X



【映画】「鬼滅の刃」朝7時台から1日40回超上映!関係者びっくり“全集中の上映” [爆笑ゴリラ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/10/16(金) 08:19:40.21ID:CAP_USER9
10/16(金) 5:59配信
デイリースポーツ

TOHOシネマズ新宿

 きょう16日から公開されるアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、封切り前から大きな話題を呼んでいる。早朝から深夜まで1日40回以上も上映する劇場が全国的に続出。映画関係者も「びっくりしました」と驚く“全集中の上映”にはコロナ禍ならではの事情が見え隠れする。その背景を探った。

 原作は週刊少年ジャンプで今年5月まで連載され、累計1億部を突破する人気コミック。大正時代を舞台に、家族を人食いの鬼に殺された主人公・竈門(かまど)炭治郎が、剣士として成長していく姿を描く。

 昨年放送のアニメ版で人気が加速し、コミックの売り上げが急増。ステイホーム期間に評判を聞きつけた新規層が加わり、社会現象となった。

 異例の上映数は、人気作とコロナ禍が重なったがゆえの珍事といえる。関係者は「映画館の悲鳴。劇場を開けられない時期が1カ月もあり、新作も少ない。営業を再開しても、最近まで客席は50%ほどに制限されていた。『こんなに?』とも思うが、お客さんを呼べる作品に偏ることに対して、何も言えないですよね」と説明する。

 同時期に公開されるはずだった洋画大作が延期されたことも大きい。アメコミ原作の「ワンダーウーマン 1984」や名探偵ポアロの活躍を描く「ナイル殺人事件」は12月にシフト。ライバル不在の“鬼滅一強”状態が背景にある。

 週末以外は客席数を減らしていた劇場も鬼滅シフトで1日前倒し、金曜分から100%の座席を販売。TOHOシネマズ新宿は今週末、朝7時台に10弱のスクリーンを開けるなど連日40回ほど上映する。スクリーン映えする洋画が少ないため、客単価の高い「IMAX」での特殊上映も目立つ。業界では「興収100億円が見える」との声も。無限列車が明るいニュースを運んでくれるのか注目される。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggffdAyEaDfqPNGAfxGBZqkg---x457-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201016-00000002-dal-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc4bb0a7f0453525dbe9c1b6b439fb8bcc9decf
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:02.38ID:lxBLN+g/0
>>844
>>845
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:47.78ID:7gsyDz+T0
老若男女幅広くウケてるということは浅くてつまらないということだろ
お前ら5ちゃんねらーのプライド持てよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:30:04.70ID:uJawfbzQ0
>>849
下手すりゃ映画界の救世主扱いやな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:32:31.86ID:uJawfbzQ0
>>852
5ちゃんねらーのプライドw
二階の献金スレすら立たなくなった5chにプライドも何もあるかよw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:33:10.00ID:KnR86fBI0
>>850
乗っかりウザいよな
将棋の藤井への乗っかりもイヤだな、将棋に集中させて欲しいし将棋以外の藤井は見たくないし

メッシがドラゴンボールファンみたいなレベルが違う異次元からのなら乗っかりと思わないが
芸能人の乗っかりはダサいし、芸能人とか存在自体がダサい

藤井やメッシや鬼滅みたいに実力で歩けない雑魚の乗っかりはダサい
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:33:33.65ID:A4+2XSOb0
>>793
つか敵の1番偉い奴が手下を同時大量粛清したあたりから
ちょっと展開が早くなって終盤に移るあたりは急ぎ過ぎた。
巷で言われてるように
終わらせなきゃいけない理由があったのかな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:33:35.40ID:NhYDkpYF0
昨日の深夜、フジでやっていたのを見たけど
何がいいのか分からない、他のアニメとの違いが分からない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:33:42.98ID:Du2Gn0Ut0
こんなゴリ推しってアレ絡みか?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:34:20.08ID:3huOTYcy0
今日は平日だよね?キッズや社会人が平日公開なのに群がってるの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:35:13.47ID:Du2Gn0Ut0
とりあえず面白いスゴイっていうとけアレ絡みだからw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:35:51.80ID:7Q0oTEGi0
TVアニメの方も次期シーズンが制作されるんだろうけど無限列車編は制作するのかね?
映画を地上派放送して無限列車編の次から制作するのかね?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:36:00.81ID:Fnuq82wW0
キッズたちは土日か
明日ヴァイオレット見に行こうと思ってたけどどうしようかな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:37:08.36ID:uJawfbzQ0
>>859
別にそんなもん理解しなくていいでしょ
あんたが年取って世間とズレてきたってだけだよ
心配すんな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:38:07.58ID:LR6MQ0iL0
いやぁ凄かった
上がったハードルを軽々越えてきたね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:34.44ID:Du2Gn0Ut0
最後は鬼の総大将カルセールを倒して終わりなんだろ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:38.86ID:RctqjmbQ0
明日子供連れて行くけど
絶対グッズ売り場混んでると思って、さっき昼休みにグッズだけ買ってきた
席1個飛ばしのイオンシネマで見る予定だけど、それでもロビーは大混雑しそう
今みたら21回上映で、うち5回は完売、残りは全て 席が残りわずかのマークだった。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:42.80ID:uJawfbzQ0
>>864
それだと続編はかなり先になっちゃうな
映画の猶予期間半年くらいおいてから続きをTV始めるんじゃない?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:57.95ID:3huOTYcy0
ドラゴンボールでいうところのレッドリボン編とかの1エピソードを映画にしただけなんでしょ?
いい大人がよく朝っぱらから集まるな。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:40:54.84ID:uJawfbzQ0
>>871
すげえな
冗談抜きでアンチ涙目だわ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:09.55ID:7gsyDz+T0
ネット社会での馴れ合いのためのツール
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:21.54ID:Du2Gn0Ut0
原作と同じなのかな?スチール聖闘士とかブローリーみたいなオリジナルじゃないのか
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:22.72ID:JagsQcWI0
映画がこんなマンコとキッズ集められるなら続編も落ち目になるまで全部映画ちゃうの?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:29.61ID:TiVO3CWC0
>>862
運動会が今日あるところは家族連れで行けない。
鬼滅に合わせてスケジュール立ててやればいいのにね
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:33.86ID:SbcP5Xlz0
>>875
ネットでしか人と関わってなさそうなレスだけど平気?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:32.23ID:aRn3ZVHMO
>>864
普通だと…

劇場版TV放送→続きの2期 の流れだろうね。

ただ…鬼滅は1期でTV放送前に劇場先行(この前テレビでやったやつ)をやったので、もしかしたらTV版に編集して2期に組み込むかもね。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:53.79ID:hi/pCfYe0
>>788
そら号泣不可避だわな
無限列車のとこは何度読み返しても読み返す度泣けるし
だから見に行くの躊躇してる
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:46:59.93ID:SbcP5Xlz0
>>882
来週も言ってそう
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:47:20.97ID:GCN3z91a0
原作で結末知ってるのにやっぱり映像化すると違うもんだな
劇場で泣いてんの女オタクだけだろと思ったのに隣の席の男性も泣いてて気付いたら自分も泣いてたわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:47:37.79ID:D/vQ7Y9f0
誰だブーム過ぎたオワコンだって言ってたハゲ野郎は
大人気じゃないか
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:48:18.17ID:3khr+kAR0
>>883
いや小学生の子供いるからアニメ映画は大概観てるけど、どんなに話題作でも一週先の平日はガラガラ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:48:25.77ID:qjmyAVmi0
必死にあちこちで宣伝してるな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:32.13ID:3CkAVj0K0
>>839
呪術はキャラ設定とか内容的には
ナルトとハンタを足して2で割った感じだけど
いまいちキャラの魅力に乏しい
味方にも敵にもこれといって引きつけられるキャラがいない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:57.64ID:3huOTYcy0
原作漫画ありきのアニメだし、リピーターが出るような映画じゃないだろうに。今週はともかく、こんなに席増やして大丈夫か?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:54:26.11ID:SbcP5Xlz0
>>839
あれは万人受けはしないでファンを選びそうな感じだから
流行っても限界がありそう
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:55:43.74ID:WvsyFPdI0
40回って短時間なのかと思って調べたら近所でも25回やってる
現代は人気作品なら館内複数スクリーンで平行してやってるんだな
昔はそんなの無かったような
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:56:54.93ID:Fnuq82wW0
>>887
まあ子供は1回見たら満足しそうだもんね
何回でも見るってなるのは大人の方が多そうだし
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:57:03.94ID:UUl5Eo9E0
映画オリジナルでもないのに?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:07.89ID:HpZwm7Cs0
話知ってるのに泣くわけないやんwww
全集中で泣くのなんて回避できるわwww
一撃目煉獄ママ煉獄キッズ回想
二撃目長男花火を罵倒絶叫
三撃目走馬燈煉獄ママ登場
一撃目で涙腺崩壊そこから嗚咽を堪えるのに必死になりラストの神アクションシーンを集中して観れなくなる
三撃目で嗚咽開始死亡
まぁこんなもんよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:15.87ID:vsE09w+g0
ワンピースはゴミ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:21.32ID:UUl5Eo9E0
>>855
二階は内閣の人間じゃないから菅の任命責任にもちこめない
親韓親中は菅野を倒したいだけだから
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:33.49ID:pZCEQXV90
今日だけで興行収入10億超えるらしいわ
クレしんは一ヶ月かかってようやく12億やでw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:59:12.69ID:Zn+Gxd150
この手のやつはファンが一人で何回も見るから興行収入すごそうだな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:59:28.36ID:pZCEQXV90
>>855
おまえバカだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:59:49.17ID:YhrWbT480
コロナ禍で密にならないように
見に行けよってことだろ

親切じゃん
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:59:58.66ID:Bqct7a5X0
観てきた。
正直マジで良かった。
期待以上の出来だった。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:00:34.77ID:KfBwJ1Cn0
煉獄死ぬ?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:01:21.80ID:Bqct7a5X0
涙腺崩壊してる人沢山いた。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:03:33.41ID:uJawfbzQ0
>>887
じゃあ殊更書き込む必要も無いような・・・・・・
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:04:39.65ID:Fl3sbbCK0
全部客入ってるなら凄いな
地元の映画館はほとんどの部屋が鬼滅にあてられて他の作品が1日1回上映になってた
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:06:40.83ID:A4+2XSOb0
>>884
TVシリーズの1話目から原作よりずっと良かった。
原作がある作品は余計なことで引き伸ばしするけど
このアニメの場合はもっとちゃんと描くともっと良くなるところを伸ばしてる
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:08:09.47ID:qH8pIiEZ0
うへぇ、俺は結構好きだけど
こんなに見に行く程ブームとは知らなかった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:08:11.24ID:uJawfbzQ0
>>900
そんな話は関係ねえよw
他にもくらだらね週刊誌記事のスレはいくらでも立ってるのに
二階の献金ネタはニュー速にただの一個も立たなかったんだぞ?
明らかに不自然だろうが
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:09:16.59ID:A4+2XSOb0
>>897
1話完結ものなら映画オリジナルでも楽しめるけど
この作品のように続きもんの場合
オリジナルやると流れに沿えないから浮く
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:10:55.38ID:uJawfbzQ0
>>923
PG-12だよ
「保護者の同伴を推奨する」ってレベル
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:13:03.68ID:rAebNhij0
下弦の一倒すとこと煉獄のラストよかった 個人的に善逸唯一の見せ場と最後の猪之助にやられた アニメは見てなかったけど花江やっぱ演技うまいな 凪あすの時も思ったけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:13:08.57ID:3huOTYcy0
原作漫画読んでないから知らんけど、全体的な視点から見て、傑作エピソードなの?
予告みても、ただのザコ敵と戦うエピソードにしか見えん。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:14:32.98ID:ZiHeDHcz0
あまり真面目に読んでないんで覚えてないけど
なんかこれ原作の中盤あたりじゃね
まだまだ原作のストックあるから
いくらでも映画化できるな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:14:55.47ID:Va58FPAd0
咳ひとつも起きずガキもだんまり俺が観た箱優秀な観客だった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:15:40.95ID:2APKKzOj0
映画は評判いいみたいだな
まあ原作ですでに泣ける鉄板ストーリーのアニメ化だから評判いいのは当然か

気になるのはシンエヴァのほう
Q公開日の阿鼻叫喚はいまだに鮮明に覚えている
シン公開日にどんな感想が聞こえてくるのか今から楽しみ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:17:39.00ID:2APKKzOj0
>>926
物語の転換点でキーストーリーだと思う
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:17:58.98ID:VoWY7e2/0
評判良ければ「初動型」にはならず、ぐんぐん伸ばすだろうね
コロナも今のところ低く抑えられてるし
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:19:22.52ID:2APKKzOj0
予告に出てくる鬼はただの雑魚、かませ犬

クソ強い敵は予告にいっさい出てきてない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:20:02.49ID:Pmn/JR9c0
君の名はが相手にならんレベル?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:20:18.77ID:IQkuok8Z0
>>930
破まではTOHOシネマでやらなかったし、Qで少し増えたけどシンの時はアニメ映画の客入りも読めてるからしっかり受け皿を整えると思うけどな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:20:44.85ID:MpFSv4oK0
今日の夜上映のやつ予約したけど1番前の真ん中しか空いてなかった
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:21:40.77ID:yJy5nnow0
>>4
ヒットの要因の一つだとおもう>いちいち説明

トボトボ歩く画で「疲れ」を表現するんじゃなく
「疲れて足が重い」って全部台詞で説明するんだよね
言外のものを読み取るのがまだ難しい子どもにもわかりやすいし、
若い世代に限らず全世代的に言外のものを読み取る力は弱まってるから

自分はあの説明がうるさく感じるけどさ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:22:05.99ID:d//1ytnz0
>>6
メコの部分上手いなと思ったらキツメなのかよw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:23:34.13ID:uJawfbzQ0
>>935
このコロナ禍の中で君の名は越えてくるようならもう伝説やろ
まあ洋画の大作軒並み延期で可能性はあるかもしれんが
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:29:46.52ID:yJy5nnow0
>>81
映画館で見た方が面白いよ
大画面の迫力も音もいいし、大勢の人と一緒に同じ空間で見る、という行為そのものが脳を興奮させる効果もある
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:33:23.94ID:j2nxy3wq0
コロナ蔓延させる糞だろ
こんなもんにホイホイ行く奴頭沸いてんだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:33:40.48ID:e5zwskpx0
夜勤明けで観に行ったら精神の核壊されかけた
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:33:45.85ID:NeSHVxQB0
>>921
他の映画には悪いが暫く映画館行けないわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:34:12.75ID:vywAaAPs0
10/16(金)販売数事前取得データ(AEON系を除く前日18時ごろの取得)
事前取得上映25分前販売数合計ランキング:20201016
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 394887 1091223 4299 175 ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7293 **50275 *321 105 ****** 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*3 **4894 **50009 *279 *83 ****** 夜明けを信じて。
*4 **4738 **82548 *599 180 ****** TENET テネット
*5 **2978 **73325 *603 170 ****** 浅田家!
*6 **2595 **95261 *729 163 ****** みをつくし料理帖
*7 **2364 **32835 *231 *52 ****** スパイの妻
*8 **2329 **26656 *214 *87 ****** 82年生まれ、キム・ジヨン
*9 **1909 **53460 *465 173 ****** 望み
10 **1319 ***2062 ***7 **2 ****** 「ぼくの好きな先生」前田哲監督トーク付先行上映
11 ***995 **16674 *140 178 ****** 事故物件 恐い間取り
12 ***980 **13203 **93 *23 ****** 薬の神じゃない!
13 ***972 **15006 *123 *97 ****** ミッドナイトスワン
14 ***953 ***5105 **29 *34 ****** <月イチ歌舞伎2020>怪談 牡丹燈籠
15 ***761 **31632 *281 135 ****** 星の子
16 ***576 **20128 *152 165 ****** トロールズ ミュージック★パワー
17 ***556 **21814 *168 174 ****** 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者
18 ***487 ***7584 **60 *68 ****** 小説の神様 君としか描けない物語
19 ***423 **17348 *153 177 ****** 糸
20 ***416 ***6436 **60 147 ****** 窮鼠はチーズの夢を見る
21 ***293 ***2628 **26 *22 ****** 新機動戦記ガンダム W Endless Waltz 特別篇
22 ***286 ***2752 **27 *22 ****** 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)7:「虹の彼方に」
23 ***243 ****480 ***4 **2 ****** 愛国者に気をつけろ!鈴木邦男
24 ***239 ***3390 **24 *28 ****** フライト・キャプテン 高度1万メートル、奇跡の実話
25 ***235 ***1261 **14 *17 ****** シネマ歌舞伎 三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち


予約だけでも文字通り桁違いの売上だな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:34:48.47ID:hNV0Gtsw0
信じられんくらい小学生が熱狂的に支持してる
映画館も凄いんだろうな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 15:36:17.05ID:uJawfbzQ0
>>944
知らんがなそんなんw
お前は他人に「こうこうだから面白いよ」って言われて納得するタマじゃないだろうが
自分で見に行って判断して来いよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況