X



【#箱根駅伝予選】順大、中大、城西、神大、国士、日体、山学、法政、拓殖、専修大が本戦へ [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/10/17(土) 11:26:30.23ID:CAP_USER9
箱根駅伝番組公式Twitter
https://twitter.com/hakone_ntv/status/1317289536255242240

箱根駅伝番組公式 @hakone_ntv
2020.10.27

【第97回 #箱根駅伝予選会 速報結果】

1 #順天堂大学
2 #中央大学
3 #城西大学
4 #神奈川大学
5 #国士舘大学
6 #日本体育大学
7 #山梨学院大学
8 #法政大学
9 #拓殖大学
10 #専修大学
以上の大学が、本大会への出場権を獲得しました!

11 #筑波大学
12 #中央学院大学
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:43:23.63ID:ZVJT2G9L0
古豪専大は期待されていない中、腐らずによく頑張った。感動した
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:44:40.85ID:8FSU1bBS0
>>415
そうだと思いますね
神奈川県の高校から進路聞かれたら
普通略さず、神奈川大、信州大、神戸大と
答えると。
箱根駅伝で神戸大や信州大は出ないですよ。
ちな法政なので
神戸大→頭がいい
神奈川大→駅伝強いというイメージ。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:12.55ID:jyFKZ2/i0
結果発表で、日体大だけは淡々とお辞儀しているね
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:53:37.54ID:7IChVBzO0
都心回帰達成、通信教育部廃止、夜間部廃止、専修大学は大学改革も破竹の勢い
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:33:38.76ID:0o1sIsEs0
何で、専修学校が予選通過なの?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:35:49.53ID:Nl+1tgx90
法政が10キロ16位から8位フィニッシュの怒濤の追い上げ

ガースーの母校通過で本戦は意地でも開催します
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:39:05.62ID:L1LSRR530
通過確実と言われた中央学院が落ちて、前評判18〜20番手の専修が抜けるとは何が起こるかわからんね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:58:48.38ID:HzTgh7DPO
>>422
これ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:05:54.29ID:Zz22CJWF0
【箱根予選会】名門・日大が18位大敗 78歳の青葉監督「全日本も辞退するか? 選手の反発力を待っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce3b08bc4e8af4001d954b8128eda854d78bdb0

>「レース後、ミーティングで『このままでは全日本も戦えない。出場を辞退するか』と選手に言いました。彼らの反発力を待っています」

やり方が古い
今時の学生はこんなこと言われたら離れる一方
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:14:01.25ID:NGM42WFK0
レース後の着替えシーンを普通に映してたのは問題あるだろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:18:42.81ID:aa7G38sN0
慶應いつ強くなるんだ
いいコーチ招聘したんだろ
しかし日大は情けない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:19:17.65ID:Zz22CJWF0
【箱根予選会】78歳の青葉監督率いる名門の日大が18位で敗退 90回目の出場逃す
http://hochi.news/articles/20201017-OHT1T50020.html

練習メニューに「縄跳び」が取り入れられることがあったが、チーム強化につながらなかった。


縄跳びw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:19:26.44ID:aa7G38sN0
>>421
「予選会など屈辱」とでも言わんばかり
中央OBではないが、中央の連続出場記録が破られるのがつらい
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:30:15.97ID:LrneRE2g0
>>430
コロナの影響もあるのかな
今年は各校どう練習してたんだろう?
個人練習中心?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:35:34.27ID:HzTgh7DPO
2024年くらいから全国の大学も出れるようになるんだっけ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:57:22.64ID:xc1z1l090
〉〉443
次の主催者が変わるのは何年後なのかな。
いずれにせよ主催者がというのは主観で結局関東の大学のほうが上ってことなんだな。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 23:01:14.29ID:OG/5EGFD0
箱根が全国化したら台風などすぐ中止になる出雲駅伝は廃止だろうな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 23:01:14.89ID:6QyKCRjt0
>>445
ん... 上もなにも箱根駅伝って関東学生陸上競技連盟が主催する関東の大学の
ローカル駅伝でしかない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 23:27:30.97ID:pTPj5Iw+0
>>420
神奈川県民ならカナガワダイなんて言わず100%ジンダイって言うよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 00:47:03.25ID:hsX7AYqR0
日大の何がヤバイって
日大にいきたくないから有望選手が付属高校を避けそうになる ことだな
アメフトでもあったけど、日大の付属にいながら他の大学なんて
あの理事長はじめ日大支配層からみれば許されることじゃないし、ハードルがあまりにも高すぎる
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 00:48:28.33ID:xs2qQNkE0
>>449
そもそも神奈川県で神奈川大学の知名度が低いからなあ。
神戸大も神奈川県内での知名度はたいして変わらんけど。

神奈川大附属中高はわりと優秀なんだけどね。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 02:46:02.84ID:SJaprA3O0
>>22
慶応は駅伝ダメでも他の競技では強いのが有るイメージ
立教はなーんもないんだよ
以前に強い選手の選抜チームに一人だけ居て、初めて立教のユニホーム知った体たらく
勝つかもしれない母校を応援する気持ちを味わえなくて、長嶋茂雄が居たと大昔の事引っ張り出してきてモヤモヤを強引に晴らすのが立教卒業生
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 03:14:24.82ID:k7hnRFB30
神戸大がエントリーしたのか
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 03:15:25.16ID:54UjOQi00
>>30
×留学生
○外国人助っ人
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 03:49:03.29ID:tyB1DPdP0
>>345
慶應の体育会でも20%は奨学金という名の借金してるからね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 04:48:38.74ID:5IHv5HYY0
>>321
日大三島キャンパスって静岡だけど、関東学連的にはOKなの?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 05:00:43.61ID:CM4fKm1G0
>>56
箱根に出てる大学で経営体力ランキング200位までにも入れてないのは山梨学院・東京国際・中央学院のみなので、この3校が真っ先に先細りして箱根から消えていくことは容易に想像ができる
箱根出てない駿河台も200位までには入ってない
東京国際は背伸びして駅伝強化してるが実態は某国みたいなハリボテだから長くは続かないよ
何しろ不当労働行為で教職員が苦しめられていたぐらいだからな
https://www.chuolaw.com/letter/letter77/letter77-002/

ちなみに順天堂・東洋・早稲田・日大・東海・帝京・中央・法政・駒澤・城西・国学院はベスト50に入っていて盤石の経営体力
https://toyokeizai.net/articles/amp/234467?page=3
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 05:07:11.24ID:5IHv5HYY0
>>453
日大三高は高校野球の名門だけど、主力選手の進学先は六大学ばっかりだから、付属と言っても学校によるんじゃね?

まあ三高は特別付属校だから、他の付属校とはまた違うのかもしれないし、あんだけヤバい話が出たら、スポーツ関係なしに日大付属校を敬遠する家庭が増えてもおかしくないが。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 05:21:51.75ID:0lvaAAc10
解説では慶應より立教の方が
百回大会に出れるかも知れないって言っていたな

嘗ての青学もそうだし
筑波がああやって出来上がってきてるんだから
本当にチームと相性のいい優秀な監督にあたれば伸びるんだろう
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 05:32:28.71ID:5IHv5HYY0
>>467
慶應は特待生制度がないから、選手層の厚さではどうしても不利になるな。
名門の早稲田ですらシード落ちの時期があったぐらいだし、就職に強いとは言え、特待生も留学生もない大学が箱根に出るのは簡単じゃないと思う。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 05:39:47.43ID:5RayzNo50
>>467
慶応の出身高校みたら今回の順位も奇跡に思えるし立教は選手集め強化してるのがわかる。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 05:47:46.56ID:e4V66NVH0
大晦日と三が日は戒厳令敷いとけ。
さもないと明治神宮クラスターや箱根駅伝クラスターが発生する。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:38:49.55ID:xzBv30aD0
>>255
駿河台って全世界でのコロナ拡大のため各大学が活動自粛してた3月に社会情勢を無視したケニア合宿を強行して猛バッシングされてた大学だよな
落選して本当に良かったわ
コロナ軽視してたこんな不謹慎な大学が出たらシャレにならない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:15:36.96ID:aWmH7mTz0
日大って28分台3人に外人27分台あと29分台前半ばかりなのになんで18位?
しかも全日本駅伝選ばれてるから持ちタイムはかなり上でこれで18位とか洒落にならんね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:22:06.50ID:aWmH7mTz0
>>467
筑波は弘山勉という名ランナーの弘山晴美さんの
旦那かつコーチで資生堂の元監督を招集して
スポーツ推薦枠を10人程度に増やしたんだよな 
国立だから特待生じゃ無いけど
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:26:21.26ID:N4hnUJVU0
どうせ本チャンは青学なんだろ
くだらねえ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:45:37.87ID:YU9zdUm00
>>471
駿河台監督の徳本はYouTuberもやってる。
YouTube見ててもケニア合宿の様子を動画のネタにする気満々だった。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:59:14.47ID:V1/Ymyc60
>>472
10kmとハーフでは割と違う。
あと、厚底シューズで、全体のタイムが格段に上がってる。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 09:12:32.90ID:qTVupO/u0
>>84
何度みても國學院が3番目に名前挙がってるの不思議だなあ。
生きてるうちにこれより上位に来ることないんじゃないかと思うよねぇ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 09:15:13.82ID:J1gH+CbG0
>>483
神戸では神大(しんだい)
文字と耳でまたややこしい

一番ややこしいのは福大かな(福岡大、福山大、福井大、福島大)
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 09:24:14.58ID:VT46vJo40
麗澤は静岡の無教養知事が関与してるから応援したくない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 10:28:52.30ID:FnBfrE/K0
関東ローカルとか言うけど関東って近畿から西の人口全部足したより人多かったよね?
どうやってもローカルにならない
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 10:44:00.25ID:HBvqZ+WA0
>>490
ローカルは一地域って意味だから、関東限定の大会ならどう考えてもローカルだろ?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 11:03:14.96ID:GsfAJme70
>>1
しょうがねぇな
箱根駅伝の視聴率をスカウターで計測してやるよ
国民的人気番組がどのくらいのものか楽しみだぜ・・ ポチッ
・・10%・・20%・・30%・・バ・・バカな!まだ上がっていく!?

■■■「箱根駅伝」歴代4位タイ28・3%!日テレ3冠発進 瞬間最高視聴率は驚異の33・9%■■■
 
青学大が初の総合優勝を果たした、日本テレビ系「第91回 箱根駅伝」(2、3日)の平均視聴率が往路、
復路合わせて28・3%を記録したことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。
昨年より1・4ポイント上昇し、過去29回の日テレの放送で歴代4位タイだ。

2日放送の往路は28・2%で昨年に比べ1・4ポイント、3日放送の復路は28・3%で昨年比1・3ポイント増。
往路の瞬間最高は、エース区間の2区で3度記録した33・9%。
午前9時3分のタスキをつなぐ場面、同6分の城西大・村山紘が15位に順位を上げたシーン、
同53分の駒大・村山謙が東洋大を引き離し首位を快走する場面だった。
復路の瞬間最高は午後1時26分、青学大の原晋監督(47)が胴上げされる場面の33・6%。

昨年、3年ぶりに年間視聴率3冠(ゴールデン、プライム、全日帯)を獲得した日テレだが、箱根の高視聴率や年末年始特番などの効果で、
年明けから絶好調。1月1週の視聴率も堂々の3冠となり、幸先良いスタートを切った。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 11:23:35.62ID:zVPuF+LPO
まあ実況アナが
この選手は被災地熊本出身です
とか連呼してくれるし
西の人間にも同郷応援したり見所はあるだろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 11:24:44.40ID:nb91ScRf0
順天堂無茶苦茶強くないか
シード校でもこのタイムで纏められるところそんなにないだろう
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 11:55:23.59ID:ff/FGv9pO
>>498
後半のアップダウンの無いコースだったから例年とは比較出来ない。
…とは言え順大は強かった。
シード権は取れるかも知れない。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:00:21.11ID:rVttEP2X0
日体大空気読めよ
中央OBではないが、中央の連続出場記録を破るなよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:12:54.45ID:6jylO+8G0
駅伝で無観客なんて出来ないだろ
歩道で取り締まりをやるんかえ?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:13:19.83ID:+mix2qvc0
>>270
駒澤もイマイチ、そして地味・・・
少し前にシード落ちした時はオシマイかと思ってた
箱根含めて駅伝競技は隆盛が激しいよな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:14:07.89ID:ff/FGv9pO
関東ローカル大会だが、
選手を全国から集めているので、
出身地元の関係者は観戦したいから、
全国放送は嬉しいのかもね。

陸上が強い立命館とか中京大とかは、
面白くないと思うが…。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:26.42ID:rVttEP2X0
「山梨が関東?」という声はわかるが、山梨学院に対して地元民が「今度こそ頑張ってね」と声をかけるという話はよかった
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:47.00ID:ff/FGv9pO
>>505
関東圏と関東地方の違いは山梨が有るか無いかの違い。
関東インカレも山梨は入っている。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:13.57ID:rVttEP2X0
大学時代、免許取立ての親友が運転したいということで、レンタカーで東京→神奈川→埼玉→山梨まで行った
山梨学院が出てきてテンション上がった
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:33:41.96ID:2/iJbf200
>>323
>>413
普通は「しんだい」といえば信州大だな 東京ではそうだった
新潟県内では新潟大のことになるらしいが
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:35:36.56ID:rVttEP2X0
関西人の神戸大の呼び方は個人差ある
「シンダイ」という人もいれば、「コウベ」と呼ぶ人もいる
俺はコウベ
コウベダイはあまり聞かない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 13:18:21.20ID:OBqVK/jcO
>>282
アレのためにわざと1区に弱い選手持ってきてる説もあったが、
2区留学生以外全員弱かっただけなんだよな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 13:27:06.47ID:JH40TaaF0
日大の「留学生以外全員ダメ」はもはや吉本新喜劇並みのお約束
一桁順位で走ったら部内で怒られるんじゃないかと疑ってしまうレベル
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 13:28:17.55ID:bZmfZo0o0
>>508
順番がめちゃくちゃでワロタw
そして山梨学院まで通るという事は結構ディープにドライブしているな。横浜に来て神奈川大学を通ると同じくらい、わざわざ行かないと通らない道な気がするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況