X



【アニメ】「鬼滅の刃」映画公開2日興行収入30億円迫る勢い★2 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/10/18(日) 14:07:06.21ID:CAP_USER9
アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が公開初日の16日だけで興行収入(興収)10億円を突破したことが17日、分かった。

漫画家・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏原作で、竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が家族を殺した鬼と戦うために修業し、鬼と化した妹禰豆子(ねずこ)を人間に戻す方法を探して戦う物語。16年2月に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。19年にテレビアニメが放送されて人気絶頂の中、5月に連載を終えて話題となった。

その人気を受け、今回は全国403の映画館での公開と破格の規模で封切られた。都内のTOHOシネマズ新宿では初日の16日に全12スクリーン中、11スクリーンで計42回、翌17日も41回上映された。

配給の東宝とアニプレックスは公表していないが、ある映画関係者は「(チケットの)販売数を見ても興収は12億円程度、いっているでしょう」と語った。2日目の17日は土曜日で子ども連れも多く、初日を超える動員はほぼ間違いないといい、2日間で興収30億に迫る勢いだ。関係者は「目標の100億円にいけるよう、頑張っていきたい」と語った。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e74dbecd3e1f8b27a95008e61c3759b8fd3375c1

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602989009/
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:40.74ID:4Xnz076R0
スゲーな
朝から行ったけど全部満席だったわ
子供納得行ってなかったけどクレヨンしんちゃん見てきたわ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:20:05.87ID:zQkLtrnY0
>>651
フジのゴールデンで放送された1〜5話の総集編は16.7%ね
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:20:10.10ID:aUliZwb/0
>>651
総集編でそんな取ってると考えたら凄まじいだろ
社会現象の半沢だって普通の回は20そこそこだったのに
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:20:20.88ID:xlP3eFlv0
>>674
また連れて行ってあげて
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:41.77ID:Po7JF0IO0
>>658
鬼滅のコラボは同時進行で恐ろしい数やってるから、バラけてるのが大きい
一箇所集中にすると転売屋が群がるから、良し悪しだね
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:52.25ID:ZZeY4Uwo0
ハガレンから主人公の罪要素抜いて目的をラスボス退治一本に絞った感じ
無限城はジョジョ2部
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:52.28ID:aYHh7NKp0
>>664
嫌にやるぐらい見てる人はみないんじゃそこまでの作品なんだね。
それじゃリピーターでないじゃん。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:03.23ID:TI5Upyp80
深夜美少女アニメの映画の観客動員数に一喜一憂してるアニオタにとっては面白くないんだろうな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:06.37ID:hCpsuCTl0
最近は深夜アニメが売れると当然のように他のテレビ局が放映するようになったんだな
進撃もそうだし他の深夜アニメもちょくちょくNHKがやってるしよく考えればエヴァンゲリオンも深夜じゃないにしても元は他局なんだよな
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:30.71ID:i973GBz80
マジで歴代記録を塗り替える勢いだな
300億円なんて軽く突破しちゃうんじゃないかww
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:39.47ID:w44oiqiu0
ワンピって登場人物多すぎ
記憶に残らない漫画になってしまった
その点鬼滅はキャラを絞ってるから
子供でもわかりやすい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:46.45ID:v6Xpbx/e0
普段アニメ見ないけど、躍動感ある動き、絵の綺麗さと細かな箇所へのこだわりは凄い
何十年か振りにちゃんと見たアニメだったな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:17.11ID:ajACvaU+0
>>681
さすがにもう言いがかりだね
諦めなよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:24:33.07ID:vr8+4NgS0
>>681
難癖もここまで来るとウザい通り越してミジメ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:24:57.68ID:WpuYNfNC0
まさか二十歳まわったいいオッサンが見てないだろうな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:25.56ID:YeGUzE0W0
>>672
比較対象が異常なんだよ、異世界ものなんて修行しないor楽々修行で強くなるストーリーだろうが
ヒロアカとかもジャンプ王道ストーリーだけど修行シーン糞濃いだろ、テンポが悪くなる場合もあるから良くも悪くもだけど
鬼滅の修行シーンに文句はないけど薄いは薄い、戦いの中で急に強くなるのは全く好感を持てないよ、なんで急に覚醒したんだよ?思い出したのか?w
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:25.80ID:aYHh7NKp0
>>688
諦めるって何を?
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:34.22ID:aUliZwb/0
>>693
視聴率ガーとか言い出したあたりちょっと無理あったね
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:40.50ID:IYhzFsGq0
>>679
業界全体慌ててるのは分かる。
そんな中、グッズ欲に溢れた民を頂く勢いのアニメイト早朝開店の決断の強さよ…
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:53.64ID:xlP3eFlv0
>>686
善逸みたいなキャラは分かりやすいな
子どもにもいい影響を与える
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:35.29ID:2u76fyx60
同じ名字いそうだよね
九州にはカマドさんは居た
小中ならからかわれるな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:41.91ID:wpmghc7g0
10日後には100億いってそうだな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:55.65ID:QYGnVDvm0
昨日のアニメとかも初見だったけど楽しめた
来週土曜日のアニメ見終わったら映画行きたいな
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:57.04ID:vr8+4NgS0
>>684
さすがにそこまでは無理だと思うが
来週末の数字でだいぶ先が見えてくるだろう
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:27:15.52ID:aYHh7NKp0
>>693
まとを得ているからそう思うんだね。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:27:23.08ID:6q2vtS+e0
>>670
それはわかりやすさだろ
普遍的とか軽々しく言うものじゃない
全く新しいものってのは最初は誰にも受け入れられないもの
むしろ忌み嫌われるものだ
革新的なものを求めるのはまったく新しい価値観への挑戦なんだよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:27:55.61ID:zpUxZww70
なんかちょっとでもマイナスのことを書くと
すかさず信者が擁護に沸いてくるのが君縄の時と似てるなw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:11.76ID:TI5Upyp80
明日からEテレでSHIROBAKOが始まるよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:11.91ID:nfqDtnfw0
やっぱり老人はこの国の癌だな
お金回さないで偉そうなことばかり
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:27.43ID:GYBnMCtq0
>>644
全く見てないなら、まず1話を見て
善逸、伊之助が登場の11〜14
柱が登場する22、23話
無限列車編の導入部に繋がる最終回26話を見ればイケるかな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:02.48ID:RtuemRRa0
結局作者って女性なの?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:14.35ID:Po7JF0IO0
>>696
ごめん、ヒロアカはアニメを途中ちょっと見たくらいだ
アメリカ人が好きそうなストーリーと思ってそのままスルーしていた
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:10.67ID:t7qIgr5y0
ブームになってから1年経ってこれだもんな
映画落ち着いたころに続編の発表あったら更に1年は持つんじゃね
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:23.65ID:g/cwjSEl0
>>659
呪術のアニメ見たうちの学生
抑え込んだ!のセリフで
「特異点?」w
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:51.32ID:aYHh7NKp0
>>714
だからそこまでの熱しかないんだから映画も一回見たらリピートしないんでしょ。
それで100億行くのか?
初動がすごいだけに落ち着きそうなんだが。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:32:31.62ID:YeGUzE0W0
>>720
どういう意味で?コロナかそれともアニメなんかってこと?
後者なら人の趣味にとやかく言うのは非常識だと思うけど
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:04.78ID:uWzjs1bx0
昨日子供と行ってきたけど、ざっくり子供5保護者3その他2って感じ。
映画自体も良い出来で、これは後乗り勢で長続きする可能性もありそう。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:44.89ID:tk+N4e230
>>593
仮にそれで面白くなったとしてもこんなムーブメントにはならないよきっと
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:47.82ID:lYDMryYw0
ジャンプアニメ映画各作品最高興行収入(日本国内興行のみ)

1位 68.7億 ONE PIECE FILM Z

2位 40.0億 ドラゴンボール超 ブロリー

3位 37.4億 ドラゴンボールZ 復活の『F』

?位 30.0億?劇場版鬼滅の刃 無限列車編(公開2日間) ←イマココ

4位 26.2億 BORUTO -NARUTO THE MOVIE

5位 16.8億 劇場版銀魂 完結篇

6位 12.1億 劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影

7位 10.0億 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:56.93ID:gySocpxg0
>>723
明日から平日なのにすでに席埋まりまくってますやん!
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:34:39.18ID:XOf4NtTn0
おいらは映画館でアニメ
見たことないわ。
親が見せてくれなかったから。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:34:43.62ID:aYHh7NKp0
>>727
コドオジってなんなん?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:34:53.97ID:CB5TGmTn0
>>727
爺さん婆さん向けの映画を語る未成年がいちゃいけないような言い方だなぁ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:34:55.78ID:vr8+4NgS0
>>721
100億はもう確実っぽいよ
コロナで様子見してる層もあるから多少はロングランの可能性もある
天気の子140億を抜くかどうかが業界的な予想らしい
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:35:07.36ID:yiqEczfm0
いくらなんても凄まじすぎだろw
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:35:22.32ID:3cq+yh220
この漫画見てみたけどずーっと寒い女のノリが続いて耐えられんかった
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:35:39.65ID:4xyb/08S0
2020/10/18 16:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 657177(11968) 774957(.605) ****** 19.5% 1184885 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *20271(+*238) *39424(.670) ****** 26.4% *40312 夜明けを信じて。
*3 *17585(+*277) *58658(.633) *27.3% 37.5% *23486 浅田家!
*4 *16265(+*476) *50368(.501) *28.4% 31.6% *28282 TENET テネット
*5 *15558(+*427) *28971(.552) *49.2% 33.0% *25903 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 **8989(+*143) *31581(.980) *26.0% 39.9% **8999 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*7 **7963(+*126) *22422(.632) ****** 37.4% *14004 スパイの妻
*8 **7422(+**97) *76053(.650) ****** 48.5% *13809 みをつくし料理帖
*9 **6708(+*209) *36308(.559) *15.4% 41.7% **9878 望み
10 **6449(+*120) *24093(.960) *32.2% 34.2% **6463 映画ドラえもん 2020 の…
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:35:41.24ID:ySXiso0v0
>>720
常識ある大人まで取り込んでるから社会現象って言うんやで
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:35:42.44ID:w44oiqiu0
俺おじさんだけど明日一人で見に行くよ
おじさんも勇気をふるって見に行こうぜ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:36:29.94ID:e/LptZWw0
>>732
一人で行けばいいのに
めっちゃ年バレるけど学生の時に地元の映画館で
AKIRA観に行ったら坊主頭の中学生ばっかりで
滅茶苦茶浮いてしまったw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:36:39.11ID:gGcvC/E00
旦那が映画行きたい!って言ってたけど高校生の子供にキッズばっかでうるさいからヤダって断られてたw
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:37:30.19ID:88viLIl90
>>738
今日から俺はの連載時期考えるとあれはおっさん向けそのものだろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:37:36.84ID:xVkHKCev0
実はおばさん多いだろ
鬼滅関連になるとこんなところにも女々しいのが増えるからな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:03.00ID:vr8+4NgS0
>>720
少年漫画の実写版観るのとなんか違うの?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:07.01ID:VbtfmNbK0
おめぇまだ本気出してねぇな
では全力で行きますよ

ってやり取りが無いのが良い
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:07.08ID:88viLIl90
>>746
安室信者のおばさんがいるのかもしれんな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:22.17ID:Po7JF0IO0
学生は映画の安くなる日を狙って見に行く感じかな?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:36.26ID:CB5TGmTn0
とりあえず今年のハロウィンの渋谷はねずこコスが大量にウロウロ間違いなし
竹を咥えてれば一応ソーシャルディスタンスは保てるし
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:44.01ID:XGQv2xIo0
>>729
今思うとワンピース、ナルト、ハンターごときでワイワイやってた俺たちって何だんだろうね?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:02.22ID:I3mvEP+a0
>>721
1から10まで書かないと判らん子なのか・・・
レアなのに16%って凄いんだけどねぇ
普段の土曜プレミアムの視聴率調べてみよし
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:04.93ID:IvjdV1cF0
>>746
主婦多い。今日観覧したけど、興味あるのかないのか分からない未就学児連れた奥様方沢山いた。
やっぱり女性が多いね。全世代でも
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:14.84ID:gySocpxg0
>>729
今月中に1位浮上かな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:33.89ID:yhOI5qtk0
マジ異次元級が来たなwwww
350万人前後で約40億円だろ
公開2日でもう30億円に迫る勢いだと・・・
これは初動が今までの歴代レベル以上にエグすぎる映画じゃないか?
400億も普通にあるぞ300億は間違いない
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:45.43ID:g/cwjSEl0
>>743
可哀想に
夫さんお子さんと映画行く最後のチャンスと思ったんだろうにね
でもお子さんの気持ちも大事だし
子供が一緒に行ってくれなくなって一人で特撮観に行ったら
登場人物の男の子が赤ちゃんになって小学生になって中学生になって
ヒーローショー行ってみたいなシーンがあって
そこで泣いてしまった事があるわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:52.55ID:wyLfJlqq0
累計発行部数1億突破したな
もはやステマとか関係ないわ
ワニとの違いだな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:40:09.90ID:4xyb/08S0
>>756
来週末には1位だな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:40:12.70ID:YeGUzE0W0
>>746
知ってる、ぜんねづが〜ってキモイ書き込みしてたから腐女子っぽいって言っただけなのにすごい変な反論されて笑ったわ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:40:22.35ID:yiqEczfm0
このペースだと10日で100億も夢じゃないぞ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:40:36.02ID:Po7JF0IO0
>>745
ドラマ化が成功して映画もヒットしたから良かったよな
今日俺は家族連れで見に行くのが多かったとな

ドラマは最終回15%行って、その後菅田将暉主演の3年A組ヒットに繋がった
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:40:42.04ID:2u76fyx60
>>746
母娘でローソンでワイワイやってるの見るよ
アニメイトで売ってるような缶バッジまでコンビニで売るのはどうかと思うけど
うちも各好きなキャラのチロルチョコとか選んで買っちまった
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:20.05ID:xX7GpswK0
原作はなんか古風だよなぁ
ここで文句言ってるおじさん連中より趣味が古いw
令和の大ヒット作なのに日野日出志ネタが平気で出てくる
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:53.27ID:w44oiqiu0
ハリウッドで糞実写化されないことだけを祈るわ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:54.39ID:zPyy7T8b0
昨日子どもが友だちといったら両脇が中年夫婦と高齢夫婦だったらしいw
鬼滅どないやねん
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:55.50ID:aYHh7NKp0
>>754
レア?
これだけ社会現象になってて16%してとれないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況