X



【テニス】<大坂なおみの行動はスポーツの政治利用>「日本人でありながらあまりにもアメリカ的ではないか」と疑問の声があるのも事実 [Egg★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2020/09/12(土) 10:11:45.99ID:CAP_USER9
武田薫【スポーツ時々放談】

新型コロナウイルスの感染拡大後、初めて開かれるメジャー大会として注目されたテニスの全米オープンは、ポストコロナに向けて新たな問題を持ち込んだようだ。
大坂なおみが掲げたBLM(ブラック・ライブズ・マター)である。

コロナ中断中の米国内では、警察による黒人への過剰取り締まりをきっかけに抗議行動が広がった。大坂も「テニス選手以前に黒人女性」と前哨戦から人種差別の現実を訴えた。
全米では快進撃を続けながら、黒マスクに黒人被害者の名前を書いて世界に発信した。

その是非はともかく、これまでの常識では彼女の行動はスポーツの政治利用になる。

■IOCがどう判断するか

米国内で黒人の民権運動が盛んだった1968年、メキシコ五輪の表彰台で抗議行動に出た黒人選手は即刻、選手村を追放され、米国選手団からも外された。

いまの米国内には大統領選イヤーの高揚した空気もあるだろう。全米テニス協会は「BE OPEN(解放)」をうたって試合外での人種差別への抗議行動を容認しているのだが、
月末に控える全仏、さらには来年に東京大会を準備するIOCがどう判断するかは別問題になる。世界にはあらゆる差別があり、人種差別を肯定する人はいない。
ただ、黒人差別に限ればかなりのアメリカ事情で、アジアや日本での理解には限界がある。大坂に対し「日本人でありながらあまりにもアメリカ的ではないか」と疑問の声があるのも事実だ。

賛否はともかく、どうしてこうした行動がいま出てきたのか――。

プロスポーツは人種差別の舞台ではない。むしろ、NBAでは8割、NFLでは7割、マラソンではトップ100の9割を黒人が占めるマジョリティーと言っていい。
野球やテニスで比率が低いのは確かだが、メジャーリーグは黒人ファンの獲得に取り組んでおり、テニスでも全米会場の2つのメインコートはアーサー・アッシュ、ルイ・アームストロングと黒人英雄の名前を冠している。
大坂自身、昨年は女子アスリートで史上最高の41億円を稼ぎ、2位のセリーナ・ウィリアムズも黒人だ。肌の色に関係なく強い者が評価されている。

大坂の抗議行動はスポーツがいま持つ発信力に由来し、それは80年代からオリンピック運動が牽引してきたスポーツのプロ化の結末だ。
IOCのサマランチ元会長がアマプロの垣根を取り払ったのは、84年のロサンゼルスオリンピック。プロ化に根差した強化・普及により、スポーツの国際化も興行化も進み、競技レベルは向上した。
それは不可逆だ。いまケニアのランナーが排除されて日本のマラソン選手が上位に浮上してもファンは納得しないだろう。

黒人選手なしにNBAやNFLは存続できるだろうか――黒人アスリートの発言力が強まったのは、プロ化の当然の帰結なのだ。
ただし、大坂なおみが訴える人種差別問題は根深く、歴史的かつ構造的で、プロ化を下支えした白人による資本主義さえ否定しかねない。どう落とし前をつけるか。コロナによる中断は新たな火種を持ち込んだ。

9/12(土) 9:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1889e4901993c2b042b891432218984e51bb9697

写真
https://news.nifty.com/cms_image/news/sports/12136-790641/thumb-12136-790641-sports.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:21:02.42ID:nDMzJ6Kp0
この人は自分が半分はアジア人である自覚すらなさそう
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:26:13.11ID:oQ/dXsgt0
>>847
米国のやる気にも問題はあるかもしれないが、これ以上やったら米国の財政がパンクする
くらい生活保護は出してるんだし、黒人にだけお金を使えば黒人と同等に貧しいその他の
人々への逆差別にもなりかねない

スタート時点で奴隷だったんだから、黒人に手厚くするのは別に問題ないかもしれないが、
祖先が奴隷だったか、近年の移民だったかは区別出来ないし、そう言う問題じゃないんだよね

日本人の俺がああだこうだ言える話でもないんだけど、今回の騒ぎは思想的な背景が希薄で
過激化するべきじゃ無いと思ってるので、なおみちゃんやり過ぎるなよと思って見てるんだ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:32:25.48ID:HtH5BCHZ0
>>1日本人?ふーん
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:34:51.58ID:vw+/OsVR0
かわいそうに。普通の感覚で普通に生きてるだけなのに。
アスリートが自分の意見持って文句言っちゃいけないのかよ。
マスコミはががやがや言いすぎなんだよ。クズめ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:41:58.02ID:S92Aa8/50
>>852
ああ、それそれ
思想的や社会的背景の必然性というより、二極化とコロナに便乗した印象が強いんだよ

昨夜は、日頃スポーツの政治利用は怪しからんと言ってたテレ朝が、大坂マスクの黒人事件をご丁寧にも全部紹介して、さらに政治利用を禁じた五輪を考え直すべきではないかとか言い出して、心底ビックリした

それもあって、政治の話は聞くなと言い放ったアザレンカの方が今回は好感度が高いわw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:46:30.36ID:+lD28akV0
>>856
テロ朝は、モスクワ五輪の時、「スポーツの政治利用をするな」と強硬に主張していたな。
自分とこの独占放送だったから。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:46:45.46ID:f2d953100
>>855 >>851

ポチ!
静かに!
by ズランプ w
>>1
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:51:51.35ID:x/Njrn000
日本人なの?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:52:33.40ID:4paQM1050
すぐに政治利用とギャーギャー騒いだり、スポーツを神聖化して政治利用もできない日本や日本人のほうがよほど情けないしおかしいわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:52:46.06ID:4paQM1050
すぐに政治利用とギャーギャー騒いだり、スポーツを神聖化して政治利用もできない日本や日本人のほうがよほど情けないしおかしいわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:53:47.65ID:bZm8pi2H0
>>861
情けない一発書き逃げだな・・・スポーツに政治を利用するのは悪いことだ。
反論してみろw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:57:13.64ID:+DhwLsGK0
発達障害無罪
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:57:45.88ID:I4kxk4DT0
>>20
マッケンローは大坂をアメリカ人だと思ってたらしいよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 18:59:36.20ID:oZC/n9x10
>>1
「スポーツの政治利用」ってのは政治家がスポーツを利用した場合をいうんだよww
武田薫ってバカすぎww

だいたい人種差別は政治じゃねーし
アスリートは政治してるわけじゃねーだろww
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:01:37.57ID:oZC/n9x10
>>864
スポーツにどうやって政治を利用すんだよw
人種差別反対訴えるとスポーツの協会動いてルールで有利になんのか?www

バカすぎw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:01:57.05ID:m2nPAHg8O
アメリカは層が厚いから日本国籍のほうがいいんだろうなという印象
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:02:13.13ID:bZm8pi2H0
>>867
BLMを利用して、対戦日程を変えさせたと教えてやったろw
大坂が政治を利用したんだよ。

人権だろうが環境だろうが政治だ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:03:44.92ID:oZC/n9x10
>>870
そりゃ主催者が変えただけで 政治関係ねーだろwwwww
日程変えたのはどこの政治団体なんだ?あ?答えてみろwww
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:05:59.20ID:bZm8pi2H0
>>871
大会運営を脅して日程を変更させたことも教えてやった筈だ。
最初から抗議の不参加とかは自由だが、勝ち上がってからボイコットされると大会自体が歪められる。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:07:33.61ID:oZC/n9x10
>>873
脅した? おまえ根拠なき誹謗中傷だぞw
脅したソースあんのか?www

大坂なおみのスポンサー様もいるのにww
裁判所からお手紙きちゃうぞwwww
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:09:12.06ID:mR1XJ9+B0
そもそも白人警官が人種差別的な理由で黒人を殺したっていうのがBLMの前提になっているわけだが、そんな事実がなかったらこの運動にどんな大義があるんだろうか?

商店を略奪して人権を踏みにじってるだけじゃね?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:09:16.29ID:bZm8pi2H0
>>874
根拠は書いた筈だが?
>最初から抗議の不参加とかは自由だが、勝ち上がってからボイコットされると大会自体が歪められる。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:10:36.77ID:9Yk6ouSS0
スポーツの商業利用はいいのか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:11:14.26ID:m6DeekqB0
>>875
BLMの前提に

かなり昔からあるだろ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:11:52.58ID:bZm8pi2H0
>>878
それは構わんが、商業の為に公平なルールが歪められることはあってはならない。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:12:16.31ID:oZC/n9x10
>>876
じゃナイキとヨネックスにメールしとくかもw

「大坂なおみが大会主催者を脅したと5ちゃんねるで吹聴してる人がいますが
ほっておいて大丈夫ですか?御社の名誉にも関わると思うのですが」

ってw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:13:29.88ID:mR1XJ9+B0
アーマド・アーベリー事件

新築建屋への不法侵入
https://youtu.be/nMzcdGotbas
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:13:43.84ID:bZm8pi2H0
>>881
好きな様にやれw

俺は批判はしても誹謗中傷はやらない。
当然に批判でも訴訟でも受け付ける。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:14:38.11ID:VGjuxIjL0
別に政治利用しても良いんじゃないの?
禁止する法律がある訳でもなく
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:28:41.46ID:mR1XJ9+B0
BLM運動の発端となったジョージフロイド事件の全容がわかる警察ボディカム映像。字幕付

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37487846

この動画が出てきたことによって、「無抵抗」の黒人が警官の「人種差別」によって殺害された事件では無かったことが判明した。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:30:48.48ID:bZm8pi2H0
>>887
そういうのはやめとけ。

母親も、母方の爺ちゃん婆ちゃんも日本人なんだ。
単に、どちらの国籍を選択したかに過ぎない。
この件で問題なのは、日本人の代表面してBLMへの共感を日本人に強要したことだ。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:37:14.87ID:m6DeekqB0
>>889
日本人だが、黒人でもあるという二面性を持っているわけでそこは斟酌するしかない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:38:38.78ID:a4t8U/Lb0
>>890
その観点からすると、私は黒人と言い切られると
あんたの日本成分どこいったん?と違和感しかなくなるという
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:43:40.79ID:XOkTZOEj0
>>1
そもそも事の発端が明確になっていないのに
結果だけを見て黒人差別と決めつけて抗議する姿勢に疑問やわ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:45:58.65ID:li4y88Zx0
よく分からんのけど今からでも国籍変えることって出来ないの?
その方がみんなハッピーじゃね?
スポンサーは減るだろうけど
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:50:13.49ID:m6DeekqB0
>>891
そもそも血統主義に日本成分はある
だが半分はアフリカ系ハイチ人の血統もある

斟酌するしかない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 19:58:50.30ID:NP2rj5EZ0
>>877
この記事読んだんだけどさ
いま大坂や多くのリベラリストがやってるBLMって
実際の黒人問題の解決にはまったく効果ないことがわかるよな

黒人の貧困問題をどうやって解決するか、その具体策を示さないと
この先も同じことが起こるか、治安が崩壊するかしかないよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:04:07.05ID:JGeSrQ+g0
もうアメリカ人になれ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:04:26.26ID:92OfYRsH0
構ってちゃんがいるな
どう頑張ってもお前は無理筋
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:08:22.65ID:mhQVXBAb0
>>1
オリンピックなんか政治利権だらけなのに何言ってるの?
弱い物イジメか
この記者の名前を憶えておこう2度と読まなくて済むように
どうせネットライター風情だろうけど
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:10:02.98ID:mhQVXBAb0
>>896
日本の派遣問題と同じなのに
お前ら本当にお花畑だよな
維新はお前らの味方じゃないぞ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:18:22.47ID:BtREcVG20
日本人であろうと黒人であろうと
スポーツの試合を利用して
一部の人間だけ優遇しろなどと主張するのは愚の骨頂

 大 坂 な お み が
 、
日 本 人 だ け 優 遇 し ろ な ど と

バ カ げ た 主 張 を し な く て

ホ ン ト に 良 か っ た と 、

オ レ は 胸 を な で お ろ し て い る よ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:20:51.70ID:LT138/mm0
>>382
日本語も全く喋れないのにどこが日本人なんだよってレスしたら袋叩きにされたしな
叩いてた連中はどの面下げて生きてるんだろう
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:22:52.97ID:BtREcVG20
>>902
叩きはしないがズレてると思うよ?
民族云々は関係なしに
彼女の主張が正しいのか
またスポーツの場で主張すべきか
そこが重要だと思う
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:33:15.75ID:mhQVXBAb0
>>903
君は差別をしたらいけないって価値観がない人かのかな
街を歩いていてボーガンで撃たれても仕方がないみたいな価値観の人?
かわってるな
いろいろいるのは自由だけどね日本は自由主義の国だから
世間で笑い者にならないように気を付けろよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:35:02.99ID:BtREcVG20
>>904
逆だよ
差別をしてはいけないから
黒人の権利だけを主張するのは間違いなんだよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:36:45.74ID:9Yk6ouSS0
>>888
全部見たけど、警官がおかしいだろ
いつまで膝を首の上に乗っけてるんだ
しつこしぎるんだよ

周りが「もうやめろ」「息してないぞ」「今すぐ脈を確認しろ」と言ってるし、
同僚警官の1人も「なんてこった。もう反応がない。やっちまった」と言ってるのに膝を外さない。
完全にとどめを刺した。

こいつは殺人で起訴されて当然だ

お前もおかしい。視点がおかしいわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:39:30.41ID:bg8+bWGc0
みんながスポーツの政治利用を始めたら収拾がつかなくなるな
そのうちスポーツが原因で戦争も起きそう
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:39:57.65ID:BtREcVG20
>>908
会社でそんな話するの??
まあ聞かれたら言うが
バカそうで黒人優遇の差別意識に凝り固まった上司には言わんよw

処世術ってやつだw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:41:47.85ID:mhQVXBAb0
>>910
なんだ仕事あったのかよ
こういう書込みする奴はみんな無職かなという差別意識があったので
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:42:06.45ID:f2d953100
>>909

www とりあえず
ググってみようか w

いつまでも他人任せは卒業して w
>>1
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:35.91ID:Q/iTZB9D0
>>888
救急隊が来るまで8分以上も膝で押さえつけ続けてる。
明らかにしつこい

第二級殺人で起訴されてるから、日本で言うところの傷害致死ではない
明確に殺意があった、とされてる
膝が接触してるんだし、力が抜けていくのは押さえつけてる本人はわかってたはず

差別かどうかは知らんが、殺意は確実
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:45:42.03ID:0JYyOCTQ0
人種差別に反対って言うのがいつから政治になったんだ?w
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:48:05.94ID:mhQVXBAb0
>>913
ここ閉じますね頭悪くなりそう
君も2桁も書いて赤くしてないで勉強でもした方がいいぞ
アルバイト君
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 20:51:23.90ID:BtREcVG20
>>916
何のバイト????
これでカネになると思ってるの??

さすがバカwwwwwwwwwwww
オマエ無職だなw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:19:56.05ID:MF31+liZ0
結果出しとるからな。1、2回戦負けでこれやったらテニスに集中しろと思うけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:23:03.41ID:NP2rj5EZ0
>>914
映像みたけど明らかな殺意は感じなかった
そんなものがあれば周りの警官がさすがに止めると思う
フロイドは首を押さえられてもずっと喋っている
息ができないと口では言っているが
喋っているということは呼吸ができているということ
その後、特に強く締め上げられた様子もなく静かになっていった
自分にはオーバードーズによる死亡の方が有力に見えたけどね
実際心臓に疾患があり薬が致死量を超えていたという報道がある
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:34:00.49ID:m6DeekqB0
>>920
こんなことしたら死んじゃうかも知れない、
4人の警官に未必の故意があるかも知れない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:34:57.49ID:m6DeekqB0
ま、それは裁判で明らかになるだろう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:46:17.08ID:LdPNt4HO0
「スポーツの政治利用は駄目」ってのは、寧ろ欧米西側諸国の価値観だったはずだが。
ベルリンオリンピックの反省を踏まえた。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:48:36.51ID:oXftDiRO0
>>1
凄え事言ってるなあ
人種差別は政治利用になるのかw

黒人を権利もなくぶっ殺すのは何主義になるんだろうな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:49:41.23ID:W8oEY+qi0
恐らく大坂が日本人になったのはアメリカの黒人差別が理由だろうね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:52:27.91ID:iwVODo1G0
程度問題なんだよなあ……
一つ許すと際限なく始めちゃうだろ。
スポーツの場でそういうのやると。

韓国のバカヤロ行為とかを俺らは見てるわけでさ。
あいつらにとっちゃあ、大阪のやってることと自分たちのやってることは
同一。いや、自分らの方が圧倒的に正統性があると思ってるでしょ。

こういう形での抗議は否定したくないが、んー……どうなんだろ。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 21:56:50.03ID:4QVd6fvG0
物心ついてからずっと向こうで暮らしてたんだから思考はアメリカ人だろ。ハリーが国籍はあれだけど思考は日本人なのと同じ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:02:30.32ID:NP2rj5EZ0
>>926
NBAは完全にアメリカのものだから理解できるけど
テニスの四大大会はアメリカ以外の選手のほうが多いんだから
アメリカの国内問題を試合にまで持ち込むのやめてほしいんだよな
別にテニス協会が黒人差別したわけでもないんだから
ほかの四大大会と同じように国際的なルールをきちんと守ってもらいたい
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:05:29.80ID:mR1XJ9+B0
>>921

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37340535

52:27以降から救命行動を行ってるし、人種差別じゃないと思う。
ここら辺は裁判で明らかになってほしいな。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:06:30.91ID:5IA72uGh0
>>1

日本国籍選んだから米国籍は離脱したってことになってるから
日本人が米政治に干渉するのは褒められたもんじゃない
しかも、なおみの黒人の父はハイチ出身でアメリカの奴隷制度関係ない
恨むなら奴隷貿易してたイギリスを批判しろ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:10:16.61ID:5IA72uGh0
>>10

オバマの頃から分断が始まってる
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:11:41.61ID:BHF7QNEB0
日本人て思ったことないよ
紛らわしいから早くアメリカ国籍にして姓も変えて
いちいち日本で報道されるの不快だよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:59.82ID:bZm8pi2H0
>>908
上司や取引先にボーガンで撃たれるなよw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:16:12.55ID:10XdHIwF0
ハイチ人やろ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:17:32.21ID:nsSr1l4J0
>>936
こら、チョン
日本人は新たな遺伝子をとりこんで
革命的に強くなった
なめんなよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:19:50.57ID:935pMqJbO
つるのが大坂と支持者も監視してたって?
ネットの大坂叩きも教祖様からの指令かもしんないね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:20:14.80ID:hMrk7Y2T0
批判はしないが、応援もしない。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:21:25.90ID:bZm8pi2H0
>>941
俺は逆だな。応援もするが、間違ってることは批判する。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:46.09ID:5JaL8H9M0
政治利用というけど
正確には中国政府によるスポーツの政治利用だからな
大坂は思いっきりそれに乗っかってアメリカ社会を混乱に陥らせている
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:27:38.86ID:oc9aOpJA0
大会の始まる前か、後かに「言いたいことがあります」とかやるのはいいかもしれないけれど、
やりすぎじゃないの?毎試合アピールするためのマスク変えてきてみたいなのは。
対戦相手に対してフェアじゃない。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:30:22.31ID:nsSr1l4J0
>>943
無茶苦茶だな
大坂がアメリカ混乱させたか
無茶苦茶だわ
なあ
どうよ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:31:03.56ID:keBmvX4a0
これはナオミが正しい

ボールを打つたびに被害者の名前を叫んでるわけじゃないし、試合中は休憩中も含めてマスクはしていないから決してやり過ぎではない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:32:12.57ID:1VRv8CH90
どういう主張だからってその内容で日本人だとかそうじゃないとか判定しても意味ないだろ
ハイチ人と日本人を両親にもつアメリカ育ちの女の子が主張してるってだけ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:34:59.83ID:Rz1K2+/N0
日本人はしゃしゃり出るなという差別
基本的に差別が根付いてるな
韓国の反日教育と同じ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:35:33.33ID:qeYGt3ar0
そもそもテニス選手にとってオリンピックがそこまで出たいものなのかが疑問なんだが
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 22:44:37.77ID:nsSr1l4J0
明日の朝が楽しみ
顔を覆って嬉しさに泣く大阪百万円見たいなあ
元気かねえ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況