X



【漫画家】しりあがり寿さんが「死後の世界」漫画で描く 「死後病棟」巡る設定 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/09/23(水) 19:07:45.20ID:CAP_USER9
2020年09月23日 13:55芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/23/kiji/20200923s00041000201000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/23/jpeg/20200923s00041000200000p_view.jpg

 「真夜中の弥次さん喜多さん」などの漫画家しりあがり寿さんが、人間の死後について描いた「しりあがり寿の死後の世界」(辰巳出版、税込み1540円)が発売された。

 世界のあらゆる宗教や古文書で描かれた死後の世界を解説、考察するガイドブックのような本。それぞれの“あの世”をしりあがりさんの漫画で描き、オカルト研究家の寺井広樹さんが文章で解説している。

 漫画は、臨死状態に入ったとみられる「瀕死のエッセイスト」が案内役となり、病院のような施設「死後病棟」の中を巡る設定。無数に並ぶドアの向こうにさまざまな死後の世界が広がっており、しりあがりさんらしい幻想的でシュールな雰囲気で描かれる。宗教学者の島田裕巳さんが監修。

 しりあがりさんは本の中で「20代前半から死を恐れ、死を笑うことで恐怖から逃れようと40年書き続けてきた」と自身の創作活動の原点を告白。科学の進歩で「死後の世界」の居場所がなくなったと指摘し、「誰かが新たな死後の世界を作ればいいのに」と期待している。

 第1章「伝統的宗教の死後の世界」では、仏教とキリスト教、イスラム教、神道それぞれの死後の世界を紹介。第2章「死者の書」では、古代エジプト「死者の書」やチベット仏教「死者の霊」、「往生要集」を描き、第3章は「霊界の達人」として、スウェーデンボルグ「霊界日記」や、ワード「死後の世界」、出口王仁三郎「霊界物語」に触れている。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:08:18.01ID:XDwvzlpN0
たれだよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:11:29.06ID:ERnBAMhz0
丹波な世界か
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:13:18.78ID:9WnIY/DN0
面白そうやな
0007!omikuji !dama
垢版 |
2020/09/23(水) 19:13:57.93ID:zJtJY6bh0
おそばおばけ、の絵本が好きだったな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:14:15.72ID:eks57EOg0
  

  _ノ乙(、ン、)_大霊界スレ^^
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:14:58.48ID:WyVAB8pJ0
漫画家は心を病むと…
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:15:12.35ID:NBsmGSxm0
霊界はある
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:16:18.43ID:vvF0AJu70
この人弥次喜多からそうだけど題材は面白いけど仲間内の広告界隈が持ち上げすぎだよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況