11.75ID:FIr/MMtV0
今試合観て採点してみた。
2、7、8、9、10、11Rがロマチェンコ
1、3、4、5、6、12Rがロペス
114-114でドロー。
明白なラウンドをより多く作ったのがロマチェンコで
ヒットの少ない僅差のラウンドをロペスにつけた結果だから判定が物議を醸すのは仕方ないだろうなと思った。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:43:54.93ID:gFs04WUT0
>>370
序盤から攻めたら
強いボディーを返され、もっと早く消耗して負けてしまっただろう
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:44:22.54ID:InO0As7+0
>>378
場所:MGMグランド
ロペス:アメリカ人
ロマチェンコ:ウクライナ人

ドローならどっちが勝つかは明白
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:45:33.32ID:amv4syVN0
>>376
>井上尚弥 Naoya Inoue @naoyainoue_410 2時間
>???

井上もロペスの勝ちに疑問だってさ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:45:59.73ID:Hug3FBdo0
ある意味、人気がある選手が勝てば、チャンピオン認定団体も儲かるので(´・ω・`)
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:46:00.87ID:/coKmAQB0
>>284
スーパーバンタムでも敵無しだったら文句無しだろうね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:46:17.13ID:lSmXtkAa0
やっぱライトはキツかったなぁ、
再戦してKO勝ちしか無い。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:46:19.45ID:fwyvlpFg0
>>375
井上はわかるが村田はないわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:47:52.87ID:wDMk2v+h0
>>28

(‘人’)

半島人が亡くなられたんで世界戦が15ラウンドから12ラウンドに減らされたと何度言えば(棒) 

>>1

空間把握能力はブランクが最大の敵だからね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:47:57.38ID:fwyvlpFg0
ロペスの体はステロイドっぽい感じがしたよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:48:55.13ID:U+RdmMWa0
リナレスにダウン取られるレベルだったからな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:48:59.89ID:FIr/MMtV0
>>381
それにしても119-109はないでしょ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:50:11.81ID:COrKXUh70
>>387
スーパーな選手じゃないかもしれんが、村田も十分凄いだろ。
ミドルどころかライト以上でタイトル取れた日本人って数える程しかいないし。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:52:08.85ID:QP0yRfq50
まさか負けるとは思わなかったね
やっぱ身体がデカイと減量からの戻しが大きいのかな
完全にパワー負けしてたわ
ロマチェンコは水抜きで大幅に戻すってことしないだろうし
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:52:11.12ID:wDMk2v+h0
>>70

(‘人’)

カマチョがレナード倒した試合知らんのかよ?(笑)

まあレナードもキャリア末期だったけど、、、
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:53:04.53ID:rgkaLUqL0
ロマチェンコ負けたんか!
PFPどうなんの?
ロペスが一位でロマが二位になるの?!
それか、クロフォード、カネロ、井上のしたにロマチェンコが来るの?
少なくとも一位ではいられないよね?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:53:50.26ID:rBNCKWI40
>フランチャイズ王者

またなにこれ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:54:31.30ID:onpGN79l0
ロマチェンコやっぱ負けたわ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:56:01.52ID:zDS3S+Yi0
最近のボクサーの中じゃロマを一推ししてただけに悲しいわ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:56:12.90ID:EU4g32JH0
アウェイでこの戦い方ならしゃーない
もっと攻めないと
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:59:21.37ID:wZg3rij30
どう見てもロマチェンコのぼろ負け
信者がアホすぎる
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:01:26.40ID:g0WFhgkF0
ロペスはホンジュラス移民でアメリカ人じゃねーぞ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:01:34.81ID:QP0yRfq50
前の試合も前の前の試合でも身体が重そうで圧倒できてなかったもんな
年齢か
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:03:22.08ID:JThn+SBz0
ID:sBDl/8l40

構ってちゃんイタ過ぎw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:03:24.78ID:JThn+SBz0
ID:sBDl/8l40

構ってちゃんイタ過ぎw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:05:06.93ID:g0WFhgkF0
ロペスはスペインとホンジュラスのハーフでアメリカに移住
そこまでUSA!って感じじゃないしインタビューでもよく母国ホンジュラスのことを語ってる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:16:16.54ID:oFDepLxH0
>>115
カネロやらパッキャオやらを変に賛美してるやつらってなんなんだろう?っていつも不思議に思うわ

ドーピングありきのあの薄汚い行為を見て見ぬふりをし続けるってのは
信仰上の縛りかなんかなのか?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:17:07.83ID:RckljFvT0
亀田が、まだこの階級一本持ってなかったか
勝手に統一されてるけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:18:11.32ID:LGY1jSaH0
>>272
いや、図々しくしゃべりかけてくんなよ糞朝鮮人

さっさとガソリンかぶってチャッカマンで火つけて焼け死ねっつってんだろ

お前のチョンコロ家族もろともなw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:18:33.63ID:nu+Ko41/0
>>414
どこの世界の話かな?
亀は3も実質引退状態やで
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:18:55.54ID:OIqOXV3v0
ちょっとホンモノと当たるには階級に無理があったか
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:20:25.54ID:EcJn34ug0
マスボクシングみたいな糞試合w
全盛期タイソンのスパーリングのがよっぽど面白い
これでPFP1位とかアホかw
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 17:21:06.82ID:vLkaBywP0
>>373
世界戦するのに団体へ認定料を払います。
世界戦に勝つとベルトの購入する権利が与えられて、買うには(先の認定料とは別に)ベルト代が必要となります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況