【野球】高校No.1投手が慶応不合格 プロ志望表明でドラフトに異変 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/16(金) 07:13:57.37ID:CAP_USER9
 10月26日のプロ野球「ドラフト会議」を前に各球団が揺れている。大学進学確実と見られていた高校ナンバーワン投手が、突如として“ドラフトの目玉”に躍り出たからだ。

愛知・中京大中京の高橋宏斗が慶応大学環境情報学部のAO入試に落ちた──。そのニュースが駆け巡ったのは、合格発表のあった10月6日の夕刻だった。

 高橋といえば、昨秋の神宮大会優勝投手にして世代ナンバーワン評価の154キロ右腕。プロ志望を表明すればドラフト会議での競合は必至と目されていた。だが、早い段階から兄も通った慶応への進学が囁かれていた。

「(元巨人の)江川卓以来の衝撃です」。第一報を受け、驚きと動揺のコメントを残したのはある強豪校の監督だ。栃木・作新学院のエースとして1973年の春と夏の甲子園に出場した江川は、同年のドラフトで阪急から1位指名を受けたが拒否し、慶応の3学部を受験。ところがいずれも不合格となり、法政大へと進路を改めた経緯がある。

 江川は1978年の「空白の一日」によって巨人入りを果たすが、一連の混乱の端緒となったのが、「慶応受験失敗」だったという見方もできる。

他の有望球児も落ちた
 当時はAO入試が慶応にはなかったため、高橋のケースと比較することはできない。しかし、今回の件が「江川以上の衝撃」となったのは、一緒に受験した神奈川の超名門の遊撃手や、東北を代表する左腕までもが、同じく不合格となったからだ。前述の監督が続ける。

「知る限り、慶応の野球部から声がかかった8人のうち6人が不合格となった。他のふたりの合否は確認できていません」

 9か月も前から受験の準備をしてきたという高橋にしてみれば、青天の霹靂だったに違いない。高橋は記者会見を開き、一転してプロ志望届を提出することを明かした。

 新型コロナウイルスの影響で、今年はプロ志望届の提出期間が例年より長く設けられた。また慶応も面接試験がなくなり合格発表が早まった。その結果、不合格後の志望届提出が可能となり、奇しくも「慶応の滑り止めでプロ入り」という形になった。高橋は言った。

「落ち込んでいても何も変わらない。しっかり次の目標に向かいたい。12球団どこでもOKです」

 プロ入りを希望しながら指名されずに進学・社会人入りを決めた球児は数多く見てきたが、その「逆」は前代未聞だ。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/eee4a2fe9a0a1f9bd12cd9153bdc787a85e94e7a
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000008-pseven-000-1-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:15:44.36ID:Jpp5zwrZ0
野球しかしなかったツケが今回ってきたな...
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:16:02.35ID:vL6tdeSn0
AO落ちるって何事だよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:17:03.92ID:svImQDZ60
来年から新しい受験形式になる+コロナでランク上の層が推薦に降りてきたんだろうな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:18:00.60ID:B++RZfNR0
どんだけアホなんだよ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:18:28.76ID:aO7jx8m70
余程人間性に問題があったんだろうな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:18:37.49ID:1HwbfUpP0
名前すら書けない&会話が成り立たないレベルなのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:18:40.86ID:fhm7MRg80
さすがに野球しか出来ないのに慶応の看板背負って他に出られたら困るんだろうな、コロナ禍で野球やめるかもしれんし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:19:10.40ID:ERyZ2j9B0
九九すら出来ないのかもな
これが野球馬鹿ならぬ馬鹿野球
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:19:23.78ID:klglDhGz0
これマジで失笑
野球の才能買われてるなら慶應が手放さないし
キズモノならプロが拾ったらババだしw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:19:50.85ID:3pHmG2Cs0
慶應に行きたけりゃAO落ちても一般受験しろよ
コレで諦めるってことは、そもそも慶應に入れるほどの学力はありませんでしたって言ってるのと同じじゃん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:20:17.71ID:lra7ITYd0
アルファベットすら書けない馬鹿なんだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:20:36.58ID:p/An+EBH0
すべり止めのプロ野球
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:20:52.83ID:frpHNd1D0
江川関係ないだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:21:32.69ID:R4xYWlmp0
今どきプロスポーツ選手になりたいなら勉強なんてやってる暇ないよな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:22:38.11ID:cySnHvsW0
やきう→AOなんてルートを未だに残してるから慶応が旧帝にバカにされる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:22:50.61ID:s7L275bb0
スポーツなんか役に立たないからな
高校生は素直に勉強した方が良い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:23:17.12ID:zWjp5vru0
慶応大学環境情報学部のAO入試

これはどれくらいの難易度なの?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:23:28.03ID:Zwm4e4OQ0
よくわからんが中京大への進学ってのはナシなの
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:24:26.11ID:RKvGWkcw0
>>37
名前が書けて九九が出来れば入れる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:24:43.48ID:36bJRGro0
江川が落ちたくらいだから、ホンマに試験に関しては忖度しない大学なんだな。したれやと思うけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:24:44.40ID:nkT2xeaO0
まさか今流行りの割り算が出来ずに
大学入試に挑んだのか
でも入れる大学は存在するらしいで
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:24:45.08ID:heTvSqY60
内部生だけでもかなり強そうだし、外部生は内部生の輪に入っていけなさそう。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:24:45.76ID:nUqWtrJa0
そりゃ早稲田と並ぶ私大の最難関慶應ですよ。
そう簡単には受からんって。
MARCHならワンチャンあったのに。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:24:53.41ID:maD3MGTd0
慶応はその手の他大学と違ってAO内でのスポーツ選手優先枠とかないから結構落とすよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:25:04.84ID:rDB8eeIx0
読む限り横車は慶應やんけ。有力選手はもう行かんでよろし 六大学リーグって今どうなのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:26:01.29ID:L0W7/aBr0
名前書ければ合格させてくれる
大学受ければ良いじゃないか
野球しか脳がなく、かと言って学業ヤル気ないのに
何を慶応に拘ってんだよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:26:22.82ID:1T1Of3vb0
勉強できない焼き豚は犯罪者予備軍でしかないもんな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:26:26.80ID:Ynur/ckF0
>>4
慶應のAOは成績が良くないとだめ
入学後もしっかり単位取らないといけない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:26:48.56ID:1T1Of3vb0
慶應「やきうはオワコン」
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:27:27.74ID:WvnQeFHJ0
かなり昔にも甲子園優勝投手が慶応の自己推薦入試で不合格になっていたな。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:27:43.04ID:I72uhA1U0
大学やきうにいけないからプロ志望とか
NPBナメられすぎwwwwwwwwwwwwさすがやきうんこwwwwww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:28:10.99ID:ERyZ2j9B0
>>24
野球しかやってこなかったガイジが勉強で慶應なんて今すぐメジャー行って年間ホームラン60本打ってとか年間30勝しろ言うレベルの無理ゲーだよww
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:28:16.50ID:heTvSqY60
大学で野球がしたいんじゃなくて慶應で野球がしたかったということは慶應ブランドがほしかったということか。
野球で駄目になっても就職最強だもんな。それなら慶應ほどじゃないにしても早稲田でも良かったんじゃないか?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:28:20.86ID:3qJbyr3q0
江川の時もそうだけど
こんな逸材でもうちは普通に落としますよってアピールして
慶応のブランドを高めてるのよ

って昔テレビで言ってたよね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:28:24.25ID:BdLYDcNf0
某選手の高校の同級生だったが、筋脳ってホントに馬鹿だから。高三でアルファベットすら書けなかった。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:28:43.85ID:7s+lRQCv0
A アホは
O 落とします
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:29:13.79ID:gsICOJvW0
慶應ってスポーツ推薦でも色々と厳しいんだよな
単位も厳しい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:29:48.58ID:a/dRu3KB0
よっぽど馬鹿だったんだろうな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:29:59.55ID:0WpzrgDp0
大学入学選抜改革でAOと推薦に学力選考が必須になったから…
かなぁ?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:30:04.31ID:QTDApxVk0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
金子勝

ルーシーブラなんちゃら殺害も在日朝鮮ヒトモドキテロリスト

在日朝鮮寄生ウジ虫レイプサークル

いまや我が福澤先生大学

在日朝鮮レイプ大学
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:30:04.36ID:nUqWtrJa0
>>60
慶應落ちたなら早稲田も無理だろ。
明治ならワンチャンあったかもしれない。
野球じゃないが本田真凜も現役続けながら余裕で合格できたし。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:30:07.10ID:ZnO0LRPa0
悩んでてやっぱりプロ行きますって感じじゃねぇの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:30:47.52ID:VqH3XkvA0
>>53
じゃあ声かけるなって話だよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:31:07.01ID:QTDApxVk0
>>61
むかしはね

いまや在日朝鮮ヒトモドキどものせいで

在日朝鮮レイプ大学が我が福澤先生大学
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:31:20.10ID:OvaO8Ydo0
>兄も通った慶応
  
原因はこのあたりか。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:31:37.52ID:VeC916T10
中京 → 慶應 → 阪神
伊藤隼太ルートか。

慶應には行かなくとも、猛虎魂を感じる。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:31:53.24ID:nkT2xeaO0
>>68
早稲田はAOでスタップ細胞が受かるぐらいだぞ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:31:54.98ID:XFEQVupd0
>>4
やきう馬鹿の末路
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:32:09.93ID:Ynur/ckF0
>>50
慶應の体育会はセレクションあるけど入試突破は必須。
受験も入学後も部活の実績に忖度はない。
成績悪ければ落ちるし留年する。
AOは自己アピールの部分がどのジャンルでもハイレベルなので
高校での成績が良くないと簡単に落ちる。
欠席が多いとまず落ちる。
そこが他大学とは違うところ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:32:27.63ID:PnaVruOr0
ドラフト1位候補を自分のとこで壊したら何言われるか分からんからな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:32:30.26ID:WvnQeFHJ0
>>70
声掛けてもらったんならそれに応えられる様に勉強しろよ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:32:45.70ID:klglDhGz0
甲子園で優勝という実績引っ提げてたら違ってたのかもな
神宮優勝だけじゃ弱い
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:33:20.20ID:ZnO0LRPa0
>>79
こんな野球漬けのやつが成績良いわけねーじゃん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:33:24.80ID:YibcJ5x10
福谷は一般受験なの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:33:33.94ID:Ynur/ckF0
>>70
野球でNGでも卒業できれば三田会バックでの就職があるんだから
慶應行きたいだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:35:09.97ID:A6sm6sE70
分かっててKO受けてないのかよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:35:10.16ID:SM8jtZ0cO
お前らやたら高校生叩いて馬鹿にしてるけど、期待通りに育てばお前らの大半よりは稼ぎも知名度も社会貢献度も遥かに上を行くからな?
あくまで期待通りに育てば、だが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:35:12.18ID:RJcpeDE30
名前聞けたら合格じゃないんだ
江川さんも落ちたのか?
ところで江川さんは
何故巨人のコーチとか
監督とかやらないのかな?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:35:23.48ID:qoKfOQs00
想像を絶するアホなのか人間性に余程の欠落があるのか
このままプロに行っても何かしらの問題起こす可能性があるタイプなのか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:36:59.15ID:ZnO0LRPa0
>>91
伊藤隼太の同級生の就職先みたら
プロいくのかどっちが正解なのかレベルだもんなw
30前にはもう一千万みたいなとこばっかりやん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:37:48.74ID:NoJixYiB0
棒振って遊んでるだけだからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 07:38:25.47ID:591niGdF0
8人中6人が落ちるってもうそれAO推薦でもなんでもねーじゃん
金持ちの子供はエスカレーターで上がれるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況