X



【TBS日曜劇場】<「半沢直樹」最終回 >中野渡頭取が半沢出向の理由明かす!大和田の土下座強要も芝居だった [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/09/27(日) 22:19:00.09ID:CAP_USER9
俳優の堺雅人(46)が主演を務めたTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)は27日、15分拡大で最終回(第10話)を迎え、完結した。

最終回は、伊勢志摩ステートから箕部幹事長(柄本明)への金の流れが記された決定的証拠は、大和田(香川照之)と中野渡頭取(北大路欣也)の計らいにより箕部の手に戻り、握りつぶされる。怒りに燃えた半沢(堺)は3人に対し「1000倍返し」を誓うも、帝国航空再建プロジェクトから外されてしまう。頭取にまで裏切られ、バンカーとしての熱意を失いかけていた半沢だったが、森山(賀来賢人)と瀬名(尾上松也)に背中を押され、もう一度立ち上がり、闘うことを決意。そして渡真利(及川光博)と共に紀本常務(段田安則)の居場所を突き止めるが、ある衝撃の事実にたどり着く。しかし、中野渡頭取が債権放棄を認める会見の日は目前。運命の最終決戦。待つのは、バンカーの誇りと正義、そして銀行の未来を懸けた全身全霊の1000倍返しか?辞表か?…という展開

(※以下、ネタバレ有)

中盤、中野渡が敢えて箕部に証拠を渡し、大和田に隠し口座を探らせていたことが判明。前作で、大和田を銀行を残した理由、半沢を出向にした理由も明らかに。大和田に土下座をさせたのはやり過ぎ、そして証券を知ることが半沢の力になると判断した。

前回、大和田が箕部に取り入ったのも、半沢に土下座を強要したのも芝居だった。

9/27(日) 22:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a07f2a28e632d7c2d841cf298f1caf8c708446
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 22:57:39.86ID:/+KYY4XO0
てっきり頭取に裏切られたと思い込んでいたが、どんでん返しで痛快!
白井の、恥を知りなさい!は三原順子の言葉使ってるのでは?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:02:14.91ID:Rpsl+cUh0
1話で挫折したけどおもしろかったの?w
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:03:48.00ID:FdfVcPRQ0
>>85
面白いと思う人には面白かったのだ。
人それぞれ。
面白かったかどうか聞いても無駄。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:04:01.08ID:YDWRAYq00
盆栽の幹か枝か叩き落とされた後どっか折れてたような

会見中に男達が地を見せてやり合ってる中で、白井さんだけ凛として箕部に立ち向かってたのが良かったわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:04:21.01ID:sIgms3Q60
>>17
会社の人間についてはたとえ社長であっても身内あつかいし、呼び捨てにするのは常識ではないか。
かっこ悪いと思うかもしれないが、たくさんレスがついている。
もう1回でてきて、コメントしてはいかがです。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:06:22.06ID:gB8Kogqr0
>>83
それ、俺も楽しみにしてたのに見つけられなかった。
第1シリーズの回想シーン有ったかな?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:07:13.55ID:TpqckgYQ0
原作あるから勝手な事はできないよなー

でも、大和田は今シーズンほとんどオリジナルだからスピンオフ作れるんじゃね?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:12:21.06ID:FEWDLgzn0
>>67
蓑部に踏まれたはなちゃんの花渡したんだろ
ハンカチに持ってたやん
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:12:38.59ID:sIgms3Q60
>>27
もしも悪いやつや箕部の仲間だったらたとえば、自分、牧野副頭取、智美さんの3人が映っている写真を取りだしてひとり、物思いにふけるあのシーンはなんだったんだとなってしまいますものね。
おもしろかったですね。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:14:05.49ID:Pk4jzU/m0
>>56
どこに夏目が出てたのか
わからなかった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:14:27.09ID:4IV6/1Sb0
割った盆栽の中から盗聴器が出てくると思ったら何もなくて意外だった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:16:14.99ID:LBDkf3+F0
半沢と瀬名さんと森山の中の人は剣道の経験あるのかしら
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:17:12.14ID:vzbrwd9w0
>>97
夏目は東京中央銀行のイメージキャラクター。
ちょいちょいポスターとかで登場してただけ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:19:05.92ID:sIgms3Q60
>>69
別のことを書きます。
古くは「違和を感じる」が「違和感」となったはずで、「違和感を覚える」がよいです。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:20:58.89ID:VgK/sBQG0
>>52
いやいや、弁護士会退会は法曹会からの追放みたいなもんだから。
法曹人にとっては死刑宣告。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:22:31.12ID:Pk4jzU/m0
>>102
なるほど
検索したら、それらしいのが出てきた
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:23:42.36ID:NXxDa22V0
>>86
うちの嫁も
オレが鬱気味で会社辞めた時
わーい毎日一緒だーって
喜んでくれた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:27:38.62ID:CkLQoW5U0
>>92
頭取があれはやりすぎだって言ってた大和田に土下座させた時の回想シーンじゃない?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:29:03.45ID:wDZj8GKp0
いや、全編芝居だろう。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:33:27.82ID:xogwPHSY0
最終話で初めて見た
面白かったけど、種を明かされたからそれまでの対立話が全部茶番になっちまうな
しまった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:34:11.36ID:EVjs0lsv0
第一作から脚本家が代わって演出家に糞マソコが紛れて酷い出来になった
ただの怒鳴り合いじゃねーか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:35:35.71ID:uIfvoBef0
>>85
ラスボスの渡真利を大上段から真っ二つにぶった斬って屠ったラストは圧巻だったよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:36:24.82ID:2NdSM7pP0
半沢が頭取&大和田が蓑部と仲良くなったのは演技だって気付いたのいつ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:41:10.17ID:OXCdmI090
>>104
弁護士会退会しても資格はあるんだから、示談の仲介とかの弁護士活動はできるんでしょ?
法廷に立てないっていうだけで
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:44:16.33ID:aS1m9rZA0
白井大臣最終回でいい人キャラに変更してたw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:46:08.61ID:aS1m9rZA0
次回作の半沢直樹役はキムタクで頼むわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:46:56.13ID:SLZnJVOo0
不正融資が1500億でも貸出先が美濃部案件ばかりなら、逆に儲かってしまったかもしれないので株価が下がる一方とは言えないwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:47:12.15ID:2NdSM7pP0
>>119
あーそこか
大和田が芝居だって分かるだろみたいに言ってたから
だったら剣道のシーンいらんかったのでは?とか思ってた
紀本さん忘れてた
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:48:05.47ID:9afwsNwQ0
>>17
もうコピペになったのか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:52:32.73ID:Bz6idjRq0
>>17に嫉妬
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:53:41.53ID:k+0QwhY20
相変わらず時間の概念がメチャクチャだったなw
黒崎が幹事長の口座調べるの速すぎw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:56:01.40ID:uz0FvNJp0
>>121
一切の弁護士活動禁止だぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:56:12.51ID:8+byznKm0
>>134
ドラマ全般そうだけど
小説を9話にまとめたらダイジェストになるなwこれは仕方ないが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:57:37.56ID:0bzmNXXU0
会見に来た時に「中野渡の代理出来ました」って、上司なのに呼び捨てwww

中野渡さんだろw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:57:41.70ID:k+0QwhY20
あんなマスコミ大挙して押し掛けてる場で半沢に威圧的な態度とる筒井弁護士に草
いくらなんでもマズいだろw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:59:19.90ID:AZfNL/4P0
>>121
日本弁護士連合会のウェブサイトからのコピペ

弁護士に対する懲戒の種類は、次の4つです(同法57条1項)。


戒告(弁護士に反省を求め、戒める処分です)
2年以内の業務停止(弁護士業務を行うことを禁止する処分です)
退会命令(弁護士たる身分を失い、弁護士としての活動はできなくなりますが、弁護士となる資格は失いません)
除名(弁護士たる身分を失い、弁護士としての活動ができなくなるだけでなく、3年間は弁護士となる資格も失います)

今回の場合はやり直すとしたら司法試験の受け直しからになる。そこまでやっても、そんな前科持ちに仕事を頼む
のがいるかって話だけど(反社お抱えとかなら知らんけど)
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 00:01:28.01ID:WEcVKnpI0
結局、白井の秘書役のキングダムは活躍したの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 01:01:38.40ID:EzKoQq450
>>139
学生か?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 01:17:17.67ID:Wcos0jqM0
>>139
社長であれ身内の会社の人間を対外の人達に紹介するとき、さんづけで呼んだら笑われるんじゃないの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 01:18:05.25ID:HTC2TlMt0
>>139
>>17の二番煎じ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 02:24:48.90ID:Jf8/kWqy0
>>81
破損しちゃうじゃん!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 03:35:14.18ID:B1zYGmaB0
前回は理由言われなかったん?原作では人事が半沢に出向の理由言ってたじゃん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 04:57:58.19ID:ynRukfkY0
>>142
弁護士会自体が任意組織じゃなくて
会員資格と弁護士資格が法定連動するのか

知らなかった…
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:07:36.99ID:92DU5vn20
白井が最後あっさり正義超人に戻っちゃったのには白けたな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:12:43.19ID:F6NIYBEz0
今回のは1話も見てないからアレだけど
大和田の土下座強要も芝居ってどゆこと?
土下座したの大和田じゃなかったっけ?安田団長もよくモノマネしてた
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:14:43.65ID:3rNKxotY0
最終回は上手くまとめたって感じだな
最終回はそんなものよね
半沢VS大和田はまだ続くのかな?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:15:32.15ID:WQMdHG/F0
上戸彩最終回めちゃくちゃおいしい思いしたな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:18:42.20ID:ucRoMkk60
スピンオフ希望
白井前大臣と秘書笠松の濃厚ラブストーリー
国税黒崎のマルサのオネエ
花屋のはなちゃん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:19:35.05ID:ucRoMkk60
>>167
見てから書こうね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:21:25.55ID:ZiX56fef0
ちょっと突っ走り気味だったのが残念
やっぱり2話分短縮されたのが原因だろうな
色々と端折りすぎていまいちカタルシスを得られなかったのが正直な印象
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:25:45.52ID:3rNKxotY0
でもやっぱり最後は、
頭取が幹事長に詫びて頭を下げようとしている瞬間にさ、
半沢、大和田、黒崎、ミッチーが一同で記者会見場に乗り込んで、
証拠を見せてみろ!証拠を!言ってどやってる幹事長にさ、
思いっきり証拠を突きつけて、土壇場で立場逆転でみんな揃って
詫びろ、詫びろ、詫びろ!
土下座しろーこの老いぼれ腐れ政治家めがー!って
やって欲しかったよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:25:57.78ID:F6NIYBEz0
>>172
じゃあいいや
もう終わったし金払ってアーカイブ見る事もないし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 05:45:16.93ID:jZbGHzf50
半沢ロスになっちゃう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 06:25:15.05ID:/wHqRuu70
>>142
まぁ東京弁護士会は退会でも他の弁護士会には入会出来るんよw
弁護士資格の停止じゃないからね

なんで神奈川でも埼玉でも大阪でもどこでも入れる
まぁ最後は総会で決めるんだっけな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 06:57:01.44ID:gqbwmRwX0
北大路さんの見せ場たくさんあって良かった!
お墓のシーン良かったね
原作改変して良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況