X



【プロ野球】巨人の菅野がセ・リーグタイの開幕11連勝 82年広島の北別府に並ぶ [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/15(火) 23:25:40.44ID:CAP_USER9
 巨人の菅野智之投手が15日、東京ドームで行われた阪神14回戦で勝利投手となり、セ・リーグタイの開幕11連勝を飾った。

 2リーグ制以降の開幕投手で開幕11連勝を記録したのは、1981年の村田兆治(ロッテ、11連勝)、82年の北別府学(広島、11連勝)、2004年の岩隈久志(近鉄、12連勝)に続いて4人目。菅野は北別府のリーグ記録に並んだ。

 また、開幕投手に限定しなければ、開幕11連勝を巨人でマークしたのは1966年の堀内恒夫の13連勝以来、54年ぶり。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c74b1b99d049dbc0d2a3fceaeb2e4573655b0844
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200915-00000144-jij-000-4-view.jpg
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 17:45:16.33ID:2j1P2DQ/0
>>120
久保・・・
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 17:47:54.42ID:dUzWZ/iQ0
ペイさんだって知らんかったわ
テレビでは「巨人ではスタルヒン以来!」しか言ってなかったから
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 19:39:35.83ID:FelxwMPD0
レベル低いセリーグだからね。パリーグ相手には半分の5連勝も出来ないでしょ交流戦見る限り
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 19:41:45.99ID:dcxH/Vam0
時代が違っても斎藤雅樹のスタミナってヤバいと分かるよな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 19:46:08.92ID:4gs1d8HG0
北別府すごかったんだな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 19:49:57.27ID:ByEwkX4O0
北別府、大野、川口、池谷、江夏
衣笠、山本浩二、高橋慶彦、etc
70年代後半〜80年代前半の
広島黄金期はすごかった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:03.68ID:dbhvlkhz0
今年は交流戦がないからな
セカンドリーグで唯一及第点の菅野は負ける要素無いだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 22:04:41.92ID:BKSXaL430
>>87
ブロークな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:49.62ID:e9XcodHY0
ボールでもストライクに見えればストライクと簡単に取ってくれた江川みたなピッチャーは
現代では20勝出来ない。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 22:39:09.31ID:hTd/uie/0
大記録ぽいのだが、まったく盛り上がらんな、今のプロ野球はww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 02:25:36.33ID:lx5tlUka0
>>47
開幕投手はローテで他チームの開幕投手とあたるので、厳しいんですよ、だから意味がある
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 08:32:12.14ID:+cihZd+30
>>146
当初の登板予定の伊良部が開幕直前に怪我をし、ローテ調整が効く中でのベストが園川だった
伊良部の怪我を悟られたくなかったので、ロッテ側は王さんに反論しなかった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 21:55:49.13ID:iWED7+JF0
北別府のスレなのか
菅野のスレなのか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/19(土) 13:52:05.10ID:B9cdjHb50
菅野より北別府のほうが人気あるんだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/19(土) 13:55:52.25ID:tqU9llYj0
これまでぬるま湯の中で野球をしてきた原の甥はMLBで活躍できるのかなぁ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/19(土) 14:11:11.75ID:yk7ukBpU0
>>32
なんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況