X



【テレビ】テレビが遂に気づいた「視聴率より大切なこと」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2020/10/04(日) 17:55:35.29ID:CAP_USER9
ネット中心の生活を送る人が増え、低視聴率を報じる記事があふれるなど、テレビ業界の人々ですら、「テレビ離れ」という言葉を否定できない状況が続いています。

その他でも、リアルタイム視聴が前提のビジネスモデルを変えられないまま録画やネットでの視聴が浸透したり、コンプライアンスが重視されて表現の幅が狭くなりがちになったり、SNSなどで批判が可視化されたりなどの逆風は少なくありません。

さらに追い打ちをかけたのが、コロナ禍による減収。緊急事態宣言の発令時は、番組収録すらできない苦境に見舞われるなど、八方塞がりの状態に追い込まれてしまいました。

しかし、逆境時こそ、それまでの課題に向き合い、戦略をドラスティックに変える絶好機。各局は「ピンチはチャンス」とばかりに、思い切った番組制作の形を見せはじめているのです。それはこれまでの世帯視聴率至上主義を変えるとともに、人々の「テレビ離れ」を変える可能性を秘めたものでした。

坂上忍から千鳥へ。冠番組変更の意味
その思い切った番組制作の形は、ネタ番組と生放送の2つ。

まずネタ番組は、各局がそろって大型特番をハイペースで放送しています。

その象徴が9月26日に8時間に渡って生放送された「お笑いの日2020」(TBS系)。同局は4月11日に3時間特番「ザ・ドリームマッチ2020」を6年ぶりに復活させたほか、今年3月15日に立ち上げたばかりの3時間特番「ザ・ベストワン」の第2弾を8月2日に放送し、9月26日にも「お笑いの日」の中で放送しました。

日本テレビも2時間特番の「エンタの神様」を4月1日、6月9日、8月10日、9月23日と隔月ペースで放送しているほか、4月にゴールデンタイムでレギュラー化された「有吉の壁」も月1ペースで2時間SPを放送しています。

フジテレビも3月28日と5月23日に2時間特番「ENGEIグランドスラム」を放送したほか、5月30日と8月15日に2時間特番「千鳥のクセがすごいネタGP」、8月29日に2時間特番「ただ今、コント中。」と2つのネタ特番を新設しました。

テレビ朝日も6月13日に2時間特番「爆笑問題vs霜降り明星 第七世代と真剣勝負せよ!ネタジェネバトル2020」、8月8日に3時間特番「お笑い二刀流」、9月25日に3時間特番「ネタ祭り!2020秋!!」を放送しました。

さらに10月8日にはゴールデンタイムのレギュラー番組として「千鳥のクセがすごいネタGP」がスタート。5月30日に放送された特番の視聴率が6.4%、8月15日も8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と土曜夜としては厳しい結果だったにもかかわらずレギュラーに昇格されたのです。フジテレビの木曜21時台が「直撃!シンソウ坂上」から「千鳥のクセがすごいネタGP」に変わることを見れば、ネタ番組にシフトしていることがわかるのではないでしょうか。

コロナ禍でリスクアップも生放送が急増
一方、生放送は、ここにきてネタ番組以上に急増。9月の1カ月間だけで、下記の番組が生放送されました。

6日のトークバラエティ「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)、緊急トーク特番「生放送!!半沢直樹の恩返し」(TBS系)。12日の音楽特番「THE MUSIC DAY 人はなぜ歌うのか?」(日本テレビ系)。16日のお笑い特番「歌ネタ王決定戦2020」(MBS、TBS系)。18日のトーク番組「ミレニアガール」(フジテレビ系)。20日のドッキリ特番「うわっ!ダマされた大賞2020」(日本テレビ系)、ニュースバラエティ特番「池上彰スペシャル」(フジテレビ系)。

21日のバラエティ特番「キスマイ10周年でやれるかな? テレビ朝日人気番組の裏側に潜入しちゃった ほぼ3時間SP」(テレビ朝日系)、音楽特番「CDTVライブ!ライブ!」(TBS系)。23日のクイズ特番「東大王vs全国の視聴者 生放送3時間SP」(TBS系)。25日の情報特番「無料屋」(テレビ朝日系)。26日のお笑い特番「お笑いの日2020」。27日の格闘技特番「RIZIN2.4」(フジテレビ系)。28日のクイズ番組「つぶし合いクイズ!悪魔の矢」(日本テレビ系)、ネタ特番「お助け!コントット」(テレビ朝日系)。30日の音楽特番「テレ東音楽祭2020秋」(テレビ東京系)。

続きはソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/379330?page=3
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 02:58:27.56ID:xNlj0eHO0
わけわからん
1の文が長いから要約してくれ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:00:04.90ID:tfkU6RsJ0
若くて可愛いセクシーな女子がTVに出ようとする限り
TVは亡くならないお(´・ω・`)

お前ら好きなんでしょうw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:06:02.90ID:qxjXBqDc0
>>295
まあ、ユーチューブに明らかにやべー連中がいるのは確かだからな
いずれは規制は入るだろう
でも規制が入ったところでテレビとユーチューブやってることが変わらなければいつでも好きなときに見れるネットのほうが優勢なのは変わらないだろう
テレビがネットにはできない独自性に気づけない限り復権は難しいな
同じバラエティでも昔みたいに大掛かりで金のかかったセット使ってスタッフいっぱいいるような番組は今でもテレビ以外では難しいからなぁ
正直タレントよりも番組作りに金かけるようにしないと
今みたいにタレント呼んでしゃべってるだけの番組ばかり作ってたら復権なんて無理だわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:15:10.31ID:7lzU5H040
TBSの女アナが
菅政権は、でよいのに
「安倍政権の継承を掲げる菅政権」、
TBS男アナが韓国関係のニュース読む時
韓国は、で良いのに
「関係改善が求められる韓国」
としれっと&わざわざ
ニュース読んで積極的に
世論誘導や印象操作をしようと
してきているのは気づいている
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:19:11.51ID:6Y5UvaCJ0
そういやお隣の国韓国って言いかたも変
隣り合ってないし海挟んで隣ならもっと色んな国にもお隣言えよ
こういう刷り込み気持ち悪い
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:21:10.65ID:6k3/UT320
>>2
ですよねー
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:24:40.31ID:1fM5NtQs0
本読もうぜw
下らない刺激ばかり受けても成長しないぞw
フランス書院でオナニーしろw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:39:54.47ID:AiU0mbGnO
マスゴミ芸能は反日在日売国だし
ネット工作や、一部チューバーにもそいつらが介入してんのはバレバレだからな
支那チョンは持ち上げて、日本貶しだから直ぐわかる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:40:05.75ID:6k3/UT320
こないだ
「ジャニーズ河合がジャニーズのコト勝手に答えます!!」っていう番組あったんだけど
めっちゃ(他の)ジャニーズが出てるCM流れんのよ
そりゃあジャニオタが買うのを期待してCM起用してるから
ジャニオタが見る番組に出資するよね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:44:47.85ID:CduHZsBx0
芸人ジャニーズ秋元系列排除すれば
テレビも見やすくなるのに
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:47:08.42ID:ka5u0qGb0
>>308
矢口ベッキーこじるりの系譜も要らん
持ち芸の無いワイプタレントは一掃で
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:52:12.45ID:fPHDgAzO0
視聴率無視だと大手事務所のやりたい放題になる
既にそうなってる
TVは吉本に食い散らかされて終わり
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:52:15.66ID:sR7xJEKt0
つまんねー番組ばかり
半沢直樹とか見たいのがある時だけ見る感じ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:25:31.17ID:x2IAapi70
>>308
それな
そいつらに支配される前のテレビに戻れば
新鮮になるし視聴率も回復すると思うわ
素人が芸を見せてもしょうもない
後はチョン押しはなしで
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:26:44.11ID:4feCfNVP0
有吉の壁って何がおもしろいの?
内Pで30分枠でやるようなことを2時間かけてやってんてしょ?
それも毎週
たまにならともかく
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:35:46.42ID:VKnYN4k60
ほぼ、ちどり頼みだな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:37:57.33ID:kRnT5XI/0
>>87
それぞれ自分の意見言って欲しいとは思うが橋下は何でもかんでも噛み付いて掌返ししての繰り返しだからいらね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:41:57.03ID:J1U6Fs4t0
ネット広告の質はここ数年で明らかに上がったよな
ナショナルクライアントレベルの動画広告がネットで当たり前に流れている
実際情報知るのはネット広告以外なくなっている
瀬戸のCM見たのもネットだった
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:44:44.87ID:aTpxp4cc0
>>140
それ言っちゃったからね。ぜひ皆様が楽しめる番組作りに努めて参りますって言えばここまで突き放されなくて済んだのに。バカ。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:48:46.23ID:6k3/UT320
いやあ視聴者に媚びなくていいわ
お金出すのは広告主じゃん
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:48:51.49ID:3Ra/YiQD0
YouTubeはテレビと違うからテレビ局のチャンネル持ってドラマや音楽アップ
いつ見てもいいし社員総出で芸能事務所のスタッフも総出で
スマホ、自宅パソコン、会社パソコン、ネカフェパソコン
チャンネル登録して無料なんだから毎日再生しなさい
無料で毎日再生すればするほどお金が入るのだから毎日再生しろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:20:13.70ID:i5oFXG/20
>>97
テレビの企画会議なんてもう四半世紀以上前から「●●みたいな番組作れ」だよ

●●・・・他局の大ヒット番組
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:26:11.26ID:i5oFXG/20
>>123
その先駆けが日テレかな
鑑定団と細木数子にやられてた事情はあるが火サス枠を打ち切って2サスを地上波からほぼ放逐し、いいともと互角以上に戦ってたおもいっきりTV枠を打ち切ってターゲットの年齢層を下げた

※Theワイドも打ち切ってドラマ再放送メインのドラバラゾーンにした時期もあったが、これは裏目に出て結局ミヤネ屋をネットすることになった
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:28:05.36ID:i5oFXG/20
>>145
歌番組離れは既に80年代末期から顕著だったろ
ベストテンはみなおかに潰されたわけだし
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:31:28.55ID:sCs124Q90
>>1
お笑い頼みにしてる時点でさあ、気づいてないと思うの
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:33:30.79ID:BCNzi1dB0
いまどき千鳥のどこに冒険要素があるんだよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:35:20.60ID:BCNzi1dB0
>>171
Mステが生き残ってるのは出演させるためにミカジメ料をCM経由で取る手法とタモリを続投できてるからってだけやぞ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:38:27.07ID:i5oFXG/20
>>302
フジテレビのプライムナンタラだと
「安倍政権の継承を掲げる菅政権」は同じだが中韓に関しては不必要に対立の構図を煽ってる
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:41:48.13ID:ke6Y9pnh0
コロナ自粛で自宅にいる時間が増えたのにテレビを見る時間がかなり減ってしまった
今では朝晩のニュースの時間に何かしながらテレビ音声を流すだけになってる
バラエティの騒々しさがなんか無理になってしまった
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:42:12.82ID:qD24U/bu0
>>1
いや気付いてないやん「視聴率より大切なこと」
相変わらすテレビ局側の都合だけで押し込んでる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:55:32.60ID:uXP3mX5U0
いつでもどこでもシークバー動かしながら好きな時に好きなとこだけ見られるって視聴環境に慣れちゃったらテレビなんて見てられないわ
内容以前の問題
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 06:59:20.35ID:C79GW9Su0
電波利用料
携帯通信会社・大手3社で512億円の負担
NHKおよび民放5局・合計は46億円の負担
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 07:29:04.57ID:eERDZ3wN0
子供のアニメタイムだった時間もバラエティ
深夜のアダルトタイムだった時間もバラエティ

イカれてるわ糞バラエティ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 07:43:30.32ID:PjssQQJ/0
>>337
Mステなんてもういつ消えてもおかしくない惨状だろ。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 07:46:45.22ID:WIJGytG+0
>>340
視聴率下がってるけど広告費を下げないでというお願いを上から目線で語ってみた。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 07:52:10.65ID:TMwrhsny0
良い話題が東京を含む複数都道府県の場合
例:東京などでゴミ拾いボランティア活躍
と東京を見出しに使う

悪い話題が東京を含む複数都道府県の場合
例:千葉などでガス点検装い強盗
と東京を見出しに使わない

こんなの誰が見るか
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 07:53:42.35ID:cyg8E9680
さんぽ番組幾つあるんだよ、じゅんちゃんふざけてばかりで全然面白くないし
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 07:57:46.89ID:iIfZpVpX0
>>343
由恵、堂ちゃん悲しむよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 07:58:31.08ID:iIfZpVpX0
>>343
弘中の後継の子がイマイチ人気出てないみたいだな。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 08:01:40.78ID:iIfZpVpX0
>>346
クイズ番組もだ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 08:13:00.11ID:USY68e9H0
バカか!いい加減な事書くな

視聴率=金

奴らに金以上に大切なものなんてあるかよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 08:13:53.26ID:J4a1IH460
視聴率低下の言い訳すんな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 08:22:09.11ID:NajGeOzV0
町ブラ番組はあんまり騒々しくなくて好きだったけど
似たようなのが増えすぎてつまんなくなった
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 08:24:35.22ID:PjssQQJ/0
町ブラは予算がないローカル局の鉄板だったんだが、キー局がやるようになって増えてきたという印象を持たれてるのかね。
地方民からすると昔からよくある番組という認識。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 08:32:04.11ID:EtJ1kS+S0
>>308
残るのは
俳優、声優、局アナ、スポーツ選手、コメンテーター、素人かよ
ゴミみたいな番組しかできなさそうやん
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 08:32:40.53ID:fLpZBuw4O
スタジオにズラッとタレントを並べて
ギャーギャーうるさい番組が消えてよかった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 08:40:22.23ID:ImONhxty0
アメリカみたいなチャンネル割りにしてほしい
ニュース、ドラマ、スポーツなどそれぞれの専門チャンネルだけで見るほうが選んで契約する
チャンネルごとに支持政党なんかも違うからニュースの角度も局によって違う

日本はどの局も内容が横並びすぎて今どのチャンネル見てるのかも判らない
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 09:23:36.73ID:lF/AXV900
>>182
絵がキモい
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 09:46:45.13ID:wkyWbHZd0
膨大な過去の番組の再放送をしろ
それなら経費なんてほとんどかからないだろ
中年以上が涎垂らして見るようなのいくらでもあるはず
若者のテレビ離れは今さらどうしようもない
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 09:48:30.77ID:8GowwqWg0
心霊とUFOやれ
否定派もチャンネル合わせるコンテンツはこれくらいだ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 10:35:34.35ID:lgQuz+y40
>>1
糞芸人を淘汰するチャンスだったのに救済番組ばっかり作ってどうする
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 10:39:02.18ID:ReyF0VBq0
>>53
結婚発表で層化に触れる理由があるの?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 10:42:30.37ID:03bVtfh/0
>>252
過去のアニメやドラマも再放送から火がついたのが多いからな

ドラマの再放送は出演者にもう一回ギャラ払うのが嫌という理由でなくなったんだから、新作の製作費と比べればはるかに費用の掛からないドラマの再放送はやるべき
思わぬヒットが生まれるかもしれないし制作者も本放送以外にもチャンスが出来るから視聴率気にせず冒険できる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 10:47:07.65ID:Zmu1E2Jz0
>>6
妹もとめて三千万
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 10:47:08.35ID:fhTAkXAI0
>>362
俺もそう思うんだけど
再放送じゃスポンサーが金出さねえんだと
そりゃ制作費かかってないもんな再放送なら
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 11:05:13.91ID:3Us3oQRd0
なんかどこの局もどん欲に金ばっかりだな
鬼滅とかのCMもさることながら
SONY系のアーティストのごり押しとか
あと韓流とかか
ほんと番組内であほみたいに宣伝してるな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 11:36:00.49ID:oVqxk8qC0
>>21
誰だよ!?
気持ち悪ぃなぁおい!!
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 11:38:01.07ID:oVqxk8qC0
>>31
俺 半沢すらも見てないしな
地上波だけはホント見なくなっちゃった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 11:59:56.65ID:aRdJp1Wk0
>>371
再放送も実は金払わないといけないとかなんかの番組でやってたぞウン百万の世界だった気がする
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:03:50.67ID:MwL2sl7b0
千鳥がMCの時点でお察し
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:20:50.60ID:iqJ1d5A00
「視聴率より大切なこと」
  
昔のフジテレビはこれを解ってた気がする。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:22:53.54ID:6k3/UT320
>>323
AV流して視聴率取ってもスポンサーは付かない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:28:03.38ID:Ku0g1/LZ0
今のテレビマンは、ビートたけしと取り巻きが作ったシステムに乗っかってる印象だな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:33:07.04ID:/6OA2roy0
ラーメンと動物をやってりゃ安泰だろ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:35:11.48ID:hEzxJIiV0
視聴率なんて気にしてた事あるのか?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:40:05.82ID:W4SFH2WH0
>>378
あー思い出した有吉とマツコのやつだ確か川口浩探検隊シリーズが見たいとかで何百万/分だとか言って数分しか放送してくれなかった回だ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:45:43.51ID:WLKRjo2d0
>>45
フローネも良いが
個人的には母を訪ねて三千里だなw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:36.51ID:7huhQpxK0
>>1
何にも変わってねーじゃねーか
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 13:05:18.40ID:OswK2vj80
>>389
あれなんなんだろ海挟んでるし隣じゃねーよな
お隣の国中国とかお隣の国ロシアとかお隣の国アメリカとは言わんのに
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 13:19:22.42ID:A2dmsS9N0
828 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/02/13(木) 14:11:40.75 ID:ry9BZ27d0
もはやテレビって、本業をやらなくなった奴ら、本業以外のことで偉そうにしてる奴らの集まりって感じ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 13:59:46.69ID:03bVtfh/0
>>371
何のためのスポットCMか

ワイドショーに使うくらいなら埋もれた作品が思わぬヒットを生み出すかもしれない再放送をやるべき
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 14:20:43.36ID:AiU0mbGnO
>お隣の国
何でだろって融和工作に決まってるだろ
いつも良いようにしか言わないし毎日やる
そうやって洗脳
一時期から日本人の美男美女は消えて
在日やハーフばかりになったのも同じ理由

反日だよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 19:53:13.04ID:O+3OZg0z0
ネット民と違って韓国を普通に好きな奴が多いんだろうよ。
自分と違う生き物が住んでるってことぐらいは理解しようや。
そして暇じゃないならいちいち構わなくて良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況