三四郎・小宮浩信は練馬大富豪の御曹司「総資産10億円」
9/29(火) 11:31 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9832e6e64539691f52ad706ca8061ff986308b
金曜日の深夜3時過ぎ。東京・有楽町のニッポン放送から、ひとりの男性が出てきた。お笑いコンビ「三四郎」のツッコミ担当、小宮浩信(37)だ。トレードマークのメガネをかけていないため、特徴的な “キツネ目” がよく目立つ。
「『三四郎のオールナイトニッポン』は、2019年4月、金曜27時スタートから25時スタートに “昇格” しました。パーソナリティを担当して、5年半になります」(ラジオ関係者)
小宮は、2005年に相田周二(37)とコンビを結成。一時はコンビの限界を感じ、トリオで活動するなど紆余曲折もあった。しかし2013年9月、転んで前歯を折り、膝を骨折した状態で出演したバラエティ番組『ゴッドタン』(テレビ東京系)が評判を呼び、テレビ番組で引っ張りだこに。活舌の悪さを売りに、いまや週に5本のレギュラーを抱える人気芸人だ。
とはいえ、「第7世代」の台頭など、いつ何が起こるかわからないのがお笑いの世界。人気者だって、安泰ではいられない……というのは、彼にはあてはまらない話のようだ。
「じつは小宮さんの実家は、ものすごいお金持ち。地元に多数の不動産を所有しており、小宮さんは、それらをいずれ相続する “御曹司” なんです」(芸能関係者)
たしかに小宮は、これまでインタビューなどで「実家がアパート経営をしている」「いずれ、それを継いで大家さんになる予定」と発言している。小宮の実家がある、東京都練馬区の郷土史研究家に話を聞いた。
「練馬のあのあたりには、江戸時代に『〇〇五名』(〇〇は地名)と呼ばれる名主が5軒、おってのう。『小宮』というのは、そのうちのひとつでな。もとは本家が広い土地を持っておったが、分家が進んで、それぞれ土地を持つようになった。だから、あのあたりには『小宮』姓が多いのじゃ」
練馬区内の小宮の実家周辺を歩いてみると、たしかに「小宮」と書かれた表札が多い。さらには「小宮駐車場」「コーポ小宮」など、あちこちで「小宮さん」が経営すると思われる不動産物件を目にする。
これらのほとんどは、同姓の別の家族が所有する物件だが、間違いなく彼の実家が所有する不動産を、いくつか発見することができた。インタビューでは「アパート」と謙遜しているが、一見して豪華マンションとわかる物件も含まれている。
「このあたりの家賃相場は、1LDKで11万〜12万円ですが、このマンションは内装にもお金をかけられています。建物評価額は、2億円くらいでしょう」(地元の不動産業者)
小宮の実家が所有する、ほかの建物の評価額は、合計で約4億円。さらに、「このあたりの土地は、だいたい1坪200万円くらい」(前出の不動産業者)という話をもとに、土地の評価額を計算すると、6億2400万円に。小宮家の資産はトータルで10億円を超える計算になる。やはり、大富豪の御曹司だったのだ。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
探検
【芸能】三四郎・小宮浩信は大富豪の御曹司「総資産10億円」 (SmartFLASH) [湛然★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1湛然 ★
2020/09/30(水) 05:34:24.61ID:CAP_USER92020/09/30(水) 05:36:00.33ID:24D2Wk2e0
10億円って大富豪ではなくね?
小金持ちではあるけど
小金持ちではあるけど
3名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:37:21.42ID:H91pgQGJ0 > 「練馬のあのあたりには、江戸時代に『〇〇五名』(〇〇は地名)と呼ばれる名主が5軒、おってのう。『小宮』というのは、そのうちのひとつでな。もとは本家が広い土地を持っておったが、分家が進んで、それぞれ土地を持つようになった。だから、あのあたりには『小宮』姓が多いのじゃ」
仙人みたいな喋り方だな
仙人みたいな喋り方だな
4名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:37:24.43ID:L2AAtYB40 10億円で富豪www
2020/09/30(水) 05:37:41.55ID:2DFfUL7D0
おってのうワロタ
6名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:38:46.30ID:fe22lnD80 成城大学では貧乏で肩身が狭かったって言ってたぞ
2020/09/30(水) 05:38:59.22ID:e+bmWW4y0
なんでそれでしばらく前歯治す金もなかったんだ
2020/09/30(水) 05:39:06.83ID:wY6KuZ/10
うれる前に前歯かけてなかった?
2020/09/30(水) 05:39:25.37ID:gO7BnloH0
大富豪?
2020/09/30(水) 05:40:19.88ID:WDaX8sBp0
まあ不労でも食ってける家ではあるな
人殺しポル彦辺りに比べたら全然だが
人殺しポル彦辺りに比べたら全然だが
2020/09/30(水) 05:40:20.25ID:pJNy1fVG0
うちでさえ金融資産30億円はある
しかし昼飯は吉野家だ
しかし昼飯は吉野家だ
2020/09/30(水) 05:40:33.42ID:gKlF1WLQ0
相田は元金持ち
13名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:41:38.26ID:5gSE7X+j0 ハマカーンの神田は官僚の息子
14名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:43:13.97ID:6WLdrv1y0 雨の日に飲みに行った帰りに転倒して前歯を失ってしまった
更に折れた前歯にドン引きする後輩芸人を笑わせようとオーバーリアクションを決行し、ガードレールに激突して足まで骨折
その直後「ゴットタン」の収録があり、前歯が欠けて足にはギブス、車椅子に乗った状態で登場し強烈なインパクトを与えた
更に折れた前歯にドン引きする後輩芸人を笑わせようとオーバーリアクションを決行し、ガードレールに激突して足まで骨折
その直後「ゴットタン」の収録があり、前歯が欠けて足にはギブス、車椅子に乗った状態で登場し強烈なインパクトを与えた
15名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:43:48.68ID:kIXVcKag0 いや、家賃収入月800万円以上あるんだから大富豪だろ
16名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:44:24.80ID:71rOklo20 何か祖父からアパート相続って聞いたイメージあるんだけど
まあ節税の類かなー
まあ節税の類かなー
17名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:45:26.16ID:Uf9CYIiv0 「〜での」「〜じゃ」なんて話し方する爺さん実在するのか?
18名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:47:16.22ID:OTJqB1TE0 ガヤ芸人で終わりそうだし
それも良いんじゃないか
MCにはなれんだろう
それも良いんじゃないか
MCにはなれんだろう
2020/09/30(水) 05:48:21.23ID:co9Cnaij0
相続税が払えなくて半分売る事になるんだろ?
2020/09/30(水) 05:49:30.77ID:h4cp8jfF0
親は富豪だな
でも相続して半分以下になったら富豪とまでは行かないような・・・
でも相続して半分以下になったら富豪とまでは行かないような・・・
2020/09/30(水) 05:51:08.04ID:WGZcAMJa0
これからアパートも空室率上がるし修繕か建替えも必要だから大変だろ そのまま持ってたら相続税エグいし
2020/09/30(水) 05:51:18.04ID:UPjwiqJU0
成城は桁の違う金持ちいるからな。その中ではさほどというだけで、一般に戻れば立派な金持ち枠に入れるということだろ。
23名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:53:10.12ID:74+Ny+yI0 10億とか会社員でもいっぱいおるやろ
2020/09/30(水) 05:56:16.81ID:Un3BjSxD0
2世タレント除いて
歴代で一番親が金持ちの芸能人って誰になるの?
歴代で一番親が金持ちの芸能人って誰になるの?
2020/09/30(水) 05:56:28.48ID:9ipImHX40
小宮去年まで借金あったらしいけど親に全く頼ってなかったって事だよな
26名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:57:24.94ID:L7tI/sQa0 いっぱいはいないだろw
2020/09/30(水) 05:57:56.45ID:PWKIWNpP0
実家がクソ貧乏だから本当に羨ましい
28名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 05:58:50.75ID:ztf4WWct0 >>24
松岡修造とか?
松岡修造とか?
29名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:00:56.56ID:e+WYiPtt0 >>6
そりゃ周りが大きな企業の御曹司とか有名人の子供だからな
そりゃ周りが大きな企業の御曹司とか有名人の子供だからな
2020/09/30(水) 06:01:25.54ID:ZVaRc1xc0
相続で減る
31名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:05:21.15ID:GMSI7a/N0 マセキのに元祖ポンコツ芸人はナンちゃん
32名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:05:42.53ID:RfCKVCHH033名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:06:39.65ID:hMqdc/am0 錦織の年収の1/4くらい?
2020/09/30(水) 06:07:22.24ID:9xIpijUM0
お前ら頭悪いから文章から数字浮かばないのが分かるな
2020/09/30(水) 06:08:29.79ID:+1fyHR6L0
高校生の時にお母さんを亡くしてるんだよね
36名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:08:39.70ID:7bsy1YS10 不労所得うらやましい
あこがれ
あこがれ
2020/09/30(水) 06:09:39.31ID:7iKSQ+/D0
研究科の口調なんなんだよ
ふざけすぎだろ
ふざけすぎだろ
38名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:10:35.46ID:hUxFsHZg0 相田も金持ちだろ
39名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:11:19.98ID:QRbvv+cD0 資産1億はそんなでもない。
金持ちではあるが。
ハライチ澤部の嫁はクリーニングチェーン白洋舎創業者の一族子孫で年商は半端ではない。
金持ちではあるが。
ハライチ澤部の嫁はクリーニングチェーン白洋舎創業者の一族子孫で年商は半端ではない。
40名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:11:49.49ID:pvBkv6OE0 >>11
悲しくならないか
悲しくならないか
41名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:12:38.76ID:0WOV2YXO0 >>13
もう定年
もう定年
42名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:13:35.79ID:QRbvv+cD0 >>39
資産は10億か。でも家とか土地入れてだからね。
資産は10億か。でも家とか土地入れてだからね。
2020/09/30(水) 06:13:46.28ID:25P2bwAfO
10億は小金持ちじゃね
2020/09/30(水) 06:14:04.06ID:Ffn2ogMK0
不動産の10億は収入じゃないから
小金持ちくらいだろう
けど働かなくても一家で生きてけるだろね
小金持ちくらいだろう
けど働かなくても一家で生きてけるだろね
45名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:15:24.73ID:QRbvv+cD02020/09/30(水) 06:15:51.81ID:Ffn2ogMK0
不動産10億だと手数料引いて年収はどのくらいだろう
マンションやアパートは費用がかかるし
駐車場の方が楽みたいだが
マンションやアパートは費用がかかるし
駐車場の方が楽みたいだが
2020/09/30(水) 06:15:53.13ID:NRoxNZ/90
そりゃそうだろ相田もそれなりだし
48名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:16:09.23ID:DPwLWT8i0 結婚したがる女がでてくるな
2020/09/30(水) 06:16:59.12ID:Ffn2ogMK0
50名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:17:27.22ID:NGcMPvZc0 >>40
マクドナルド大好きなビルゲイツにでもなったつもりなんだろうなw
マクドナルド大好きなビルゲイツにでもなったつもりなんだろうなw
51名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:19:08.66ID:ikA6DH1Z0 >>2
小金持ちは数千万
小金持ちは数千万
2020/09/30(水) 06:19:12.46ID:6gxR7Gne0
>>31
マセキ3兄弟はみんなボンボンだよな
出川 横浜の老舗海苔屋の御曹司
狩野 宮城の由緒ある神社の家系
小宮 練馬の名家の出
あとマセキならいとうあさこもガチでいいとこの出だね
逆にインテリぶってる升野は修羅の国の中でもヤヴァい地域出身でド底辺の高卒だし、ナイツはふたりとも邪教を崇拝している
マセキ3兄弟はみんなボンボンだよな
出川 横浜の老舗海苔屋の御曹司
狩野 宮城の由緒ある神社の家系
小宮 練馬の名家の出
あとマセキならいとうあさこもガチでいいとこの出だね
逆にインテリぶってる升野は修羅の国の中でもヤヴァい地域出身でド底辺の高卒だし、ナイツはふたりとも邪教を崇拝している
53名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:20:30.17ID:xcwvOr830 ホフディランの人の親戚?
と思ったけどあっちは小宮山だったわ
と思ったけどあっちは小宮山だったわ
54名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:21:01.44ID:NGcMPvZc0 不動産売れば10億手に入るんだから十分富豪だと思うけどな
2020/09/30(水) 06:23:28.78ID:zbZg2KI80
マセキはまともな家柄を選んで採用してんのか出川といい狩野といい
56名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:24:07.01ID:U55SAWme0 ポルシェで事故った人と同じだね生まれ持った運
57名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:25:14.77ID:G4RgkRQ20 >>13
神田うのの弟って方がパンチある
神田うのの弟って方がパンチある
2020/09/30(水) 06:26:30.02ID:ZVaRc1xc0
>>39
白洋舎の子孫でまた微妙
白洋舎の子孫でまた微妙
59名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:26:39.36ID:MECdBMan0 >>1 固定資産税で死ぬ
2020/09/30(水) 06:26:48.01ID:xzMKT3720
横山たかしひろし師匠にネタ挨拶いたのかね?
2020/09/30(水) 06:28:20.05ID:WgGfr7Rm0
ならなぜ歯の矯正をしなかったのか
62名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:30:09.74ID:Ac4/Bmf40 >>58
時価総額100億を微妙とかw
時価総額100億を微妙とかw
63名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:30:37.94ID:XOwfzZ750 富豪ってよりいい家の坊ちゃんって感じか
2020/09/30(水) 06:31:06.02ID:bh4vu92y0
>>17
名古屋だけど60代の知人でも「〜してござる」「〜しとらっせる」「うちの在所では」なんて使う奴いるからなぁ
名古屋だけど60代の知人でも「〜してござる」「〜しとらっせる」「うちの在所では」なんて使う奴いるからなぁ
65名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:31:33.20ID:2Fm2GnnQ0 小宮は嫌悪感があるけど
なんだかんだで面白いから好きだな。
もう1人の方はいても居なくても変わらん
なんだかんだで面白いから好きだな。
もう1人の方はいても居なくても変わらん
66名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:32:21.14ID:y9h9Tme20 こいつと相方は私立の成城中学、高校出てるんだから家は普通に金持ちだろ
67名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:32:44.73ID:vywu8wIA0 家建てる土地とかだけで普通に3億とかするからな東京は
別に資産家とは言えないだろこれ
50億なら認めるけど
別に資産家とは言えないだろこれ
50億なら認めるけど
68名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:33:21.96ID:7XQcZWn0069名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:35:44.94ID:uk7CMLnW0 小宮個人でも年収5000万だろ
十分だわ
十分だわ
70名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:36:38.53ID:AEcKLzuM0 鎮座と呂布カルマの屋外バトルで最前線でノリノリ
2020/09/30(水) 06:37:08.55ID:uw9T2+yY0
72名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:37:30.48ID:IdOFPFO20 貧乏人が富豪の条件について語るスレ
73名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:38:01.45ID:pkGEchll074名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:38:38.92ID:WvqJRkC20 凄いな同世代だけど貯金1000万でまぁまぁ良い方だと思ってたわ
75名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:38:47.58ID:/XBryWyD0 イーオン創業者のアンジェラアキと鳥貴族創業者の大倉
大企業社長だと加瀬亮と千秋
大企業社長だと加瀬亮と千秋
76名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:39:49.09ID:TlfszmHr0 >>65
相田の面白さがわからんとはまだまだだなw
相田の面白さがわからんとはまだまだだなw
2020/09/30(水) 06:41:21.34ID:0cjqiEfB0
>>54
手元に残るのは・・・
手元に残るのは・・・
2020/09/30(水) 06:42:02.49ID:ZXozW9Qu0
ヒカキンの一年分の稼ぎか
79名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:45:39.88ID:NGcMPvZc080名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:47:26.68ID:ABjFwgoH0 小金持ちって資産なんぼ位から言うんだ?
81名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:51:51.00ID:CJJZuYFm0 親が土地を持ってるってのは羨ましいわ
2020/09/30(水) 06:53:01.59ID:Gmd6EBCO0
年収1億くらいか
2020/09/30(水) 06:53:44.43ID:OYVV2vKt0
金持ちなのに何故歯を治さなかったのだろう。身内に歯医者とかもいそうなのに。
84名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:54:37.47ID:+yk25DcJ0 アパートとかの不動産資産があるなら管理会社に投げておけば不労所得がそれなりにあるってことか
土地を担保に金借りて事業をやろうとか考えなければ安泰よね
土地を担保に金借りて事業をやろうとか考えなければ安泰よね
2020/09/30(水) 06:54:52.86ID:7vHVClXq0
86名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:56:16.96ID:aPQ+UzHy0 でもブサイクじゃあなあ
2020/09/30(水) 06:56:40.07ID:mQKxey6Y0
やっぱすげえ人だ
2020/09/30(水) 06:57:15.85ID:OYVV2vKt0
>>52
ナイツは元歌手だった土屋の母親の紹介で先代社長と面接してマセキに入ったからそれなりに選んでいる感じはする。
ナイツは元歌手だった土屋の母親の紹介で先代社長と面接してマセキに入ったからそれなりに選んでいる感じはする。
89名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:57:28.89ID:w7JuZVM60 テレ朝の上山アナウンサーもなかなかの金持ちの生まれやな
2020/09/30(水) 06:58:24.13ID:8r38SpNC0
ダウンタウンに品が無い
91名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 06:59:53.10ID:vgYSKfvm0 ウンナンに詳しいんでしょ?
2020/09/30(水) 07:02:54.19ID:urYweoh60
test
2020/09/30(水) 07:03:28.89ID:YaZw9g8f0
勘違い富豪
94名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:03:36.59ID:pds/F0SI0 歯抜けが御曹司?
前原も入れられないのに?
前原も入れられないのに?
2020/09/30(水) 07:03:54.85ID:QbJzaj060
御曹司なのに、あの食事マナーか
2020/09/30(水) 07:07:08.30ID:yaTv5DdE0
>>1
みんな興味なさすぎw
みんな興味なさすぎw
97名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:08:53.77ID:y9aiNa4Y098名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:08:59.22ID:wdHAR6PR0 御曹司にみえない
2020/09/30(水) 07:11:07.22ID:mKtA0bRo0
大富豪って100億1000億の世界かと
100名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:13:00.34ID:eHCthqVq0 相田の実家も小金持ち
101名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:13:48.82ID:T4t5WlwF0 >>24
ZEEBRAさんだろ
ZEEBRAさんだろ
102名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:13:57.95ID:5q99l93S0 10億円の不動産あるなら、全く働かなくても家族養えるだろうね
芸人は暇つぶしの趣味みたいなもんで
芸人は暇つぶしの趣味みたいなもんで
103名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:14:23.37ID:e6nxe/t00 顔が貧乏そうにしか見えない
歯がないのが似合ってる
でも資産家判明したならこれからモテそう
歯がないのが似合ってる
でも資産家判明したならこれからモテそう
104名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:16:27.82ID:x0QDDvxG0 今の時代10億で大富豪とは言わないだろうけど
小宮はええとこのおぼっちゃんって感じはしてたな
小宮はええとこのおぼっちゃんって感じはしてたな
105名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:16:44.38ID:U4t7RtsC0 土地の値段だろ
キャッシュは無いから
キャッシュは無いから
106名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:17:37.05ID:ZVaRc1xc0 最後に強いのは土地持ち
107名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:18:03.16ID:QbJzaj060 >>105
毎月の家賃収入はでかい
毎月の家賃収入はでかい
108名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:19:15.25ID:Urot7IsI0 世田谷、武蔵野、練馬、小平、国分寺、立川
この辺は東京西部土地持ち百姓という強烈な金持ちジジイが多数生息している
気を付けろ
この辺は東京西部土地持ち百姓という強烈な金持ちジジイが多数生息している
気を付けろ
109名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:19:23.23ID:MFcV+xfz0 そんな金持ちの出で
あんな下手に出れるって
たいしたもんだな
あんな下手に出れるって
たいしたもんだな
110名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:20:38.31ID:MHGgCz1H0111名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:21:57.62ID:uw/6+r1J0112名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:22:48.25ID:yS86JAms0 へえあんな貧相な顔して金持ちなんだな
113名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:23:14.81ID:9nJzhdnP0 10億円で大富豪かよ
安いマンション建造費くらい?
月収10億円なら大富豪だな
安いマンション建造費くらい?
月収10億円なら大富豪だな
114名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:24:37.11ID:ZMBTBFKI0 中村橋のお坊ちゃんだよね
115名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:24:43.32ID:edDY5qF+0 同級生がやばい大富豪多かったんだよな
116名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:24:49.69ID:/I5jz4Gg0 >>50
なら奢るときに割引クーポン使わなきゃ
なら奢るときに割引クーポン使わなきゃ
117名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:24:52.92ID:h4bi2WZl0118名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:28:18.41ID:754BbO9d0 コンビの2人とも私立の成城中学〜高校出だから相当ボンボンだろ
119名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:30:27.46ID:8/SzvQ4F0 金持ちって 特有のオーラがあるけど
こいつ貧乏くさいやろ 絶対噓やわ
こいつ貧乏くさいやろ 絶対噓やわ
120名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:30:56.98ID:aq/UYnxF0 ただのバカ坊ちゃんじゃなくて、普通に実力でテレビに出れる芸人になった所が凄い
俺なら適当にコネで仕事して、あとは家賃の不労所得で暮らすわw
俺なら適当にコネで仕事して、あとは家賃の不労所得で暮らすわw
121名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:31:12.47ID:h4bi2WZl0122名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:31:13.41ID:MFcV+xfz0123名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:31:39.93ID:z1rKK/M80 >>72
wwww
wwww
124名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:32:52.15ID:cojrnjoz0125名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:33:32.33ID:yn8SadEc0 ガチの金持ちはケチだから
派手な金遣いするのは成金
派手な金遣いするのは成金
126名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:33:45.94ID:l6IKblka0 この人身長160cmくらいの印象だけど175cmあるのね
127名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:33:50.80ID:WrpGk9kA0 出川の系譜を継ぎし者
128名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:33:58.68ID:1ueJMrdJ0129名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:34:37.62ID:cKwzeMzl0 前沢みたいに小宮の嫁探す企画やろうやAbemaは
130名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:35:33.66ID:aq/UYnxF0 >>124
まあ貧しくはないわ。実家はそこそこ儲かってる神社だからw
まあ貧しくはないわ。実家はそこそこ儲かってる神社だからw
131名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:36:08.47ID:wcBoXIWc0 でも小宮にはなりたくないな
132名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:37:02.30ID:/hWKuj5T0133名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:38:57.92ID:sBvDn9R/0 >>132
知らんかった
知らんかった
134名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:41:55.61ID:C34gmQ7F0 固定資産税凄そう
135名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:43:09.29ID:0sVuayBT0 不動産屋のセリフ変だよね?
136名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:46:05.20ID:WcrSpcxE0 >>128
wwww
wwww
137名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:46:25.79ID:BCtIWplC0 無職達が必死に10億じゃ富豪じゃないカキコしてて笑える
138名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:46:35.76ID:gorFbx7o0 >>46
表面利回り3.5%から4.5%くらいだから4000万くらいかな。
表面利回り3.5%から4.5%くらいだから4000万くらいかな。
139名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:47:28.06ID:BCtIWplC0 狩野も神社の跡取りだし、あの天然さは貧乏からは生まれんのやろか
140名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:47:43.69ID:iHb5Km260 大富豪は言い過ぎ桁が足りないしょ
141名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:49:13.29ID:01hGYfS80 やっぱり芸能人みたいなリスクある職にチャレンジするってそれなりのゆとりがないと無理だよな
大体金持ちの息子娘ばっかりじゃん
昔みたいに電車賃だけ持って上京なんて話しは聞かなくなったし居ても途中で食えなくて定職に就いたりして辞めるんだろうな
大体金持ちの息子娘ばっかりじゃん
昔みたいに電車賃だけ持って上京なんて話しは聞かなくなったし居ても途中で食えなくて定職に就いたりして辞めるんだろうな
142名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:51:07.49ID:kMwvq4L80143名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:51:44.56ID:BCtIWplC0 キャラ的には相田の方が御曹司っぽいイメージ
不思議な余裕感ある
不思議な余裕感ある
144名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:51:50.77ID:wXYosFyG0145名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:51:54.47ID:lkQPlE+B0146名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:52:07.32ID:BCtIWplC0 >>142
はいはい、仕事探そうね
はいはい、仕事探そうね
147名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:52:39.09ID:ax6oU3S00 小宮はアレだけど相田のあの余裕は正直羨ましい
148名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:53:07.45ID:dxMUf+pj0 中村小学校卒業か、実家は中村橋と鷺ノ宮の間あたりかな
149名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:54:10.77ID:jTtg3bKu0 おってのう
ひとつでな
おったが
多いのじゃ
ひとつでな
おったが
多いのじゃ
150名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:54:47.12ID:dO5Kh2qJ0 固定資産税や相続税で維持するだけで大変
151名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:54:56.13ID:wXYosFyG0 普通の勤め人の家に生まれたら10億の資産形成なんて
芸能人になるか野球選手にならないと無理だもんな
芸能人になるか野球選手にならないと無理だもんな
152名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:55:38.85ID:bw8sojuh0 親父が大学教授じゃなかったっけ?
地主で金持ちかもしれないが、小さい時に母親失くしてるからかこいつ金持ちと思えないほどその辺の貧乏人以外ってくらい育ちが悪いんだよな
情緒がおかしいというか、人の心がないし、食べ物に興味ないし
アスペ気味なのもあるんだろうけど
児童保護施設とかで育った人みたいな感じなんだよな色々と
テレビで見る分には面白いけど「人」としてみたらナダルと同じくらいなんか怖い
地主で金持ちかもしれないが、小さい時に母親失くしてるからかこいつ金持ちと思えないほどその辺の貧乏人以外ってくらい育ちが悪いんだよな
情緒がおかしいというか、人の心がないし、食べ物に興味ないし
アスペ気味なのもあるんだろうけど
児童保護施設とかで育った人みたいな感じなんだよな色々と
テレビで見る分には面白いけど「人」としてみたらナダルと同じくらいなんか怖い
153名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:55:40.39ID:2TZe6VP80 郷土史研究家の口調…w
154名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:56:40.89ID:2TZe6VP80 >>24オノ・ヨーコじゃないの?
155名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:57:08.39ID:bw8sojuh0156名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:57:13.00ID:zcVROo/a0 相続税で結構持っていかれるのでは
157名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:57:16.76ID:N12OqJg/0 やっぱりね
水曜日のダウンタウンとかで見るけど品があるのがわかる
水曜日のダウンタウンとかで見るけど品があるのがわかる
158名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:57:27.74ID:pvnOeivh0 相続税分は貯金しとかないとね
159名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:58:23.69ID:8+Pcjwtf0 家賃収入だけで生きれるやつやん
仕事はしたいときだけの人生がいい
仕事はしたいときだけの人生がいい
160名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:58:47.07ID:2TZe6VP80 >>32オザケンはそうでもない
それ言うならホフディランの小宮山雄飛のほうがはるかにすごい
それ言うならホフディランの小宮山雄飛のほうがはるかにすごい
161名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:59:11.97ID:fgBkEegy0 小宮は自宅ロケNGなんだよね
リモートでもNGつってたけど誰か住まわせてるのかなと邪推してしまうわ
リモートでもNGつってたけど誰か住まわせてるのかなと邪推してしまうわ
162名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:59:27.29ID:F+0zn+rH0 歯を直せよ
163名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:59:34.10ID:JtnTxAx80 明治政府は個人の土地の所有権は認めるべきではなかったね
貧富の差はこの構造にあるんだよ
貧富の差はこの構造にあるんだよ
164名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 07:59:58.08ID:/sGVgkSx0165名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:00:14.69ID:fdRORfpC0166名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:01:46.92ID:BCtIWplC0 >>155
やっぱり相田おかしいなw
やっぱり相田おかしいなw
167名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:02:00.79ID:exQWD+qk0 富豪と言うなら最低でも数百億ないと
168名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:02:56.71ID:fdRORfpC0169名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:03:26.04ID:eJtl/Iaa0 父親が大学教授じゃなかったっけ
170名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:03:34.48ID:v3R/aa5l0 >>164
英会話のイーオン
英会話のイーオン
171名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:03:34.69ID:2nAvTa0Y0 同級生が東京外大と早稲田に受かったけど成城大学に落とされた
実家が普通よりの貧乏だからかな
実家が普通よりの貧乏だからかな
172名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:03:45.00ID:fgBkEegy0 出川もお坊っちゃんだねそういえば
千秋と山口もえ、いとうあさこもお嬢様だよね
千秋と山口もえ、いとうあさこもお嬢様だよね
173名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:04:43.25ID:em6MkQQS0 どちらかといったら見た目は大貧乏育ちなのにギャップがすげえなw
174名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:04:52.95ID:JtnTxAx80 >>167
数百円もない癖にやたら他人には厳しいなおい
数百円もない癖にやたら他人には厳しいなおい
175名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:05:03.13ID:zj3VxCMW0 小宮は貧しい家の出であって欲しかった
176名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:05:12.62ID:fgBkEegy0177名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:05:25.91ID:2nAvTa0Y0178名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:05:31.02ID:aJvOxWYj0179名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:05:36.55ID:kMwvq4L80 >>146
分かってねえなあ
分かってねえなあ
180名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:05:49.71ID:R1a4Fgki0 兄弟がいれば分割されるやろ。
家族構成は知らんけど。
家族構成は知らんけど。
181名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:05:51.77ID:xcwvOr830 さすがに個人事業主に毛が生えたような海苔屋が実家ってのは坊ちゃんの部類には入らんのでは?
182名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:06:54.72ID:fgBkEegy0183名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:06:56.26ID:ZWYYxY120 成城学園は学費高いから大体金持ち
俺の元カノもそうだった
俺の元カノもそうだった
184名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:06:59.89ID:9ZpwPi2v0 可愛がってる奥村を擁護してやれ小宮よ
ラランド・ニシダ (事務所無所属フリー)vs スタンダップコーギー・奥村うどん(マセキ芸能社)
芸人ラジオアプリのGERAラジオでガチ喧嘩勃発
関係性の無い後輩芸人が先輩芸人を闇討ち(穴兄弟なのに)
ラランド・ニシダ (事務所無所属フリー)vs スタンダップコーギー・奥村うどん(マセキ芸能社)
芸人ラジオアプリのGERAラジオでガチ喧嘩勃発
関係性の無い後輩芸人が先輩芸人を闇討ち(穴兄弟なのに)
185名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:07:51.10ID:MRC9kqoh0 >>17
仁義なき戦いでしか聞いたことない!
仁義なき戦いでしか聞いたことない!
186名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:07:55.32ID:2tpReouC0 『のじゃ』の長老感。
187名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:07:57.18ID:L5QlArKk0 今だと総資産10億前後もってるジジババ多いだろうに
188名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:08:01.74ID:wXYosFyG0189名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:08:31.28ID:JtnTxAx80 金持ちだけど育ちが悪いんだろうな
スネ夫みたいなヤツだ
スネ夫みたいなヤツだ
190名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:09:06.60ID:fdRORfpC0 >>180
妹がいるよ
小宮さんを生で見たことあるけど、背が高くて足が長くてスタイルが良かった!
顔と頭が身長の割に小さいのかな…とにかくスタイルがいい!という印象しかない
それでいてお金持ちじゃ、結婚する人羨ましいわ
妹がいるよ
小宮さんを生で見たことあるけど、背が高くて足が長くてスタイルが良かった!
顔と頭が身長の割に小さいのかな…とにかくスタイルがいい!という印象しかない
それでいてお金持ちじゃ、結婚する人羨ましいわ
191名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:09:11.37ID:em6MkQQS0 相方の相場のほうがエリート育ちに見えるw
192名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:09:11.81ID:k+c2cGoY0 ・39歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収150000円
・身長182cm 体重96kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 25万円
・無利息借金 35万円
・免許取消処分中 (残り2年)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすればいい?
・スーパー勤務 月収150000円
・身長182cm 体重96kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 25万円
・無利息借金 35万円
・免許取消処分中 (残り2年)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすればいい?
193名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:09:12.18ID:/eLH7SQa0 (´・ω・`)芸人で10億円稼ぐのは難しいだろね
とんねるずやダウンタウンレベルなら100億円は間違いなく稼いでるとおもうけど
とんねるずやダウンタウンレベルなら100億円は間違いなく稼いでるとおもうけど
194名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:09:22.33ID:MUSobJVG0 自分勝手な性格とか、見た目の悪さから
芸人仲間やスタッフからは、まぁまぁ嫌われてると思うけどな
まぁ「金持ち」ならどうでもいいよなw
芸人仲間やスタッフからは、まぁまぁ嫌われてると思うけどな
まぁ「金持ち」ならどうでもいいよなw
195名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:09:42.38ID:P7lmuhIF0 >>15
どんな計算だよ、脳足りん
どんな計算だよ、脳足りん
196名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:09:55.08ID:mBa/Tngg0197名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:10:14.12ID:RNFbbKSK0 ゴッドタンの発掘能力よ
小池とか地味に伸びたし
小池とか地味に伸びたし
198名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:10:50.87ID:eMMHnpgI0 戦後の農地改革乗り切ったのか
199名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:10:55.06ID:PL81io9q0 東京で10億円の不動産って大したことないだろ。
200名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:11:04.35ID:oqpNGcfv0 大富豪って表現を使うのはなんかもっと事業で成功してるような家のことだと思うけど
地主のボンボンなのは間違いない
地主のボンボンなのは間違いない
201名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:11:55.29ID:z5ni9pJb0 相田の父親も韓国の特許取るかなんかの仕事で有名な人みたいだし母親も英語の教師だったらしいよね
202名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:12:35.16ID:X4TTvdn70 田代まさしの息子のタツヤの同級生
203名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:13:02.30ID:t3DTi+jv0204名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:13:09.63ID:jTtg3bKu0 >>24
カモシダせぶん
カモシダせぶん
205名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:13:10.87ID:XardV7g90206名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:13:16.93ID:kMwvq4L80207名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:13:49.15ID:jNKY/0My0 総資産10億で大富豪
貧乏かつ馬鹿が書いた記事だな
貧乏かつ馬鹿が書いた記事だな
208名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:14:33.62ID:wXYosFyG0209名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:14:55.59ID:n2cnoAaw0 喋りになんか余裕を感じるのはそういうことだったのか
210名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:15:07.30ID:gorFbx7o0 『図解・富裕層ビジネス最前線』(中経出版)によれば、日本には10億円以上の資産を有する層は3万人いて、職業別の内訳は、経営者1万6900人、医者、歯科医8000人、優良企業役員1650人、著名人1590人・・・だ。
211名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:15:43.24ID:nfZpubeP0 いとうあさこの山手の線の内側は凄いよね
練馬の昔農家の地主さんって感じじゃないの
練馬の昔農家の地主さんって感じじゃないの
212名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:16:03.57ID:PL81io9q0 先祖は名家だったんだろうけど、
相続繰り返してる内に減ったのかね。
相続繰り返してる内に減ったのかね。
213名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:16:11.77ID:vUOM3g8+0 練馬に小宮が付く建物が多いのは全部小宮の持ち物だったのか
そりゃ消えても平気な顔してられるわけだ
そりゃ消えても平気な顔してられるわけだ
214名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:16:46.77ID:lqHgZFww0 働く必要ないやん
215名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:16:50.26ID:gyuawZBD0 せいぜい地主のボンボンだろ
何が大富豪の御曹司だよ
うらやましいご身分なのは間違いないが
何が大富豪の御曹司だよ
うらやましいご身分なのは間違いないが
216名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:16:53.98ID:jNKY/0My0217名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:17:02.49ID:kMwvq4L80218名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:18:01.49ID:BuP+9SUj0 アメトーークで宮下と揉めてたのは変だったな
まあ宮下の方が輪をかけて拗らせた奴だが
まあ宮下の方が輪をかけて拗らせた奴だが
219名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:18:02.62ID:kMwvq4L80220名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:18:08.36ID:gorFbx7o0 >>217
10億の資産だと年間4000万のキャッシュフローを産むんだよ、貧乏人がには理解できないだろが。
10億の資産だと年間4000万のキャッシュフローを産むんだよ、貧乏人がには理解できないだろが。
221名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:18:26.21ID:9oYXn84i0 一人称「ぼく」だもんな小宮
222名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:18:42.91ID:VLjnpauc0 いとうあさこもお嬢様だよね
何かしら品があるよね
何かしら品があるよね
223名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:19:05.13ID:CLaHcpeS0224名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:19:06.51ID:N12OqJg/0 この人と狩野英孝は育ちの良さが出てると思うよ
225名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:19:28.61ID:sMTV65Gt0 ネットって面白いよなー
預金通帳に1000万ないやつが9割なのに
10億程度で富豪?とか言えるんだもん
預金通帳に1000万ないやつが9割なのに
10億程度で富豪?とか言えるんだもん
226名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:19:32.36ID:kMwvq4L80227名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:20:23.24ID:QyJguqyq0 でもこれぐらいの不動産だと相続税がきつくて、子孫の代にはゆくゆく土地を手放すしかないんじゃ
地主はそんなにロマンないよね
地主はそんなにロマンないよね
228名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:20:28.84ID:l6mLyB8j0 おってのうじゃねーよw
229名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:20:32.02ID:8JSsV+700 22/7にダメ出しされる情けないお笑いだと思ってたわ。
230名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:20:48.33ID:jNKY/0My0 >>220
総資産が現金10億だと思っている馬鹿発見
総資産が現金10億だと思っている馬鹿発見
231名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:21:26.11ID:+WfZUJN70 金持ちだけど大富豪ではなくね?
大富豪と読んで違和感ないのは楽天三木谷とかユニクロ柳井とかZOZO前澤あたりだろ
大富豪と読んで違和感ないのは楽天三木谷とかユニクロ柳井とかZOZO前澤あたりだろ
232名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:21:27.27ID:wXYosFyG0233名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:21:36.96ID:pbX5lYvD0 練馬大根www
港区の話をしろよ
港区の話をしろよ
234名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:21:43.84ID:BVO2OO9c0 田代まさしの息子と同級生だったな
235名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:22:28.99ID:nxAw0iWD0 あの性格と思考じゃ羨ましくはない
236名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:22:33.10ID:BCtIWplC0 >>217
資産で稼ぐという発想皆無なところが無職なんだよなあw
資産で稼ぐという発想皆無なところが無職なんだよなあw
237名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:22:56.39ID:tB5m/eO70 >>52
やっぱボンボンって基本的に天然に育つ傾向があるんだな
やっぱボンボンって基本的に天然に育つ傾向があるんだな
238名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:23:06.55ID:Y3W+vM6B0239名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:23:22.06ID:hIVZOfZ/0240名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:23:26.62ID:gorFbx7o0 >>226
お前そこらの不動産買ってこい、利回りナンパ〜だ?は?。維持費やら税金やらと、法人での節税効果を忘れずに計算しな。
お前そこらの不動産買ってこい、利回りナンパ〜だ?は?。維持費やら税金やらと、法人での節税効果を忘れずに計算しな。
241名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:23:28.65ID:onKn2ln50 >>73
いじられて美味しかったから放置だろ
いじられて美味しかったから放置だろ
242名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:23:36.21ID:e+yWgN3G0 >>1
多いのじゃw
多いのじゃw
243名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:23:53.59ID:gorFbx7o0 >>230
お前、意味わかってないだろ
お前、意味わかってないだろ
244名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:24:03.97ID:ej348kad0 資産10億円と言っても
それを自由に使えるわけではないからな
それを自由に使えるわけではないからな
245名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:24:12.29ID:WHK+SYWY0 >>24
ルイヴィトンジャパンの社長の娘かなんかがモデルやタレントやってたような
ルイヴィトンジャパンの社長の娘かなんかがモデルやタレントやってたような
246名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:24:23.58ID:N5HEtOOn0 10億円は大したことないな
うちら家族の資産合わせると
50億円は軽く超えてる
うちら家族の資産合わせると
50億円は軽く超えてる
247名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:24:33.96ID:g3eK6e5B0 >>149
大悟か
大悟か
248名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:25:10.98ID:3v5m66DY0249名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:25:16.17ID:vBsAlXf30 負け惜しみ多過ぎてw
250名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:25:26.09ID:e7lpiQ430 金持ちなのは知ってたけど、その割に食事マナーとか色々下品なんだよね
いいところの高校出ても大学進学出来ず、最低限のマナーも悪いとか何を学んできたんだか
いいところの高校出ても大学進学出来ず、最低限のマナーも悪いとか何を学んできたんだか
251名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:25:52.03ID:NGcMPvZc0252名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:26:06.33ID:hPDwjSDD0 山口出身はこんな喋り方だ
爺さんがこんな口調するもんだということに
なったのは幕末以来?
爺さんがこんな口調するもんだということに
なったのは幕末以来?
253名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:26:19.36ID:Y3W+vM6B0254名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:26:20.63ID:gorFbx7o0 >>251
日本に3万人しかいないのにな
日本に3万人しかいないのにな
255名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:26:31.50ID:vBsAlXf30 家賃収入なんて10年後きたいしないほうがいい。とくに大規模なものは。
256名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:26:45.42ID:/MXXnR9l0257名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:26:57.43ID:g3eK6e5B0 >>176
同じマンションに有名人がいるとかで配慮してるとかかな
同じマンションに有名人がいるとかで配慮してるとかかな
258名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:27:27.19ID:DSlu/lIu0 総資産10億円で御曹司って言えるんだ…??意外と低い
259名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:27:43.42ID:SwAo5xsqO260名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:28:26.17ID:wXYosFyG0 >>257
すごく散らかってるだけかもしれんよ
すごく散らかってるだけかもしれんよ
261名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:28:42.83ID:gorFbx7o0 >>258
10人兄弟なら凡人、一人っ子なら御曹司
10人兄弟なら凡人、一人っ子なら御曹司
262名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:28:55.83ID:um7Qstov0 ラジオを聞くと相田の方が能力が高いのがわかる
将来的にまだまだ伸びしろがあるコンビ
将来的にまだまだ伸びしろがあるコンビ
263名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:29:12.52ID:acOrHG/40 いや、10億はすごいだろ
リーマンの生涯収入が3億とか言われてるんだぞ
リーマン3人分以上だ
リーマンの生涯収入が3億とか言われてるんだぞ
リーマン3人分以上だ
264名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:29:58.19ID:3v5m66DY0265名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:30:25.47ID:j0B5pbZ00 10億くらいなら5chにゴロゴロいるレベルだからな、大富豪は言い過ぎ
266名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:30:46.24ID:kMwvq4L80 不動産投資だって儲からないよ
表面利回り4%?そこから事業用の固定資産税も修繕費も不動産屋への手数料も払ってそっから所得税も払って空室リスクも背負って上物はどんどん老朽化するし家賃も下がっていく
不動産投資なんて結局資産分割して食ってるようなもんだよ
表面利回り4%?そこから事業用の固定資産税も修繕費も不動産屋への手数料も払ってそっから所得税も払って空室リスクも背負って上物はどんどん老朽化するし家賃も下がっていく
不動産投資なんて結局資産分割して食ってるようなもんだよ
267名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:30:50.29ID:B9omzJSr0268名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:31:10.49ID:gorFbx7o0 >>263
3億ってのは800万×35年プラス退職金、手取りベースでは2.2億くらいかな。
3億ってのは800万×35年プラス退職金、手取りベースでは2.2億くらいかな。
269名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:31:47.13ID:N0A2uVDI0270名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:32:37.81ID:wXYosFyG0 >>239
え?
え?
271名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:33:07.35ID:3v5m66DY0272名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:33:36.29ID:d0erCrZj0 落ちこぼれのボンボン
273名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:33:57.63ID:+FsRRmu70 >>1
アホな相田と違って小宮は金使いも堅実だから10億20億相続しても余裕で税金分は払えるだろう
アホな相田と違って小宮は金使いも堅実だから10億20億相続しても余裕で税金分は払えるだろう
274名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:34:09.70ID:t0UavmM20 全く見なくなったな
自分が見てない番組には出てるんだろうけど
ANNも三四郎は聞いてないわ
自分が見てない番組には出てるんだろうけど
ANNも三四郎は聞いてないわ
275名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:34:17.20ID:xngz50xE0 >>1
眼鏡は大事だな 眼鏡無しだとウーマン村本みたい
眼鏡は大事だな 眼鏡無しだとウーマン村本みたい
277名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:35:27.80ID:dz8R23lU0278名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:35:29.49ID:bG4V39Rv0 さっさと身を引いて若い人達に譲ってやれよ
ジジイの芸人ばかりが多すぎる
ジジイの芸人ばかりが多すぎる
279名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:36:17.98ID:5AkxWfhL0 10億で大富豪w
280名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:36:24.54ID:j/euAYZU0 企業の経営者とかじゃなくて
昔からの地主パターンかぁ
昔からの地主パターンかぁ
281名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:36:24.86ID:hCOeMUjK0 10億てヒカキンの年収ぐらいだろ
282名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:37:01.47ID:BCtIWplC0283名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:37:04.66ID:ZVaRc1xc0 >>198
うちはGHQに相当取られたわ
うちはGHQに相当取られたわ
284名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:37:13.44ID:IMONGzNX0 >>3
これが気になってお金持ちとかふーんってなった
これが気になってお金持ちとかふーんってなった
285名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:37:19.97ID:4HUeeSTv0 赤信号の小宮も実家金持ちなんか?
286名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:37:25.56ID:agrTLBe90287名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:37:44.91ID:ev5PqKAQ0 その郷土史家ははたして実在するのか
288名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:38:01.61ID:fBJ1H/Vr0 >>239
おまえ金持ち父さんだな
おまえ金持ち父さんだな
289名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:38:26.56ID:ZVaRc1xc0 会社経営って儲けても借金同じくらいあるやつばっかりだし土地は大事よ
290名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:38:37.77ID:M+mW2XVt0 小宮は見てて不快になることが多いからそのうち消えると思うわ
291名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:39:18.98ID:j/euAYZU0 昔からの地主って相続のたびに相続人への分散と税金で資産が目減りしていくから
それで10億って事はそれなりの名士の可能性ある
ファミリーヒストリーはよ、出川パターンだったら面白いから
「おれ、実はお坊ちゃんだから!」
それで10億って事はそれなりの名士の可能性ある
ファミリーヒストリーはよ、出川パターンだったら面白いから
「おれ、実はお坊ちゃんだから!」
292名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:39:38.33ID:Ipocd6Ma0 >>40
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
293名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:40:16.65ID:4sUigWce0 四代前まで遡ったら俺の家も大富豪なんだよね
俺は資本金1千万の運送会社で運ちゃんやってて借家住まいだけど
一体どこでどうなったのか?
俺は資本金1千万の運送会社で運ちゃんやってて借家住まいだけど
一体どこでどうなったのか?
294名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:40:26.50ID:wXYosFyG0295名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:41:13.35ID:kMwvq4L80296名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:41:42.18ID:1UXL3RgR0 言われてみたらそんな雰囲気だよな
余裕がある感じ
余裕がある感じ
297名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:41:45.79ID:7/m27q9r0 都心部なら掃いて捨てるほどいそう 資産10億以上
298名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:41:53.35ID:DCW9ikaX0299名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:42:17.55ID:ev5PqKAQ0 実際都内の一等地持ってると
地代だけで何代くらい仕事しないで暮らせるのかな
NHKの隣にマンション建ったけど定期借地だよね
あれも個人の土地かなあ
地代だけで何代くらい仕事しないで暮らせるのかな
NHKの隣にマンション建ったけど定期借地だよね
あれも個人の土地かなあ
300名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:42:47.45ID:rU1FbaKY0 >>2
富裕層
富裕層
301名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:42:58.58ID:sWY+KApx0 >>293
家産がない時点でお察し
家産がない時点でお察し
302名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:43:01.71ID:LbJRB3RI0 10億て俺より少ないやん
ただの庶民だろ
ただの庶民だろ
303名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:43:06.69ID:kMwvq4L80304名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:43:34.61ID:wXYosFyG0305名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:44:21.40ID:ev5PqKAQ0306名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:44:49.00ID:U+m7O8Qz0 一般リーマンだと2000万貯金できずに定年になる奴も多そう
資産がある奴はいいな
資産がある奴はいいな
307名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:44:56.30ID:7/m27q9r0 >>299
固定資産税あるの忘れるな
固定資産税あるの忘れるな
308名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:45:06.73ID:sWY+KApx0 >>302
貯金10万ないくせに
貯金10万ないくせに
309名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:45:51.44ID:ev5PqKAQ0310名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:45:55.09ID:MPKLo/W20 22/7のメンバーがなんか色目つかってる感じしたわ
そういうことか
大金持ちなんだな
見損なったわ
そういうことか
大金持ちなんだな
見損なったわ
311名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:46:19.89ID:Ju3fF36J0 田中角栄あたりでも目白の豪邸は相続税で土地半分くらい持ってかれたからな。
うまいことやらないと駄目なんだろう。
うまいことやらないと駄目なんだろう。
312名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:46:23.34ID:kMwvq4L80313名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:47:25.43ID:ev5PqKAQ0314名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:47:26.64ID:cLqQmYIW0 郷土史研究家の口調w
315名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:47:56.33ID:gorFbx7o0 >>312
10億だと都内の高級マンションだとして、キャッシュフローいくら産むと思う?言ってみ?
10億だと都内の高級マンションだとして、キャッシュフローいくら産むと思う?言ってみ?
316名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:48:12.02ID:bX3rmvOt0317名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:49:21.42ID:8OJMN8+Y0 芸人が実は親が裕福って言うと
消えることが多い
できれば隠した方がいいぞ
消えることが多い
できれば隠した方がいいぞ
318名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:50:00.25ID:BzvZN2fE0 相方の方が坊ちゃんじゃなかった?
319名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:50:22.23ID:6eCi8Nhx0 >>152
たまに食べ物に興味ないって人いるけど羨ましいw
たまに食べ物に興味ないって人いるけど羨ましいw
320名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:51:03.59ID:sWY+KApx0 >>307
多分このスレに固定資産税がどれくらい高くてそれを上回る利回りで不動産運用するのがどれだけ難しいか分かってる奴はほとんどおらんと思う
1000-2000万の運用なら株しか選択肢はないし、そつちもアホが運用したら証券会社やネットの噂話と取引高しか見ずにやって養分になっているだけの奴も多いしな
多分このスレに固定資産税がどれくらい高くてそれを上回る利回りで不動産運用するのがどれだけ難しいか分かってる奴はほとんどおらんと思う
1000-2000万の運用なら株しか選択肢はないし、そつちもアホが運用したら証券会社やネットの噂話と取引高しか見ずにやって養分になっているだけの奴も多いしな
321名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:51:07.59ID:GoFHQTaY0 いや、研究家の喋り方よ
322名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:52:19.18ID:G0kNJcPo0 >>80
世帯貯蓄平均700万くらいだから、1億超えたら小金持ちといえるのでは、
世帯貯蓄平均700万くらいだから、1億超えたら小金持ちといえるのでは、
323名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:52:47.61ID:kMwvq4L80 >>315
ウチが持ってた都心の一等地のマンション一棟10数億くらいで月80万×6室で貸してたよ
ウチが持ってた都心の一等地のマンション一棟10数億くらいで月80万×6室で貸してたよ
324名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:52:53.93ID:ElvZXQFY0 大富豪ではないけどお金持ち
羨ましい
羨ましい
325名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:53:10.99ID:gorFbx7o0 >>320
俺は山手内で5億くらいの不動産を持ってるが、年間固定資産税なんて家賃3分の1ヶ月分ちょいだよ。
俺は山手内で5億くらいの不動産を持ってるが、年間固定資産税なんて家賃3分の1ヶ月分ちょいだよ。
326名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:54:07.95ID:wXYosFyG0 >>312
話が違ってきてるじゃん
あんたが年2000万で50年って書いてたから
10億を50年で貰うのと10億の資産がいまここにあるのとは違うって言っただけだぞ
利回りの話なんてほかの人がしてるだけだ
話が違ってきてるじゃん
あんたが年2000万で50年って書いてたから
10億を50年で貰うのと10億の資産がいまここにあるのとは違うって言っただけだぞ
利回りの話なんてほかの人がしてるだけだ
327名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:54:11.79ID:gorFbx7o0 >>323
それで暮らせないというならお前の頭がおかしいから。
それで暮らせないというならお前の頭がおかしいから。
328名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:55:04.78ID:sWY+KApx0 >>315
都内に10億で建てられるのはせいぜい鉄骨ハイツやで
鉄骨鉄筋のまともな構造の建家なら子なし夫婦が住むメゾン6戸ぐらいやと思う
素人運用なら維持費と税金引いたら年で200万ちょいしか手元に残らんやろな
都内に10億で建てられるのはせいぜい鉄骨ハイツやで
鉄骨鉄筋のまともな構造の建家なら子なし夫婦が住むメゾン6戸ぐらいやと思う
素人運用なら維持費と税金引いたら年で200万ちょいしか手元に残らんやろな
329名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:55:57.73ID:mPtYEka30 西武新宿線が東西線直通って話が具体的に出てきたから
地価が倍くらいには上がるかもね
よかったな小宮
地価が倍くらいには上がるかもね
よかったな小宮
330名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:56:06.96ID:BCtIWplC0331名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:56:08.46ID:gorFbx7o0332名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:58:24.31ID:i/v13zpD0 土地持ってるのは良いことだ
マンション転がしとは訳が違う
マンション転がしとは訳が違う
333名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 08:59:48.08ID:kMwvq4L80 >>327
結局ね、マンション自体も設計が古いからトレンドから外れてくるの、設備も古いし
そうすると競合に負けてくるの、そうなると空室出るし家賃下げなきゃいけない
グレードの高いマンションだから設備の更新も金掛かるの、ガス台入れ替えるだけで100万近くとかね
それでも基本の部分とかはどうにもならないし
最初は儲かって嬉しくてもずっとそういうわけにはいかないの
君が机の上で計算してるようには行かないんだよ
結局ね、マンション自体も設計が古いからトレンドから外れてくるの、設備も古いし
そうすると競合に負けてくるの、そうなると空室出るし家賃下げなきゃいけない
グレードの高いマンションだから設備の更新も金掛かるの、ガス台入れ替えるだけで100万近くとかね
それでも基本の部分とかはどうにもならないし
最初は儲かって嬉しくてもずっとそういうわけにはいかないの
君が机の上で計算してるようには行かないんだよ
334名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:00:04.73ID:gju3zmSi0 郷土史研究家の口調辺りからフィクションかと思って読んでた
335名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:00:30.06ID:pZUmDtyf0 生まれただけで勝ち組ってやつか
うらやましいのう
うらやましいのう
336名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:01:30.41ID:jkmVyglM0 相続税で大変だ
337名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:02:21.45ID:5TtcgJhk0 >>19
相続税wほんとwもの知らないって幸せだなw
相続税wほんとwもの知らないって幸せだなw
338名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:02:43.96ID:IVnRqhqM0339名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:02:51.89ID:kMwvq4L80340名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:03:37.37ID:kMwvq4L80 >>330
具体的な話も反論もなしにハロワ行こ!だってよw
具体的な話も反論もなしにハロワ行こ!だってよw
341名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:04:08.05ID:aAes4Rdu0 品性のかけらも無い!
342名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:04:47.40ID:AUF3UqKQ0 三四郎のおもしろさを俺はまだ理解できない
343名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:05:40.66ID:g+0+5T230 10億円投資信託に預ければ増える一方で減らないと聞いた
344名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:05:50.38ID:kMwvq4L80345名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:05:56.59ID:oOXPAr4a0 ○○五名の○○が激しく気になる
346名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:06:13.27ID:ev5PqKAQ0 で、港区のオフィスビル一棟の地主で
ペントハウス住みは何代住み続けられるの
普通の仕事してて単に一等地に住めるだけでも
絶対的に贅沢できるよね
ペントハウス住みは何代住み続けられるの
普通の仕事してて単に一等地に住めるだけでも
絶対的に贅沢できるよね
347名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:06:22.72ID:gorFbx7o0 >>333
だからなんだ?20年で高々数百万のリフォーム代。俺だって業務用エアコンで糞たけー!と思うが、都心のマンションは古くても価値と需要は有るんだよ、広尾ガーデンヒルズとかな。
だからなんだ?20年で高々数百万のリフォーム代。俺だって業務用エアコンで糞たけー!と思うが、都心のマンションは古くても価値と需要は有るんだよ、広尾ガーデンヒルズとかな。
348名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:06:42.29ID:gorFbx7o0 >>344
広尾ガーデンヒルズ
広尾ガーデンヒルズ
349名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:06:54.18ID:pyVU3ucS0 郷土研究家の口調どうにかならんかったのかこの記事www
350名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:07:05.42ID:LfdTvckM0 不動産て資産あってもしかたないわな。
現金で5億もあれば十分
現金で5億もあれば十分
351名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:07:18.72ID:Un9P/FMR0 結局親の金
相続すればごっそり持ってかれますね
相続すればごっそり持ってかれますね
352名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:10:00.35ID:kMwvq4L80353名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:10:07.21ID:tuINdMGA0 ここまでナナニジなし
354名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:10:22.26ID:kkJWsazg0 成城学園の同級生が田代まさしの息子
でいつも笑う
でいつも笑う
355名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:12:00.07ID:gorFbx7o0 >>352
は?売値調べてこいよ、ここ10年くらいの。家賃も下がってますか?ん?
古くなるのは当たり前、リフォーム費用は仕方ないが。あと土地自体に絶対的な価値がある。まあ投資するなら物件をちゃんと選べって話だな。
は?売値調べてこいよ、ここ10年くらいの。家賃も下がってますか?ん?
古くなるのは当たり前、リフォーム費用は仕方ないが。あと土地自体に絶対的な価値がある。まあ投資するなら物件をちゃんと選べって話だな。
356名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:12:30.92ID:kMwvq4L80357名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:13:00.37ID:ev5PqKAQ0 そういえば売春島を取材した人は
島の登記を全部見たって書いてたっけな
島の登記を全部見たって書いてたっけな
358名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:13:48.88ID:VLBwdZOe0 同級生に日本マクドナルドやアコムの御曹司いたんだろ
小金持ち程度じゃ肩身狭いわな
小金持ち程度じゃ肩身狭いわな
359名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:13:51.74ID:3StJR4+l0360名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:15:23.62ID:JNpiPSjO0361名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:16:29.95ID:gorFbx7o0 >>356
お前はアパート投資とかと混同してんか?それとも田舎のマンションはそれほどボロい?
お前はアパート投資とかと混同してんか?それとも田舎のマンションはそれほどボロい?
362名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:17:33.95ID:kMwvq4L80 >>355
それは幸いにして最近土地が上がってるからだよ
でも建った頃の方が土地は額面でも高かったし、何しろ30年前といまじゃ金の価値が全然違うんだよね
あとな、一等地の分譲の高級マンションはどんどん中国人が増えてきてどんどん荒れてきてるって知ってた?
それは幸いにして最近土地が上がってるからだよ
でも建った頃の方が土地は額面でも高かったし、何しろ30年前といまじゃ金の価値が全然違うんだよね
あとな、一等地の分譲の高級マンションはどんどん中国人が増えてきてどんどん荒れてきてるって知ってた?
363名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:18:49.44ID:j/Y7/Pqn0 >>48
真夏さん
真夏さん
364名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:20:13.39ID:S40X3z6I0 小島監督似
365名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:20:19.34ID:QV1aFdqb0 ええ金もちに見えないw
366名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:20:23.51ID:f1tTuQ060 中村橋とか鷺ノ宮とか、あの辺23区の中でも
高台のほうだから、なかなか住めないよね
最近話題の豊島園周辺も金持ち多いし
高台のほうだから、なかなか住めないよね
最近話題の豊島園周辺も金持ち多いし
367名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:22:13.86ID:PL81io9q0 10億円で大富豪は無いだろ。
小金持ち。
小金持ち。
368名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:22:25.96ID:4KCzm+mn0 たしかに、元カノの苗字が小宮で
練馬区だったわ
練馬区だったわ
369名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:23:14.20ID:kMwvq4L80 >>361
アパートと勘違いしてるのはキミではないの?
20年で数百万とかいう寝言
グレードが高ければ修繕費だって高いんだよ?
一棟持ってりゃ部屋だけじゃなくて共用部分だってこっちで直すわけでな
外回りの修繕だってまとめてやれば2000万、新しく貸す時の修繕が一部屋数百万レベル
アパートと勘違いしてるのはキミではないの?
20年で数百万とかいう寝言
グレードが高ければ修繕費だって高いんだよ?
一棟持ってりゃ部屋だけじゃなくて共用部分だってこっちで直すわけでな
外回りの修繕だってまとめてやれば2000万、新しく貸す時の修繕が一部屋数百万レベル
370名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:23:47.05ID:Aea8dMFs0 >>367
ただ一生働かないで遊んで暮らせる位しか出来ない
ただ一生働かないで遊んで暮らせる位しか出来ない
371名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:23:51.33ID:tFyuceTp0372名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:24:16.85ID:kMwvq4L80 つーかさ
そんなに儲かると思うならやれば?
おすすめはしないけどね
やってみて勉強しなさいよ
そんなに儲かると思うならやれば?
おすすめはしないけどね
やってみて勉強しなさいよ
373名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:27:40.40ID:b5ps27yd0 こんな金持ちなのにあんな世捨て人みたくなった理由ってなんなのよ
374名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:28:38.43ID:bX3rmvOt0 不動産の利回りなんて3〜6%ぐらいのもんだよ
友達に超金持ちがいるから、よく聞くが
アメリカのダウ連動の株でも買ってた方が
よほど利回りいいってよ
ただ転売や中古物件リフォームするタイプの
不動産転売はリスクもあるけど儲けはいいらしい
友達に超金持ちがいるから、よく聞くが
アメリカのダウ連動の株でも買ってた方が
よほど利回りいいってよ
ただ転売や中古物件リフォームするタイプの
不動産転売はリスクもあるけど儲けはいいらしい
375名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:28:45.40ID:nCigQ6a20376名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:29:19.18ID:aZa74BhW0 練馬マザーファッカー
377名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:30:59.02ID:vZ7NZdYA0378名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:32:12.73ID:jkREretS0 持たざる者が何言っても説得力ない
379名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:32:31.39ID:iS2xevn10 大富豪というか富裕層だな。
380名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:32:32.53ID:uY2jzg9B0 前澤社長の登場で10億だと、ショボク感じる
俺は無いけど
俺は無いけど
381名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:33:11.54ID:yCRjzgjD0 お金持ちなのに歯を治さないの?
382名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:34:36.79ID:LCKEu5DG0 小宮好き
383名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:35:45.61ID:P5cX/mzf0 マーシーの息子と同級生だからな。
有名人の子息が通うお坊ちゃん学校か。
有名人の子息が通うお坊ちゃん学校か。
384名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:36:06.63ID:ev5PqKAQ0385名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:36:29.41ID:aFI7Ey6t0 >>24
千秋は日本硝子の令嬢
千秋は日本硝子の令嬢
386名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:36:33.57ID:kMwvq4L80 >>374
ダウはインカムの利回りじゃなくて値上がりのキャピタル利回りだろ?んで定期的に暴落するしな
ダウはインカムの利回りじゃなくて値上がりのキャピタル利回りだろ?んで定期的に暴落するしな
387名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:37:51.74ID:G+WZjmPM0 >>385
お父さんは優秀な人だけどサラリーマン社長だからね
お父さんは優秀な人だけどサラリーマン社長だからね
388名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:38:17.18ID:fO3RGGmp0 >>1
ああ、ナナニジメンバー食いまくっている人ね
ああ、ナナニジメンバー食いまくっている人ね
389名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:38:53.97ID:SDORN1fB0 大富豪は不労所得で1億超えるイメージだな
資産10億は大金持ちではあるが
資産10億は大金持ちではあるが
390名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:39:36.64ID:kaUkdqgM0391名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:39:47.22ID:kXlunF2J0 >>1
まあなんかコメ欄でも見下されてるけど今若い世代で安定して金持ってんの元名主だからね
まあなんかコメ欄でも見下されてるけど今若い世代で安定して金持ってんの元名主だからね
392名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:40:05.47ID:CaXNaWKz0393名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:40:36.00ID:hkCnS4n+O 歯の矯正って今は100万もかからないし貧乏人だってできる
アメリカ育ちの雅子さまですら矯正してない
貧乏と歯の矯正は全く関係ないよ
アメリカ育ちの雅子さまですら矯正してない
貧乏と歯の矯正は全く関係ないよ
394名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:41:03.46ID:iynHQmWn0395名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:41:36.84ID:klSeJqKE0 小宮は非吉本であれだけテレビ出てればかなり稼いでるはず
まだ実家の資産を超えるほどではないにせよ、10年後はたぶん抜いてるんじゃね
まだ実家の資産を超えるほどではないにせよ、10年後はたぶん抜いてるんじゃね
396名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:42:09.64ID:8gk50+St0 JRPGのモブ老人キャラみたいな喋り方郷土史家わろた
397名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:42:39.10ID:iynHQmWn0 >>337
どういうことだ?
どういうことだ?
398名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:42:41.97ID:JO2cX4CD0 地主は強いよ
近所の三代目は若い時から犬の散歩して遊んで暮らしてる
ヒマそうだけどうらやましい
近所の三代目は若い時から犬の散歩して遊んで暮らしてる
ヒマそうだけどうらやましい
399名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:43:43.40ID:rDZ8p5Zx0400名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:44:07.69ID:F51d3A/Q0 相田じゃなくて?
親父が有名な弁理士だろ、一国の取引独占するレベルの
親父が有名な弁理士だろ、一国の取引独占するレベルの
401名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:44:09.66ID:c6RX7Hda0 >>192
まず乃木坂ファンとプロ野球ファンをやめる
まず乃木坂ファンとプロ野球ファンをやめる
402名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:44:15.74ID:PNfCqIeV0 > 「練馬のあのあたりには、江戸時代に『〇〇五名』(〇〇は地名)と呼ばれる名主が5軒、おってのう。
> 『小宮』というのは、そのうちのひとつでな。
> もとは本家が広い土地を持っておったが、分家が進んで、それぞれ土地を持つようになった。
> だから、あのあたりには『小宮』姓が多いのじゃ」
まんが昔話の男性のほうの声で再生余裕
ほんとに取材したのか怪しいが、してても脚色が過ぎる
> 『小宮』というのは、そのうちのひとつでな。
> もとは本家が広い土地を持っておったが、分家が進んで、それぞれ土地を持つようになった。
> だから、あのあたりには『小宮』姓が多いのじゃ」
まんが昔話の男性のほうの声で再生余裕
ほんとに取材したのか怪しいが、してても脚色が過ぎる
403名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:44:41.97ID:iynHQmWn0 >>38
子供の頃からハワイ旅行とか言ってた話してるな
子供の頃からハワイ旅行とか言ってた話してるな
404名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:46:12.76ID:YXrKT3Oe0 高校は成城だろ
相方も金持ちなんじゃねーの
最近の芸人がつまらないのってこういうとこだよな
むかし松本がお笑いは不幸からしか生まれないって言ってたけどいまの芸人金持ちだったり高学歴だったりそんなのばかり
そりゃつまらんわって
相方も金持ちなんじゃねーの
最近の芸人がつまらないのってこういうとこだよな
むかし松本がお笑いは不幸からしか生まれないって言ってたけどいまの芸人金持ちだったり高学歴だったりそんなのばかり
そりゃつまらんわって
405名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:46:15.11ID:iynHQmWn0 >>76
ラジオ聴いてたら分かるな
ラジオ聴いてたら分かるな
406名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:46:25.36ID:AGEC8j1z0 地主さんも税金ハンパないから大変そうだね
407名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:47:29.86ID:iynHQmWn0 >>75
三代目の岩なんたらも
三代目の岩なんたらも
408名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:48:26.11ID:rDZ8p5Zx0 >>393
そうだね、関係ないね
なぜなら日本は階級の名残があるから
アメリカみたいに成り上がりがトップ取れる国じゃなくてどこまで行っても家柄がモノを言う
イギリスもそうだから、エリザベス女王もそれほど歯並びは完璧じゃないし、
日本の上皇陛下含め皇族方も歯並びは生まれたままの姿
歯並び矯正程度で育ちの良さを偽ることは不可能な国だから
そうだね、関係ないね
なぜなら日本は階級の名残があるから
アメリカみたいに成り上がりがトップ取れる国じゃなくてどこまで行っても家柄がモノを言う
イギリスもそうだから、エリザベス女王もそれほど歯並びは完璧じゃないし、
日本の上皇陛下含め皇族方も歯並びは生まれたままの姿
歯並び矯正程度で育ちの良さを偽ることは不可能な国だから
409名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:48:44.21ID:kMwvq4L80 ガーデンヒルズってなんであんな狭い間取りにしたんだろ、やっぱり高かったからかなあ
よくウチに遊びに来た友達が住んでたんだけど自分のウチには呼んでくれなかったんだよね
そんで初めて行った時に狭くてビックリしたよ
リビングも狭いし3人兄弟で二人部屋だって言うんだからな
だから呼びたくなかったんだって
誰でも知ってるような大きな会社の一族なのにって
それでも当時の金で何億もしたはずだ
よくウチに遊びに来た友達が住んでたんだけど自分のウチには呼んでくれなかったんだよね
そんで初めて行った時に狭くてビックリしたよ
リビングも狭いし3人兄弟で二人部屋だって言うんだからな
だから呼びたくなかったんだって
誰でも知ってるような大きな会社の一族なのにって
それでも当時の金で何億もしたはずだ
410名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:49:34.94ID:Yjwa8IbJ0 10億で大富豪ってさーアラブ諸国の本物たちに鼻で笑われるぞ。大富豪も居ないし逆に凄まじいスラム街も無いのが日本。パヨチンと在日が最低日本と煽りまくるけどまあまあ幸せなのが日本という国。
411名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:50:45.73ID:iynHQmWn0412名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:52:01.56ID:iynHQmWn0 >>108
AKBの武藤十夢の親がその辺の長者
AKBの武藤十夢の親がその辺の長者
413名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:53:21.31ID:iynHQmWn0 >>120
養成所入る金すら出してくれなかったとか言ってた気がする
養成所入る金すら出してくれなかったとか言ってた気がする
414名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:53:34.34ID:7iwTOunL0 >>385
創業者とサラリーマン社長は格が違うわ
創業者とサラリーマン社長は格が違うわ
415名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:53:44.53ID:ev5PqKAQ0416名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:54:36.79ID:iynHQmWn0417名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:54:57.03ID:0UxR1enB0 金持ちではあるが富豪ですら無いわ
大富豪ってのはおぼっちゃまくんみたいなやつのことだよ
大富豪ってのはおぼっちゃまくんみたいなやつのことだよ
418名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:55:06.92ID:v4CKozyD0 >>24
タレントとしては無名だけど、今だと松居一代の息子かなぁ
松居一代のニューヨークで持ってるマンションって、物件自体も超高額な上にそれを上回る資産を持ってる人じゃないと買えないんだよね
あれを買えた日本の芸能人って今後も出ないんじゃないかな
実際、日本人が住むの初めてらしいし
株持っててそれが当たってる人は強いよね
数億ぐらいの家だと病院経営系だといっぱいいると思うよ
TRFのサムとか菅野美穂とか
でも数億くらいだったら、売れてる芸能人だったら実家の資産より自分で稼いでる額の方が多いと思うよ
タレントとしては無名だけど、今だと松居一代の息子かなぁ
松居一代のニューヨークで持ってるマンションって、物件自体も超高額な上にそれを上回る資産を持ってる人じゃないと買えないんだよね
あれを買えた日本の芸能人って今後も出ないんじゃないかな
実際、日本人が住むの初めてらしいし
株持っててそれが当たってる人は強いよね
数億ぐらいの家だと病院経営系だといっぱいいると思うよ
TRFのサムとか菅野美穂とか
でも数億くらいだったら、売れてる芸能人だったら実家の資産より自分で稼いでる額の方が多いと思うよ
419名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:55:20.15ID:ev5PqKAQ0 リーマン社長の娘は令嬢言わない気がするが
言う気もする
オーナーじゃないとなあ
言う気もする
オーナーじゃないとなあ
420名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:56:10.08ID:PMmJYCZE0 いいねぇ
ひ孫の代まで安泰でうらやましいよ
ひ孫の代まで安泰でうらやましいよ
421名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:56:50.70ID:B9omzJSr0423名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 09:58:19.74ID:wvhCbPl60 練馬も今じゃ都内で23区だしな
こういうやつらって取り上げられなくて住んだの?
こういうやつらって取り上げられなくて住んだの?
424名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:00:38.76ID:L7BvHrpT0 >>131
これ
これ
425名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:01:32.98ID:v4CKozyD0 >>385
千秋はお父さんが日本板硝子に『勤めてた』人であって、日本板硝子の令嬢、ではないよ
日本板硝子は元々あった別の会社を渋沢栄一が日本板硝子という名前にして再出発させた会社で、千秋の実家なんて創立に何の関係ない
千秋のお父さんは叩き上げの勤め人で、日本板硝子に勤めてて出世した人
それも立派だけどね
父親の勤続年数全て併せた給与より、千秋がポケビで売れた数年の収入の方が多いであろう
千秋はお父さんが日本板硝子に『勤めてた』人であって、日本板硝子の令嬢、ではないよ
日本板硝子は元々あった別の会社を渋沢栄一が日本板硝子という名前にして再出発させた会社で、千秋の実家なんて創立に何の関係ない
千秋のお父さんは叩き上げの勤め人で、日本板硝子に勤めてて出世した人
それも立派だけどね
父親の勤続年数全て併せた給与より、千秋がポケビで売れた数年の収入の方が多いであろう
426名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:01:33.50ID:ev5PqKAQ0 旧借地が50年ぶりに戻ってきてウハウハ(死語)という家はここ10年くらいでも多そうだけどなー
427名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:03:10.83ID:Ln9ypMuX0 嫌いな人多いけどナダル同様性格の糞さが面白い芸人よな
428名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:04:31.64ID:c+J8yShV0 >>24
三田パンとかは?
三田パンとかは?
429名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:04:57.16ID:/N/yYcyV0 >>404
田舎の貧乏人出身の人は今YouTubeで成り上がってるな
田舎の貧乏人出身の人は今YouTubeで成り上がってるな
430名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:04:58.31ID:p2+bO1rj0 金持ちの道楽で芸人やってるから芸風に余裕があるんだな
431名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:05:10.37ID:EPEcoufc0 大富豪で「総資産10億」って記者はどんだけ貧乏なんだよ
432名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:05:51.37ID:rOlvuRAG0 確かに金持ちではあるけど、10億ぽっちで「大」まで付けて大富豪と
言ってしまうところが記者の金に対する感覚の低さを示している。
言ってしまうところが記者の金に対する感覚の低さを示している。
433名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:06:13.71ID:ZIqemxbG0434名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:06:15.80ID:Cwcu9b1fO >>177
ホフディランの人てかなりの坊ちゃんだったのか
ホフディランの人てかなりの坊ちゃんだったのか
435名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:06:29.19ID:uH5KUoQg0 不動産もっていても、相続税が大変
436名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:06:51.38ID:g0Rda6b/0 まともに相続したら相続税がエグいだろうな。
物件もこれから修繕費がかさんでくるだろうし、ただ寝てれば金がわいてくるってもんじゃない、
継ぐならそれなりな努力しないとな。
物件もこれから修繕費がかさんでくるだろうし、ただ寝てれば金がわいてくるってもんじゃない、
継ぐならそれなりな努力しないとな。
437名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:07:48.25ID:B9omzJSr0438名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:08:33.39ID:g+sRTCyD0 不動産持ちなんだな
芸人て親が裕福だから
芸人やってられる、って人
今は割りと多いね
芸人て親が裕福だから
芸人やってられる、って人
今は割りと多いね
439名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:09:19.54ID:q8VZkecb0 出川は老舗問屋
狩野は由緒ある神社
そして小宮も金持ち
マセキはおぼっちゃんを集めたのか
狩野は由緒ある神社
そして小宮も金持ち
マセキはおぼっちゃんを集めたのか
440名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:09:57.21ID:2TxThSOR0 >>15
そりゃ富豪だ
そりゃ富豪だ
441名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:10:30.93ID:xaIbH1X20 郷土史研究家の話方みてみるのやめた
442名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:11:10.91ID:3hCVOwhW0 狩野んとこは貧乏神社だよ
親は勤めに出てたし
親は勤めに出てたし
443名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:11:12.92ID:syZqs/ig0 >>428
フリーになってないからとか細かいことツッコまれそうw
フリーになってないからとか細かいことツッコまれそうw
444名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:11:52.65ID:1oBEHqPw0 お前ら自分の資産が極小なのに、10億円を小物扱いかよw
445名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:13:33.99ID:W12oHCge0 オマエらとは生まれも育ちも才能も度胸もまるで違うんだよなぁ
446名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:14:17.08ID:x9CIPEs50447名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:15:00.53ID:3PzKRhce0 売れる芸人って家が貧乏か金持ちのどっちかなイメージがある
448名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:15:19.14ID:w2h1l57/0 成城学園ってどういう学校なの
なんで金持ちしか入れないの
なんで金持ちしか入れないの
449名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:16:05.45ID:b811AObE0 >>11
だから金持ちになれるんだよ
だから金持ちになれるんだよ
450名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:16:40.16ID:ZVaRc1xc0 >>406
地主は息子の嫁を自分の娘として籍に入れたりあれこれ大変ぽい
地主は息子の嫁を自分の娘として籍に入れたりあれこれ大変ぽい
451名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:18:31.89ID:0GOOjOKv0452名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:18:55.17ID:x9CIPEs50 >>447
芸能界って昔から金持ちか貧乏人の家かのどちらかだよ。
アッパーミドルからはあまり居ない世界で特殊なんよ。
最近はそうでは無くなってきてるけど、昔の美人女優ってBが多かったからね。
Bは稀にとんでもなく美人を輩出してたから、先祖が血が濃いからインブリードってやつね。
芸能界って昔から金持ちか貧乏人の家かのどちらかだよ。
アッパーミドルからはあまり居ない世界で特殊なんよ。
最近はそうでは無くなってきてるけど、昔の美人女優ってBが多かったからね。
Bは稀にとんでもなく美人を輩出してたから、先祖が血が濃いからインブリードってやつね。
453名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:19:11.47ID:jGtkvxY00 >>6
成城の上澄は桁違いだから
成城の上澄は桁違いだから
454名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:19:36.14ID:Nir+eo9m0 ええなぁ
455名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:20:19.65ID:h73PfW6R0 ポルシェ911GT2RSで大事故した人も江東区の
地主一族。
殺害された板橋の大地主の犯人は見つかったんだっけ?
地主一族。
殺害された板橋の大地主の犯人は見つかったんだっけ?
456名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:20:43.70ID:x9CIPEs50457名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:21:55.16ID:klC+t6wG0 10億なんて宝くじ当選レベルの小金持ちクラスだなと思った瞬間、サマージャンボの当選確認してないの思い出したwww
458名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:24:55.79ID:x9CIPEs50459名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:25:02.33ID:SicLNLO60 >>2
10億だとただの庶民と変わらない
10億だとただの庶民と変わらない
460名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:25:42.27ID:rZHYt+nQ0461名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:25:46.18ID:XMfPjUeW0 >>118
東京生まれの人しかわからないと思うけどボンボンだね。
東京生まれの人しかわからないと思うけどボンボンだね。
462名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:26:12.31ID:jg+Dt8WP0 アパート経営なんて築年数がたつと家賃も安くなるし
維持費もかかるしそんなにいいもんじゃないな
維持費もかかるしそんなにいいもんじゃないな
463名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:26:39.91ID:B9omzJSr0 国家予算何兆円とか聞いてるせいで億がしょぼく感じる錯覚
464名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:26:59.30ID:x9CIPEs50 >>462
アパート経営は税金対策。
アパート経営は税金対策。
465名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:27:41.91ID:lfUOoYtV0 郷土史研究家の喋り方が嘘くせーw
「〜多いのじゃ」ってw
「〜多いのじゃ」ってw
466名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:28:31.20ID:1BQE9CDz0 不労所得は結構あるんじゃなかろうか
467名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:28:56.35ID:Wfdq3rOv0468名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:29:29.62ID:ev5PqKAQ0 立地によるけど、じゃあ更地にしとくのかよ
ってことが大半だろうな
ってことが大半だろうな
469名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:30:03.09ID:JtnTxAx80 お前らなんでもかんでもマウント取りに来るよな
昔からここはうだつの上がらない無職のオヤジのしゃべり場って言われてるけど
主婦とかも書き込んでるのかな
見てて痛々しいんだけど
昔からここはうだつの上がらない無職のオヤジのしゃべり場って言われてるけど
主婦とかも書き込んでるのかな
見てて痛々しいんだけど
470名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:30:16.57ID:W12oHCge0 雑魚って終始ネガティブでいつも他人の粗探ししてて滑稽だよなw
471名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:30:37.21ID:9cr7Utt50 三鷹のあたりうろついてたら、庭付きの豪華な家の並びの表札が全部「吉野」でびびった
バス停の名前とかにもなってるし、調べたら大地主っぽいのよな
そんなのがちょいちょいあるんだな
バス停の名前とかにもなってるし、調べたら大地主っぽいのよな
そんなのがちょいちょいあるんだな
472名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:30:38.47ID:3PzKRhce0 家が金持ちだと売れない時期も援助して貰えたり
辞めてもコネや家業で就職できるから
気軽にこういう世界に挑戦しやすいんだよな
辞めてもコネや家業で就職できるから
気軽にこういう世界に挑戦しやすいんだよな
473名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:31:06.27ID:ASuyf+oR0 そんなボンボンがキャラの為にしばらく歯抜け生活してたという屈辱wwww
474名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:31:33.84ID:jBoXa4pk0 >>469
でも誰もお前にレスしてないじゃん
でも誰もお前にレスしてないじゃん
475名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:32:08.90ID:klC+t6wG0 >>460
資産はあるけど自由に使える金は少ないと言いたいんだろ
資産はあるけど自由に使える金は少ないと言いたいんだろ
476名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:32:08.94ID:7F+UNVUE0 それで高卒なの?
相当のアホだな
相当のアホだな
477名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:32:20.07ID:xVwBKVbW0 黒柳っいうのもすごかったぞ
阿佐ヶ谷
阿佐ヶ谷
478名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:32:29.97ID:hptDJ/+i0 元農家の地主は相続税対策で会社組織にしてるでしょ
安泰だよ
安泰だよ
479名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:32:58.82ID:ocfk4S8v0 じゃああの歯がないってのもやらせだったってことじゃん
480名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:34:00.10ID:Q9QRpE5R0 大富豪とかまじかよ
481名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:34:00.37ID:JtnTxAx80 >>474
お前がいましてくれただろが!
お前がいましてくれただろが!
482名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:34:29.74ID:oCV6126i0 金を生む運用資産が10億は凄いよ
483名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:34:35.96ID:Ujvrd6e50484名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:34:56.57ID:JtnTxAx80 >>472
長男の特性を持ちながら次男の身軽さって最強だよな
長男の特性を持ちながら次男の身軽さって最強だよな
485名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:35:20.31ID:W12oHCge0 >>469
女の書き込みってすぐわかるよなw
女の書き込みってすぐわかるよなw
486名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:35:48.66ID:ev5PqKAQ0 資産ある家は細かく信託している場合が多いのでは
そうすると普段はフラフラで金ないのも分かるw
そうすると普段はフラフラで金ないのも分かるw
487名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:35:52.51ID:3Vax1IZt0 >>479
治す金がないから治してなかったわけではないし
治す金がないから治してなかったわけではないし
488名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:35:57.05ID:pcC/GBJG0 〜でな、〜のじゃ
こんないかにも爺さんキャラ然とした話し方する奴いるかよw
こんないかにも爺さんキャラ然とした話し方する奴いるかよw
489名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:36:57.90ID:VcePq02/0 資産総額10億では大富豪って程でもないだろう
490名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:37:31.87ID:6YIa0pcn0 アパート経営か…苦労もあるだろうけどまともに働くよりはずっと楽だよなあ
491名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:37:48.08ID:kMgDvgfN0 いいなぁ 家賃払わない人とかいたら面倒くさそうだけど、
金持ちは不動産で稼いでるイメージあるわ
金持ちは不動産で稼いでるイメージあるわ
492名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:39:18.78ID:h73PfW6R0493名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:40:33.34ID:5Bv+1M1u0 ラジオで昔のエピソードとか聞いてもそこまで金持ちっぽくないんだよなあ
相田の方がよっぽどバブリーな幼少期エピソード持ってる
相田の方がよっぽどバブリーな幼少期エピソード持ってる
494名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:40:53.85ID:l+MGwcrN0 相続が土地って言うのは最悪相続者で割る値段つかない納税が大変めんどい現金じゃ無いと
495名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:41:33.95ID:voAw0Pqv0 >>467
こういう上っ面の知識を覚えただけで何も考えずえない奴が一番頭悪い。
こういう上っ面の知識を覚えただけで何も考えずえない奴が一番頭悪い。
496名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:41:54.35ID:79fxO9ph0497名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:42:38.69ID:Wfdq3rOv0498名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:42:51.13ID:h73PfW6R0 >>496
ヤナセだっけ?
ヤナセだっけ?
499名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:43:37.91ID:6gqvyty90 練馬板橋杉並世田谷辺りというか郊外はまだ大地主がちらほらいるよな
一帯が同じ苗字が集っている地域というかね
一帯が同じ苗字が集っている地域というかね
500名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:43:47.47ID:7F+UNVUE0 >>439
全員高卒のアホ
全員高卒のアホ
501名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:44:12.68ID:esdTWTkI0 実際金融資産じゃなきゃ意味ないよなぁ
オレも土地なら億単位であるけどカツカツだもの
オレも土地なら億単位であるけどカツカツだもの
502名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:44:38.76ID:h73PfW6R0503名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:45:25.03ID:jg+Dt8WP0 どうせ相続するなら使い勝手いい現金だな
504名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:45:55.15ID:5JIRSQ0r0 それくらいの資産だったら芸能人にもいるだろ
505名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:46:14.05ID:NUZRQaY+0 >>501
場所によるだろw 上モノきっちり建てて賃貸化して儲けろよ。
山林ならどうしようもないが。
コウメ太夫はそれで不動産業を名乗ってるぞw 内装工事を
自分でやって経費を浮かせてる。
持ってるだけじゃ金になるわけがない。小宮の実家も賃貸業だよ。
場所によるだろw 上モノきっちり建てて賃貸化して儲けろよ。
山林ならどうしようもないが。
コウメ太夫はそれで不動産業を名乗ってるぞw 内装工事を
自分でやって経費を浮かせてる。
持ってるだけじゃ金になるわけがない。小宮の実家も賃貸業だよ。
506名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:46:43.20ID:yK1CbteP0 メタルギアとTRFとプリズンブレイクの曲が似てる話で腹よじれるほど笑ったわ
507名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:46:50.47ID:h73PfW6R0 >>499
関東大震災や高度成長期に東京の市街地が拡大した恩恵だね。
関東大震災や高度成長期に東京の市街地が拡大した恩恵だね。
508名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:47:32.08ID:240lbjpM0 母親が昼間から酒飲んで
何もしてなさそうな家の子っぽいのに
何もしてなさそうな家の子っぽいのに
509名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:47:59.24ID:7PmY+L2l0 10億円の物件相続しようとしても一般人は相続税払えなくて売ることになる
510名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:48:17.18ID:ZQNgSW8P0 よう知らんけど都内で総資産10億って大富豪なのか
ウヨウヨいそうなんだけど何の取り柄もなくても田んぼだった土地が
区画整備で勝手に高騰したとかでもいいんなら
ウヨウヨいそうなんだけど何の取り柄もなくても田んぼだった土地が
区画整備で勝手に高騰したとかでもいいんなら
511名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:49:14.28ID:v/FHRVJO0 金持ち家庭なのに
子供のときに歯の矯正はしなかったんだな
子供のときに歯の矯正はしなかったんだな
512名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:49:59.84ID:Oyv8uMTw0 ――お笑いを始めようと思ったきっかけは?
小宮さん 中学の時に、相田がバラエティー番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」
のパロディーをやっていたんですよ。それを見て衝撃を受けました。うちの親は
すごく厳しくて、ダウンタウンさんの出演する番組を見せてくれなくて。なぜか
ウッチャンナンチャンは見ていいけど、ダウンタウンはダメっていう(笑)。
高校生になって、こっそり「ごっつ」を見たら、相田がやっていたのと全く同じ
ことやっていて、そこで「あれ、パロディーだったんだ」って初めて気づきました。
小宮さん 中学の時に、相田がバラエティー番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」
のパロディーをやっていたんですよ。それを見て衝撃を受けました。うちの親は
すごく厳しくて、ダウンタウンさんの出演する番組を見せてくれなくて。なぜか
ウッチャンナンチャンは見ていいけど、ダウンタウンはダメっていう(笑)。
高校生になって、こっそり「ごっつ」を見たら、相田がやっていたのと全く同じ
ことやっていて、そこで「あれ、パロディーだったんだ」って初めて気づきました。
513名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:50:34.01ID:IgfeFMEe0 芸能界なんてほとんどが金持ちの道楽の延長か、
酷い家庭で育った奴が逃げ込んだパターンだろ
酷い家庭で育った奴が逃げ込んだパターンだろ
514名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:57:33.23ID:4N31hWdr0 こいつまじで何一つ面白くないのにTV出てるのはそういうことか
515名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:58:17.58ID:ht1y0M/R0 小宮のお父さんは東大に勤務してるって以前ラジオで本人が言ってた。
516名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 10:59:47.41ID:jgO3chdZ0 こいつらの漫才面白い
517名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:01:06.02ID:dZVUW2EW0 たかが10億程度じゃ生活苦しいだろ...
518名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:01:20.94ID:XeDSkgwt0 練馬なんか元農家の不動産小金持ちだらけじゃん
未だに馬屋が残ってる農家とかあんだぞ
畑だらけだし
土地成金の息子ってだけで御曹司とかないわ
未だに馬屋が残ってる農家とかあんだぞ
畑だらけだし
土地成金の息子ってだけで御曹司とかないわ
519名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:02:48.54ID:TLIKPCLq0 資本主義経済が発展すれば格差は小さくなるというのは真っ赤なウソで
貧困の差がどんどん広がり、世界中でアホな二世が増えてるんだよな
とにかく相続税をメチャクチャ高くして、金は使うものという風に改めないと世界が滅びる
貧困の差がどんどん広がり、世界中でアホな二世が増えてるんだよな
とにかく相続税をメチャクチャ高くして、金は使うものという風に改めないと世界が滅びる
520名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:03:27.27ID:7BtBqDze0 出川は大伯父が日本製鉄八幡製鐵の初代社長でその息子が新日鉄の社長
521名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:03:32.55ID:unE9tpR50 >>1
金持ちなのに歯を治さない理由はなんだったんだ
金持ちなのに歯を治さない理由はなんだったんだ
522名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:03:40.96ID:0x0gGa3t0 芸人として食えなくても平気だな
523名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:04:45.58ID:Hfg5F9340 資産10億円じゃ大富豪は大げさ
世田谷あたりなら小金持ちの部類
世田谷あたりなら小金持ちの部類
524名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:04:53.94ID:Dwp2yhB/0 >>517
だからお前は貧乏なの。何を言いたいかわかるか?
だからお前は貧乏なの。何を言いたいかわかるか?
525名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:05:03.91ID:9gFKSLKA0 うちのばあちゃんも練馬の百姓だから
家と畑持ってたよ。でも別に金持ちではなかった。練馬が戦争中まではただの田舎だっただけ
母親の時代にみんなアパート経営した。
そしてばあちゃん死んだら相続税で現金必要だから土地半分手放した。
うちだけじゃない。近所もみんなそんな感じ。
ちなみに桜台。
戦前から住んでる家は金持ちとかじゃなく
アパート経営してる。
家と畑持ってたよ。でも別に金持ちではなかった。練馬が戦争中まではただの田舎だっただけ
母親の時代にみんなアパート経営した。
そしてばあちゃん死んだら相続税で現金必要だから土地半分手放した。
うちだけじゃない。近所もみんなそんな感じ。
ちなみに桜台。
戦前から住んでる家は金持ちとかじゃなく
アパート経営してる。
526名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:05:10.31ID:P/pEvzrV0 マジか裏切られたわ!!!
で、誰?
で、誰?
527名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:06:06.78ID:/uuFnY9E0 >>24
加瀬亮
加瀬亮
528名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:06:20.39ID:TOiXvxh70529名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:06:44.05ID:rvXIirim0 ひねくれクズみたいなキャラだけどラジオとか聞いてると意外と素直というか言うほどひねくれてもないんだよな
むしろ相田の方がおかしくて小宮は常識人にすら感じる
むしろ相田の方がおかしくて小宮は常識人にすら感じる
530名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:07:14.27ID:QxBpVfY90 中村の小宮さんなら大金持ちだな
531名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:07:35.37ID:pIKUh+vA0 練馬じゃ意味がないのじゃよ
532名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:08:26.35ID:Ryai557G0 三四郎って出川内村のバーター込みで露出しまくったのに
漫才は勿論、テレビタレントとしても本当に伸びなかったな
漫才は勿論、テレビタレントとしても本当に伸びなかったな
533名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:08:54.63ID:z3WoPwC90 小宮と草薙は落ちこぼれで如何にも引きこもってそうな見た目で売れっ子になってるから、そういう奴等の希望の星だよ。
534名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:09:16.07ID:E2Ui87X10535名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:09:52.04ID:osjYMCd30 >>2
そのへんのタレントレベルだろうな
そのへんのタレントレベルだろうな
536名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:10:00.35ID:ic8zkGW8O >>509
10億もあるのに何も対策無しで相続する奴とか居るの?
10億もあるのに何も対策無しで相続する奴とか居るの?
537名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:10:18.72ID:pnx3pSNI0 上級かな
大つける富豪ではないよな
大つける富豪ではないよな
538名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:10:23.23ID:pdQ+XGCD0 >>425
うちのいとこが渋沢栄一の子孫と結婚したが子孫は普通に会社員だったよ
うちのいとこが渋沢栄一の子孫と結婚したが子孫は普通に会社員だったよ
539名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:11:04.21ID:CLaHcpeS0 三四郎はマセキの仮所属の頃から知ってるから応援してるわもう10年以上前だけどネタは面白かった
540名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:11:05.34ID:iD7eEXhV0 10億円は大したことないぞ
同級生が相続で貰ってマンション一棟買って終わり。
彼女はマンションの管理人掃除人やっとるわ
同級生が相続で貰ってマンション一棟買って終わり。
彼女はマンションの管理人掃除人やっとるわ
541名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:12:39.82ID:gfkRCzFw0542名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:13:08.13ID:UTb6SxmK0 自分も成城だったけど、確かに全体的に金持ちだわ
543名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:13:31.57ID:SHoVYqW80 >だから、あのあたりには『小宮』姓が多いのじゃ」
なにこの話し方? リアリでこんな話し方いないだろ アニメかよ
なにこの話し方? リアリでこんな話し方いないだろ アニメかよ
544名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:13:39.36ID:j0B5pbZ00 >>523
まぁ東京で一軒家なら土地だけで数億になるしな
まぁ東京で一軒家なら土地だけで数億になるしな
545名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:14:22.26ID:NUZRQaY+0 >>540
サラリーマンの生涯年収の3倍だよw 税金払ったとしても。
しかも一流大学を出て一部上場企業に勤めた場合な。
高卒だと生涯賃金3千万円から6千万円だぞ? 退職金含めて。
マンション買えるかどうかも怪しい。
彼女を馬鹿にしてるがなw マンション管理は泥棒や強盗、失火を
警戒するから。信頼できる身内に任せるか自分でやるんだよw
お前が物事をわかっていない。
大したことがないだってさw お前の年収、総資産はいくらだ?
サラリーマンの生涯年収の3倍だよw 税金払ったとしても。
しかも一流大学を出て一部上場企業に勤めた場合な。
高卒だと生涯賃金3千万円から6千万円だぞ? 退職金含めて。
マンション買えるかどうかも怪しい。
彼女を馬鹿にしてるがなw マンション管理は泥棒や強盗、失火を
警戒するから。信頼できる身内に任せるか自分でやるんだよw
お前が物事をわかっていない。
大したことがないだってさw お前の年収、総資産はいくらだ?
546名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:15:02.84ID:nY0iUJHv0 アタマきた、共産党に投票するわ
547名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:16:06.91ID:fVBu/3CY0 実家金持ち芸人は時々出るけどさらけ出してるやつは当然売れてない三四郎とは根本的に違うな
548名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:16:10.01ID:LX8eKM9u0 メディアとかでもアラブの石油儲けてる連中とか中国の成金の事大富豪って言ってるから
何となく資産数千億円くらい持ってるのが大富豪ってイメージだわ
何となく資産数千億円くらい持ってるのが大富豪ってイメージだわ
549名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:16:44.75ID:CPPjJGzg0550名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:16:49.06ID:WvpxvRF/0 郷土史研究家のしゃべり方おかしいだろ。
551名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:19:10.92ID:cLqQmYIW0 このレベルの不動産だと、下手すりゃがんじがらめで苦労するぞ
552名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:19:42.27ID:/HaLbaI60 これで小宮は急に女にモテだすだろうな
553名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:20:23.43ID:WvpxvRF/0 郷土史家の変なしゃべり方、つぎはぎな文章。若い記者が作ってそうな記事。
554名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:20:46.10ID:k7GjNFed0 おかしい&まとものイメージが実際と逆のコンビ
三四郎→小宮がおかしい奴のイメージだが実際におかしいのは相田
爆笑問題→太田がおかしい奴のイメージだが実際におかしいのは田中
千鳥→大吾がおかしい奴のイメージだが実際におかしいのはノブ
三四郎→小宮がおかしい奴のイメージだが実際におかしいのは相田
爆笑問題→太田がおかしい奴のイメージだが実際におかしいのは田中
千鳥→大吾がおかしい奴のイメージだが実際におかしいのはノブ
555名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:21:02.35ID:OO7kROiz0556名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:21:11.97ID:+jkvNaSR0 三四郎はちゃんと営業行って稼いでるのも偉いな
相田のためだろうけど
というか相田も実家は金持ちか
うーんよくわからんな
相田のためだろうけど
というか相田も実家は金持ちか
うーんよくわからんな
557名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:21:14.63ID:UfSm+HYU0 実家金持ちでもあそこまで負け犬キャラになるんだな
558名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:23:15.21ID:fw3ULcjd0 中学から私立の成城だからそりゃある程度金持ちだろう
ひねくれはあるけど暗さはない。性格的に金持ちチャラ男系。特に相田w
ひねくれはあるけど暗さはない。性格的に金持ちチャラ男系。特に相田w
559名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:23:49.78ID:Mc+hyNhq0 まあ、お前らの勝手な富豪の基準がどうだか知らんが日本の一般的な富裕層の基準ってのは金融資産で1億円、超富裕層が5億円。
これが日本人の共通認識
6億〜7億円の不動産資産で資産が10億超えならまあ富豪と呼んでもいいだろうね
これが日本人の共通認識
6億〜7億円の不動産資産で資産が10億超えならまあ富豪と呼んでもいいだろうね
560名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:27:09.73ID:c15XT2iU0 >>145
伊藤忠のオーナー一族なんているの?
伊藤忠のオーナー一族なんているの?
561名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:27:31.94ID:OO7kROiz0562名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:28:03.21ID:0pXW12DZ0 アンジェラ・アキ
563名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:28:18.18ID:c15XT2iU0 >>163
公地公民とか何時代よ
公地公民とか何時代よ
564名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:28:43.00ID:zioNHWNL0 総資産10億じゃお金持ちじゃないでしょ
565名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:28:44.14ID:c4SpfwFS0 >>256
似てるな
似てるな
566名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:29:02.59ID:TBRKfnTE0 金持ち芸人ならハマカーンの神田も
神田うのの弟だから相当なもんじゃない?
神田うのの弟だから相当なもんじゃない?
567名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:29:57.30ID:hkCnS4n+O >>545
最新の庶民の給料
【民間給与が減少 平均436万円】
https://yahoo.jp/uZcZ37
貧乏人しかいないよ日本は
アパート経営なんか遊んでて月何百万も入ってくる楽チンな仕事
親のおかげだけどな
最新の庶民の給料
【民間給与が減少 平均436万円】
https://yahoo.jp/uZcZ37
貧乏人しかいないよ日本は
アパート経営なんか遊んでて月何百万も入ってくる楽チンな仕事
親のおかげだけどな
568名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:30:02.41ID:c15XT2iU0 芸能人は捨てるものがない貧民か、何しても将来に不安がない金持ちの子供がなるイメージ
普通の親はまともな就職するよう躾るだろ
普通の親はまともな就職するよう躾るだろ
569名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:30:15.60ID:YKQEXOjz0 金くれ馬鹿野郎
570名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:30:27.11ID:xEFY7aJ00 >>554
なんかわかるw
なんかわかるw
571名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:31:15.45ID:CCNTDic00 10億で大富豪?
都内で不動産をもってたらその程度だから、まあ金ある家レベル。
大でも富豪でもない。
都内で不動産をもってたらその程度だから、まあ金ある家レベル。
大でも富豪でもない。
572名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:32:07.62ID:QsYPcYzL0 一方相方相田の父親はセガサターンを持って蒸発した
573名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:32:13.90ID:bfBYX7vX0 >>537
権力ないし上級ではないだろうけど立派な富豪ではある
権力ないし上級ではないだろうけど立派な富豪ではある
574名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:33:02.15ID:c15XT2iU0 東京の元農家が人生楽勝モードだよな
575名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:35:51.94ID:YZs24eXR0576名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:36:15.19ID:HFOtNECb0 >>512
ガキ使のインタビューであの当時の尖ったダウンタウン見て笑ってるのは社会不適合者か変人みたいなこと言ってたな
ガキ使のインタビューであの当時の尖ったダウンタウン見て笑ってるのは社会不適合者か変人みたいなこと言ってたな
577名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:36:25.34ID:unE9tpR50578名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:36:30.05ID:wHDCC0CX0 これ元歯抜けの相棒の方?
金持ちの子供なのによくそんな相棒と知り合ったな
もし歯抜けの方だったら親の教育が信じられんけどw
金持ちの子供なのによくそんな相棒と知り合ったな
もし歯抜けの方だったら親の教育が信じられんけどw
579名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:37:51.88ID:+T0ovKZE0 普通に羨ましいわ
580名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:40:17.75ID:/HaLbaI60 三四郎とアルピーのじゃない方は
外だと無能なのに自分のラジオだと粋がってる内弁慶だから嫌いだわ
外だと無能なのに自分のラジオだと粋がってる内弁慶だから嫌いだわ
581名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:41:52.48ID:gub7wUBx0 末は博士か?
582名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:42:11.37ID:L462NRK00 土地持ち成金一族のクセに前歯インプラントしないケチケチくんそんなに金使いたくナインだ
583名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:42:13.09ID:W12oHCge0 >>509
いかにも貧乏人の発想でワロタw
いかにも貧乏人の発想でワロタw
584名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:43:32.23ID:8B1dZRmT0 親が知識層だとかは聞いた覚えがある。
の割りに1年ダブるという。
の割りに1年ダブるという。
585名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:45:38.67ID:wzkbjNX40 .
ス ゲ ー な 大 宮 さ ん
.
ス ゲ ー な 大 宮 さ ん
.
586名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:46:55.01ID:35XzZlN80 面白いと思ったことないけど何故かゴリ押しされてるんだっけ
587名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:49:40.08ID:pd/6Z/LA0 >>425
>父親の勤続年数全て併せた給与より、千秋がポケビで売れた数年の収入の方が多いであろう
ないない
親父は役員になって20年社長になってから15年経ってる
社長時代に独裁敷いて自分の報酬上げさせたからえげつない年収だよ
千秋なんて歌唱印税だけじゃん
事務所もケチな所だし最盛期でも高く見積もって数千万の年収
だから副業に血道上げてたわけで
>父親の勤続年数全て併せた給与より、千秋がポケビで売れた数年の収入の方が多いであろう
ないない
親父は役員になって20年社長になってから15年経ってる
社長時代に独裁敷いて自分の報酬上げさせたからえげつない年収だよ
千秋なんて歌唱印税だけじゃん
事務所もケチな所だし最盛期でも高く見積もって数千万の年収
だから副業に血道上げてたわけで
588名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:52:03.85ID:GmYiK60v0 10億で大富豪とは?
589名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:53:24.12ID:S/ugD9Mp0 >>64
市長かな?
市長かな?
590名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:53:54.00ID:W12oHCge0 >>587
えげつない年収っていくらよ?w
えげつない年収っていくらよ?w
591名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:54:30.42ID:Y/iEfRaF0 日本だと資産数兆持ちのスティーブバルマーは普通に大富豪って言われてるからな
10億資産持ちを同じ大富豪呼ばわりするのは違和感あるよな
10億資産持ちを同じ大富豪呼ばわりするのは違和感あるよな
592名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:55:02.85ID:GmYiK60v0 >>590
10億くらいなんじゃ?あの会社なら
10億くらいなんじゃ?あの会社なら
593名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:56:38.63ID:p5y1QgSg0 総資産10億で大富豪とかこの記事書いた人って貧民窟出身なのかしら
594名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:56:38.79ID:I5neDuY40 >>24
祖父が日本人で唯一タイタニック号乗ってたおっさんは?
祖父が日本人で唯一タイタニック号乗ってたおっさんは?
595名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:57:22.40ID:vsvwzLm50 知ってた
596名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:59:51.86ID:7VjbV/pm0 >>567
何百万入ってくれば何百万返済と経費と固定資産税で出てくんだよ
何百万入ってくれば何百万返済と経費と固定資産税で出てくんだよ
597名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 11:59:57.49ID:W12oHCge0 >>592
年収で?w データ出せよw
年収で?w データ出せよw
598名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:00:46.79ID:6QkOViNy0 ガキの使いでインタビューしてたな
おばあちゃん子だったんだっけ
おばあちゃん子だったんだっけ
599名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:02:50.15ID:CHyoOsUI0 小宮から電話かかってきたら流石に笑うだろ
600名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:03:11.39ID:6JnoBVEW0 大富豪って言うから10億という数字を見たとき月収かと思た
601名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:03:22.70ID:PzZXLtuN0 上白石萌音ゴリ押しうぜえなあと思ってたけど
相田のモノマネで溜飲が下がった
相田のモノマネで溜飲が下がった
602名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:03:41.61ID:Ri8fJTNb0 SNSまるでやってない珍しい人だよね
好きな番組でよく見かけるから覚えた
アルファード月給らしい?
好きな番組でよく見かけるから覚えた
アルファード月給らしい?
603名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:05:07.29ID:uq22asx70 芸能界も金持ちしかなれなくなったな
昔は30までとことん夢追って、実現出来なかったら妥協して就職すっかで人生修正できたけど、今はこういうのキツそうだもんな
昔は30までとことん夢追って、実現出来なかったら妥協して就職すっかで人生修正できたけど、今はこういうのキツそうだもんな
604名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:05:55.67ID:hkCnS4n+O うちの近所ドラマにも出てきそうにないほどの大邸宅がどんどん壊されていってるから相続税の問題かな
もったいないなああれは
もったいないなああれは
605名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:06:21.19ID:PBo3fH1Y0 貸せるのは強いけどこの程度ならざらにいるよな
富豪じゃないわな
名乗るとして上位100名くらいじゃね
富豪じゃないわな
名乗るとして上位100名くらいじゃね
606名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:06:59.33ID:Ai9cc/pI0 ボンボンなのに悪人面
やはりトップに上がる人は顔も悪人面になっていき性格もやり方も外道になってくんかね
確かに善良でのしあがれるほど甘い社会じゃないしな
複雑で厳しい社会か
夢も希望もないな
やはりトップに上がる人は顔も悪人面になっていき性格もやり方も外道になってくんかね
確かに善良でのしあがれるほど甘い社会じゃないしな
複雑で厳しい社会か
夢も希望もないな
607名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:07:11.81ID:OsgaZbNd0 金持ちの子なら歯大事にしてるだろ
608名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:09:24.24ID:ev5PqKAQ0609名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:09:28.52ID:pd/6Z/LA0 練馬の地主と言えば大木、本橋、井口、桜井
小宮ってあんま聞かないけど練馬のどこだろう?
小宮ってあんま聞かないけど練馬のどこだろう?
610名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:10:28.82ID:r3zp1Ykb0 ひねくれ者でプライドが高い いじられキャラなのにいじられるのを極度に嫌う メチャクチャ口が悪い
611名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:11:28.11ID:ev5PqKAQ0 >>204
ほんと麻生区青葉区は鴨志田だらけだわ
ほんと麻生区青葉区は鴨志田だらけだわ
612名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:12:24.13ID:JYnpbru60 >>3
練馬にこんな喋り方するやつおらんわ
練馬にこんな喋り方するやつおらんわ
613名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:14:46.04ID:sAyowGwv0 性転換手術してちょっと小宮と結婚してくるわ。
614名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:15:39.02ID:BrYN9q2/0 直接は自分の資産ではない件。
相続したら、たっぷり相続税持っていかれるるしな
相続したら、たっぷり相続税持っていかれるるしな
615名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:16:12.40ID:Wx6l2aD20 昔の話だろ
616名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:16:23.48ID:wvhCbPl60 昔のやつだろ?
家なんか長男だけが付いだんじゃないのか?
家なんか長男だけが付いだんじゃないのか?
617名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:18:25.05ID:w2h1l57/0 >>603
池崎はガチモンの貧乏だったな
池崎はガチモンの貧乏だったな
618名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:18:44.61ID:3yptm0Qg0619名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:19:37.90ID:wzVwkyxr0620名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:19:42.58ID:3yptm0Qg0 >>614
しかも妹がいるとかなんとか
しかも妹がいるとかなんとか
621名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:21:57.75ID:MJe1Qr5J0 小宮って板橋区にも金持ちがいるわ
おそらく同じ一族だろう
おそらく同じ一族だろう
622名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:22:54.98ID:iLRqybVn0 だからなんだって話だよな
623名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:23:01.36ID:QxBpVfY90 中村南に住んでた時の家の大家がそもそも小宮さんだったもん
624名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:23:27.29ID:dJo7kDny0 >>608
神田伯山が10LDKに住んでるって言ってたけど、
金持ちが変にこだわりすぎてクセが強すぎて普通の人には住めない間取りって言ってた
テレビも全チャンネルは映ってないけどそれが都合よかったって言ってた
神田伯山が10LDKに住んでるって言ってたけど、
金持ちが変にこだわりすぎてクセが強すぎて普通の人には住めない間取りって言ってた
テレビも全チャンネルは映ってないけどそれが都合よかったって言ってた
625名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:24:27.16ID:W12oHCge0626名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:30:16.74ID:wGDdtm8f0 10億で大富豪はないわな
627名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:35:32.88ID:L2t4Xqw20 >「本格的に大家としての仕事を覚えるため、父親に代わって、
住人にゴミ出しの日を守るよう注意している」とも語っている小宮
ゴミ出しすらまともにできない奴が居るんだから
大家も大変だなw
住人にゴミ出しの日を守るよう注意している」とも語っている小宮
ゴミ出しすらまともにできない奴が居るんだから
大家も大変だなw
628名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:36:14.41ID:2csfmAhB0 相方の能無し早く切った方がいいだろ
629名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:36:42.82ID:c2L9Oba70 狐目と左右対称姓で分かるだろ
戦後空き地を占有した民族だよ
戦後空き地を占有した民族だよ
630名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:36:59.04ID:bfBYX7vX0 >>617
裕福な時期もあったんだよなあ
裕福な時期もあったんだよなあ
631名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:38:33.64ID:w2h1l57/0632名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:39:22.46ID:NVT6GmYO0 ダウンタウンみたいな品が無い人らとは見るからに違うもんな。
633名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:39:50.07ID:uX3C7A3E0 >>2
俺がFXで稼いだ額と変わらないからな
俺がFXで稼いだ額と変わらないからな
634名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:44:39.96ID:MHZQOSCT0 >>17
岡山の田舎の年寄りはこういう日本むかし話みたいな話し方する
岡山の田舎の年寄りはこういう日本むかし話みたいな話し方する
635名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:50:43.49ID:LhwsKPBX0 >>629
お前、20年ずっと同じ事言ってんな
お前、20年ずっと同じ事言ってんな
636名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:51:51.24ID:bdkRHNpO0637名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:53:30.42ID:8fq+amo60638名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 12:54:32.84ID:aX3xbNgD0639名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:00:14.30ID:QxBpVfY90 >>628
能無しの典型だよな。髪色変える前に他にやる事あるだろと
能無しの典型だよな。髪色変える前に他にやる事あるだろと
640名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:04:32.19ID:wvhCbPl60 大富豪と富豪の格差も凄まじいからな
資産1億あれば富裕層ではるけど、
富豪どころか大富豪には当たらない
1000億ないと話にならないだろw
資産1億あれば富裕層ではるけど、
富豪どころか大富豪には当たらない
1000億ないと話にならないだろw
641名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:28:53.80ID:4lB22q170 あー、だから他の底辺層出の芸人と違ってガツガツしてないのか
642名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:29:19.07ID:eI+V+VL90 「おってのう」とか「〜なのじゃ」とかってリアルで話す爺さん見たことないわ
643名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:31:00.19ID:aVJiCwnZ0644名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:34:12.37ID:unE9tpR50645名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:39:21.67ID:zC9Ku3Lu0 >>145
メガバンクの役員じゃなかったか
メガバンクの役員じゃなかったか
646名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:40:40.44ID:B9omzJSr0 >>603
30過ぎてから芸能界に飛び込む奴も少なくないけどやっぱり実家金持ちなのかな
30過ぎてから芸能界に飛び込む奴も少なくないけどやっぱり実家金持ちなのかな
647名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:41:29.85ID:18xhcnHc0 世田谷に空き家5万件とか
いずれアパートなんか
借りる奴は居なくなるよw
土地購入までは無理にしても
アパート並みの家賃で
空き家ごと安く貸せば
騒音も気にする必要もないし
荷物も置けるからな。
いずれアパートなんか
借りる奴は居なくなるよw
土地購入までは無理にしても
アパート並みの家賃で
空き家ごと安く貸せば
騒音も気にする必要もないし
荷物も置けるからな。
648名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:43:57.68ID:xyYJ/P2s0 預貯金や株の類ではなく不動産での10億円。
大富豪ではないがサラリーマンより上だな。
相続が大変だろうな。
それで成城をダブってまでも卒業したんだなw
大富豪ではないがサラリーマンより上だな。
相続が大変だろうな。
それで成城をダブってまでも卒業したんだなw
649名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:45:13.30ID:ev5PqKAQ0 >>647
世間知らず
世間知らず
650名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:45:28.29ID:/Q+BW1gx0 >399
あいつ馬鹿らしいなw
親がそれでも誰ににたのか知らんがバカは生まれる典型w
あいつ馬鹿らしいなw
親がそれでも誰ににたのか知らんがバカは生まれる典型w
651名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:45:55.99ID:fBVW3Hr/0 これ、誘拐されるやろ?
公表してもええのかな。
公表してもええのかな。
652名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:48:13.68ID:+4RzeRcW0 山口百恵の息子と同級生なんだよな
653名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:48:35.92ID:8B1dZRmT0 >>601
少し似てるな。
少し似てるな。
654名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:49:04.63ID:7wk0bpqa0 どこの仙人にインタビューしたのよ
655名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:51:09.30ID:eI+V+VL90656名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:54:03.71ID:qLLh0IWt0 これは明らかにネガキャン、最近テレビで悪いイメージがつきやすい編集されているが
小宮はなにかしたの?
小宮はなにかしたの?
657名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:54:44.16ID:eI+V+VL90 >>399
千秋の父ちゃんサラリーマン社長だしね(それでも立派だけど)。
千秋の父ちゃんサラリーマン社長だしね(それでも立派だけど)。
658名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 13:56:41.20ID:kELyLR0E0 >>399
聞いたことない以前に、千秋の出た短大は既に無くなった。
聞いたことない以前に、千秋の出た短大は既に無くなった。
659名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:01:52.45ID:fSARH5XG0 金持ちなのに前歯を直してなかったのか
660名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:04:46.29ID:rjqA+lSX0 >>633
嘘松
嘘松
661名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:04:49.83ID:Gjc9nRnl0 資産10ならうちの親もありそうだわ
662名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:07:51.02ID:Zp+qjIiA0663名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:14:25.60ID:V/l8T/em0664名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:16:33.60ID:18xhcnHc0665名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:17:48.61ID:wI95EwT70666名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:18:52.64ID:kELyLR0E0 >>663
5ちゃんの国籍透視にかかると、日本人のほぼ全員が在日になるからなw
5ちゃんの国籍透視にかかると、日本人のほぼ全員が在日になるからなw
667名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:20:59.55ID:VxQHN1Zz0668名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:21:58.02ID:18xhcnHc0 >>665
新生児が100万きって
ニュースになってるのに
既存の大学のキャパに見合う
大学生の頭数が
どっから湧き出てくるんだよw
東京や大阪の員数の多さは
地方からの供給があってこそ。
その地方が枯渇してんのに
東京だけ無事なはずがねーだろw
新生児が100万きって
ニュースになってるのに
既存の大学のキャパに見合う
大学生の頭数が
どっから湧き出てくるんだよw
東京や大阪の員数の多さは
地方からの供給があってこそ。
その地方が枯渇してんのに
東京だけ無事なはずがねーだろw
669名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:22:55.95ID:VxQHN1Zz0 金持ちなのに歯をなおせ
↓
芸人になってから転倒で歯が折れて
その姿がインパクト
↓
しばらくそのまま
↓
今は綺麗
金関係ないっす
↓
芸人になってから転倒で歯が折れて
その姿がインパクト
↓
しばらくそのまま
↓
今は綺麗
金関係ないっす
670名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:27:03.27ID:k9kvt7MB0 >>496
虎ノ門に500坪だったっけ。もう手放したよね
虎ノ門に500坪だったっけ。もう手放したよね
671名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:28:44.19ID:k9kvt7MB0 >>24
細田善彦は?榮太樓本舗だよね
細田善彦は?榮太樓本舗だよね
672名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:29:56.10ID:Zp+qjIiA0673名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:30:52.89ID:PvwRSt+f0 その辺昔から小宮姓多いんだな
地主の息子さんか
地主の息子さんか
674名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:33:51.99ID:5dnvh9/G0675名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:35:38.14ID:Rdh/nHpu0 >>24
DAIGOは?
DAIGOは?
676名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:36:15.12ID:JTP8IlvR0 昔の女優で旧華族の出の人いなかったっけ
677名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:40:09.26ID:BCpYQy7N0678名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:40:45.09ID:JTP8IlvR0 >>676
自己レス
この人だ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E6%88%91%E7%BE%8E%E5%AD%90
没落したっぽいからお金持ちとは違うけど家柄ではこの人が最強では
自己レス
この人だ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E6%88%91%E7%BE%8E%E5%AD%90
没落したっぽいからお金持ちとは違うけど家柄ではこの人が最強では
679名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:41:12.58ID:Ys7ZB43w0 急に高校から成城学園高に行ったりと、たしかに「小金持ち」っぽいなw
普通なら、幼稚園から行くだろうしさ
しかも、そのまま大学には上がってないw
普通なら、幼稚園から行くだろうしさ
しかも、そのまま大学には上がってないw
680名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:42:55.23ID:ev5PqKAQ0 >>664
世田谷の戸建ては余らない
時期が来れば新しい戸建てが建つだけ
空き家問題を最前線の俺には分かる
空き家条例もしっかりしてきたから
放置している相続者が動く
つまり売っちゃう
古い住宅だが性能が低いので
昭和末期の豪邸よりも今のタマホームの方が遥かに住み心地がいい
世田谷の戸建ては余らない
時期が来れば新しい戸建てが建つだけ
空き家問題を最前線の俺には分かる
空き家条例もしっかりしてきたから
放置している相続者が動く
つまり売っちゃう
古い住宅だが性能が低いので
昭和末期の豪邸よりも今のタマホームの方が遥かに住み心地がいい
681名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:43:43.21ID:3JYnsEaC0682名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:44:20.04ID:Pc01eGVr0 ゲスキャラ芸人って実は心や生活にゆとりがあるおぼっちゃまが多いよな
クロちゃんもそう
クロちゃんもそう
683名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:44:34.32ID:5dnvh9/G0 >>17
街中のインタビューでも聞いたことないわな
街中のインタビューでも聞いたことないわな
684名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:46:25.65ID:/Q+BW1gx0685名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:48:43.29ID:PtqdLZep0686名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:48:54.28ID:KuAEaaOc0687名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:50:34.04ID:1JF61Q6n0 むかしはお金持ちだったっていってたやん
いまはそうじゃないとも
こんな記事間に受けるアホが一定数いるからめんどくさいよな
いまはそうじゃないとも
こんな記事間に受けるアホが一定数いるからめんどくさいよな
688名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:53:31.29ID:ev5PqKAQ0 >>647
上京独居中年男の思考は謎だな
上京独居中年男の思考は謎だな
689名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:55:45.06ID:Pc01eGVr0690名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 14:56:48.31ID:tFyuceTp0691名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:00:13.08ID:KMJ3++Dc0 人生イージーやな
最悪芸人失敗しても食っていけるじゃん
最悪芸人失敗しても食っていけるじゃん
692名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:00:18.83ID:Djx6QhLp0 >>6
田代さんの息子と同級生
田代さんの息子と同級生
693名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:01:02.91ID:Djx6QhLp0 >>690
ノストラダムスの大予言信じて留年だっけ
ノストラダムスの大予言信じて留年だっけ
694名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:03:25.29ID:Ys7ZB43w0696名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:10:23.04ID:jL8ErWkOO しゅうじまんあっての小宮
697名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:10:27.92ID:/Q+BW1gx0 >210
スポーツ選手も相当上じゃないと10億は残ってないと思うから
著名人ってのは芸能人なのか。それにしては数が多すぎるし
役員も最初から経営陣レベルでもないとそこまで届かない
医者歯医者もそこまでは今どき居るのかレベル
いつのデータか知らんが
スポーツ選手も相当上じゃないと10億は残ってないと思うから
著名人ってのは芸能人なのか。それにしては数が多すぎるし
役員も最初から経営陣レベルでもないとそこまで届かない
医者歯医者もそこまでは今どき居るのかレベル
いつのデータか知らんが
698名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:10:47.83ID:M/9OFtiP0 何年もラジオ聞いてるけど親の話一言もしないよなぁw
699名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:10:56.92ID:PwhywtkI0 ああ…金持ちの家に生まれて高級車やゲームや高性能パソコン好きなだけ買いまくりたかった
700名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:14:21.79ID:J2sny6630 えぐい合コンしててワロタ
701名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:15:11.21ID:w2h1l57/0 >>698
妹とお婆ちゃんは好きっぽいけどね
妹とお婆ちゃんは好きっぽいけどね
702名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:16:08.61ID:J2sny6630 >>698
家族の話って妹が雅のファンっていうのと叔父さんと泌尿科で会う話とおばあちゃんと住んでて犬の名前がマークっていうのしか覚えてないなぁ
家族の話って妹が雅のファンっていうのと叔父さんと泌尿科で会う話とおばあちゃんと住んでて犬の名前がマークっていうのしか覚えてないなぁ
703名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:18:01.28ID:ljbMsb5X0 >>192
とりあえず貯金で借金返して、あとは痩せろ
とりあえず貯金で借金返して、あとは痩せろ
704名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:18:21.08ID:+0o8i2T70 テレビ朝日の上山千穂の実家も関西で有数の資産家やろ
705名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:19:02.92ID:6wVfKV5g0 >>2
なに?ひがみ?
なに?ひがみ?
706名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:20:57.96ID:GV9clSBa0 お金持ちだけど大富豪は吹かし過ぎだろ
707名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:21:52.56ID:BpxBsNXv0 >>14
人間って何が転機になるか分からないな
人間って何が転機になるか分からないな
708名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:22:12.45ID:AlzYDE540 総資産10憶で大富豪とかこの記事書いた奴日本語大丈夫か?w
709名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:23:14.27ID:Rgb0Bs2n0710名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:23:37.25ID:4d1+q6SX0 資産10億で大富豪って日本はいつからそんなに貧乏になったんだよ
711名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:23:37.75ID:P0QkO8ca0 >>1
知人のじいさんが某中核市の中心部近くの大地主で総資産額もそれこそ10億くらいだが、固定資産税もすごく、法人持ったり色々対策打っても先代が残した問題のある不動産も多くてがんじがらめらしい。死ぬまで借金返済終わらないとぼやいてて借金は相続してもらって相続税は物納で納税してもらうしかない、と話してた。
不動産の資産家は大変そうだな、って思った。
知人のじいさんが某中核市の中心部近くの大地主で総資産額もそれこそ10億くらいだが、固定資産税もすごく、法人持ったり色々対策打っても先代が残した問題のある不動産も多くてがんじがらめらしい。死ぬまで借金返済終わらないとぼやいてて借金は相続してもらって相続税は物納で納税してもらうしかない、と話してた。
不動産の資産家は大変そうだな、って思った。
712名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:27:27.79ID:5qUs6eHl0 まあトークとか見てるとちょっとしたボンボンっぽいもんな
713名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:27:29.29ID:+n7kvhuD0 兆じゃなくて億???
714名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:32:43.17ID:x//Kn7Zp0 年間収入は1億円あたりかな
所得税、固定資産税、返済、管理・修繕費控除しても2〜3世帯家族養うには充分
所得税、固定資産税、返済、管理・修繕費控除しても2〜3世帯家族養うには充分
715名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:33:30.63ID:HQAwLUW50 不動産で総資産10億って、地主商売なら並だよね。そんくらいないと食えないじゃん。
716名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:35:50.81ID:DBx7Acn90 >>634
そういえば実家岡山だけどまんまこういう喋り方だな。文字にすると違和感ある。
そういえば実家岡山だけどまんまこういう喋り方だな。文字にすると違和感ある。
717名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:35:53.84ID:Xk8gmfXz0 >>2
えぇ…
えぇ…
718名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:36:09.04ID:/Q+BW1gx0 >>192こんなのにまだレスするやつが絶えないんだよなw
この改変コピペはレス乞食ホイホイなのにさ・・・
この改変コピペはレス乞食ホイホイなのにさ・・・
719名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:37:52.03ID:CJf9+mDY0 >>460
そうやってすぐ僻むなよ
そうやってすぐ僻むなよ
720名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:38:03.58ID:8zRj5YPt0 >>711
庶民に嫉妬をさせないための嘘の苦労自慢やで。
庶民に嫉妬をさせないための嘘の苦労自慢やで。
721名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:39:48.71ID:8zRj5YPt0722名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:40:23.99ID:MVqCyLQf0 まあ、相続税払って仕事しなくても、
一般人の2倍位は余裕を持って暮らせるね
高級店行ったり豪遊するのは不可
一般人の2倍位は余裕を持って暮らせるね
高級店行ったり豪遊するのは不可
723名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:40:30.70ID:bUKaDoCt0 動産だけで10億ならそうだけど不動産査定込みの資産で10億ってそこまでか?
724名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:42:30.15ID:22M8fC8U0 >>28
リアル花形満だな
リアル花形満だな
725名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:43:13.62ID:ev5PqKAQ0 たしかに金持ちぶる地主は少ないな
面倒見が良くて地元農協の果物とかよくくれるw
日がな草刈りとか土地の管理しているけど
何十年もつづく農家の日常であってのんびりしたもんだ
面倒見が良くて地元農協の果物とかよくくれるw
日がな草刈りとか土地の管理しているけど
何十年もつづく農家の日常であってのんびりしたもんだ
726名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:45:11.71ID:BDvhUEcf0 >>3
というより日本昔話みたい
というより日本昔話みたい
727名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:46:45.64ID:x+BVGYq10 成城学園はこんなの多いよ
東京の地価はずっと上がってるから
祖父母が上京して月給から何とか家の土地を買うと
その孫世代は何もせずに1億分相続出来るとかそんな話w
東京の地価はずっと上がってるから
祖父母が上京して月給から何とか家の土地を買うと
その孫世代は何もせずに1億分相続出来るとかそんな話w
728名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:49:54.80ID:22M8fC8U0 変人で有名な天才打者榎本喜八も東京の地主の息子だった
729名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:50:23.60ID:BDvhUEcf0 >>704
金鳥の会社だっけ
金鳥の会社だっけ
730名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:56:35.57ID:OO7kROiz0731名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 15:57:54.28ID:9Nn9fW2a0732名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:00:02.34ID:x+BVGYq10 あのコピペの通り、
戦後70年の平和でモノポリーは進んでしまったんだよ
何もないなら自分の才覚と体力に賭けるか、
夢を来世に託すかしかないw
戦後70年の平和でモノポリーは進んでしまったんだよ
何もないなら自分の才覚と体力に賭けるか、
夢を来世に託すかしかないw
733名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:02:38.46ID:G9LT1nGh0 小宮ってすごかったんだね・・・・・。そりゃあの滑り芸治らんわなと納得・・・ゴッドタンの
スポンサーになってやればいいのに
スポンサーになってやればいいのに
734名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:03:59.23ID:U++XDshe0 長老の喋り方がドラクエみたい
735名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:04:06.62ID:ev5PqKAQ0 これからヤバいのは厚木森の里みたいな場所
すでに危機
世田谷は安泰
首都圏の広がりのイメージがおかしい人が
おかしいこと言う
すでに危機
世田谷は安泰
首都圏の広がりのイメージがおかしい人が
おかしいこと言う
736名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:05:06.23ID:fZzlcIId0 そりゃダウンタウンを品性のかけらも無いって言い放つわけだ
737名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:05:16.80ID:skgPZrwF0 親御さんエラいよ
しなくてもいいのに息子に歌広でバイトさせるのはエラい
しなくてもいいのに息子に歌広でバイトさせるのはエラい
738名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:06:08.48ID:VxQHN1Zz0 >>681
中学受験で入学だよ
中学受験で入学だよ
739名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:07:31.97ID:9Nn9fW2a0 >>647
貸すやつがいないよ。安くすると客層悪くなるから。
どう住んだらそうなるの?っていうとんでもねー住人が荒らし放題荒らして家賃滞納してトンズラこく。そんな状態、亡くなってドロドロになるのとどっこいよ。
貸すやつがいないよ。安くすると客層悪くなるから。
どう住んだらそうなるの?っていうとんでもねー住人が荒らし放題荒らして家賃滞納してトンズラこく。そんな状態、亡くなってドロドロになるのとどっこいよ。
740名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:08:20.56ID:bd98gCxdO 練馬の5名士の1つでも
今や10億程度しか総資産が無いのか…
それとも本家じゃなくて分家かな?
今や10億程度しか総資産が無いのか…
それとも本家じゃなくて分家かな?
741名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:08:42.78ID:VxQHN1Zz0742名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:09:39.86ID:jUx93YbGO743名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:11:08.13ID:zw8qkDHu0 >>2
土地持ちの資産家だと100億単位の奴らがザラに居るからな
土地持ちの資産家だと100億単位の奴らがザラに居るからな
744名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:12:43.82ID:PUU02Qss0 桁一つ足らんだろ
10億ならただの富豪
10億ならただの富豪
745名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:13:11.42ID:v6JpMbkV0 土地成金羨ましい
746名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:13:52.01ID:PRaS2mil0 そんなカネあったら俺なら一切働かないわ
747名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:17:41.53ID:6AZ44zSs0 >>1
唐突に昔話口調じじい現れて笑う
唐突に昔話口調じじい現れて笑う
748名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:18:14.96ID:6WLdrv1y0 >>2
10円置くんとちゃいまっせ
10円置くんとちゃいまっせ
749名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:20:10.12ID:8zRj5YPt0750名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:21:27.14ID:FhTOW2zj0751名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:21:52.63ID:JtnTxAx80 こうやってずっと豪農みたいな連中の搾取が続くんだから
土地は三代までとか法律作った方が良いと思うんだよな
それか引き継ぐごとに相続税倍にしていくとか
土地は三代までとか法律作った方が良いと思うんだよな
それか引き継ぐごとに相続税倍にしていくとか
752名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:23:52.89ID:8zRj5YPt0753名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:26:31.34ID:jt+jaLRv0 マセキの先輩の内村とか出川くらいになれば10億くらいなら2、3年で稼げるだろ。小宮がなれるか知らんが夢がある仕事よな
754名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:26:57.79ID:4e9aArEB0755名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:29:42.25ID:WUtoEcV60 いいなぁ
756名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:30:28.09ID:F1PndGsw0 あの歯抜けが?
757名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:30:52.23ID:QxBpVfY90 東京の土地持ち家持ちに生まれたら最低月10万程度の家賃が実質永年無料だもんなぁ
758名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:31:53.90ID:18xhcnHc0 >>680
>世田谷の戸建ては余らない
>時期が来れば新しい戸建てが建つだけ
その割合が減るって
話をしてんだバカ
新規戸建てに住む頭数やローンを
これからどうやって維持すんだよ
どっかから子供や仕事が
湧いて出てくんだよバカ
>世田谷の戸建ては余らない
>時期が来れば新しい戸建てが建つだけ
その割合が減るって
話をしてんだバカ
新規戸建てに住む頭数やローンを
これからどうやって維持すんだよ
どっかから子供や仕事が
湧いて出てくんだよバカ
759名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:33:32.78ID:itd6xgHl0760名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:34:52.74ID:xkZl9YN90 いかにもボンボンって感じだから驚きは無いな
761名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:37:34.08ID:ev5PqKAQ0762名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:39:12.63ID:18xhcnHc0 >>730
超が付くような一等地や
人気が高いエリアは
まだしばらく大丈夫だろうけど
それも順番の問題だからな。
人口減が一気に加速する
スタート地点が2020年といわれ
その通りになってる。
数字は嘘を付かない。
東京全体が高値のまま、
なんて時代は、もう来ないね。
超が付くような一等地や
人気が高いエリアは
まだしばらく大丈夫だろうけど
それも順番の問題だからな。
人口減が一気に加速する
スタート地点が2020年といわれ
その通りになってる。
数字は嘘を付かない。
東京全体が高値のまま、
なんて時代は、もう来ないね。
763名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:40:40.57ID:ev5PqKAQ0 一流企業の社員家庭は六千万超のローン組める
将来、そういう層が、安くなった世田谷一戸建て
を臨海格安タワマンと比べて一戸建てを選ぶってだけ
将来、そういう層が、安くなった世田谷一戸建て
を臨海格安タワマンと比べて一戸建てを選ぶってだけ
764名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:43:46.51ID:ev5PqKAQ0 東京近郊でも濃淡がつくってだけ
格差社会という言葉のなかで何故か下ばかり
見えるのは自分がそういう場所にいるから
格差社会という言葉のなかで何故か下ばかり
見えるのは自分がそういう場所にいるから
765名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:46:54.55ID:IgKLZ58W0 小宮は可愛い
766名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:47:07.07ID:dy+fP3bv0 >>3
こんな話し方する人今いるの?
こんな話し方する人今いるの?
767名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:47:26.58ID:cwO0wcYZ0768名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:48:38.43ID:/YNViCLr0 凄いやん実家金持ちで自分も全く別の分野でお金稼げてるなんて
769名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:48:55.78ID:18xhcnHc0 >>761
>空き家、更地があるのは
売らなくてもいいからってだけ
>税金払える
そんなのは
超がつくような金持ちだろ。
固定資産税だけでなく
相続して納税が厳しい土地持ちは
どんどん手離してるが?
>格安な借家として
>独居者が入るなんて未来はない
そういった物件は
数が少ないから目立たないだけで
日本全国で普通にあるけど?
そもそも、若年人口が激減して
結婚や出産人口が減るのに
どうやって新規戸建て件数を
売り捌くんだよ?
答えてみろよ?
外国人移民を手当たり次第に
入れんのか?
>空き家、更地があるのは
売らなくてもいいからってだけ
>税金払える
そんなのは
超がつくような金持ちだろ。
固定資産税だけでなく
相続して納税が厳しい土地持ちは
どんどん手離してるが?
>格安な借家として
>独居者が入るなんて未来はない
そういった物件は
数が少ないから目立たないだけで
日本全国で普通にあるけど?
そもそも、若年人口が激減して
結婚や出産人口が減るのに
どうやって新規戸建て件数を
売り捌くんだよ?
答えてみろよ?
外国人移民を手当たり次第に
入れんのか?
770名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:50:40.75ID:zpb+HaP70 >>767
自分で資産家と書く馬鹿は資産家にはなれない
自分で資産家と書く馬鹿は資産家にはなれない
771名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:52:10.45ID:cwO0wcYZ0 >>770
確かに金を稼げないお前のような底辺職の認識はどうでも良いよな
確かに金を稼げないお前のような底辺職の認識はどうでも良いよな
772名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:52:42.05ID:uk7CMLnW0 水飲み百姓上がりは都立高卒で親の資産がマイナスってのが大半だからな
ビリオネアなんて単語すら知らないわけだ
ビリオネアなんて単語すら知らないわけだ
773名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:54:32.27ID:sVIlxpDo0 小学校から成城学園じゃなかった?
そりゃ金持ちだわ。
そりゃ金持ちだわ。
774名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:54:40.48ID:PZhQ3IkI0 練馬といっても広いからな西大泉から長崎の西旭町あたりまで 古い屋敷だと板橋区下石神井町なんてのも見かける
775名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:54:47.31ID:ev5PqKAQ0 >>769
世田谷の宅地は手放されて、広ければ
分筆されて核家族入居するだけ
無論相続者が建て替えて住むにも十分
はるかにヤバい宅地が延々と首都圏に広がっているのに土地勘がないお前がおかしいことを言う
そんなヤバい宅地が貸し家として重宝されてるか?w
お前は生産緑地問題でも煽られてた人種だろな
学習しろよ
世田谷の宅地は手放されて、広ければ
分筆されて核家族入居するだけ
無論相続者が建て替えて住むにも十分
はるかにヤバい宅地が延々と首都圏に広がっているのに土地勘がないお前がおかしいことを言う
そんなヤバい宅地が貸し家として重宝されてるか?w
お前は生産緑地問題でも煽られてた人種だろな
学習しろよ
776名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:55:14.59ID:XmafXOhR0 有名だよな、成城だし
777名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:56:05.74ID:Ag3BSp9z0 富豪というか名家
778名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 16:58:27.09ID:ev5PqKAQ0 ちなみに俺の住んでいる場所もランキングにのるような高級な地域だが、ガンガン建ってガンガン入居してくる
改善進む空き家条例も動きを加速させるだろうな
改善進む空き家条例も動きを加速させるだろうな
779名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:02:45.32ID:/2HEXw1p0 >>541
ホフディランて金持ちやったんか
ホフディランて金持ちやったんか
780名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:05:42.97ID:18xhcnHc0781名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:05:47.83ID:Ffn2ogMK0 >>779
金持ちじゃなきゃあの程度の活動で生き残れるわけないだろ
金持ちじゃなきゃあの程度の活動で生き残れるわけないだろ
782名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:06:41.72ID:cwO0wcYZ0783名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:07:59.85ID:/2HEXw1p0784名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:08:49.63ID:ugi5Iixg0 総資産10億円って大富豪か?
せいぜい中富豪くらいじゃないの
せいぜい中富豪くらいじゃないの
785名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:09:59.35ID:LtVSxcDm0 あくまでも実家の話だろ?
高円寺で土地持ってて小さなマンションでも建ててれば全く普通レベル
高円寺で土地持ってて小さなマンションでも建ててれば全く普通レベル
786名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:11:01.72ID:ev5PqKAQ0 >>780
都内戸建てをそれまで買えなかった人たちだよ
分かってないな
今も都内はオープンハウスなんかがアホみたいに
狭小売ってるがなw
首都圏のベッドタウンの広がりからすれば世田谷なんてまだまだ内側
そういう感覚が鈍いとすぐバレる
都内戸建てをそれまで買えなかった人たちだよ
分かってないな
今も都内はオープンハウスなんかがアホみたいに
狭小売ってるがなw
首都圏のベッドタウンの広がりからすれば世田谷なんてまだまだ内側
そういう感覚が鈍いとすぐバレる
787名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:13:19.16ID:YCkNnbOJ0788名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:16:52.38ID:ew13fMl00 >>779
いかにも金持ちのボンボンらしい雰囲気じゃん
今も本業のミュージシャンは全く売れてないけど何の焦りもなく趣味のカレー絡みの仕事やったり裏渋谷にレモンライスのテークアウト店出したり気ままな活動してる
いかにも金持ちのボンボンらしい雰囲気じゃん
今も本業のミュージシャンは全く売れてないけど何の焦りもなく趣味のカレー絡みの仕事やったり裏渋谷にレモンライスのテークアウト店出したり気ままな活動してる
789名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:17:22.04ID:vUOM3g8+0 >>317
親が裕福公言芸人
いとうあさこ←イッテQ等の第一線で活躍中
竹内まなぶ←マクドナルド新CM出演中
宇治原←Qさま等の第一線で活躍中
高橋茂雄←みいつけた等の第一線で活躍中
徳井義実←税金滞納のせいで消えた
品川祐←つまらないから消えた
鳥居みゆき←結婚して消えた
狩野英孝←不倫や未成年淫行等の様々な悪事を働いてきたがお人好しの憎めない性格で消えてない
親が裕福公言芸人
いとうあさこ←イッテQ等の第一線で活躍中
竹内まなぶ←マクドナルド新CM出演中
宇治原←Qさま等の第一線で活躍中
高橋茂雄←みいつけた等の第一線で活躍中
徳井義実←税金滞納のせいで消えた
品川祐←つまらないから消えた
鳥居みゆき←結婚して消えた
狩野英孝←不倫や未成年淫行等の様々な悪事を働いてきたがお人好しの憎めない性格で消えてない
790名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:18:24.90ID:NRoxNZ/90 >>789
鳥居みゆきだけ雑でウケる
鳥居みゆきだけ雑でウケる
791名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:21:40.27ID:LtVSxcDm0 今知らんけど
バブル弾けるくらいの頃の高円寺の駐車場賃料は敷金30000円、礼金30000円、月々賃料30000円は普通だったぞ
バブル弾けるくらいの頃の高円寺の駐車場賃料は敷金30000円、礼金30000円、月々賃料30000円は普通だったぞ
792名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:23:02.36ID:ev5PqKAQ0 今は建築費高騰がすごく大きい
新築RCとか見なくなった
新築RCとか見なくなった
793名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:23:22.88ID:8zRj5YPt0 >>791
30万じゃなくて?
30万じゃなくて?
794名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:28:01.95ID:18xhcnHc0 >>786
>都内戸建てをそれまで買えなかった人たちだよ
>分かってないな
それは何人居るの?
消費税増税前の駆け込みで
買える人は、どんどん買ったけど?
どこから核家族が湧いてくんだよ?
>今も都内はオープンハウスなんかがアホみたいに
>狭小売ってるがなw
■首都圏 総戸数(前年同月比 4.4%減)
持家(同 7.0%減),
貸家(同 1.6%減),
分譲住宅(同 6.2%減)
・うちマンション(同 15.4%増),
・うち一戸建住宅(同 17.6%減)
減ってますが?
頭、大丈夫?
>都内戸建てをそれまで買えなかった人たちだよ
>分かってないな
それは何人居るの?
消費税増税前の駆け込みで
買える人は、どんどん買ったけど?
どこから核家族が湧いてくんだよ?
>今も都内はオープンハウスなんかがアホみたいに
>狭小売ってるがなw
■首都圏 総戸数(前年同月比 4.4%減)
持家(同 7.0%減),
貸家(同 1.6%減),
分譲住宅(同 6.2%減)
・うちマンション(同 15.4%増),
・うち一戸建住宅(同 17.6%減)
減ってますが?
頭、大丈夫?
795名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:28:03.56ID:encoImG/0 お金持ちの家に生まれて
芸人としても成功して
世の中偏ってるぜ
芸人としても成功して
世の中偏ってるぜ
796名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:28:16.59ID:Z7paHZel0 コロナでアレだからもう大家みたいなことしてるってなんかで言ってたな
797名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:29:53.05ID:vUOM3g8+0 別の記事見てきたが
> 2017年10月27日放送のラジオ番組『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)では、相方の相田周二(37)が小宮の実家を訪れた際のエピソードを披露した。
>
>「相田は、小宮の家にゲームをやりに行ったそうですが、そのときに“(小宮の)お婆ちゃんがうなぎを出してくれた”というのです。子どもや孫の友達が遊びに来たときは、ジュースやお菓子は出すでしょうが、うなぎが出てくるなんて聞いたことがない。ちなみに、相田はすでにお腹いっぱいだったそうで、出してもらったうなぎを完食できなかったそうです(笑)」(お笑いライター)
これはお笑いライターの人が聞いたことないだけだろ
友達遊びに来たらうなぎか寿司の出前が定番
サザエさんでもよく見るしすき焼きの時も多い
先週のクレヨンしんちゃんでも友達とうな丼食べてた
> 2017年10月27日放送のラジオ番組『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)では、相方の相田周二(37)が小宮の実家を訪れた際のエピソードを披露した。
>
>「相田は、小宮の家にゲームをやりに行ったそうですが、そのときに“(小宮の)お婆ちゃんがうなぎを出してくれた”というのです。子どもや孫の友達が遊びに来たときは、ジュースやお菓子は出すでしょうが、うなぎが出てくるなんて聞いたことがない。ちなみに、相田はすでにお腹いっぱいだったそうで、出してもらったうなぎを完食できなかったそうです(笑)」(お笑いライター)
これはお笑いライターの人が聞いたことないだけだろ
友達遊びに来たらうなぎか寿司の出前が定番
サザエさんでもよく見るしすき焼きの時も多い
先週のクレヨンしんちゃんでも友達とうな丼食べてた
798名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:29:54.29ID:18xhcnHc0799名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:37:40.80ID:AOqjlEZt0 10億で富豪ってアホかよ
800名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:41:51.32ID:harL8xgK0 成城時代に自分の分の弁当代もらう代わりにカースト上位の弁当パシってたんだぞ
801名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:51:12.09ID:edBcmg7M0 10億で富豪wwって言ってる人は1000億位は持ってる人なの?
だとしたらすげえな
だとしたらすげえな
802名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:54:18.96ID:cwO0wcYZ0803名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 17:59:26.53ID:Tk3IN5R8O804名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:01:43.71ID:3EYVycQSO 成城大近辺は豪邸ばかりで圧倒された
805名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:02:22.23ID:q/PoGHgx0 大富豪って言われたら小宮も恥ずかしいだろ
806名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:07:37.67ID:l+0s+uy/0 富豪の息子がガチャガチャの歯並びしてるかねぇ
807名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:08:48.90ID:czBLwOsH0 だから
性格の悪さがにじみ出てたんだな
面白く無いし 不快
性格の悪さがにじみ出てたんだな
面白く無いし 不快
808名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:09:26.06ID:xuw5/vBx0 >>801
資産が10億は日本に3万人居てるから実家とか祖父母という括りだと結構な人数居てる
資産が10億は日本に3万人居てるから実家とか祖父母という括りだと結構な人数居てる
809名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:15:29.84ID:c4kEZEuU0 富豪となると数百億円からというイメージ
数十億でもローカルの資産家の一族だろうなというのはある
数十億でもローカルの資産家の一族だろうなというのはある
810名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:17:27.91ID:ev5PqKAQ0811名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:19:32.43ID:ev5PqKAQ0 タワマンサゲなんかもバカはいちいち
引っかかっているんだろうねえ
崩壊だー終わりだーってw
引っかかっているんだろうねえ
崩壊だー終わりだーってw
812名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:21:15.20ID:Pk9Sw75y0 >>263
今は二億や。五人分
今は二億や。五人分
813名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:21:37.57ID:6PexF1+00 こんなのが広がると今までとは絡まれ方の質が変わってヤバいですよ
814名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:22:18.95ID:1mqjkseE0 大富豪というより資産家って感じか
815名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:24:03.83ID:18xhcnHc0816名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:30:00.62ID:ev5PqKAQ0817名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:34:52.40ID:B6bF0P6C0 密集建築の木造戸建てなんか火災旋風の燃料じゃね?
蒸し焼きになりたきゃどうぞw
蒸し焼きになりたきゃどうぞw
818名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:35:53.19ID:ev5PqKAQ0 相続した土地に興味のない奴が
放置しているだけなのが世田谷なんかの
空き家問題
当然登記も放置で業者もなかなか動けない
そういうのは代執行とか条例を強化すれば
すぐに動く物件
田舎者は世田谷は実は田舎とかバカのひとつ覚え
のように言い出して首都圏のなかでの立ち位置を
理解していない
放置しているだけなのが世田谷なんかの
空き家問題
当然登記も放置で業者もなかなか動けない
そういうのは代執行とか条例を強化すれば
すぐに動く物件
田舎者は世田谷は実は田舎とかバカのひとつ覚え
のように言い出して首都圏のなかでの立ち位置を
理解していない
819名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:36:24.13ID:WtfffL3a0 第7世代の出現で1番割食ったのが三四郎じゃないかな
とにかく勢いなくなった小宮に覇気がない
とにかく勢いなくなった小宮に覇気がない
820名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:38:58.26ID:18xhcnHc0821名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:40:29.31ID:WgPiD9qy0 >>819
てんかん持ちだし、今後の税金のことを考えても衣食住には困らないだろうからマイペースにやりたいんじゃね
てんかん持ちだし、今後の税金のことを考えても衣食住には困らないだろうからマイペースにやりたいんじゃね
822名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:42:58.52ID:3DHK06BO0 億ありゃインカムゲインで生活しながらトレーディングでお金増やす生活できるよね
823名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:43:58.56ID:tru0N6jC0 >>32
おじいちゃんが右翼の大物、って話しか覚えてないw
おじいちゃんが右翼の大物、って話しか覚えてないw
824名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:44:03.57ID:ev5PqKAQ0825名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:44:35.02ID:XNhibFiI0 小宮くん顔めちゃくちゃタイプだわ
闇抱えてる感じもセックスの時はドSなのもたまらん
でも性格が拗らせ過ぎ
闇抱えてる感じもセックスの時はドSなのもたまらん
でも性格が拗らせ過ぎ
826名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:44:44.49ID:hrhbQCPV0 ナンちゃんの高校は県内では上位の進学校
827名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:45:31.92ID:ev5PqKAQ0 このバカは生産緑地問題でも
同じようなこと言ってたんだろうな
実際跡地にミニ戸いっぱい建ったが、
マーケットは崩壊したかよw
同じようなこと言ってたんだろうな
実際跡地にミニ戸いっぱい建ったが、
マーケットは崩壊したかよw
828名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:45:56.46ID:oLN6YzsC0 裕福なのに歯の矯正しなかったの不思議
829名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:47:12.71ID:8zRj5YPt0 >>825
小宮、地方にセフレたくさんいるよ。
小宮、地方にセフレたくさんいるよ。
830名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:48:03.58ID:8zRj5YPt0831名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:49:20.73ID:8zRj5YPt0832名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:50:48.39ID:8zRj5YPt0 >>825
小宮、地方にセフレたくさんいるよ。
結婚したら週刊文春に全部バラす予定。
三四郎・小宮は地方にセフレいるし、
結婚したら地方にセフレいた事実週刊文春にばらして、
地上波出られなくするからな、ラジオで毎週謝罪しろよ。
結婚した瞬間、アンジャッシュ渡辺や水泳の瀬戸大也のように不倫をばらして地上波出られなくするからな、
ラジオで毎週謝罪しろ。
小宮、地方にセフレたくさんいるよ。
結婚したら週刊文春に全部バラす予定。
三四郎・小宮は地方にセフレいるし、
結婚したら地方にセフレいた事実週刊文春にばらして、
地上波出られなくするからな、ラジオで毎週謝罪しろよ。
結婚した瞬間、アンジャッシュ渡辺や水泳の瀬戸大也のように不倫をばらして地上波出られなくするからな、
ラジオで毎週謝罪しろ。
833名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:51:36.04ID:5QfE1pd00 >>413
こうなると相続からも外していそうだ
こうなると相続からも外していそうだ
834名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:51:36.47ID:x+BVGYq10 世田谷の空き家は相続人がどうしようか考えてるだけだろ
放棄はされてないし、別に金にも困ってない
だって世田谷で値段も付かないような土地はないんだからw
東京は強いよ。人口未だに増えてんだから
放棄はされてないし、別に金にも困ってない
だって世田谷で値段も付かないような土地はないんだからw
東京は強いよ。人口未だに増えてんだから
835名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:52:05.45ID:eIhXVJsw0 金持ちなのにあそこまでひねた性格によくなったもんだ
836名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:56:05.44ID:lOmX0K1U0 >>52邪教ワロタww
837名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 18:58:16.07ID:AlzYDE540 >>835
遺伝子と親の教育だろうなw
遺伝子と親の教育だろうなw
838名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:24:02.69ID:18xhcnHc0 >>824
規模の縮小とかは
>>668で
俺がとっくに書いてんだよ
680 名前:名無しさん@恐縮です :2020/09/30(水) 14:42:55.23 ID:ev5PqKAQ0
>>664
世田谷の戸建ては余らない
時期が来れば新しい戸建てが建つだけ
空き家問題を最前線の俺には分かる
空き家条例もしっかりしてきたから
放置している相続者が動く
つまり売っちゃう
古い住宅だが性能が低いので
昭和末期の豪邸よりも今のタマホームの方が遥かに住み心地がいい
↑おまえが書いたんだぜ?w
これから人口減=有効需要減で
東京都には港区やら
目黒区もあるのに
世田谷の戸建てだけ余らない
その理由を言ってみな?w
規模の縮小とかは
>>668で
俺がとっくに書いてんだよ
680 名前:名無しさん@恐縮です :2020/09/30(水) 14:42:55.23 ID:ev5PqKAQ0
>>664
世田谷の戸建ては余らない
時期が来れば新しい戸建てが建つだけ
空き家問題を最前線の俺には分かる
空き家条例もしっかりしてきたから
放置している相続者が動く
つまり売っちゃう
古い住宅だが性能が低いので
昭和末期の豪邸よりも今のタマホームの方が遥かに住み心地がいい
↑おまえが書いたんだぜ?w
これから人口減=有効需要減で
東京都には港区やら
目黒区もあるのに
世田谷の戸建てだけ余らない
その理由を言ってみな?w
839名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:36:44.02ID:18xhcnHc0840名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:38:03.25ID:Gmd6EBCO0 アホどもが必死に資産家じゃないと言い張ってて笑えるw
大方、氷河期こどおじ無職非婚ニートだろ
10億無借金で不動産持ってたら、実質利回り5%で回しても5000万だ
5000万だぞ5000万。
大方、氷河期こどおじ無職非婚ニートだろ
10億無借金で不動産持ってたら、実質利回り5%で回しても5000万だ
5000万だぞ5000万。
841名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:38:22.36ID:7dF+z4pe0842名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:40:05.11ID:7dF+z4pe0 >>397
安倍さんや麻生さん、ぽっぽらが今もお金持ちの理由はなーんだ的なこと
安倍さんや麻生さん、ぽっぽらが今もお金持ちの理由はなーんだ的なこと
843名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:40:52.11ID:/g6m5TST0 10億で大富豪?
844名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:42:16.79ID:ows+M5OS0 CSのバカリズムとAV嬢がやってる番組で
いつも鼻フックとかされてるくせにw
いつも鼻フックとかされてるくせにw
845名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:49:03.34ID:o7dVrZQo0 ボンなのに歯を入れんのが面白いよなw
846名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:52:30.70ID:bQwRRrN20 5ちゃんねらーの平均よりちょっと下くらいだな
847名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:54:19.31ID:TZnS7dD30 バフェットだって
ちょっと前まで愛車はプリウスだったような
ちょっと前まで愛車はプリウスだったような
848名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 19:55:29.15ID:grzDB0biO 翁の口調がツボって本題が頭に入ってこないw
849名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:03:24.53ID:k2c28YzG0850名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:03:36.32ID:fmT+l5kK0 やっと止めれたアルバイト、今では月収アルファードと言われてたのは昨年だっけ
851名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:06:10.83ID:WqDokSsN0 俺が成城大に行ってた頃は、
名簿に親の職業まで載ってた。
今じゃあり得ない時代だったな
名簿に親の職業まで載ってた。
今じゃあり得ない時代だったな
852名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:26:39.10ID:B9omzJSr0 地主の場合金持ちの自覚ないのが多いから一見金持ちに見えない
親が会社を経営してたりする場合、わかりやすく身なりを綺麗にしてるケースが多い
親が会社を経営してたりする場合、わかりやすく身なりを綺麗にしてるケースが多い
853名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:28:00.62ID:NZeZmleQ0854名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:32:13.20ID:uw/6+r1J0 ほんとここの貧乏人どもが笑えるw
分かってる不動産の価値が10億と言ってるだけの記事で低知能だから10億は金持ちじゃないとかww
不動産の不労所得だけでも年5000万
寝ないで死ぬほど働いてる勤務医が頑張っても年2000万しかもらえないんだぞww
おまえらいくら?年400万くらい?wwwww
分かってる不動産の価値が10億と言ってるだけの記事で低知能だから10億は金持ちじゃないとかww
不動産の不労所得だけでも年5000万
寝ないで死ぬほど働いてる勤務医が頑張っても年2000万しかもらえないんだぞww
おまえらいくら?年400万くらい?wwwww
855名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:41:49.66ID:ff/Jvnvd0856名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:44:42.10ID:bQwRRrN20 >>854
ここには都内85階タワマンに住んでるような奴しかいないからな
ここには都内85階タワマンに住んでるような奴しかいないからな
857名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:50:06.74ID:MPDF3r2A0858名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:54:11.56ID:zPa+hpuD0 age
859名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 20:58:25.24ID:pd/6Z/LA0860名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:06:31.71ID:pCq5s45P0 総資産10億で大富豪はねーだろw
前澤が10億ぐらいばら撒いてたし
前澤が10億ぐらいばら撒いてたし
861名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:06:58.36ID:0qnNvrUs0 >>11
吉牛が好きで食べてるんだから気にする事はないよ
吉牛が好きで食べてるんだから気にする事はないよ
862名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:10:22.66ID:ESnQl6EC0 >>832
1レスにまとめろ無能
1レスにまとめろ無能
863名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:10:28.62ID:8zRj5YPt0 >>860
前澤は世界レヴェルの金持ちやから例外や。
前澤は世界レヴェルの金持ちやから例外や。
864名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:17:49.81ID:ZmNHJyKM0 何が御曹司じゃ
芸人であれ
芸人であれ
865名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:22:36.35ID:YiDx03An0 >>1
田代まさしの息子とは成城学園で同級生だったらしい!
田代まさしの息子とは成城学園で同級生だったらしい!
866名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:24:04.79ID:Ze0bMJ500 今日から突然モテまくったら本人も苦笑いするだろうな
867名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:24:53.01ID:WKklWMBJ0 >>11
一等地を所有してる側の家だと知られてるけど
メリットがあるときだけ入って、なくなると自治会費が惜しいのか
自治会を抜ける金持ちをリアルで知ってしまうと
常識があってケチでない金持ちだけ希望
あとは金と余力があるのは厄介
一等地を所有してる側の家だと知られてるけど
メリットがあるときだけ入って、なくなると自治会費が惜しいのか
自治会を抜ける金持ちをリアルで知ってしまうと
常識があってケチでない金持ちだけ希望
あとは金と余力があるのは厄介
868名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:30:28.46ID:XzasERCZ0 >>80
金融機関が底辺と富裕層を分ける最低ラインが10億やね
金融機関が底辺と富裕層を分ける最低ラインが10億やね
869名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:36:35.16ID:9tuqNdDR0 芸能や芸術関係には金持ちが多い
人生リスク背負ってチャレンジして失敗してもいいからな。
庶民が一緒になって夢見ると痛い目に合う
人生リスク背負ってチャレンジして失敗してもいいからな。
庶民が一緒になって夢見ると痛い目に合う
870名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:39:33.37ID:xHk4vOyO0 >>177
だから未だにテレビ出たりするんだね
だから未だにテレビ出たりするんだね
871名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:50:48.79ID:6szO9VeK0872名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 21:58:39.64ID:PwPT9Uhy0 >>1帰れま10でみたコノ人の印象が最悪でした
873名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 22:01:06.36ID:ChojRTIG0 相田の方が金持ちだと思ってた。元父親は中国で弁護士してるんだっけ?
874名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 22:01:13.54ID:n0Pl6YjN0875名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 22:03:21.35ID:UsyQJQgg0 >>842
田中角栄が死んで相続税が払えなくて土地を分納してるじゃん
田中角栄が死んで相続税が払えなくて土地を分納してるじゃん
876名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 22:03:25.29ID:+5X9TtWi0 >>1
その割には歯がガッタガタだったのはどうして?w
その割には歯がガッタガタだったのはどうして?w
877名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 22:05:26.82ID:UsyQJQgg0 >>875
分納じゃなくて物納だた
分納じゃなくて物納だた
878名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 22:08:17.34ID:mXI0auj40 >>678
それ言ったら竹田天皇のが上やろ…
それ言ったら竹田天皇のが上やろ…
879名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 22:54:15.74ID:Sk6WSFFp0 >>876
駅で転んで歯をブチ折ったんじゃなかったか。
駅で転んで歯をブチ折ったんじゃなかったか。
880名無しさん@恐縮です
2020/09/30(水) 23:00:47.18ID:j/TmJNN20 高校まで親御さんダウンタウンの番組は品性のかけらもないって見せてくれなかったんだっけ
881名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 00:11:11.29ID:1kI8IFCP0 胡散臭いしゃべり方の郷土史研究家
882名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 00:22:28.06ID:nZ0UbJXU0 うろつく記者こえーよ
883名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 00:37:22.61ID:4W7PZRRF0 >>70
外人しか記憶にない
外人しか記憶にない
884名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 00:58:11.68ID:kkooUuHU0 先週のダウンタウンなうで初めて存在を知ったわ
この三四郎ってお笑いコンビ
この三四郎ってお笑いコンビ
885名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:06:02.98ID:NF1Rh0XW0886名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:10:32.76ID:Rreqi9NE0 >>874
マイホームは資産であり負債である
マイホームは資産でなく負債でもない
どっちも言える
たとえば
4000万借金して家を買わないで定期的に借金を返していくとしよう
手元にある4000万は資産だが同時に借金も同額ある
そしてそれを定期的に返していく
それは毎月積み立てて資産形成しているのと同じ
積み立てて資産形成した分が実質的な資産税
ここで問題になるのが金利だけど住宅ローンの金利は安い
んで上がりも下がりもするので土地の値段の変動は無視したとしてたしかに上物の価値は落ちてゆく
固定資産税や修繕費なども掛かる
でもマイホームがあれは家賃は掛からない
結局のところ積み立て貯金をしているようなもので
その分資産形成は出来ているとみなせる
稼いだ金使ってしまうよりよっぽどマシ
マイホームは資産であり負債である
マイホームは資産でなく負債でもない
どっちも言える
たとえば
4000万借金して家を買わないで定期的に借金を返していくとしよう
手元にある4000万は資産だが同時に借金も同額ある
そしてそれを定期的に返していく
それは毎月積み立てて資産形成しているのと同じ
積み立てて資産形成した分が実質的な資産税
ここで問題になるのが金利だけど住宅ローンの金利は安い
んで上がりも下がりもするので土地の値段の変動は無視したとしてたしかに上物の価値は落ちてゆく
固定資産税や修繕費なども掛かる
でもマイホームがあれは家賃は掛からない
結局のところ積み立て貯金をしているようなもので
その分資産形成は出来ているとみなせる
稼いだ金使ってしまうよりよっぽどマシ
887名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:12:52.14ID:eSjwsps20 10億で大富豪なんや…
888名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:16:02.59ID:AYWxCuvG0 育ちが良い割に好感度は度外視みたいな芸風で好きだ
最近の芸人は良い子ぶりすぎ
最近の芸人は良い子ぶりすぎ
889名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:17:04.94ID:yVZqup7/0 10億の価値がある不動産を相続するには5億弱の現金を用意しないといけない
相続税払うぐらいなら息子が借金して親の不動産買えばいい
親が手にした現金はこっそり貰ったり老人ホームいれる資金にすればいい
相続税払うぐらいなら息子が借金して親の不動産買えばいい
親が手にした現金はこっそり貰ったり老人ホームいれる資金にすればいい
890名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:18:00.30ID:yD/kOtVh0 親父さんが東大の研究者だって?
小宮が言ってたけど金になんのか?
小宮が言ってたけど金になんのか?
891名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:30:08.72ID:ISuV5dIn0 >>1
郷土史研究家さんの口調が漫画みたい
郷土史研究家さんの口調が漫画みたい
892名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:37:44.22ID:alqLfAA90 >>875
今は制度を変えて政治屋の相続は無税になったから安泰
今は制度を変えて政治屋の相続は無税になったから安泰
893名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:39:56.70ID:zCR/nigj0 >>874
資産の意味わかってないだろw
資産の意味わかってないだろw
894名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:44:46.29ID:RX/NT0MO0 金持ちなのになんであんなに小汚いの
895名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 01:45:57.60ID:QEGQ2PVk0 だったら歯並びぐらい治せwww
896名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 02:23:04.03ID:LMrMJKrw0 俺らからしたら大富豪なんだから、
素直に平伏せよ
素直に平伏せよ
897名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 02:47:20.74ID:xrt952Y00 >>887
マイホーム、マイカー合わせて総資産1億は30人に1人いるが、
総資産10億以上は300人に1人、学年に1人ぐらいや。
資産10億越えは日本に3万人しかおらん。
日本には10億円以上の資産を有する層は3万人いて、
職業別の内訳は、経営者1万6900人、医者、歯科医8000人、優良企業役員1650人、著名人1590人・・・だ。
マイホーム、マイカー合わせて総資産1億は30人に1人いるが、
総資産10億以上は300人に1人、学年に1人ぐらいや。
資産10億越えは日本に3万人しかおらん。
日本には10億円以上の資産を有する層は3万人いて、
職業別の内訳は、経営者1万6900人、医者、歯科医8000人、優良企業役員1650人、著名人1590人・・・だ。
898名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 02:52:41.95ID:Rreqi9NE0899名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 02:56:02.67ID:tSIf034Z0900名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 02:56:36.66ID:/eLnm7m90 小宮氏は土地持ちで裕福な方のようだが、
練馬はそれこそ同じ苗字でお屋敷や所有する広大な農地、
農地転用した賃貸物件が集中してるエリアが結構ある
練馬はそれこそ同じ苗字でお屋敷や所有する広大な農地、
農地転用した賃貸物件が集中してるエリアが結構ある
901名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 02:57:15.14ID:syEwuWZ/O 10億で大富豪は違和感がある
じゃあ前澤社長は超富豪かって
じゃあ前澤社長は超富豪かって
902名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 03:02:28.76ID:mn8Fdy7F0 住んでた家が通ってた小学校より大きかった
八神純子に勝てる者なし
八神純子に勝てる者なし
903名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 03:03:27.79ID:Rreqi9NE0904名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 03:24:38.36ID:xrt952Y00 >>901
前澤は総資産2000億円で世界1200位ぐらいらしい。
ユニクロ社長が総資産2.4兆円で世界39位
ソフトバンク孫正義が2,2兆円で47位や。
https://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires.php
前澤は総資産2000億円で世界1200位ぐらいらしい。
ユニクロ社長が総資産2.4兆円で世界39位
ソフトバンク孫正義が2,2兆円で47位や。
https://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires.php
905名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 03:25:24.39ID:J7KNalyw0 わえビリオネアやけど
906名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 04:17:10.46ID:3NqPMPmj0 >>892
このスレで一番びっくりした
このスレで一番びっくりした
907名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 04:39:11.43ID:VrGDK3490 5年後には今の上田のポジションにいるだろう
908名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 05:37:47.32ID:2cMkCmY40909名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 06:12:32.19ID:DDk4vvT20 >>906
政治団体を使う手法が確立したんだよね
政治団体を使う手法が確立したんだよね
910名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 07:16:09.82ID:FrTHfAZW0 おまえらの親なんて借金しかないだろう
911名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 07:17:49.96ID:zyWWfdby0 >>910
はい
はい
912名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 07:31:15.52ID:Mcigu5Rr0 練馬の場所にもよるが、成城学園は不便だな
一旦池袋新宿出て小田急は大変だったろうな
環八に鉄道あったらなあと思う
社会人のクルマ通勤でも、朝の内回り四面道、高井戸は激混み
一旦池袋新宿出て小田急は大変だったろうな
環八に鉄道あったらなあと思う
社会人のクルマ通勤でも、朝の内回り四面道、高井戸は激混み
913名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 07:34:05.45ID:ZU9mcL/u0 上を言い出したらキリがない
俺から見たら十分大富豪やと思うがな
俺から見たら十分大富豪やと思うがな
914名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 09:13:10.79ID:qYUHaFCY0915名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 09:15:13.48ID:qYUHaFCY0 てめぇの知ったかニワカ知識で堂々とバカ書いてるのがいるのが笑える。
書き方見るとガラケーから書いてるような文章丸出しだけど
今のガラケーってもうスマホと同じ末尾なんだな
書き方見るとガラケーから書いてるような文章丸出しだけど
今のガラケーってもうスマホと同じ末尾なんだな
916名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 09:18:26.73ID:qYUHaFCY0 >>751
だからその通りの仕組みが相続税なんだよ。
本来はないのが当たり前だったんだが作った
これを本来の税で収めていくと孫の代ですべて消えるはずの設定
でも金持ちたちは税金対策して逃れてるってのが現実。
そして、想像税改正で庶民が主なターゲットになったという最悪さ
だからその通りの仕組みが相続税なんだよ。
本来はないのが当たり前だったんだが作った
これを本来の税で収めていくと孫の代ですべて消えるはずの設定
でも金持ちたちは税金対策して逃れてるってのが現実。
そして、想像税改正で庶民が主なターゲットになったという最悪さ
917名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 10:55:42.18ID:ZD19C8b20 成城じゃなくて、成城学園だからな
成城は新宿にある男子校だ
母体がこの学校で、喜多見に成城の名前を付けた分校作った事であの辺の地名は成城になってる
成城は新宿にある男子校だ
母体がこの学校で、喜多見に成城の名前を付けた分校作った事であの辺の地名は成城になってる
918名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 12:11:33.13ID:JX86lDf70 ちょうど先週4丁目の石原裕次郎邸前通ったな
レオパレスアパート建設反対といった幟がチラホラ
レオパレスアパート建設反対といった幟がチラホラ
919名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 12:24:37.38ID:kLbfiE2Y0 練馬区も世田谷区化しつつあるからね
世田谷区ほど地価は高くないから
そこそこ裕福でマンションや戸建て買う世帯が増えてる
賃貸も立地良ければ家賃収入は安泰だろうね
世田谷区ほど地価は高くないから
そこそこ裕福でマンションや戸建て買う世帯が増えてる
賃貸も立地良ければ家賃収入は安泰だろうね
920名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 12:44:50.59ID:JX86lDf70 著名人の自宅は3〜9丁目が主流なのかな
そこそこ畑や緑もあり自然を感じられるよね
そこそこ畑や緑もあり自然を感じられるよね
921名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 12:50:33.17ID:ZD19C8b20 海とか川なんかより、畑の方が全然良いと思うんだが、何故畑があるのを馬鹿にすんのかね
いや、港区とかでも海沿いの倉庫街なんかより練馬の住宅街の方が全然良いと思うんだが
いや、港区とかでも海沿いの倉庫街なんかより練馬の住宅街の方が全然良いと思うんだが
922名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 12:52:10.09ID:w4OhvZ2M0 タケシ、タモリ、松本人志が一年で稼ぐ額か
923名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 12:53:45.56ID:NrrQBYvG0 >>478
元農家は個人で土地を所有だから、法人にするとしても、建物だけや、管理会社作ってそこに収入を分けるぐらいしかない。
土地を法人所有にするには、譲渡しなければいけないが、法人が買うことになるが、先祖代々の土地は仕入れ値がないので、譲渡取得税がまんまかかる。
元農家は個人で土地を所有だから、法人にするとしても、建物だけや、管理会社作ってそこに収入を分けるぐらいしかない。
土地を法人所有にするには、譲渡しなければいけないが、法人が買うことになるが、先祖代々の土地は仕入れ値がないので、譲渡取得税がまんまかかる。
924名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:14:13.19ID:cw/bnlWX0 芸人ってのは金持ちのボンボンが片手間でやってる仕事なわけか
925名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:27:03.07ID:FCTdq0yi0 飲みの席で後輩にお笑いに全てを捧げろ、とアドバイスしていたらしいが
こんな記事出されちゃったら説得力無くなっちゃうよ
こんな記事出されちゃったら説得力無くなっちゃうよ
926名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:33:17.77ID:QuAG/u+C0 練馬や世田谷には生産緑地多いけど
2023?年に適用外れる農地増えるから
宅地供給増えるって言われてますね
2023?年に適用外れる農地増えるから
宅地供給増えるって言われてますね
927名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:37:11.10ID:ChbFAAIw0 税金対策で果樹園ばかりになる
928名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:48:59.43ID:qq1MUSNJ0929名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:50:06.84ID:QSw0AF0D0 手取り20万ちょっとしかないお前等に10億円の話をしても解らんだろ
10円置くじゃないからな
10円置くじゃないからな
930名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:51:30.40ID:PQkljPTm0 急にモテだす
931名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:53:38.91ID:X53TsIlc0 練馬住んでるけど周りは内田シリーズばかりだわ。ウチの大家も内田さん。
932名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 13:58:26.95ID:LBPLepfd0 田代まさしの息子と同級生だよね?
933名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 15:28:06.74ID:anSw+A7q0 歯医者だから金持ちじゃなくて金持ちしか歯医者になれない。
934名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 16:57:14.41ID:OuvlImHF0 かりに3万人だとしても、パーセンテージにしたらめっちゃ少なくねえか?
しかも10億以上の人も含まれてるんだろ?
しかも10億以上の人も含まれてるんだろ?
935名無しさん@恐縮です🐙
2020/10/01(木) 17:56:00.51ID:ZEIfIqKJ0 何年も前に押し込み強盗に殺された板橋の資産家がいたけどその人は自分の土地だけを通って板橋の実家から池袋の駅まで行けたと言われるほどで小宮ともまた一桁違う金持ちだったんだろうけど生まれてから一度も働いたことがなくてすることがないと毎日奥さんとスナック行って飲み歩いてたらしい
小宮は芸人という打ち込める仕事あって良かったと思う
小宮は芸人という打ち込める仕事あって良かったと思う
936名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 18:46:39.29ID:ihIxQvn20 仕事があってよかったっていうのが金のない貧乏人の発想
937名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 18:50:22.26ID:y99KbTBP0 ああ名主一族の末裔か
低層マンション何棟も持ってる感じやろなこの感じ
ということはかなり安定収入やわな
低層マンション何棟も持ってる感じやろなこの感じ
ということはかなり安定収入やわな
938名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 22:49:40.72ID:7ukEupg10 昔歯ガッタガタじゃなかったっけ
そこにはお金かけないんだな
そこにはお金かけないんだな
939名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 23:03:26.10ID:n4v8nt9+0940名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 23:36:12.38ID:CIV9t+AR0 >>646
若い時より思い、覚悟が強くなってるか、セーフティネットのめどがついたかどっちかだ
若い時より思い、覚悟が強くなってるか、セーフティネットのめどがついたかどっちかだ
941名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 23:37:40.27ID:IaAyiBR+0 >>931
吉祥寺は松井シリーズだな
吉祥寺は松井シリーズだな
942名無しさん@恐縮です
2020/10/01(木) 23:42:56.94ID:cGMd0eP/0943名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 00:27:31.76ID:MkK5IiME0 こいつサンドイッチの食い方が汚い
944名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 00:50:51.05ID:SkLYgmpg0945名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 01:56:35.15ID:eMJuPaNY0 >>11
近所のファミレスにベントレーで来てる人がいるけどおまえ?
近所のファミレスにベントレーで来てる人がいるけどおまえ?
946名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 02:10:45.41ID:dDpMFnihO947名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 02:52:03.66ID:N6PbyNnJ0948名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 02:58:37.74ID:L1hKuIma0 >>3
それなw
それなw
949名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 11:19:26.57ID:a/B65hV90 >>11
フリーアナウンサーの羽鳥慎一は年収億超えてるだろうけどよく吉野家行くらしい
フリーアナウンサーの羽鳥慎一は年収億超えてるだろうけどよく吉野家行くらしい
950名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 13:17:58.62ID:U7PJuCzv0951名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 13:28:04.64ID:bGGHRA0T0 不動産屋からよく営業電話くるらしいが名前見たら三四郎ってわかるんだろな
952名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 13:35:56.71ID:11S++bEA0 >>17
千鳥使ってるよな
千鳥使ってるよな
953名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 14:55:56.88ID:MssFZKYV0 じゃなんか岡山使うで
954名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 15:05:15.77ID:HdBeoXl10 >>952
ありゃ方言だからな
ありゃ方言だからな
955名無しさん@恐縮です
2020/10/02(金) 17:59:12.48ID:4LsAG2a50 大和田伸也の実家は銀行なんだっけw
芸能界なんかよく許してもらえたな、
芸能界なんかよく許してもらえたな、
956名無しさん@恐縮です
2020/10/03(土) 02:06:52.95ID:oT3cdhQy0 このネタ本人がラジオで否定しているな
957名無しさん@恐縮です
2020/10/03(土) 13:32:09.85ID:ayJPcoCk0 小宮じゃないほうの話かと思ったら小宮がボンボンだったのか
意外
意外
958名無しさん@恐縮です
2020/10/03(土) 18:09:30.81ID:m1Yjv9SD0 相変わらず5ちゃん民の実家の平均資産は億越えか
年収は1000万以上、学歴は早慶旧帝かなw
年収は1000万以上、学歴は早慶旧帝かなw
959名無しさん@恐縮です
2020/10/03(土) 18:31:48.06ID:7Ikquq/O0 >>899
40代以上は使う人いる
40代以上は使う人いる
960名無しさん@恐縮です
2020/10/03(土) 18:36:34.84ID:C7KKstfc0 それであの歯並びはちょっと考えられない気がするんだが
よほど大事にされてない息子だったのか
別に多少のガチャならって場合もあるだろうが小宮は出てきたとき洒落になってないガチャだった
よほど大事にされてない息子だったのか
別に多少のガチャならって場合もあるだろうが小宮は出てきたとき洒落になってないガチャだった
961名無しさん@恐縮です
2020/10/03(土) 21:36:09.87ID:AFkbLp3G0 しつこいな
歯はこけて折れてそのままテレビデビューが受けたからだよ
歯はこけて折れてそのままテレビデビューが受けたからだよ
962名無しさん@恐縮です
2020/10/03(土) 22:39:30.15ID:kYJQXBwL0 三四郎のオールナイトニッポンで本人たちが読み上げてて、腹筋壊れた
963名無しさん@恐縮です
2020/10/03(土) 23:59:31.15ID:DwpvSFpc0 こういうスレだとほぼ必ず相続税は簡単に節税できるみたいな話になるけど、
そんな簡単に節税できるなら大企業の創業家や創業者がわざわざ国外移住なんてしないだろ
そんな簡単に節税できないから国外移住したりするわけで
そんな簡単に節税できるなら大企業の創業家や創業者がわざわざ国外移住なんてしないだろ
そんな簡単に節税できないから国外移住したりするわけで
964名無しさん@恐縮です
2020/10/04(日) 00:15:47.66ID:nBTKAjsG0 国会議員の二世になれば相続は簡単みたいだね
965名無しさん@恐縮です
2020/10/04(日) 00:43:05.36ID:PXvdVxKC0966名無しさん@恐縮です
2020/10/04(日) 01:43:44.48ID:YbZSHNUu0 声優の井口裕香も練馬の井口一族だが
本人は分家で金持ちじゃない、と言ってたな
本人は分家で金持ちじゃない、と言ってたな
967名無しさん@恐縮です
2020/10/04(日) 01:57:56.31ID:GBVi+1XH0968名無しさん@恐縮です
2020/10/04(日) 03:42:18.21ID:Y2KMpD2I0 アンタッチャブル柴田のほうが金持ちじゃないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- インド、目覚めたコーヒー大国 若者がカフェに殺到 [香味焙煎★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 金色のガッシュ作者、山田太郎の応援演説をする模様「我々漫画家にとって、山田議員、赤松議員は、いなくてはならない議員です」 [594040874]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww [302983237]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- 【動画】TESLAの人型ロボット、スムーズに踊れるレベルに進化。BostonDynamicsのロボは工場に就職へ【岸田石破】 [306119931]
- 【悲報】3文字名字の"名家感"は異常、俺たちも"神宮寺"とか"桐生院"とかの名前で生まれたかったよな [904880432]