X



【MLB】レイズ筒香はオフ覚悟…渋チン球団の“冷たい仕打ち”は1年目でも容赦なし 51試合.197 8本 24打 PS13打数2安打.197 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/10/18(日) 09:34:37.71ID:CAP_USER9
レイズ・筒香嘉智(28)の出番がメッキリと減っている。

 ポストシーズン(PS)はここまで13試合中5試合に出場しただけで、13打数2安打の打率.154とカラッキシだ(日本時間17日現在)。

 日本人ルーキーがベンチを温めている間、同じ新人でキューバ出身のランディ・アロザレーナ外野手(25)が打線を牽引。ヤンキースとの地区シリーズから、アストロズとのリーグ優勝決定シリーズ15日5戦目までに6本塁打を放っており、新人によるPS本塁打記録に並び、筒香から左翼の定位置を奪った。

 仮にチームがワールドシリーズまで駒を進めても、アロザレーナが好調なため、筒香に出番はない。三塁やDHでの出場機会も限られ、相手先発が左腕の際は、スタメンを外されるだけに、控えに甘んじるしかないのだ。

 筒香は昨年12月に2年総額1200万ドル(約12億6000万円)と低予算のレイズにしては好条件で入団。今季の年俸は約5億円で、野手ではチーム2番目の高給取りながら、レギュラーシーズンは51試合で157打数31安打の打率.197、8本塁打、24打点。働きは金額に見合わなかった。来季の年俸は7億円に跳ね上がる契約だけに、不良債権化するのは必至だ。

 選手の人件費を渋ってきたレイズは、コストパフォーマンスの悪い選手に容赦しない。生え抜きのスター選手やエースであっても、躊躇なく放出してきた。2017年オフには、長らく主砲を務めたロンゴリアの年俸の一部を負担してまでジャイアンツにトレードした過去がある。

 メジャー1年目の選手であっても例外はない。筒香は覚悟を決めておいた方がよさそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2aa6a46175357e375636bbdb7cc0122aa639b7
10/18(日) 8:56配信

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/fielder/542643
成績
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:23.69ID:TdgZcEBJ0
チーム内で居心地悪いだろうな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:00:01.51ID:zlHIxuXB0
速球に弱いのはわかりきっていたのによくこんなお金を出して取ったな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:00:05.18ID:nykoRqov0
打てないとは思ったが
まさかここまでとは思わなかった
実力以上に何か起きてるな
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:01:37.58ID:/qSn4XfL0
あと3厘で2割だから頑張った
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:02:40.87ID:wAY0eVul0
来期の契約辞退して
日本に帰ってきたらいい
本人も通用しないってわかったろ
今季でワールドチャンピオンチームでよかったね
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:04:00.45ID:y6qgIVKf0
速球に弱すぎ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:08:17.39ID:nRasZpHJ0
>>706
そんな事したら選手会が大激怒案件だぞ。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:08:58.96ID:e/db2cly0
何回ポジティブな要素はないのか。
打球速度とか、打撃練習の飛距離とか、グッズ売り上げとか
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:21:27.83ID:CXExEAbG0
PSだと140〜150で動く球投げるようなPが次々出てくるからな
出番が無いのはしょうがない
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:24:08.29ID:qZAftytO0
>>34
大谷は左ピッタリ逃げて規定にも達しないイレギュラーなんだよ
最下層なの、わかる?
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:30:56.47ID:iUUmfZ+I0
日本プロ野球はレベルが落ちたのは間違いない
独立リーグのチームが交ざっても今なら通用する
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:38:25.59ID:DPOmGuT50
>>650
イチローに打率で勝ったことがある唯一の日本人や
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:38:51.79ID:MtSP8nrk0
>>517
シーズン途中で移籍しようが、そのシーズン優勝チームに一時でもロースター入ってたら貰えるんじゃなかったっけ?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:45.07ID:K3I8/7ST0
>>519
超マイナーな日本人がクッソ多い競技でよくそんなこと言えるな

本塁打王どころか松井のピーク越えすらもう無理だろ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:40:51.77ID:H0UWReX50
横浜のにいた頃から打てなくても泰然自若としていて
なんかしらんけど雰囲気だけはあったけど
雰囲気だけの人だったのね
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:37.22ID:JkNKjsHZ0
まぁ、こうなることは分かってたけど、筒香にしてみれば大金せしめたから、してやったりってとこだな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:28.39ID:rrelBrQ80
>>712
そういや里崎がYouTubeかスポーツバラエティで「左(ピッチャー)を打てない左バッターは1軍に残れない」「左バッターっていうだけで右(バッター)より(高い)出塁(率)をチーム(首脳陣)から要求される」って言ってたような
ソース失念して貼れないけど
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:02.43ID:JyqD0pSh0
>>133
あいつはレギュラーシーズン.230でホームラン3本
こんなゴミに負けるようなら帰国した方がいい
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:22.82ID:Pmhejbhz0
何でメジャーは日本人のホームランバッターなんて獲るんだろう
日本人獲るならイチローみたいな足と守備が売りの打率が良い1番打者タイプならわかるけどパワー系なら3Aの選手で十分だろうに
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:51:00.95ID:PNxnHsej0
同じベンチでもあの韓国人、陽気な感じでよく声出してるんだよな
筒香は目が死んで虚ろな表情してる、それなのに前にいる
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:52:13.57ID:bpq4/Db80
おこぼれのチャンピオンリングを貰ったら
イチローファンにフルボッコされそうだな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:55:20.40ID:ANOfJ3Bu0
真っ直ぐ苦手なのによく頑張ったよ
もう思い出出来たろ?帰っておいで
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:55:40.14ID:MtSP8nrk0
>>721
だが今日の試合見てれば判るが、一塁の守備シッカリできるし、ヒットも打てるし、ベンチでも声出してチームに溶け込んでるし、シーズンHR数以外は全部負けてるよ
って言うかマジで役に立ってないわ筒香… (´・ω・`)
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 19:59:42.92ID:H0UWReX50
>>723
ボストン時代の上原みたいなキャラならなぁ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:06:33.63ID:9PaM7aq00
>>713
独立リーグどころか大学チームでもそこそこの勝負しそう。

阿部が率いる巨人の二軍が中大を相手にボロ負けしてたけど、巨人側は必死で勝ちに来てたけど、中大OBの阿部への忖度や今後の巨人とのドラフトとかの関係に気を使って、
大学側は好調の投手に変えて、ついこの間まで高校生だった投手を連続投入したり、当たってる打者を同じようについこの間まで高校生だった打者に入れ替えて、
全力で負けにいってた。
それでも巨人の二軍は全く歯が立たなくて、高校生とリトルリーグ並みの差があったからな。あそこまで弱いとは思わなかったわ。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:07:17.07ID:/qSn4XfL0
帰ってきても今の横浜にはポジションないな
日本でのリスタートはレギュラー争いからやね
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:22:45.28ID:jYGKwT2I0
>>719
左バッターが圧倒的に優位スポーツだからな、野球は
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:40.25ID:zUkbK0IY0
筒香、ベンチで拍手しかしてないもんね
今日の中継で今中が「準備しに行った」と言ったのはただの勘違い?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:27:44.38ID:MtSP8nrk0
>>732
8裏の攻撃時に準備してた
ただ2アウトで、そのバッターが出たら代打かな?って感じだったけど、そのバッターが凡退して出番無し(´・ω・`)
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:29:23.99ID:rrelBrQ80
>>731
まぁバット振ったあとの慣性とスタートダッシュのモーメントが左バッターは一致して右は反対になるからって理屈は分かる
左ピッチャーが重宝がられる理屈がいまだにしっかりしっくり理解できない
確かに数は少ないけど、そんなに打ちにくいもんかね?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:33:37.03ID:DaHCtcZ70
何で通用すると思ったん?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:35:47.45ID:2WmLXqXX0
速い球が苦手なのにメジャー挑戦したん?
新庄より無謀じゃん
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:39:47.63ID:zUkbK0IY0
>>733
そうだったのね
NHKも筒香カメラいい加減やめればと思うわ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:41:06.55ID:j2zLD8ct0
メジャーにいって成績が落ちなかった野手は田口のみ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:50:08.41ID:Xp+t6r190
さすがに1年では帰ってこないだろうけどやっぱベイスに帰ってくるのかね
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:02:12.69ID:MtSP8nrk0
>>742
交流戦で対して打ってないハマスタ専用機を獲る意味ないわな
巨人しかないわ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:55.67ID:bpq4/Db80
もう日本人バッターでMLBで通用しそうなのは出てこないだろうな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:21.34ID:OTNyVijy0
名古屋で待ってる
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:50.77ID:yL6A35EA0
帰国するの?まだ格好悪くて帰れなくないか?
ベイファンのワイでも思うぞ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:21:12.31ID:vBFuryWF0
>>610
だってまだ日本でも一軍デビューしてないだろ
したんだっけ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:25:01.01ID:zSdPROY70
ライバル アロナイザがMVPだもんな 高年俸で打てないんだから粗大ゴミだわ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:28:19.73ID:BeDYMN6P0
成績がゴミのようだ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:30:30.63ID:zSdPROY70
ベンチいればチーム勝てる ラリーモンキー筒香
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:36:19.63ID:nRasZpHJ0
>>734
バッターは実は目で球をみる前に動作の起こりで投手の球を予測→調整して打つをやってます

なので身体の軌道・起動が異なる左投手の球はほんの少し対応が遅れます。
左投手のストレートに振り遅れる打者が多いのはこのためです
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:36:46.07ID:CXExEAbG0
8近本
4山田
7筒香
5大山
3サンズ
9糸井
2梅野
6小幡
1大野

アカン優勝してまう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:37:54.91ID:nRasZpHJ0
左打者は実は右打者より左投手は打つのが目線的には大変です。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:45:18.74ID:PzXv0qi+0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/Z6nQRm73Th.html
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:00.51ID:wI9/8PO20
バット軽くした方がいいんじゃないかな?
スイングが常にもっさり
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:02:45.89ID:0BgDHI9n0
やはりダルビッシュが言うとおりだな

NPB=2A
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:12:32.48ID:EdcLZ8u+0
>>760
ダルはYouTubeで筒香と秋山は活躍できるって言ってたけどやっぱそっちが本音だよな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:18:25.05ID:cm4vUXGB0
NPBで無双していた筒香が全く通用しないとはね
やはり打者は10年に一人クラスの化け物じゃないとMLBでは通用せんわ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:20:48.17ID:MtSP8nrk0
>>762
無双なんてしてねぇw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:27:37.61ID:oPV86OSA0
日本の野手選手はもう行くな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:47:33.75ID:6UIWsSvZ0
打率.100台なら短縮シーズといえどHR二桁は打たんと話にならんわ
ダン師匠やレイノルズのように.200ギリギリは30本以上打たないと存在価値ないから
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 22:54:15.57ID:EdcLZ8u+0
>>766
金持ち以外は学生ローン組んでるから
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:01:36.73ID:CTogNn2l0
日本の四番がこの程度とは悲しいなぁ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:03:29.03ID:Pc2gZc530
PSは出番少なかったので何とも言えんがシーズンはそこそこやってた印象だけどね
守備が問題で出場機会減ったのは残念
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:12:44.62ID:rAzUmiFd0
ジャップの野手は松井イチローくらいのトップの中のトップしか行くだけ無駄だしな
今柳田とかでも通じるかどうか
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:21:07.71ID:4pqqE0ID0
すべてはタイミング
調子の良い時に打席に立てるのか
悪い時に立つのか
まあ調子の良い時が続かなきゃ
いずれ戦力外になるだろうけど
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:28:13.30ID:zYWN7BmX0
>>772
代わりの選手との比較で打撃が駄目だったからじゃないの?
シフト全盛の今、守備はあんま重視しないし。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:38:14.82ID:zYWN7BmX0
>>774
日本でも調子の安定させかたを掴めないまま渡米した感じがあるね。
最終的な数字はそこまで酷くないんだけど。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:42:58.19ID:+XXoYUd90
松井の凄いのところはops9割超えたシーズンがあるとこだろ。一流の証だわ。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:52:28.96ID:ZG4hNUxM0
丁度若いころに面倒見てくれてた大村コーチが横浜に居るしオフに戻って診てもらえばいい
まだ引き取り手ありそうなら2Aなりなんなりでもう一年ぐらい踏ん張ってみてほしい
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 23:52:29.15ID:MtSP8nrk0
>>777
無論時代も違うし比較するには無理あるけど、王の生涯OPSが1.0超えてるのがマジで笑うわw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 01:15:30.34ID:OOqqw8+r0
>>749
してない。ホークスの三軍、二軍はまずゲロ吐くまで体幹を鍛えさせられる。それを終了しないと一軍なんて夢のまた夢。

今は周東とか育成上がりが普通に一軍にいるけど、千賀も藤浪を遥かに超えるレベルのノーコンだったけど、体幹鍛え上げて魔改造受けて今があるから。
スチュワートのお父さんも大金もらいながら鍛えられてる事に感謝してるみたいな発言だった。

ストライクが2球続いたら監督がビックリしたって千賀も体幹鍛え上げて今があるんだから、藤浪もタニマチと遊びまわらずに身体鍛えれば別の未来があったような気がするな。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 01:19:18.92ID:5iD6Mnvg0
>>1
オレの成績予想ドンピシャぐらいだったw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 01:24:35.38ID:OOqqw8+r0
>>762
速球に全く対応出来ないバッターとして有名だっただろ。狭い本拠地で、裏ローテや谷間ピッチャー相手に打ってただけやん。

明らかにメジャーでは通用しないけど日本ではエース級って半端なピッチャーからは全く打ててない。なんでレイズが獲得したのか不思議だわ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 01:41:44.23ID:FJV0y/i70
筒香が有名なのはチコちゃんの彼氏としてだろ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 01:45:20.31ID:xJ7zoe2V0
>>762
NPB時代から速球に弱いのは周知の事実で失投をモノにするタイプだったからな
かなり危惧されてた
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 01:49:48.37ID:OOqqw8+r0
>>785
新天地でアジャストするのに時間が必要というのは理解するけど、日本の時点で既に速球派に対応できてなかった。

メジャーが夢だと大言をいいながら何で日本にいる時に対策打たないのかね。大谷も高校生時代からメジャー、メジャーって言いながら未だに英語が喋れなくてチームメイトとコミュニケーション取れてないし、
欧州が夢だと言いながら語学学習とかを一切せずにホームシックで帰ってくるサッカー選手とか、アホとしか思えんけど。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 01:56:27.95ID:n7KbJz020
アストロズ戦を見てるとWSではそもそも登録メンバー入れるの?って感じだった
競合してる選手に対して打撃は確実に下だし「外野とサード守れる」ってのも別に守備上手い訳でもないから対アストロズ7戦で一度も守備付いてないし
(スタメンで出た第4戦は8番DH、代打で出た第6戦も9回で守備付かず)
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 02:02:38.78ID:yPaSsFu90
筒香の年俸はチーム内の野手では2番目に高額だから
プレッシャーのない時に使って少しは活躍してくれないだろうかという期待で入れている
いや期待というかこのままだと獲得した人の責任問題になるし
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 02:12:11.60ID:bA6xyzFe0
電車乗ってたら筒香のレイズというニュースが出てきて、茶吹きそうになった
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 02:34:56.16ID:5ldBZCpW0
横浜は佐野でレフト埋まったしまったけど出戻りすんのかね?
横浜じゃなければ巨人SB楽天の金満三馬鹿のうちどこか獲るだろうけど
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 04:09:12.86ID:abMynL4o0
球団としても最初から筒香いない方が良かったんじゃね?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 04:28:48.00ID:XwpD7myf0
チーム高年俸でWSベンチウォーマーとか晒し者だろ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 04:35:22.88ID:r1C3qhyS0
>>789
大谷は英語喋れるよ
日常会話とかそんなレベルなら問題がない

二刀流とかやっているせいで
チームに迷惑かけているから
総すかんくらっているだけ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 04:51:39.99ID:r740jS4d0
まあクビだな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 04:57:23.08ID:7TFFolOt0
>>27
朝鮮民族の顔だろ
その奇妙で稀少な苗字から
朝鮮民族で間違いないだろうが
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 05:02:38.49ID:hkKgoyb20
>>1
60試合で書く記事じゃねぇだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況