X



【太田光裏口入学裁判】演劇部顧問「高校時代、太田の友人はほぼゼロ」 新潮社「太田は割り算が全く出来なかったと同級生が」★4 [Anonymous★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous ★
垢版 |
2020/10/02(金) 13:12:53.54ID:CAP_USER9
2020年10月01日17時10分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202010010000549.html




お笑いコンビ爆笑問題の太田光(55)が、日大芸術学部に裏口入学したと虚偽を報じたとして新潮社を提訴した「日大芸術学部裏口入学裁判」が1日、東京地裁で開かれ、太田が初めて出廷した。

グレーのスーツ姿で現れた太田は、傍聴席前で目の前に眼鏡のような輪を作るポーズをして、傍聴席を指をさすようなしぐさをし、自身の座席の前でも同じようなポーズをして、裁判官の方面に指をさすしぐさをして場を和ませた。

裁判が始まると、太田は新潮社の席を睨むようにみつめた。そして、証人台に立った太田は、日大芸術学部への入学年や入学の経緯などを説明した後に、「芸人としてのイメージをねじ曲げられた」と話し、「仕事としての影響というよりは、自分の父の名刺が顔写真付きで載ったことが嫌だった」と思いを語った。

週刊新潮は18年8月16・23日号で「爆笑問題『太田光』を日大に裏口入学させた父の溺愛」と題した記事を掲載。12年に亡くなった父三郎さん(享年83)が800万円を渡したと報じていた。そこには、三郎さんの「三」と自身の「光」の文字が入っている、父の設立した「三光社」という企業名が記されていた。太田は「僕とおやじをつなぐ会社名をあのような形でさらされたことが悲しかった」と話した。

三郎さんが裏金を渡していたことを否定できるか問われた太田は「それは亡くなっているし、分からない」としたうえで「(三郎さんの)自伝の最初に軍人が嫌いだと書いてあるように、暴力が大嫌い。それくらい暴力が嫌いで、プライドがある父がペコペコして頭を下げるような人ではない。そんなことは絶対ないと思う」と答えた。

その後、太田の高校時代の担任の先生と、演劇部時代の顧問が出廷。担任は太田の成績について「全国模試では上位だった」。「(日大芸術学部)合格の知らせは電話で受けた。今回の記事を受けて、本人に力があったので『えー』と思った」などど証言。太田の父・三郎さんにテレビで活躍する太田の体調を気遣う連絡を3回ほどしたことも明かした。

演劇部顧問は当時の太田について「友達が少なく、ゼロに近い。すさまじく無口だった。入学当初から映画演劇に進みたいといっていて、『これはモノになるな』と思っていた」と振り返った。そして太田の卒業式と謝恩会の日に太田の母親から、太田が横浜映画放送専門学院(現・日本映画学校)と日大芸術学部の両方に受かったと相談を受け「せっかくだから日芸に」と助言したという。

午後1時半から始まった裁判は、午後3時ごろに休憩をはさみ、午後3時15分ごろ再開した。新潮社の証人が「割り算が全くできていなかったという話を同級生に聞いていた」と証言すると、太田はこぶしで自分の手をたたいて怒りを示した。深いため息をし、眉間にしわ寄せていらだちを隠さなかった。

1日午前、26枚の傍聴券を求めて249人が並び、抽選倍率は9・6倍だった。

太田側は日大芸術学部に裏口入学したとの虚偽の記事を「週刊新潮」に掲載されたと、発行元の新潮社に約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて東京地裁に提訴していた。

18年10月に第1回の口頭弁論が行われ、その後は和解交渉が行われたが決裂していた。口頭弁論でのやりとりは、主に弁護士同士が行ってきた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601593320/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:41:35.76ID:k0Buv8NZ0
裏口してないなら証拠を出せなんて無茶苦茶な論理だな。裏口した根拠すら出せずあいまいなのに。
合格できる学力があったかどうか言い合たって、お互いの推測でしかない。
センターに毛が生えた位の難易度のマークシート形式のテスト、現役なら受かる確率もあるでしょ。当時読書しか趣味なかった位の語学力あれば。
絶対落ちるというなら、当時本当に算数ができなかったら高校だって絶対数落ちる。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:41:56.89ID:MrObPEBr0
>>845
太田が受けた「実技」って、
何やったんだろね?
「プシュー!」の一発激寒ギャグ?www
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:42:36.85ID:EyIwd5680
>>852
カラオケ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:43:32.58ID:mSTYwAe40
新潮社のネタをよくパクってた文春がだんまりだから
これは新潮社の飛ばしだろ
さすが文春
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:45:04.79ID:cuFT5DHL0
>>848
自由には責任が付きまとうからな
5chで言うなら構わないが

太田本人だけなら全然いいけど
故人の一般人を論って、金儲けとか
デマ記事書いて、金儲けとか

普通に救いようのない事やってる。あれがデマ記事なら
言論の自由が保障されてるアメリカも、悪質なデマとかには
訴訟起こされて、有名人に結構な賠償金を支払ってる

日本の場合、ゴミみたいな賠償金だからデマ記事が絶えない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:45:57.16ID:/9qXtgdY0
>>825
いや裏口入学で領収書なんて残さんだろw
たまにそれで捕まってるのもニュースになってたけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:46:13.31ID:Vtss0kM30
>>849
関係ないわけがないだろ 模試の成績から限りなく黒というのは推測できる まぐれだって簡単に起きるもんじゃない
しっかり勉強した奴にまぐれは起きても全然勉強しない奴にはまぐれは起きない。 しっかり勉強したかどうかは模試の
成績である程度推測できる。1回の模試ではないよ。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:46:15.65ID:IkI3Ffw/0
これ新潮がいうには日大総長まで絡んだ裏口ブローカーの事件なんだろ?
なんで太田だけに的をしぼったしょぼい記事にしているんだろうね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:46:32.19ID:fxhOwNlK0
>>848
国民の知る権利と言論の自由の違いも分からないとはね。珍しい生き物を発見した気分
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:47:07.64ID:MrObPEBr0
>>833
太田側の工作員としては「ネタ」だった!と誤魔化したいんだろうが、
それ、いったいどの辺りがネタなんだ?面白くもなんともないぞ?
オマエの友達が、ある日神妙な顔して「おれ、実は日大、裏口で入ったんだ」
と言い出されても、ただただ面食らうばかりだろう?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:47:50.38ID:/9qXtgdY0
>>858
そもそも大学が我関せずだし裏口自体は暗黙の了解で普通に横行してたんじゃないの
敢えてそこ掘り下げる必要も無いというか
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:48:12.03ID:cuFT5DHL0
>>858
あと、事務所の方も「反社が絡んでる」と書かれてる
事務所社長・太田光代激怒の件
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:49:35.19ID:MrObPEBr0
>>859
この場合、天下の日大が不正行為を行っているかどうかの問題なんだから、
歴とした「国民の知る権利」が優先されるケース。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:49:38.76ID:gaKnsO6V0
>>860
神妙な顔して言ったらそうだろうよwww
勝手に設定加える馬鹿相手にするのは信者も大変やなwww
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:50:59.17ID:EyIwd5680
>>857
ってあなたは思ってるんだね
太田が出した成績は日大合格には及ばない成績じゃなかったから太田はクロだと思うってならわかるけど、
俺がこんなに言ってるのに太田は成績出さないんだから出せないような成績なんだな、つまり太田はクロだ、と思うってのはよくわからん
成績出さないからクロかシロかわかんねーや、にはならないの?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:51:02.19ID:MrObPEBr0
>>859
偉そうに言ってるけど、オマエただの法律音痴だろう?www
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:51:14.94ID:yTpDADns0
>>1
日大なんか簡単に裏口入学出来たよ
うちのおじさんはどこも受からなかったけど
父の友人が日大で教授やってた関係で
口利きしてもらって入れたから。
太田の時代の日芸は難易度高かったよ。
当時の太田の馬鹿高校からじゃあまず
無理だったはず。
うちの兄貴は明治入ったが、彼は早慶上智
滑って、日芸滑って、やっと明治受かった
くらいだから。
高校は城巣鴨ね。
当時の中堅の進学校。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:51:29.28ID:df1QXKgg0
間違いなくADHD

注意欠陥多動性障害(ADHD:Attention deficit hyperactivity disorder)とは、不注意(集中力のなさ)、多動性(落ち着きのなさ)、衝動性(順番待ちができないなど)の3つの特性を中心とした発達障害のことを指します。また、注意欠如多動性障害と訳される場合もあります。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:51:40.53ID:d5dkNxKu0
太田は計算(レジの計算も含めて)ができないから売れない時期にバイトせずドラクエしてたんだっけ?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:53:16.89ID:MrObPEBr0
>>865
やっぱりオマエ、頭凄く悪いだろう?
いったいどこの「大学」卒さんなの?
太田と同じ底辺高?w
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:53:20.77ID:qslRVLgf0
>>864
真面目にしろよと言った、を
真面目にしろとと素っ裸で叫びながら言った
に変換する事くらい引きこもりのは楽勝だよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:53:20.93ID:l6nCnMEU0
太田のラジオでの発言を必死で引用してくる人は太田の別の発言

「ラグビー強豪校だったから体育でラグビーの授業があり
友達のいなかった太田がボールを持つと誰もタックルに来ないから
そのままトライを重ね、『トライを量産してるすごい奴がいる』
話を聞きつけたラグビー部の監督が太田をスカウトに来た」

っていうエピソードも当然信じてるんだろうなw


アンチ「そ、それと今回の話は別だろ!し新潮が書いてるんだから正しいはず!」

だってw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:54:02.99ID:kEh8uodm0
>>845
てことは、割り算必要ないじゃんw
ここ何で突っ込まないの?太田側の弁護士は
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:55:08.97ID:cuFT5DHL0
カーボーイによると、太田は関東連合所属を自白してるので、
おまいらは、そっちで訴えればええやん
これが本当なら、太田は一生テレビに出れなくなるぜw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:56:55.21ID:EyIwd5680
>>872
くりぃむしちゅーのANNの月の一度のお楽しみとかも信じるんだろうねw
上田が菊花賞に出走して2着に入ったとか秋葉原に上田喫茶をオープンしたとか
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:58:40.75ID:MrObPEBr0
>>862
あれ?芸能界なんて、バリバリ反社の力借りないと
成立しない世界じゃなかったのか?

「元、暴走族総長!」とか「暴力団組長の娘」とか「親父は暴力団やってて早死にした」
なんてのがいっぱい紛れ込んでるじゃん。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:59:33.03ID:MrObPEBr0
>>875
オマエ、ウンコ食ったことある?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:59:43.15ID:/9qXtgdY0
>>832
バカだろ領収書ってなんだよw
互いに証拠残す方がリスクあるのに
そもそも>>821で領収書の意味もよく分かって無さそうだし働いたことないのお前の方だろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:01:48.12ID:74Y8dQEv0
>>716の太田がラジオで自ら裏口入学だとネタにしていたから裏口入学だ

が登場してて草
本気で言ってるんだなw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:03:05.92ID:tSv5PxVU0
日本の司法をバカにしてるからこその態度
こんなことができるのは反日思想の賜物
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:03:22.51ID:/9qXtgdY0
>>881
そもそも新潮もそのノリで記事にしたんじゃないのかね
5chと同じレベルで
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:04:22.97ID:Vtss0kM30
>>865
成績を覚えてないはずがない、言えないはずがない。現に田中は話によると当時の模試の話とかをしていたそうではないか?
俺は成績の証拠を出せと言っているわけではない。 
あ、そうだ、ラジオで太田が模試の話をしたそうだ。書かれていた話が事実なら太田は「国語は得意、満点に近かった、
学校で3番目ぐらい」(ひょっとしたら全国模試で上位って、この国語の話?)

で、受験を真剣にしたやつなら現国と国語は峻別する。太田は国語といったけど、古文も漢文もしっかりしたのか?
国語で満点に近いものを捕るのがどれだけ難しいか 常識の話だけどな。

もちろん、すべて本当だったという可能性はあるが嘘か大袈裟な可能性のほうが高い。万が一、太田が満点近いのが正しくても
あと上に二人も学内にいる。国語の天才が太田の学校に3人もいたのか?となる
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:06:14.21ID:8OM9G1uE0
『という話を同級生に聞いていた』

お前誰やねん
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:06:21.87ID:EyIwd5680
>>882
裁判の証人で記事を書いた本人が出てきて「割り算が出来ないって同級生が言ってるって聞きました」だからね
わざわざ突っ込まなくても誰もこんな話が判決に採用されるとは思わないんじゃないかな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:06:29.40ID:UOzon8GB0
太田が全国模試で成績優秀者欄に乗ったのは本当だがそれは現国だけで他の教科はダメだったらしい。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:07:30.93ID:74Y8dQEv0
ざっとしか記事読んでないけど新潮はあれだけ色々書いておいて
出す証拠が「同級生が太田は割り算が出来ないと言ってました」だけじゃ
いくらなんでもマズイだろw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:07:44.32ID:cuFT5DHL0
>>882
日芸生か太田ファンか知らんが、国会図書館でわざわざ調べて、
「記事で証言してる試験方式が当時の日芸のと違う」と
カーボーイの二人の主張を裏付けることを書いてたので、

もうX氏は、論外レベルかと
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:10:11.16ID:IRK3D9030
>>885
国語で満点は出せるよ
自分は一色塾で満点初めて出たと言われ、
駿台模試受けたら特待生で来てくれと手紙来たけど、
数学は大嫌いで学校の期末レベルのテストで0点とった事がある
ちょうどアムラー時代だから勉強せずに遊びまくって英語も数学も何もやらなかったけど学部選んで2教科受験にすればど志望校は合格出来た
国語だけ出来る人はいるよw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:13:07.46ID:UOzon8GB0
これ何か落ちがありそうだな。太田は文壇デビューするつもりじゃないか?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:13:30.57ID:8OM9G1uE0
>>887
記者が同級生の友達の話を記事にしたんでしょ?
同級生と記者は関わってないのでは?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:14:06.33ID:wIjfMIq80

なべやかんが
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:14:10.13ID:EyIwd5680
>>885
つまり太田は自分はシロだと言える成績を取ってたと言っているが、あなたは信じないんだよね
つまり太田自身は成績を覚えてるし言っている
あなたの「覚えていないはずがない、言えないはずがない」って発言は意味がわからない
信じられないからクロだってのも意味わからんけど
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:15:50.19ID:Vtss0kM30
>>891
質問
@国語なのか現国なのか?
A模試は記述もあるのか?
Bどの模試の話か?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:15:58.65ID:EyIwd5680
>>893
あ、聞きました、は同級生から聞きましたって言ったつもりはなかったんだがわかりにくかったね
失礼しました
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:17:22.27ID:Vtss0kM30
>>896
国語のことなら、そうだよ? 書いたように万が一、太田が現国の天才だとしても、あと学内に2人も天才がいるなんて
信じられるわけがないだろ 筑駒か開成か?灘か?太田の高校は。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:17:46.07ID:/9qXtgdY0
>>892
これで新潮が負けて賠償金払って謝罪記事載せた後に太田が空気読まずに「まあ裏口だったんだけどね」ってくだらねえこと言ってまたスレが立つ流れ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:18:10.92ID:lvbGvU/S0
日芸にはいとこも親友も後輩も試験受けて入学したから知ってるけど
テストはそんなに難しくない
普通の学力があればまず入れる
裏口なんて使わなくても太田くらいなら入れたと思う
それにどっちみち卒業してないし
功成り名遂げてるんだからどうでもいいと思うんだが
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:19:34.50ID:JMse6QRU0
いたな、休み時間ずっと席に座って何もしてない奴
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:22:37.27ID:EyIwd5680
>>899
ほぼ満点ってのは何点くらいだと太田は言ってて、その点を取るのはどれだけ難しいの?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:22:56.59ID:npKETNuB0
>>860
太田はいつも共演者が面食らうことばっかり言ってるよ、テレビで見たことないのか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:23:42.20ID:T6GaV+nB0
田中が早稲田や明治の滑り止めで受けたら通った程度だから日大なんて大したことないつの

田中が太田は頭いいから議論したら絶対負けるから議論はしないと言ってるんだが
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:23:45.49ID:0ZFZo8+Z0
こんなん新潮も既にやる気ないよね絶対
とりあえず戦ってる態度取るだけのパフォーマンスで
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:24:58.27ID:EyIwd5680
>>906
すでに一年以上前に和解を申し出てる
太田を裏口だって言ってるのはここにいるアンチ太田だけ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:25:03.84ID:8OM9G1uE0
太田の成績を出せって論調っておかしくないか?
この裁判の場合、言いがかりをつけてきた新潮が太田が裏口だったという証拠を提示するのが第一だろ
それをせずに、同級生の友達とかいう誰だよお前状態の情報ソースを持ってきたんだから、
記事の信憑性なんてまったくないじゃん。
少なくとも同級生か裏口のブローカーをよんでこなきゃ
0909冷やしあめ ◆.sszGVuJIY
垢版 |
2020/10/02(金) 23:25:20.82ID:TPNyctJW0
割り算が出来ないんやったら日大どころか高校にも入学できないと思うんだが
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:25:49.83ID:IRK3D9030
>>897
太田の?それは分からないけど

自分はたぶん勉強の仕方が違う
現代国語、古典って勉強法わけない
古典は現代語訳を出そうな範囲は全部読んだ
一度読んだら覚えるからいちいち古典単語なんて覚えなくて現代国語と同じに解くだけ

マークは満点取れるが、漢字の勉強は嫌いだから読めるが書けない
記述だと書き取り2点✖5問は落とす
もし自分と太田が似た感じなら努力する人に勝てないから3番手とかあるかもなぁって理解できる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:26:36.23ID:T6GaV+nB0
>>908
まあ担任が日大受けるなら学力は余裕とまで言ってるから普通に合格しとるんやろね
日大芸術部って当時偏差値50ぐらいでしょ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:29:32.64ID:EyIwd5680
>>908
たぶん彼は裁判の話はしてない
「裁判がどうなろうが、仮に新潮が負けようが俺は裏口入学したと思ってるからな。太田は反論したけりゃ俺が望む資料を出せ」って言ってるだけ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:30:04.44ID:8OM9G1uE0
>>911
芸術学部に偏差値はあんまし関係ないだろ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:30:17.24ID:eg35LwbI0
>>907
そいつらアホだから何の自覚もないんだろうけど、タイタンに訴えられる可能性はじゅうぶんあるな。
0915冷やしあめ ◆.sszGVuJIY
垢版 |
2020/10/02(金) 23:30:18.67ID:TPNyctJW0
新潮側が和解を申し入れたんじゃなくて
裁判所の和解勧告を蹴っただけみたいやな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:31:16.59ID:QYEmGKl60
友達がいなくて割り算ができないとか上田が笑いそうな話だなw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:31:57.36ID:8OM9G1uE0
>>912
億万長者の太田がこんな斜陽掲示板のカスのために
成績証明資料なんて用意するわけがないのにね。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:32:15.47ID:lrzC+JeX0
なんかもうこんな不毛な裁判やってどうするんだって思えてくる
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:32:47.20ID:0ZFZo8+Z0
>>907
なんか一応和解申し出たのは裁判所で新潮じゃないらしいよ
新潮がウチが和解言い出したことはねえって昨日念を押してたって
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:33:54.91ID:EyIwd5680
>>919
うわ、失礼しました
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:02.58ID:T6GaV+nB0
あと大東大第一高校って30年ぐらい前も
そんな低い高校違うからな
勝手に偏差値35とか38とかいい加減な事書いてる奴いたけどそれは嘘
大学内部進学も多いのにそんな低いわけないやろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:14.39ID:8OM9G1uE0
>>916
前回の終盤で、太田さんが数字に弱いという事実が発覚し、コンビニでの買い物の話になりました。

上田さんが「例えば、830円ですって言われたら…そしたらさ、1030円とか出すじゃんか」と問題を出し、太田さんは「あぁ!そしたら200円。それはわかる。俺はそれは高校二年の時に把握した。20と20で消しあうんだなってってことを」と説明します。
その計算方法を聞いて上田さんが大爆笑!
上田さんは「何が知性派だよ!」とツッコんでいます。

その後、かけ算の九九の話になりました。
「『5の段』、最高だと思うんだよね!」と太田さん。「『5の段』は5ずつだから、すっごいわかりやすい。しかもきりがいいじゃん!だから俺は、人間としては『5の段』みたいな人でいたい」とのことです。
「何か好きな段ある?」と尋ねる太田さんに、「ねぇよそんなもん」と即答する上田さん。
太田さんの中では『5の段』が一位、『2の段』が二位なんだそうです。

そうして始まったのが九九のレクチャーです。六の段以上は、覚えなくても指を数えれば計算可能ということを丁寧に教えている上田さん。太田さんはやや困惑しながらも、かなり真剣な眼差しで、レクチャーを受けています。

ところが、教えている上田さんも計算方法を間違え、太田さんは困惑顔。
それを皮切りに太田さんがふざけ始め…
「やっぱりな、朝は頭が働かない」と上田さんが笑っています。
「お前も相当バカっぽくなってきたな。何が知性派だ!この野郎」と太田さんにやり返されてしまいました。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:35:04.10ID:MrObPEBr0
>>228
あなたのお名前や個人情報は、秘匿の観点から、絶対に外に漏らしませんから、
どうか安心して真実を証言してください。→あのー、訴えられちゃったんで、
裁判の証人になって下さい。→話が違う!

裁判所が、証人保護プログラムを…
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:35:15.29ID:T6GaV+nB0
>>913
あるだろ学力テスト合格せんと
入れない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:36:15.75ID:C4Ffm/4z0
裁判所からすれば
こんな下らない争いを持ってきて俺たちの仕事増やすな、と思ってるから
真っ先に和解を勧めてくる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:36:53.10ID:IDRmNKw40
太田自身が裏口入学しましたって言ったのになぁw
これからは太田の言うことは信用できないってことを主張してもいいのかww
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:37:03.97ID:Vtss0kM30
>>912
資料を出せとか証拠を出せと言ってはいない 言えば良いと言っているだけ嘘をついているなら言うだけでもぼろが出ると思っているからね
現に国語の話(というのが本当に太田が言った通りなら)はぼろが出ていると思っている
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:37:36.58ID:0v8fgUBe0
まだ誤解してる人がいるが多くの予備校は芸術系大学の偏差値は学科試験の足切り点だとか合格者の最低得点だとかで低く出る
実技の難しさを全く考慮していない

だから河合偏差値では琉球大学が東京芸術大学より高くなっている

1980年代に日芸の偏差値が50だとしても実際は実技があるのではるかに難しかった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:37:37.14ID:T6GaV+nB0
>>927
芸人のネタを真に受けたアホ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:37:51.87ID:0ZFZo8+Z0
>>921
いやそもそも新潮から和解があったってことをラジオで漏らしてたのは太田自身で
それを受けて新潮が「お前ラジオで適当なこと言ってたけどウチが和解したいなんて言ったことねえぞ」って突っ込まれた流れだから
悪いのは太田やね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:03.98ID:MrObPEBr0
>>879
「数学」のレベルとチガウw

小学校の低学年のレベルの算数www
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:46.48ID:IDRmNKw40
>>930
だから太田の発言は全てネタだと思っても良いってことだよなw?
太田が私は裏口じゃありませんと言ったこともねwwww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:50.02ID:8OM9G1uE0
>>925
実技試験ありきだろうから
偏差値だけいくら高くても実技がダメなら受からない(ナイナイ岡村がこのパターン)
学力は最低レベルでも実技がよければ受かることもある
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:29.26ID:yZuehmA50
>>204
太田光自身がいっています。だれひとりして友だちがおらず、3年間、クラスのだれともしゃべらなかったと。
テレビではぎゃあぎゃあいってますが、いまも内省的、内向的な性格なのはかわっていないのでしょう。志向が内に向かうのは、太宰治作品などを読んだり小説を書いたりにあらわれています。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:50.78ID:74Y8dQEv0
まともな証拠は出せません
それでも太田はやってます


まあ、こんなの通らないよねw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:40:13.36ID:SH6qijXF0
新潮も電通から裁判ではあまり有力な証拠出すなと言われたな
裏口野郎でも大田はまだテレビで使えるから新潮に自重させた。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:40:41.57ID:Vtss0kM30
>>910
因みに今ネットでヒットした難関模試の国語最高点 77/120 トップで64パーセントね 満点からは程遠い
受験者は国内最高峰の連中ね
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:19.08ID:74Y8dQEv0
>>933
お前は小学生かよw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:19.55ID:MrObPEBr0
>>927
「あれは全部お笑いのネタだから…」というワイルドカードwww
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:30.08ID:T6GaV+nB0
>>934
でもさ
田中が滑り止めで受けたら受かってんだよな
実技ってなんだったんだろな
田中が滑り止めで受かってるから大したことないだろ
田中は早稲田教育とか明治が本命だった
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:48.42ID:8OM9G1uE0
太田が変わったきっかけはこれな

俺なんか(容疑者と)同じ50代ですけれど、高校生くらいの時に、何も感動できなくなった時があったんですよ。物を食べても、味もしない。

そういう時に『これはこのまま死んでもいいな』っていうぐらいまで行くんだけど、そうなっちゃうと、自分もそうなら人の命も大切には思えないよね。

だけど、その時に俺のきっかけだったけど、たまたま美術館行ってピカソの絵を見た時に、急に感動が戻ってきたの。

何を見ても感動できなかったんだけど、ピカソが理解できたってわけじゃないんだけど、その時の俺には『こんな自由でいいんだ表現って』っていうことで、そこからいろんなことに感動して、いろんなものを好きになる。

好きになるってことは、それに気づけた自分を好きになるってことで、それっていうのは、人でも文学でも映画でも何でもいいんだけど、そういうことに心を動かされた自分て、捨てたもんじゃないなって思うと、他の生きている生物や人間たちの命も、やっぱり捨てたもんじゃないって思える」
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:51.35ID:IDRmNKw40
>>939
ごめん、そんなレスしかできないほど追い詰めちゃてww
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:43:20.41ID:8OM9G1uE0
>>941
でも田中はアナウンサー志望だったわけでしょ?
才能として何かしらのスキルを持ってたんじゃないの?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:43:29.09ID:/9qXtgdY0
>>933
こういうやつ小学生の頃いたよな
ねえちゃんと風呂入ってる?ええー入ってるのかよwwwみたいな
0946冷やしあめ ◆.sszGVuJIY
垢版 |
2020/10/02(金) 23:43:44.82ID:TPNyctJW0
自分が名誉棄損で訴えてる裁判で
伊勢谷の名前を出して他人を傷付けるのいただけないな
自分は面白いかもしんないけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:44:17.10ID:IDRmNKw40
>>945
ごめん、それおもしろいの・・・?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:44:45.42ID:eg35LwbI0
>>927
それはネタで言ってるから裁判まで起こしてるんだろ。
頭逝かれてるのか。
昔ラジオの冒頭で「たけしは死にました」ってボケてたけど、お前みたいなアホは真に受けるのか。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:44:59.16ID:T6GaV+nB0
太田は学力あっても日芸は実技が難易度高いから簡単に受からないから裏口だ

田中は早稲田教育とか明治受けて落ちて滑り止めの日芸に受かり入学した
実技って難易度高いのか?田中に何ができたんだ?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:01.06ID:8OM9G1uE0
>>945
いつどこで誰が何時何分何秒地球が何回回ったときにどうのこうのとかな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:19.76ID:0v8fgUBe0
>>941
田中は学科が非常に良くて実技が並みだったのかもな
田中だって慎重な性格だから日芸演劇受ける以上は人並みくらいは実技の準備しただろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。