X



【アニメ】業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実 ★2 [幻の右★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001幻の右 ★垢版2020/09/02(水) 17:16:02.29ID:CAP_USER9
悪いのは手塚治虫?

 日本のアニメについて語られるとき、そこで働く人たちの低賃金が問題になる。

 アニメが好きでその仕事をしているので、いわゆる「やりがい搾取」になっている、と。

【写真】テレビ朝日『モーニングショー』の玉川さんを見ていつも思うこと

 それはアニメのみならず、映像の世界全体に言えるようでもある。

 しかし映像全体であれば、不況でテレビ局の業績がどうこうとか、とくに特定の個人のせいにはされないが、アニメに関しては、いまだに「手塚治虫が『鉄腕アトム』を安く作ったおかげで、アニメーターは低賃金になった」と、亡くなって30年が過ぎている手塚治虫のせいにされている。

 本当にそうなのだろうか。

 『アニメ大国建国紀1963-1973』を書いた動機のひとつは、この「手塚治虫疫病神説」を検証し、覆したいとの思いがあったからだ。

 ひとは断片的な「事実」をもとに、「物語」を捏造してしまいがちだ。

 手塚治虫疫病神説もそのひとつであり、この「誤った歴史」を拡散させたひとりが、宮崎駿である。

 1989年に手塚治虫が亡くなったとき、マンガ専門誌「Comic Box」1989年5月号、「特集 ぼくらの手塚治虫先生」で、宮崎駿はインタビューに応じ、手塚を絶賛する記事で埋め尽くされるなか、ただひとり、全面否定した。

 そのインタビュー、『手塚治虫に「神の手」をみた時、ぼくは彼と決別した』は、宮崎駿の著作集『出発点 1979〜1996』にも収録されているので、「一時の感情、何かの勢いでつい喋ってしまった」失言ではない。宮崎が自分の発言として広く読んでほしいと望んでいるものとみなしていい。

 宮崎はこう発言している。

 〈アニメーションに対して彼(手塚治虫)がやったことは何も評価できない。虫プロの仕事も、ぼくは好きじゃない。〉

 〈手塚さんが喋ってきたこととか主張したことというのは、みんな間違いです。〉

 ある意味では、勇気ある行為である。亡くなった人、しかも業界で最大の権威を持つ人物の、雜誌の追悼特集での全面否定なんて、普通はできない。お通夜に行って、「あの人はひどい人だ」と言うようなものだからだ。

 宮崎駿がいかに特異な人であるかを示す。

(中略。全文はソース記事にて)

宮崎さんの喋ったことは、みんな間違い

 『鉄腕アトム』はTV局から支払われる放映権料だけでは赤字でも、副収入で利益が出ていた。その利益は虫プロの社員に給料として還元されていた。社員は独立できるだけの給料をもらっていた。社員の待遇がよかったため、虫プロの経営は悪化し、倒産した――。

 これが虫プロの歴史の概略であり、そのどこにも、手塚治虫がアニメ労働者を低賃金で働かせた事実はないのだ。

 『鉄腕アトム』のおかげで、長編アニメをじっくり作れなくなったのも、宮崎の事実誤認というか、捏造である。東映動画の経営悪化、長編アニメ軽視への転換という経営判断のどこに、手塚治虫が関係していたというのか。

 宮崎は〈手塚さんが喋ってきたこととか主張したことというのは、みんな間違いです〉と言ったが、同じように、「宮崎さんが手塚治虫について喋っていることは、みんな間違い」なのだ。

中川 右介(編集者)
現代ビジネス 8/30(日) 9:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/58b14a5193c180e98cf84f742f07cfb0756f6347

※前スレ
【アニメ】業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599012114/
0004名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:20:00.33ID:zSdpzVKz0
>>1

w パヤヲ信者ガクブル中 www

>>2-1000
0005名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:20:24.68ID:cxVBd4az0
アニメーション製作の主な資金調達方式(ネットで拾ってきてちょっとイジってある)
https://i.imgur.com/jXoI4A0.png

製作委員会方式では、スポンサーの出資した金を中抜きできるのは制作プロダクションしかいない
広告収入方式では、制作されたアニメの権利は(元請)制作プロダクションが持っている

「広告代理店が中抜き」なんていう主張は無知からくる誤解のたぐいだよ
0006名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:21:41.56ID:cmX42/3r0
手塚治虫なんかとっくに死んだだろ。

手塚が死んでからネットが発達し、
クラウドファウンディングやyoutube、
ニコニコ動画やネットフリックスなど新しい媒体が出てきたのに、
そういうのを活用できない業界人が無能なだけ。
0007名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:22:50.68ID:HqklP52q0
東映<俺がお前らに給料を払えないのは手塚のせい
アホの宮崎<そうか手塚が悪いんだ!そうだったんだ!

こういう構造
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:25:23.45ID:867oMhrl0
宮崎駿のせいで日本のアニメはロリコン重視のオタクアニメのイメージが付いた
0009名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:28:00.81ID:fbv/7s5u0
旧東映のトップアニメーターの報酬が社長よりも高くなりクビになったこともあったし
0011名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:28:18.68ID:hbR6vs8+0
いつまでも手塚治虫のせいにしてどうする
全部の産業最初はそんなもんだろうが
0012名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:31:10.01ID:fbv/7s5u0
>>5
制作スタジオの維持のため先ず予算の6割をプールし
残りの4割を本編制作費にするのが相場
0013名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:31:47.04ID:J1kQgCi10
単にアトムみたいにグッズ代とかで社員に給料払えるようになる作品は少ないから、テレビ局からの金だけで潰れないようにしようとやると給料低くなるって事だろ?

テレビはケチ臭い上にピンハネ凄いんだよな。
製作会社が無いと何一つ作れない癖に偉そうに。
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:33:54.74ID:GvKPlpdU0
>>5
誤解ってのか、>>1で省略されてる元記事の所にその元ネタもあるなw

虫プロの鉄腕アトムの成功を見て、電通が主体でTCJと東映アニメーションが作った鉄人28号、エイトマン、狼少年ケンが電通中抜きで安い制作費で制作会社が受注してたもので、そっちが本当に安月給ブラックだったと
それらは鉄腕アトムみたいにグッズとかの使用料とかの副収入も海外や地方局への放映権料も電通などが貰ってたと
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:37:48.59ID:9VF+gWmg0
>>14
全部ではもちろんないだろうが昨今見られるような事例みたいな感じで
電通やら広告代理店が慣例で抜いてるのは有り得るわな
0016名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:40:18.21ID:nCp+48Wm0
本業が赤字なら低賃金じゃなくて妥当だろ
副収入なんてグッズが売れないジャンルだってあるんだし
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:40:23.34ID:HdNHAfyk0
宮崎駿は故人侮辱してしかもそれは嘘だったって事かスレタイがおかしいな
0018名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:41:16.37ID:9VF+gWmg0
まあ、ようするに一度決まった相場は動きづらいというのはわかるが
さすがに半世紀以上前の話だしなあ
まあ、電通の社員の例で言えば頭いい上にバックもいるし腕力も強い場合も多いからな
しかもある程度圧与えてきたら「しょうがない親方にはあとである程度都合しますよ」みたいな感じでうまく丸め込むというのもうまい
これに渡り合うのは並大抵ではないよね
0020名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:43:08.14ID:HsqxkxmV0
日本はアニメ大国かもしれんがそれでもうからないってことは需要のあるアニメはたいしてないってことだろ
ほかの業種だって需要のない服は売れないし需要のない飲食店に人は行かない。
0021名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:44:19.33ID:iqJsCmWX0
>>7
ゴミカスの東映(手塚なんか目じゃないアニメ業界問題点のガチ戦犯)<俺がお前らに給料を払えないのは手塚のせい
アホの宮崎(そもそも戦犯の東映関係者、それどころか東映で共産ごっこwやってた御仁wwなので本来ならこの手のデマを真っ先に否定するべき立場の人間)<そうか手塚が悪いんだ!そうだったんだ!
クズの鈴木(アニメ雑誌の編集していたゴリゴリの業界人なので実際は手塚戦犯説が真実ではないことを知っている輩)<宮さんの言う通りや!

こういう構造

全員ゴミカスでクズ
0022名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:44:50.88ID:cxVBd4az0
>>14
書かれてることと微妙に違うようだが

>『鉄腕アトム』の成功を見て、
>電通がTCJに発注したのが『鉄人28号』で、
>TBSが発注したのが『エイトマン』だった。
>
>TCJは虫プロと異なり、電通やTBSの下請けとして、安い価格で受注したのだ。
>このとき、利益の出る価格で受注していればいいのに、コマーシャルで儲けていたので、赤字覚悟で受注した。
>
>『鉄人28号』はTCJもアニメの著作権が持てたので、マーチャンダイジング収入があったが、
>『エイトマン』のアニメの権利はTBSと原作者の平井和正と桑田次郎にしかないので、
>キャラクター商品が売れてもTCJの収入にならない。
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:46:09.14ID:HqklP52q0
手塚がダンピングしてアニメの製作費の価格大幅に下げたのは事実だけどね
それまでのアニメ映画の製作費は比較的潤沢でアニメーターの給料も高かった
アトムがTV番組制作の相場で30分番組請け負っちゃったせいでそれが基準になって、
その構造が続いてた面は一面として間違いない事実
だって60年代からに国内の給料じゃ高すぎるって海外に会社まで起ち上げて作業委託してんだぞ?
昭和60年代じゃないぞ?1960年代だぞ?
そんだけ安かったって事
0024名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:48:27.74ID:FqpKysu90
いやいや手塚のせいだろ
手塚が最初に決めてしまった「アニメの価値」の為にTVに安く使われ続けることになった

その暴利を続けてきたTV局が一番酷いけどな
0025名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:53:31.24ID:9VF+gWmg0
>>23
おとぎプロ(フクちゃんの横山隆一経営)はギャラ低かったという話もあるぞ

高いのは東洋のディズニーをぶち上げた時代の東映動画くらいでは
0026名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:55:06.76ID:HaIsr73b0
つうかディズニーとかじゃなく
欧米の底辺アニメの制作スタジオって給料どんくらいだろ
昔からあるよね殆ど絵の動かないアメコミ系アニメ
さらに不思議なのが欧米の漫画家だけどなw
あの寡作で食っていけるわけで、原稿料が桁違いなんだろか
0027名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:55:47.32ID:slqB+dJr0
>>10
こいつが嘘つきキチガイで青葉に放火させた京都アニメーションのアンチのキチガイ
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:56:16.88ID:rm2swgfr0
>>23
>国内の給料じゃ高すぎるって海外に会社まで起ち上げて
>そんだけ安かったって事

思いっきり矛盾しとるがな
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:57:00.08ID:9C1gFtq50
じゃあどうすりゃ低賃金から抜け出せんだ?なんか具体的な良い方法ないの?
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:57:59.22ID:iqJsCmWX0
>>24
実際はアニメの価値を貶めたのは宮崎駿の出身母体である東映でした
手塚はアニメーターにはちゃんと金払ってた、グッズを売る方式や自身の漫画の利益を投入するやり方でな

宮崎達がデマで罪を有耶無耶にした東映達がアニメーターに一切還元しない方式をゴリ押ししてこうなった
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 17:59:00.34ID:ov0o8WoX0
新海とか宮崎とか業界でスターになってる人は
それなりに稼いでる
中割り動画や彩色だけやってる人がそれだけ貰えるかといえば勿論そんな訳はない
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:00:38.58ID:GKjyl1jk0
未だに金が入らないのは上層部が未だに上手い汁を吸い続けてるからじゃ無いの?
日本のアニメがヤバイとずっと前から言われてるのに金があっても制作に金を回さない
日本のIT産業みたいなもんで、作成物に正しい対価が測れてない
海外に出せば安く済む、安くならなきゃ仕事出さない=国内産業が痩せ細る
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:00:38.98ID:slqB+dJr0
>>30
パヤオもジブリの底辺の下っ端のアニメーターに対する帯同やな
0035名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:00:44.57ID:w9Nnv7BN0
業界の低賃金は、中抜きが酷いからだろ、大本はそれなりの金出してるのに中間で中抜きしまくるから制作に金が回らないんだろ
0036名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:02:14.18ID:0kPvdhmh0
手塚治虫のせいで日本がアニメ大国になったのだけは分かる
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:02:14.28ID:w9Nnv7BN0
手塚のせいにしたがるのって、中抜きしてるだけの糞がそういうイメージつけたいだけ
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:02:37.55ID:lbMpYix40
漫画も手塚治虫の原稿料が1ページ10万だったから当時の物価とか無視でどんな売れっ子漫画家でもそれ以下の原稿料しか貰えないって聞いた
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:03:30.93ID:slqB+dJr0
手塚はあらゆる意味でイレギュラーな特別枠
東映労組枠の下っ端の宮崎のごときが語る資格さえ無い天上人
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:05:03.89ID:ov0o8WoX0
>>38
さいとうたかをや永井豪は割と上げる交渉してるイメージ
社員食わせないといけないとこはやはり稼がないとだめ
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:05:53.89ID:hQKnpZ+e0
手塚犯人説、確かに聞いたことあるし宮崎が言ったならそりゃみんな信じるわ
嘘でしたなんてひどすぎるだろ
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:05:57.70ID:slqB+dJr0
宮崎は今更でアニメの実写化の監督してる駄作監督だからな
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:07:20.94ID:yhxjwu6b0
あんな気持ち悪い絵に金を払う人間が
商売になるほどはいないってだけだろ
0045名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:07:52.37ID:OhJt7BLA0
学生の頃レンタル屋でバイトしてたけど親子ずれの夫婦が
アニメコーナーを見ていて旦那が奥さんに千と千尋の神隠しを
差し出してこれでも見て心を清めなさいとか言ってたwwwwwww

宮崎信者マジきしょいwwwww
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:08:26.17ID:slqB+dJr0
手塚のアトムのアニメは全失敗しても俺の資産でちゃんと高給を払うぞだからな
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:10:14.64ID:slqB+dJr0
東映アニメーションの労組に居て全て手塚に擦り付ける真性の卑怯なキチガイがパヤオ
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:10:30.61ID:cxVBd4az0
>>35
気のせい
中抜きしてる奴なんかおらんよ
0050名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:11:00.70ID:cFUuUFzn0
まあ手塚が居なかったら今のアニメ大国日本は存在しないわけで
アニメ監督としてのパヤオだって存在してないわな
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:12:38.86ID:HYPxlBQ00
>>1
この手塚元凶説は虫プロ出身の安彦良和が、
やんわりと、しかし断固として否定してるな

高畑宮崎を公然とリスペクトはしている安彦による、
彼等への批判の言葉だけに重い
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:13:44.49ID:j/AxBJIr0
>>49
じゃあNetflixアニメ作ってる人達は儲かってるの?
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:14:34.52ID:ov0o8WoX0
今のアニメは大半のスタッフが君らの大嫌いな中国韓国だぞ
愛国愛国そんな言うならアニメ見るなってこっちゃ
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:14:47.40ID:slqB+dJr0
>>52
安彦はインチキ野郎キチガイの宮崎なんかリスペクトしてないやろ
0058名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:16:17.86ID:slqB+dJr0
手塚がアニメに参入したのは趣味で道楽
給料未払いなんか無い
0059名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:18:03.42ID:KeualxGR0
手塚先生が亡くなられて30年以上経つのに何の改善も
なされないのは低賃金を生み出す搾取層があるからだろう
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:18:53.13ID:qTsTeJQY0
てか>>1の文章書いたやつって大丈夫か?
『と「と〈の使い分けの意味が分からん
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:19:30.22ID:cxVBd4az0
>>54
ネットフリックスと末端アニメーターの間にいるのは制作プロダクションだけだが……
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:19:45.45ID:G6mG2wGb0
>>1
この問題は日本の芸能界全体の問題だと思うよこの問題はJASRAC問題にも波及するし違法な労働実態も野放しなところもある
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:19:57.24ID:fmqql1o40
娘が怒るぞ
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:20:23.45ID:Jl70F6HT0
パソコンも無いような時代と比べられてもな
大した人気もないような作品を大量に作ってるから低予算になるんじゃないのか
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:21:32.20ID:slqB+dJr0
パヤオが私財を投入し稼げないアニメーターを救済したか?
パヤオは変な訛りが有る棒を洋画にまで拡散した害悪のキチガイだろ
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:22:18.29ID:FTgop1uP0
手塚治虫氏の発言、
「マンガが本妻、アニメは愛人。」

いろいろ欲張りすぎて還暦くらいで
他界。

トキワ荘メンバーもアニメスタジオ始めたけど、結局は解散。社長は順番というまさしく道楽。藤子A氏は順番が回ってくる前に会社解散して、社長は未経験だったかな?
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:22:57.89ID:ov0o8WoX0
中抜きがないはずのユーチューバーでも
金になってるやつとそうでないやつがいる
当たり前だよ
金になるような仕事してないんだから
0068名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:23:22.37ID:HYPxlBQ00
>>56
安彦は個人崇拝はしない人だけど、
母を訪ねて三千里での二人仕事をすごくリスペクトしていた
宮崎駿の絵はある種のヘタウマとも語ってるけどw、まあ画力は素人が見ても安彦>>>>>宮崎だから文句は出なかった(何しろ盟友の大塚康生が舌を巻くくらいだから:ソースはアリオン連載当時のアニメージュ)
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:23:54.09ID:slqB+dJr0
>>66
趣味道楽だが借金はちゃんと肩代わりし迷惑は掛けなかった
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:24:37.61ID:/hJ4AUjx0
今の業界を30年以上前に亡くなった一個人に責任を押し付けんでもね
しかもアニメでは第一人者と言われてるであろうパヤオ本人が「手塚の影響のせいで」って
どうせなら「手塚さんらの古い体質を自分が変えていく」くらい言えばいいのに
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:24:56.18ID:YKJGjCtT0
虫プロってフジテレビに乗っ取られたじゃないか
乗っ取ったプロデューサーはその後、宇宙戦艦ナントカを作ったりした
だから手塚治虫は宇宙戦艦ナントカは「あんなものがアニメだなんて噴飯物だ」と広言していた
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:25:31.55ID:slqB+dJr0
>>68
手塚絵より宮崎絵のほうが時代遅れで普遍的では無い
0074名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:25:51.32ID:HqklP52q0
>>26
アメリカの漫画家は金どころか、名前がまともに世に出るようになったのすら極々最近だぞ
単行本文化じゃなくて、雑誌売り切りが主体だから原稿料収入がほとんど
日本だと漫画家個人が持ってるような版権収入もほとんど出版社がかっぱく
最近は徐々に変わって来てるけどアメリカの漫画家搾取は日本のアニメーター搾取に近い酷いもんだ
本来なら漫画家個人がフィーチャーされるべきなのに、DCコミックだのマーベルコミックだのが全面に押し出されるからな
日本でいえば、ドラえもんだのドラゴンボールだのコナンだのワンピだのが
全てまとめて相賀コミックとして同じカテゴリーにいれられるようなもん
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:26:05.11ID:slqB+dJr0
>>72
打ち切りだしなヤマト
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:27:24.38ID:4rQ5WNAs0
>>67
YouTube自体が抜いてるじゃん
0077名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:27:53.55ID:slqB+dJr0
とにかくパヤオはキモい鼻声の棒の庵野を主役で全くアニメについて考えて無いキチガイ
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:27:56.67ID:ov0o8WoX0
>>74
アメリカでも待遇悪い仕事は悪い
たぶんアーティスト主義のヨーロッパが一番待遇いいんじゃないかな
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:29:20.49ID:+yu/+ZdQ0
>>78
バンドデシネとか有名な作家もいるけど
年に薄い本一冊?とかしか出版せずにどうやって食ってんだろとw
本業は別なのか
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:29:40.43ID:p7Kr46eZ0
追悼特集であれはないと当時読んで思った
あれから宮崎が大嫌いになったわ
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:29:55.84ID:UmDYQWSo0
強力なIPを盾にダンピング
事実上の競争制限で産業の発展を阻害
まさに資本主義の弊害なんだよなぁ
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:30:07.98ID:zZQOG4BP0
絵を描きたい人は多いけど仕事は少ないからな
買い叩かれるのも無理はない
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:30:17.62ID:HYPxlBQ00
>>70
ただまあ、
この発言当時の宮崎駿はカリ城がコケて不遇をかこってた時代だからな
まだ在命中で大御所だった手塚への発言は、
今とは両者の立ち位置が違うのは忖度してあげても・・・・いい様な気がしなくもなくもなくもなくもない
0085名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:32:26.59ID:ov0o8WoX0
なんでもそうだが
一番おいしいところはシステムを作った奴がとり
次にシステムの中で成果を出した奴に行く
システムの中になんとなくいるだけの奴に金が行くわけはない
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:34:04.23ID:pDzGrIPH0
アニメ業界の待遇問題は手塚の責任が大きいのは確か
いきなりブラック丸出しの条件で始めたことで
同業者全部巻き込んだからな

漫画も単行本ビジネスを定着させたのは
週間少年ジャンプだしな
0087名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:34:28.00ID:HYPxlBQ00
>>83
あ、補足

これは1980年代当時に宮崎駿がチラチラやってた手塚批判の話ね
後に手塚が亡くなったときにやったのとは別
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:35:33.48ID:kn+FevBH0
全部宮崎が悪い
ロリコンを特にルパンに持ち込んだのは許せない 
キモいロリコン爺大嫌い
0089名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:37:02.92ID:HYPxlBQ00
>>58
社員寮や養成所まであって、周りは大卒だらけだったってさ
決してタコ部屋で低賃金労働者がコキ使われてる世界じゃなかったって
0090名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:37:46.78ID:oDFNHKSi0
>>1
副収入が無いスタジオはダメなんじゃん
やっぱ手塚のせいだったな
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:37:57.88ID:nSlcdkP/0
>>73
治虫が本気出して描いたらヤバいからなパヤオと比べたらヤムチャと天津飯くらい差がある
0092名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:39:15.40ID:PNJMXIVh0
この記事を読むかぎり、手塚は今で言うコンテンツ全体で儲けるシステムを考えて権利は自分達で持ったまま放映権だけを放送局に売ったが、それを理解していない連中が安い制作費で制作だけを請け負ったのが原因って事じゃないの
今で言うメディアミックスを仕掛けようとしたように読める
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:40:21.53ID:9VF+gWmg0
>>90
ダメなのになんでやったの?
同じような条件の有名漫画家がやるべきだったんじゃね?
0095名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:41:43.34ID:HqklP52q0
>>83
違うぞ?
ナウシカで評価確立されて、当時一番部数出してたアニメ雑誌の看板作家
その雑誌のキャラ人気投票でナウシカ常時一位
ととろで一般評価バク上がり 世間は次作へ注目集めて
アニメ業界で一躍注目度一位の時の人
で、そういう人が手塚死にたて直後の追悼ムックで故人ディスった発言だぞ
最大限宮崎に配慮して、擁護して表現しても、調子に乗ったクズと言わざるを得ない
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:43:54.34ID:03SlCgtl0
俺は高校卒業したら代々木アニメーション学院に入学してアニメ業界で働きたいと思ってたけど結局普通に大学に進学して今底辺労働者だよw
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:44:32.79ID:cmX42/3r0
「君の名は」はテレビ関係なく200億円ヒットしたのだから
さぞアニメーターは儲かったんだろ?
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:45:23.39ID:+yu/+ZdQ0
>>95
トトロは興行成績良くなかったよ
宮崎がブレイクしたのは魔女宅
ちなみにアニメージュなんてオタクしか知らない時代
そして当時のオタクの扱いは知ってるよなw
0101名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:50:06.01ID:R4McoQFF0
アニメのファン層って中韓ブラックパチスロ嫌いな人らと被ってると思うけど
不買に動いたり何らかしら行動にも出ないから一向に改善しないのでは?
0102名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:50:19.65ID:HqklP52q0
>>99
映画の評価と興行収入が別の物だって理解できるか?w
キネマ旬一位だぞ?ととろ
それで宮崎の名前がいっきに一般認知されだして魔女宅のヒットに繋がっていくんだよ
0103名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:50:37.34ID:BIs3tURh0
アニメ低予算化によって外注が普通になり
中国人アニメーターが育ち
中華ゲーではそんなアニメーターが書いたヲタが萌えそうな美少女出まくりで
日本の美少女とガチャしか能がないスマホゲーが駆逐されてんだよね
0104名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:50:43.94ID:HYPxlBQ00
>>98
たしか次回作(天気の子)で利益の一部を歩合でアニメーターに還元するシステムを始めてる
原画マンクラスは少しは儲かったんじゃないか

ただこんなことが出来るのも、あらかじめ特大ヒットが予測出来るコンテンツだからこそだ

業界全体の収益構造とはあまり関係ない・・・
0105名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:51:43.39ID:pDzGrIPH0
>>92
正直、アニメ制作だけでペイ出来ない状況を作ったのは手塚だから
そりゃ同業者から批判されまくってしょうがないだろ
0107名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:53:03.30ID:p7Kr46eZ0
虫プロが育てたアニメーターや作家は綺羅星のごとくいるけど
ジブリ出身ってあまりいないな
労働組合で運動していた割には自分で育てず
よそから腕のいいのをかっさらってくるし
0109名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 18:54:40.12ID:fJxGe4YI0
今でも製作委員会作って、中抜きされて
製作現場は長時間労働薄給じゃん
だいたい製作監督の年収が5〜600万円じゃ夢無いだろう
0110名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:00:07.15ID:pDzGrIPH0
手塚のせいでブラック環境が当たり前になって
創世記の世代より低学歴化が進むという悲惨な状態だからな
エンタメって基本的にエリートが作るもんだからな

日本の芸能界隈だけが例外的でな
日本の芸能界も昔は高学歴当たり前だったが
中卒が一般的な時代に有名私大出身の俳優ばかりとかな
0111名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:00:41.16ID:p7Kr46eZ0
>>108
そうそうこの世界の片隅にの人もそう
今はMAPPAの会長だよ
0112名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:02:34.15ID:0KOZGwMN0
部数は当時からニュータイプが一番だったぞ
宮崎は4〜5番手ぐらいみたいな扱い
アニメージュ専門という感じ
富野がぶっちぎりで安彦で次にりんとか
0113名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:03:35.70ID:m9EeD1AV0
>>107
ジブリ辞めて作ったなんたらアメリってのが
まんま宮崎キャラクターだったから
オリジナル作れる能力ないでしょ
スタジオズブリにでもはいってエロ同人作ればええんよ
0115名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:06:37.57ID:cxVBd4az0
>>109
製作委員会方式で中抜きとか、もう何言ってんだかわかんねえな
0116名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:07:35.25ID:TQXBhDF60
>>103
中国人の描く萌え絵って日本のと全く区別つかんよね最早
0117名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:08:50.94ID:LXwabd0f0
>>30
赤字を自腹で埋めるやり方を定着させたことこそがまさしく手塚の罪だぞ
今のアニメーターはまさに低賃金を自腹(生活費が親頼り等)で埋めている
0118名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:09:55.82ID:7CR2nedD0
電通らによる上級の中間搾取の弊害だろ
制作もテレビの広告収入で成り立ってたし
あと手塚は今のようなアニメの
週間放送スタイル作った訳だし
激務の割に給与水準低いのは仕方ない
あと東映動画よりマシだったんじゃないか
0119名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:13:25.54ID:p7Kr46eZ0
>>114
丸山正雄な
0120名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:17:45.11ID:Obi6UIXl0
手塚見出した才能多数
のちのアニメ製作者に多大な貢献
宮崎が育てた才能は少数
しかも潰れてないのにジブリアニメーター全解雇
東映労組時代のパヤオに見せてやりたい
0121名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:19:57.44ID:em/ToN7X0
>>117
でも普通は3K職種って人材不足が進んで
日当がうなぎ登りになるんだよね。建設業なんかまさにそう。
アニメーターが薄給なのは、ミュージシャンと同じで好きなことやってる対価
親に頼って自活すら出来ない仕事なら辞めろやと
止めない親も悪いわな
0122名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:21:48.41ID:NQPLHPev0
タダでも働きたい奴がいる限りは無理
0123名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:23:49.53ID:Obi6UIXl0
>>117
自腹で埋めたのは会社の運営費だよ
誰が社員に払わせたと言ってるのか
アニメーターの給料は高かった
ただ勤務時間や職務形態はブラックだっただけ
でもそれは東映も変わらない
0124名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:26:59.69ID:NQPLHPev0
欧米の労働環境がまともなのは組合を作って権利を獲得してきた歴史があるからだよ
ぼーっと働くだけで何にもしてない奴なんかは給料が高くなるわけがない
0125名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:28:45.52ID:ov0o8WoX0
>>121
あと悪い言い方だけどもなくても世の中は回る
娯楽産業というのは結局は不要不急の業種
パチンコ屋があれだけ叩かれたのも他人事ではない
0126名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:30:06.14ID:/vEG+66x0
>>121
宮崎も新海も金持ちのボンボンだしな
手塚もだけど
0127名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:34:04.48ID:slqB+dJr0
>>86
手塚の個人交渉で趣味道楽
東映が悪いんだよパヤオ信者のキチガイ
0128名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:34:13.60ID:SUBHZ3d+0
事実誤認なら悲しい誤解だが
「宮崎の捏造」とあるな。
宮崎は事実を知っていて手塚戦犯説を唱えたのか?
それはなんのためか?
0129名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:34:16.63ID:3o81NayA0
ただただ無意味な記事とスレに思える
後の記事で現在のアニメ業界の問題とかをやるつもりはあるのか?
0130名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:34:47.36ID:ov0o8WoX0
>>124
アカデミー賞も俳優組合が最大の票持ってるしな
エキストラレベルでも一票持ってるんだとか
0131名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:36:02.60ID:slqB+dJr0
>>128
キモい鼻声の庵野の棒がリアルの発音で自然な声の演技のキチガイやしw
0132名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:37:56.89ID:MSoAXQ+V0
自分より優れた人を事実を捏造して叩いていたってことか。酷い話だな。
0133名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:38:25.39ID:slqB+dJr0
岡田のデブが一番悪いな
それに乗っかったのがキチガイのパヤオ
0135名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:41:29.65ID:slqB+dJr0
手塚伝説さ24時間テレビの生放送中にコンテを切った手塚治伝説
アニメ業界のブラック搾取は手塚には全く関係ない
パヤオこそがズルい擦り付け
0136名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:42:26.74ID:Xdn7u2KO0
手塚治虫は本当に天才だったと思うけどな。使命があったというか。
でなければあんな内容の濃いマンガ描けない
0137名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:43:01.25ID:/vEG+66x0
>>134
自営業って借金を自腹で埋めるのは普通だと思うが?w
本田宗一郎なんか有名じゃん
0138名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:43:29.23ID:9VF+gWmg0
>>134
自分の漫画の宣伝という側面があるから許されるだろう
なんで原資もないスタジオ風情が単価低いとこだけ引き継いでるの?って話じゃね?
トキワ荘系もスタジオ作ってたけどああいうのが当たり前なら全然違ったと思う
0139名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:43:34.19ID:8SlKkHBJ0
日本のアニメは多重下請け構造になってるから下に行くほど殺人的な薄給になると聞いたな
制作会社を統合して一社だけで制作すればまだマシになるのかな?
0140名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:44:28.45ID:MjdbHsPx0
>>134
そんなの実際はよくあるけどな
0141名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:44:29.93ID:9VF+gWmg0
>>136
まあ、その使命感仇になってあまり作品がリバイバルしないんだよな
薄い内容のものも多いよ
0142名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:44:35.86ID:slqB+dJr0
音感は世間からずれたらマジキチ
棒優遇のパヤオはマジキチや
0144名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:45:30.38ID:slqB+dJr0
>>134
パヤオが自腹で埋めるかキチガイ
0145名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:45:53.66ID:R3EvtXEV0
ソニーも儲かる前は盛田の実家に金出して貰って給料払ったって実話あるからなあ
0146名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:46:32.81ID:D8EJO/LF0
大塚康生の本に書いてあったけど
手塚が東映アニメーションの人たちを一番怒らせたのは
「(当時は分業の進んでいなかった漫画家はなにからなにまでやるけど)
アニメーションは分業だから仕事としては楽なものです」
と東映の連中に言い放って経営計画もなにもなくアニメ業界に参入してきたあげく
人材育成がむちゃくちゃたいへんだと気づいてから
あわてて人材引き抜きに走りまくったからでしょ

あとディズニーを崇拝すると言いながら
フルアニメーションを早々に諦めて低質のアニメ作りに走ったこと
手塚の作品はストーリー的に優れているので絵がへぼくて手抜きしまくりでも
ヒットしてしまったせいで業界的に絵的に安くてヘボい作品だらけになってしまった
0148名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:47:22.86ID:slqB+dJr0
>>145
SONYは短波ラジオのスカイセンサーシリーズとかニッチな仕事をしていたなw
0149名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:48:42.63ID:MjdbHsPx0
>>145
むしろ自腹切った事ない経営者って創業者でいるのかな
サラリーマン社長ならわかるが
0151名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:50:03.87ID:9VF+gWmg0
アトムが売れて次の一手が重要だったのに
結果は自分の原作も持たないエイケンとかのスタジオ風情が
単価低く権利も渡して電通やテレビ局の言いなりだからな

アニメ界って色んなブームを活かすことも出来ず食い荒らすだけじゃん
ヤマトブーム、ガンダムブーム、エヴァブーム
0152名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:51:01.01ID:GvFymP5e0
アニメも漫画も韓国中国が上になってるしみう日本は作らないでいいんじゃないかね
0153名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:52:08.16ID:O1kQP6sv0
パヤオは東日本大震災の時に仕事休むんじゃねーとのたまったブラック体質のパワハラ親父。
0154名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:55:31.22ID:ov0o8WoX0
>>153
それも自分じゃなくて吾郎の監督作品にというw
0156名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:58:59.73ID:ov0o8WoX0
>>110
音楽業界なんかもそうだな
結局はいいとこのボンボンばっかり
0158名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 19:59:58.00ID:SUBHZ3d+0
>>86
だから、虫プロは(給与面では)ブラックではなかったって
元記事読んでみな。
あれは手塚の趣味道楽という見方も散見されるが
ちゃんとロイヤリティ収入を見越した上で、きちんとビジネスとして成立させ収益も上げている。
この記事を読む限りでは手塚は立派なビジネスマンだよ
0159名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:00:25.90ID:EEYpzLFO0
ネトフリならウィンウィンなんじゃね
0160名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:01:50.88ID:Obi6UIXl0
>>134
中小企業の社長に読ませてやりたい妄言
ベンチャーも中小企業も経営者の持ち出しなんてザラだよ
社員のために財産取り崩す人は良心的な経営者
ジブリはアニメーター整理解雇したろ
0161名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:02:06.00ID:ov0o8WoX0
>>158
それこそディズニーが手本だしな
今の世界の映画界はディズニーが大半を制しているのでそのビジネスモデル自体は正しい
0163名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:03:58.41ID:xcj318aI0
手塚の漫画も宮崎のアニメも面白くない
0164名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:04:56.34ID:pqL1Hloi0
手塚は制作費が足りない分を、グッズの売り上げ版権収入で補ってたわけだよな
でもそういうところで儲かるのを全部おもちゃ会社とか制作会社、代理店などがかすめ取っていったんだろう
今では、漫画原作者すら原作使用料を100万円で買い取られたとか、監督が原作を作って権利を
持とうとしても脅迫されて売り渡すように言われるとかそういう状態だよね
そこが一番の問題で、手塚治虫がどうこうなんて全然関係ないんだよ
0165名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:06:47.94ID:zSdpzVKz0
>>86

994名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 17:13:20.88ID:n7l4v/0a0
>>1
なんとなく宮崎批判してるけど
監督としても業界への貢献としても手塚とは天地の差だけどね

宮崎は漫画家としても成功しているしね(ナウシカ僅か7巻で1200万部)
手塚はアニメで成功した形跡、なし


>>86 百回言っても嘘は嘘だぞ 馬路吉パヤヲ信者ども w >>1
0166名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:06:50.38ID:DpZ565700
>>24
そんな大昔に決められた価格に何十年も縛られるって
改善する戦いも何もしない業界がクソなだけ
手塚が言い返さ無いのをいい事にそれを逃げた奴らが手塚がーって
何十年も責任を押し付けて言い訳にしてるだけ
0167名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:07:33.38ID:O1kQP6sv0
まあ、手塚は功罪あるよ。
日本アニメが低コストの口パク紙芝居になった原因を作ったのは間違いない。
それで多くの作品が乱造出来て、稚拙な動き故にストーリー性を重視する流れが生まれたのも事実。
0168名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:07:34.59ID:HrDDs8q+0
>>1
ソース読んだけどハッキリ言い切ってて痛快だね
恐らく『アニメ大国建国記1963〜1973』本編には細かな数字データも載ってるんだろう

宮崎は大声で偏見開陳する人だから手塚を貶すのもさもありなんだけど
分かってるくせに自分らの立場上、広告代理店やTV局を正面切って批判できないから
手塚に全部おっかぶせて批判するのは姑息と言うか筋違いだよね
0169名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:08:41.25ID:zSdpzVKz0
>>163

きもヲタ涙ふけよ w
0170名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:10:08.70ID:p02CLG740
>>110
> 日本の芸能界も昔は高学歴当たり前だったが
> 中卒が一般的な時代に有名私大出身の俳優ばかりとかな

先日亡くなられた渡哲也さんは青山学院、弟の渡瀬恒彦さんは早稲田、石原裕次郎、加山雄三は慶応、高倉健さんは明治、吉永小百合さんは早稲田だよな。
0171名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:10:23.77ID:zSdpzVKz0
>>168

以前パヤヲがロードオブザリングを批判したときも
只の言いがかりだった w
アレに騙されるようじゃ日本人は終わりだ w
0173名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:10:26.39ID:SUBHZ3d+0
>>117
ロイヤリティ収入があったので
実際は自腹を切る必要はなかった。
元記事を読みな。
0174名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:11:55.49ID:ov0o8WoX0
>>162
その人が言ってることだけど、
絵を描く仕事は他人と交渉するのが苦手だからこういう仕事を選んだ人が多いとか
もうこれにつきると思う
0175名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:15:24.94ID:ufIJByB60
アトムとかで人が逃げるシーンで同じ顔が何度も出てきて繰り返すのは子供ながらに様式美だと思ってた
0176名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:16:01.01ID:p/GJ3NO50
>>116
なんかわかるぞ どことなくキモい
0177名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:16:14.61ID:ifgcIPhC0
ネット配信が主流になれば芸能村の歪な構造に邪魔されず待遇も多少改善されるかと思ってたがネトフリでも一緒なんだな
0178名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:16:17.59ID:SUBHZ3d+0
>>134
だから
実際はロイヤリティ収入があったので
手塚は自腹で埋める必要はなかった
最悪の場合「自腹を切る」覚悟があっただけで
ちゃんとしたビジネスモデルを計算した上で成功させている
0179名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:17:48.41ID:cxVBd4az0
製作委員会方式もネトフリ方式も誰が権利を持つのか?という点では大して違いは無さそうだね
上のリンク先にこんなことが書いてある

ただ、Netflixが全部のお金を出して作った作品は、当然NetflixのIPになるんですけど、
制作会社が自分で作って、後からNetflixに持ち込んだものに関しては、制作会社がIPを持てるんです。

――最初の1年間とかの放映権をNetflixが独占するのにお金を払って、
   後から地上波で放送したりするパターンの作品ですね。

Netflixが完全出資している作品は、制作費が2倍、3倍という話になったりするんだけど、
その一方で自社ではIPを持てないし、グッズもDVDも出せない。

そうなるよりは自分たちで作って、Netflixでも配信してその分のお金だけをもらうほうがいい、
という会社も多くて。中長期的に作品を育てていきたい場合は、Netflixに作品を取られてしまうと
意味がないですから。

ただ、私たち下請けで作っているアニメーターや制作スタジオとしては、どうせIPが持てないのは一緒なんですけどね。
0180名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:18:27.96ID:UmDYQWSo0
どんな御託を並べても
アニメの二次使用が限定されていた当時に
テレビ局からの放映料だけでは赤字になる金額で請け負った事実は変わらないんだよなぁ
0181名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:19:21.34ID:ov0o8WoX0
>>177
上のインタビューによると制作費は良くても
配信元が全部権利を持つパターンだと制作スタジオには最低限の金しか入らないらしい
0182名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:19:54.40ID:SUBHZ3d+0
>>146
そういう意味での手塚批判なら納得できる
元記事にもそんなふうなことは書いてあったが
0183名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:22:09.82ID:LsLb09JM0
宮崎駿くらいじゃ業界の慣習かえられないんだね。
サヨクも多いんだろ?
0184名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:22:33.55ID:uoCRXA3i0
虫プロは儲かっていて企業体力があるからダンピングして入札した
電通は虫プロの受注額をしってCMを発注していたTCJにサービス価格で制作を依頼した
仕事をもらっててお世話になってるから受諾した


書いてる内容読んでも虫プロのせいだろ
なにが間違いなんだ
0185名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:26:01.87ID:ov0o8WoX0
虫プロアニメの最高傑作はあしたのジョーなんだよな
社長が嫌いなスポ根が一番出来がいいって皮肉だねえ
0187名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:28:09.52ID:iCVuHW0x0
>>164
原作使用料が安いのはアニメだけでなく実写も似たようなもの。

原作付きのアニメ・ドラマ(実写)の場合、放送したのが売れたら
一定数以上の人たちは原作を見ようと原作本を買うんだよ。
これがバカにならないぐらい売れる。
特にアニメは出版社が製作委員会に入ってるし、スポンサーにもなってる。
0188名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:28:16.55ID:MjdbHsPx0
>>174
交渉しなければ搾取されても仕方ない
というのは全くもってあるべき姿だとは思わないけど、
現実的には交渉力やビジネスの立て方は残念ながらかなり重要だよな

有名な話だと思うけど
ジョージ・ルーカスは自分の作品を映画にするにあたって
監督としての報酬をろくにもらわなかったけど、
そのかわりグッズ販売等の他の権利をもらった
映画会社は初期費用が少なくて済んだし
ルーカスは自分の作品を映画にできて
かつ、グッズ売り上げの方が結局は儲かった
0189名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:33:48.53ID:DpZ565700
アニメ関係者が交渉が苦手下手なのはわかる
でもそんなの交渉のプロ雇えばいいだけじゃないの
0190名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:36:36.93ID:AHAlnW110
レイアースで「電通が アニメ製作に進出」なんて記事を一般紙で見た時に現状は想像ついてた
業界全体で動く金は増えたよ。ただその匂いを嗅ぎ付けた輩が流れ込んで製作委員会の皮をかぶって増えた額以上にハネまくって廻るべきところに廻らなくなってしまっただけの事
0192名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:38:14.83ID:ov0o8WoX0
>>189
そういう交渉力モンスターこそが西崎義展
富野や宮崎もああ見えて交渉している
富野は日大の学生会、宮崎は東映の労組で鍛えられているので弁も立つわ
0193名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:41:02.85ID:ov0o8WoX0
あと交渉モンスターといえば岡田斗司夫だな
庵野秀明もだいぶそこは岡田から学んでると思う
0194名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:45:15.80ID:a152jNMo0
パヤオが一度引退してジブリの制作部門が解散したことで
逆説的に好待遇のアニメーターなんか飼っておけないことが証明されてしまった
0195名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:45:46.69ID:HrDDs8q+0
>>26
フランスはバンドデシネ1冊描けば1年は余裕で暮らしていける出版契約料が出るって話だね
0196名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:48:53.83ID:ojO7UhS20
>>88
あんなもんルパンじゃねーから気にすんな
0197名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:49:10.28ID:DP7dobCc0
>>1
この著者は宮崎駿が亡くなる前にどうしても言っておきたかったんだろうね
当の宮崎駿から謝罪も反論も望めないだろうけどな
0198名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:51:02.52ID:ArjLCSc10
>>194
結局それなんだよ

厚待遇を維持したまま突っ走って破綻したなら、
理想主義者のドンキホーテって見方も出来たけどな
0199名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:51:10.81ID:UexVggoM0
>>158
元記事を読んだが、手塚の責任をごまかしているように見える
最初に手塚が、制作費を遥かに下回る対価で妥協したのが元凶
他社が競争できないと高を括ったから、環境の悪化を招いた
先駆者としての自覚が足りなかった

なお、虫プロは結果的に経営に行き詰まり、倒産した
経営陣が杜撰だった、労組が発言力を持ちすぎたなど要因は様々だが、
全ては手塚の見通しの甘さに起因する
0200名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:51:20.40ID:QCOIJL3n0
宮崎駿は生きているが
手塚治虫は死んでいる

死人に口なし状態で言いっ放しにするのは
自分の没後に同じ真似されるだけだろうになあ
確実に手塚批判の総括はされる
0201名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:53:40.59ID:DpZ565700
>>192
いくらそんなこと言っても改善し無いんだろう
結局素人に毛が生えたレベルってことじゃない
プロ雇っても無理なの?
って言うか西崎は交渉成功して周りには還元し無いで
私腹を肥やしてたんじゃないの
0203名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:55:25.25ID:69ueRjLG0
>>199
経営失敗はあったんだろうが、最初のアトムは大黒字で社員も高給だったんだから、責任はないんじゃないか。
倒産は、フリーのアニメーターを買い叩く東映とかと競争できなくなったからだろう。
0204名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:57:54.31ID:QCOIJL3n0
アニメ界にも菊池寛みたいな奴がいれば
違ったのかもしれないな

ただ、アニメはとかく労働集約型で
ビジネスのプロじゃないと手に負えない世界かもしれない
0205名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:58:36.96ID:ArjLCSc10
>>170
役ではインテリぶってないけど、自伝やエッセイ集を遺すとちゃんと読ませるもんを書ける人だと判るんだよね
0206名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 20:58:50.85ID:a152jNMo0
結局、アニメの制作会社が零細で下請けの立場に甘んじるから
作品を頒布するテレビ局や映画会社に足元見られるってこってしょう
分裂せずに業界を独占するか、自分で出資できる強固な財務体質にでもなるしかない
0207名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:01:05.91ID:IicrtKaz0
そのパヤオもジブリで経営側になれば銭ゲバのクズ野郎に成り下がったからな
0208名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:01:37.69ID:pDzGrIPH0
手塚って正直、アトムやジャングル大帝も残ってないしな
0209名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:03:50.19ID:QCOIJL3n0
>>205
役者は自分より頭が良いであろう
作家の本が読めないと駄目だからね
0210名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:05:37.56ID:ArjLCSc10
>>200
高畑宮崎は死後にかなりまとまった批判が出ると思う
勿論それは大抵の巨匠が浴びる洗礼で、
死後にも遺ってゆく業績がある証拠でもあるが
0211名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:05:52.71ID:HrDDs8q+0
>>52
安彦良和は東映にもいたはず
ロッテ小梅ちゃんや仙台萩の月のイラストで知られてる林静一も東映アニメ部出身で
アニメーターからマンガ家になった経緯を自ら語ってる対談を読んだ事があるけど
その部分に東映アニメ部の同僚として名前が出てた記憶があるよ
0212名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:09:07.09ID:cxVBd4az0
>>206
制作プロダクションも製作委員会に出資するようになってきて
それでも末端アニメーターの待遇は良くなっていない時点でお察し
0213名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:12:33.96ID:u4s46yqP0
いや、普通に自分でオリジナルの脚本書いて仲間と作ればいいだけ。漫画家は滅茶苦茶儲かってるじゃん。アニメーターが低賃金なのは原作から全てしないから
0215名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:18:38.43ID:MjdbHsPx0
>>213
結局ね、日本の教育って雇われ労働者前提じゃん
こういうクリエイティブでさえも、最初からその文脈で考えられ過ぎなんだよね
だからちょっとはみ出しものが自分で勝手にやります
みたいなのがかえって成功するかも知れない
新海監督とかそういうタイプじゃないのかな
0216名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:23:28.58ID:ArjLCSc10
>>215
新海ってサラリーマン経験があるから物凄く組織人として気をつかってると思う
ただの俺様系アーチストだったら下北沢から出て来られなかったと思うぞ
0217名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:25:05.30ID:pqL1Hloi0
>>187
原作使用によって印税が入ってくるはずなのに、それを売り渡している
というのはひどい現状
一番ダメなことを強要されている
0218名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:25:26.36ID:MjdbHsPx0
>>216
まあ経験としてはね
DOGAから出てくるアニメーターなんて異色じゃん?
当時は謎の人だったけど、今こんな事になるとはねw
0219名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:28:02.06ID:ArjLCSc10
>>187
海猿なんて大ヒット映画から一銭も入らない現実に原作者がブチ切れて、コンテンツ自体が無くなっちゃいましたねw

次回作のポスターまで出来ていたのにw
0220名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:30:36.82ID:rQoZhzCl0
この業界は儲かるか儲からないかで
次の作品が決まるな
儲からないと、次の作品は酷いことになるけど
儲かると
鬼滅で脱税で摘発されたufoとか
いまやってるfateとか凄いレベル高いし
0221名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:31:20.66ID:UexVggoM0
>>203
虫プロは「継続企業の前提」に沿った企業であり、
一作品のために設立された訳ではない
確かにアトムやジャングル大帝などでは副収入による利益は出たが、
全てが売れる訳はなく、結果的に行き詰った

手塚は周囲や将来に対する影響への考慮が乏しく、逸話は枚挙にいとまがない
漫画の原稿料は据え置き続け、他の漫画家が上がらない要因となった
アニメ制作に復帰した24時間テレビの企画では、殺人的な日程でスタッフが次々と逃げるか倒れた
だが、最高責任者である手塚が超人的な体力で一番働いていたため、誰も文句が言えなかった
0222名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:32:57.05ID:em/ToN7X0
>>219
テルマエ・ロマエの原作者も
映画化の時に驚くほど低い契約収入を暴露してたけど
そもそもなんであんな値段で契約しちゃうのかが分からん
0223名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:36:25.11ID:rQoZhzCl0
>>221
基本的にキッチリ利益を確保できるようになれば
作品のレベルは上がると思う
利益を確保できてるスタジオじゃないと
レベルの高い作品は出てこないな
0224名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:37:01.44ID:JSLBs/0q0
>>219
そうだったんだw佐藤秀峰あんま好きじゃないがそれはあっぱれだな

「映画ヒットして原作本売れて印税増やしてやったんだから安い原作料でも文句言うな
売れなかった時のリスク負わないくせに」とかもう通用しないのにな
日本はエンタメ産業だアニメに力入れるだのいうくせに
実際はズルい奴が利益を独占してダメにしてる
0225名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:37:06.53ID:pqL1Hloi0
>>222
原作が売れれば儲かることは儲かる
しかし、原作使用による著作権料ってのは本来放棄してはいけない大事な権利のはずだ
そういうものがあったから、虫プロはアニメーターに高い給料を払っていけたわけで
0226名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:39:21.62ID:zSdpzVKz0
>>197

www下衆男パヤヲと違って死体蹴りじゃねえし w
老害パヤヲに忖度するようじゃ日本は終わりよ w
0227名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:39:28.52ID:rpcQdYXZ0
>>1
俺の叔父さんも漫画家で昔、手塚治虫のアシスタントやってけど
低賃金どころか不払いされて辞めたと言ってた。
そのあと独立して売れたからよかったけど。
ことあるごとに文句を言ってたのを覚えてる。
0228名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:40:16.91ID:ov0o8WoX0
>>222
作者じゃなくて編集部がオッケー出しちゃうから
最終的なハンコつくだけの状況に持ってかれる
0229名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:40:40.79ID:zSdpzVKz0
>>213

w ドにわか丸出し www >>1
0230名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:41:20.96ID:zSdpzVKz0
>>227
w
初老ロリコン嘘は百回ついても嘘だぞ w
0231名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:42:29.50ID:j4TeWmeE0
宮崎嫌い
0232名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:44:31.83ID:MjdbHsPx0
>>216
要するに何が言いたいかと言うと、
クリエイティブであるのに
「組織、集団のパーツにならなければモノは作れないし、その中で自分勝手は許されない」という思い込みに支配されてないかという事
だからクリエイティブであるのに隷属しちゃう、みたいな不思議な状態になってないかという疑問
うまく伝わるのか分からないが
0233名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:44:58.80ID:zSdpzVKz0
>>52

w それなのに安彦をぞんざいに扱う老害パヤヲ www
0234名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:45:30.52ID:/2ZcNEcv0
手塚治虫は漫画家としては一流でも
商売人としては三流だったのは事実だが
アニメ業界が薄給なのは手塚のせいではないし
さすがにこれは強引過ぎる解釈、言いがかりでしかない
0235名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:48:22.95ID:zSdpzVKz0
>>211
安彦良和は東映にもいたはず

で?ソースは w >>1
0236名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:49:05.14ID:ov0o8WoX0
>>232
ジャンルは違うけどスティーブジョブズとかね
彼自身がプログラムを書いたという話は聞いたことはないがとにかくワンマンで最終的にはiPhone開発につながる
0237名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:49:13.06ID:zSdpzVKz0
>>200

w つかパヤヲ批判なら国内外を問わず方々で批判されてるだろ w
ipad批判のようにパヤヲの舌禍癖が海外でも問題視されてる w

愚民が知らないのとパヤヲ信者が認めないだけ w
0238名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:52:09.83ID:23Y44YCf0
>>19
年収3000万円?
0239名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:53:19.44ID:1W3aP/6A0
手塚がいなかったら日本のアニメはこんな進化しなかっただろ
日本の搾取体質はアニメに限ったことじゃないんだから手塚のせいじゃない
0241名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 21:58:31.10ID:jan+rwyQ0
>>239
バンクとかは手塚の発明だっけか
0242名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:04:27.13ID:1W3aP/6A0
>>240
手塚が趣味でアニメを作ってたってのが真理だな
手塚にとってアニメは商売ではなかった
0243名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:12:41.45ID:2UXf73WO0
SNSの影響で漫画アニメが悪い意味でポピュラーになってしまった
80年代にスキーやディスコ、90年代にjポップCDやトレンディドラマ、00年代に携帯小説あたりで騒いでいたミーハーが今たまたま漫画アニメを食いつくしてる
そこに商売したい企業がこれでもかと言わんばかりに乗りかかって来てる
コミュニティツール(SNS)を使って一つのコンテンツを共有させて売り込めば宣伝費がかからずにリターンが多いから
アイドル声優だのアニソンだのキャラクターグッズだのコラボカフェだの2.5次元舞台だのソシャゲだのメディアミックスする
一つの作品に対してありとあらゆる業界がおんぶに抱っこをし過ぎ
その皺寄せが本来の本当に漫画アニメが好きだったクリエイターにのしかかっている
0244名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:24:58.40ID:QCOIJL3n0
漫画家なりで売れっ子になって
中華資本なりで監督にもさせて貰う
そういう風にアニメに関与するのが
一番幸せなのかもしれないな

カリオストロの失敗で干されていた宮崎駿を
陰に陽に支えていたのが徳間であるように
ナウシカなんかも連載していなければ
映画化なんて話にすら行かなかった訳で
漫画家転身で上手くやったのが安彦だろうか
0245名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:25:27.95ID:cibZ85j40
アニメ業界の低賃金は手塚治虫が発端だが、手塚治虫のせいではない
手塚はビッグネーム故に叩かれやすいし、実際叩かれてきたが、それに囚われすぎていると
他の要因を覆い隠す事に繋がってしまう
0246名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:30:14.28ID:ov0o8WoX0
手っ取り早く名前を売るには自分より上の世代の人に噛み付いてこれからは俺たちの時代だと啖呵を切ること
まあ長州力みたいなもんですよ
富野もかなり手塚批判をしていたが死後はさすがに悪口は言わなかった
0247名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:34:49.25ID:kSZ+KKEx0
中川右介って菅直人信者のキチガイだろ
0249名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:44:47.60ID:X6VnqLL60
>>245
手塚治虫は従業員に給料を払い過ぎたせいで会社を潰したと書いてあるから低賃金は手塚が発端という前提自体が間違いじゃん
0250名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:48:29.08ID:cxVBd4az0
>>248
長いこと請求も問い合わせもしてなかった人のこと?
0251名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:52:27.17ID:R1jNZnvd0
当時の宮崎駿が言いたいように言えるほど
手塚の存在が大きかったってことだよな
青葉が宮崎駿のことボロクソ言っててもかわいいやんで終わる
0254名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 22:58:42.26ID:cxVBd4az0
>>252
ツイッターで告発した人なら制作会社のPが速攻で対応して支払って貰ってたよ
そのあとツイッターでいろんな人が突っ込んでてぶちぶち文句言ってたのが話題になってた
0255名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 23:01:34.11ID:zSdpzVKz0
>>242

よう!ロリコン!w
息をするように嘘をつく w
老害パヤヲの真似すんなよ >>1
0256名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 23:02:51.29ID:zSdpzVKz0
>>253
w
ミニ青葉ガソリン撒くなよ w
それとも女児襲うなよ www >>1
0258名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 23:42:25.93ID:quwsAAyC0
>>23
それ当時のアニメを取り巻く状況や実写の相場を無視した絵空事でしかないのよ
国産アニメなんてあの頃は大して人気なかったんだから
現実問題として実写以上の制作費をテレビアニメに出してくれるわけないじゃん
あのままテレビやらずに劇場アニメ作り続けてればなんてのも夢物語でしかなくて
東映の劇場アニメにしても金かけて作っても興行的には失敗してたわけでね
手塚治虫がテレビの道を切り開いてなければ国産アニメなんざとっくに滅んでたよ
0259名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 23:45:36.04ID:J+Yd20qt0
>>245
発端ではないよ。
フルアニメではとても週1ペースのテレビ番組では予算が掛かりすぎて無理ってとこに、
リミテッドアニメならそんなに金掛からないという方法論を提示しただけ。
アトムがなかったらそもそもテレビアニメ自体が今に至るまでこんなに作られてない。
0261名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 23:52:02.81ID:2xufQISU0
鉄腕アトムと当時の東映動画作品では
手間のかけ方が全然違うもんな
鉄腕アトムは8コマ/秒で同じシーンを使いまわしたりだったので
24コマ/秒で使いまわしなしで全シーンを馬鹿正直に描いてたパヤヲから見たら
あんなのアニメじゃない(ホントの事でもない)と思っただろうな
0262名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 23:53:23.31ID:J+Yd20qt0
>>240
宮崎の制作面での手塚批判はリミテッドアニメを日本アニメの標準にしてしまったということであって、
宮崎にとってはそれ以上でも以下でもないからな。
0264名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 23:58:00.64ID:SUBHZ3d+0
>>199
手塚は自分の夢の実現のために
自分なりのビジネスモデルを構築してそれを成功させただけだよ
あくまで「自分の夢、自分のため」なんであって、それが当たり前。
一個人や一企業に「先駆者としての自覚」なんぞ求める方がおかしい。
その成功例を見て後に続けなかったのはそいつら後進の責任でしかない。
なお、虫プロ倒産はまた別の話。
0265名無しさん@恐縮です垢版2020/09/02(水) 23:59:37.52ID:ccrbhZ0f0
アントニオ猪木のアントンハイセル
0267名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:03:07.51ID:GrdSlL4r0
>>262
自分でもリミテッドのテレビアニメ作ってたくせに
ルパン三世や未来少年コナンはフルアニメじゃないよな
ハイジや赤毛のアンなど世界名作劇場も

CGを批判してたのにコンピューターペイントで
セルアニメに止めをさしたのはジブリだったりして
パヤオの矛盾はツッコミ甲斐あるよ
0268名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:05:44.39ID:PVrk/a690
作品が完成するたびに引退宣言してスタッフ解散してた奴のせいじゃないのか?韓国に外注したり
0269名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:05:47.15ID:LeRxc4kj0
>>240
まあ元々は漫画少年で手塚治虫の大大ファンだったわけじゃん
まあ漫画ではどうあがいても勝てないからアニメ動画ってことでしょう
そのアニメの世界では神様呼ばわりはしませんよってことね
アニメを映画的工程を構築したのが宮崎で、手塚治虫はあくまで漫画の延長線上の動画だと
アニメーターは手塚のアシスタントでしかないと言いたいわけよ多分
0270名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:12:40.08ID:UwX5PUga0
>>267
たぶんパヤヲもホントは
カネを湯水のように使って、好き勝手に作品を作りたかったんだけど
手塚の手法が定着しちゃったから
そうせざるをえなくなったんだろ?
0271名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:13:57.93ID:GlpvNFZ40
放送業界は映画業界を見て育ったのでそれ以上の搾取が出来るように都合良く制度を変えてきた
安く作らせてスポンサーからは広告代理店経由で高い金貰えるようにした
0272名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:14:36.54ID:99XMHy/F0
百億円稼げる映画の監督が駄目なら誰がやっても駄目だよ
0273名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:15:30.31ID:/ZsJWdPh0
手塚が無理に仕事をばんばん引き受け過酷な労働環境だったのは事実

給料が良くても時間換算したら奴隷労働だよ
0274名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:18:53.45ID:99XMHy/F0
>>271
映画産業のスタジオシステムが崩壊したのと同じ時期にテレビのシステムができた
映画も60年代後半からは正社員のスタッフがどんどん減り必要な時だけそれぞれのスタッフに個人事業主を呼んだり下請けに外注するようになった
諸悪の根源はグロス受け
0275名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:19:09.14ID:i/cvej600
今の宮崎駿は生前の手塚なんかよりも金も地位も上だろ?
それでアニメ業界のために何か行動したかよ
0276名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:19:40.73ID:Dj52LT+v0
>>267
そら予算が限られるからね。
手塚のせいでリミテッドアニメになってしまったけど、
手塚のお陰で自分も監督として作品作らせてもらえてるという矛盾。
0277名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:21:15.73ID:nCAfQO4y0
>>6
お前、コミュニケーション能力ゼロか
0278名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:22:03.77ID:nCAfQO4y0
>>273
事実?何を知ってるんだよお前は
0280名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:23:37.76ID:LeRxc4kj0
まあ宮崎駿には悪いが
手塚治虫は漫画の天才だが、宮崎駿はアニメの天才ではないということ
かなり稼いだろうが今だに手塚治虫の方が名誉は上だら
0281名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:23:43.01ID:X2EhEr/W0
>>21
虫プロ出身の>>260西崎にパヤオをブン殴って欲しい。
0283名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:29:36.85ID:Nhx0EOZT0
むしろ逆に、儲かるからを理由にワラワラ集まった人間で形成されてる業界を作られてたら
駿こそが、いの一番に発狂して辞めてると思う
0284名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:30:56.94ID:LeRxc4kj0
手塚治虫とか漫画家時代は超売れっ子で睡眠時間2時間とかで
日中夜問わずカリカリ漫画描いて才能に突き動かされていた天才なわけだから
労働環境とかいう凡人の事はよく理解できなかったろう
0286名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:37:15.22ID:Nhx0EOZT0
過酷な労働環境と言ったところで、手塚のずっと後の時代までスタッフの過労死なんか誰もなかったわけで
…まあ手塚や石ノ森ら本人達だけは過労死みたいなもんかもしれんけど
0287名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:48:25.74ID:LeRxc4kj0
>>283
だろうな
志あって集まった恵まれない有志たちに
救いの手を差し伸べることに
意義とエクスタシィと自惚れがあるような気がする
0289名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:55:02.03ID:LeRxc4kj0
>>288
天才は予定変更とか平気でするし段取りなんてそもそもできなかったりする
自己完結で創作できる漫画ならともかく大勢のスタッフが要る漫画映画ことアニメーションには不向きなんだよ

だから漫画映画ことアニメーション界に天才なんていないだろう
優秀な秀才はいるのだろうけど
0290名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 00:58:41.13ID:pUKJ6IB20
深夜アニメのヒットを作った庵野あたりが一番悪い気がする。エヴァ以降とにかく深夜アニメでヒット出そうと山ほど駄作を作った挙句の結果でしょ。
0291名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:07:21.02ID:dMNJ4P7K0
エヴァは突然変異の異端児って訳でも無いからなあ
アニメブームの後に形成されたOVA市場の申し子みたいな所がある
それが変に日の目を見るようになっただけで
バブル崩壊で投資先を求めていた金主の思惑が上手く乗っかったんだろうね
0293名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:12:15.51ID:4GMqFWY00
今どき手描きアニメなんかやってんの日本ぐらいだろ

どこの未開人だよって感じ
0294名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:14:27.98ID:dMNJ4P7K0
90年代はCDが馬鹿みたいに売れた
これは安価な娯楽としてカラオケに人気が出て
練習用に皆がCDを買ったからだという説があるけど

当時、儲かっていたであろう世界の業界人たる
スタチャの大月がエヴァに一枚噛んでいるのも
そういう事情と無縁ではないのだろうな
OVA時代にはユーメックスなんかの存在感もあったし
0295名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:21:01.52ID:DmeW5mRA0
虫プロの給料は悪くないだろ
嫉妬して悪く言ってるだけだろ
0296名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:24:11.87ID:WLijrEGR0
明細や製作費の細かいのが複数出てこないと解らんし、議論も出来ん話やん
0297名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:27:55.64ID:dMNJ4P7K0
小説家なんかであれば全集が作られて
批評家なり研究者なりがあれこれ論じるんだろうけど
漫画家やアニメーターなんかになると
まだまだそこまで行かないもんな

手塚治虫なんかはその第一号になって良いはずなんだけどね
戦後の漫画、アニメ、サブカルに絶大な影響を及ぼしているから
今からでも文化勲章やれば良いのに
昭和期なら貰えたとは思えないような小物でさえ貰うようになってるし
0298名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:29:02.92ID:i/cvej600
>>297
手塚って全集なかったっけ
0299名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:31:42.25ID:dMNJ4P7K0
>>298
年譜となるものが欲しい
三島由紀夫全集なんかになると何月何日に誰と会ったとか
そういう所まで事細かに記録されてるから
0300名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 01:32:38.59ID:AEY4kL430
>>240
サンクス。面白く読めた。
ただ手塚漫画を初期のものもひっくるめて
ネズミーを出発点とするのは無理くり過ぎるなw
0301名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 02:10:54.44ID:eb5lgc2s0
数多の手塚漫画の中でブラックジャックだけに限定する
そんでブラックジャックの中からよさげな話を20話くらい選ぶとする
誰かさんの全仕事よりも、圧倒的に深く、そして感動するぜ
1話たったの十数ページでだぜ
0302名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 02:19:47.60ID:tDwlwoRo0
まあテレビ業界なんてこれからどんどん力を無くしていく筆頭なんだから
版権等の自分たちの作った作品の権利をテレビ局に譲渡して下請けに甘んじないとアニメ作れないって事もなくなるでしょ
0304名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 02:39:56.47ID:fxMc78+H0
>>240
これは先輩から聞いた話ですが、「西遊記」の製作に手塚さんが参加していた時に、
挿入するエピソードとして、孫悟空の恋人が悟空が帰ってみると死んでいた、という話を主張したという。
けれど何故その猿が死ななくてはならないかという理由は、ないんです。ひと言「そのほうが感動するからだ」と
手塚さんが言ったことを伝聞で知った時に、もうこれで手塚治虫にはお別れできると、はっきり思いました。


リアルタイムで見たときはこれのほうがショックだったな
たしかにBJとかでも取ってつけたようにキャラが死んでオチとかな話多いよね
あの唐突なチープさがあまり作品がリバイバルしない理由のひとつなんじゃ
0305名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 02:43:51.66ID:nVW+xuUK0
全集出来ないのおかしいって当たり前じゃん
作品の権利関係どうすんだよ
0306名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 02:46:57.44ID:fxMc78+H0
>>243
おこがましい思い上がるな
>>259
アメリカでもディズニーやハンナ・バーベラのような映画で儲かりすぎてる所以外は
日本と似たりよったりの状況だったみたいだし
絵がろくに動かずカメラを震わせたり、口の部分だけ実写とかもあったね
>>258
東洋のディズニーをぶちあげて予告編とかで東映社長とアニメキャラが合成で共演なんてのまでしてたけど
全然儲からずにおまけにみなさんご存知のアカがうるさいからうんざりしてたらしいよな
0307名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 02:47:13.61ID:nVW+xuUK0
>>300
少なくともアニメにおいてはディズニーの影響受けるのは仕方ない
当時は他にないんだから
0308名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 02:56:42.32ID:fxMc78+H0
>>270
共産圏のように一部の凄腕が国家の金湯水に使い放題で製作が理想だろうけどなパヤオの
>>294
スタチャが声優CDで儲けてなかったらエヴァも存在しない
>>299
流石にそれほどの門でもないからな手塚は
マンガ表現の永続性のなさを証明してしまっていると言うか
0309名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 03:08:41.82ID:FS+CP+Jh0
手塚の場合は競合他社の参入妨害の目的込みで
意図的に安い受注価格で仕事を受けていたからな
そりゃアニメ業界人からぼろ糞言われるだろ
0310名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 03:13:44.43ID:fxMc78+H0
>>309
それどう解釈するかって話でしかない
実際のところは電通が今にも至るやり方で
下請けに無理を押し付けて参入してきたからな
手塚が寝た子を起こしたみたいなことを大の大人がいい続ける虚しさ
0312名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 03:19:06.50ID:wiMeiNF50
>>240
追悼インタビューなんだろ
ボロクソやな
0313名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 03:20:11.23ID:fxMc78+H0
日本のアニメ人が売れたら確実に金持ちになれるとか
そういう状況になることもなく
このまま100年先でも手塚のせいにしてるような気がする
すでに60年そのまんまなわけだし
0314名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 03:29:08.63ID:jHD2MHKu0
ナウシカの続編年1で10年作ればよくね?
アニメーター食えんじゃね?
0315名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 03:34:43.05ID:kJGcTriB0
これだけアニメが溢れてるてことは利益は出てるわけでしょ
その利益がどこにいってるのかて話で
業界全体で享受しよう!みたいなのは人間にはさらさらないよねw
0316名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 03:41:44.14ID:nVW+xuUK0
>>315
利益が出てる作品は多いと思われる(そうじゃなければ撤退が増えるから)けど
大儲けしてる作品も極々一握りだけで大半は微々たるもんじゃないかと
0317名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:02:36.84ID:yIjGFFW30
>>240
当時あの手塚先生のあの鉄腕アトムは50万で放映できましたよ!って
TV局から言われたら他社もそれなりに安値で引き受けるハメにはなるわな
あくまで当時はだけどね
0318名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:04:11.42ID:wiMeiNF50
よく会社が潰れるし独立して自分から低い制作費で請け負ってんだろ
0319名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:05:09.75ID:wiMeiNF50
>>317
いやならん
手塚先生は大金持ちですからねで話は終わる
0320名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:09:47.28ID:XJpTWXYB0
制作費が高かったらそもそもTVアニメなんか作られないだろ
TVアニメはとにかく安かったから日本で大ヒットした
マジンガーZなんかウルトラマンでウケまくった着ぐるみプロレスが
制作費がかかってどうしようもないからアニメでロボットプロレスやったら
ウケまくってどんどん後続作品が作られたわけだし
あれが第一期ウルトラシリーズ並みに制作費が高かったら
おもちゃメーカーの提供で賄えるはずもなかった
0321名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:10:58.12ID:tnOgJdal0
カール・ルイス以前の一流陸上選手が稼げてなかったので、カールはテレビ出演やインタビューなどでも常にやや高めのギャラを要求して陸上選手の地位を上げていったと言ってたな。
銭ゲバだと言われることも多かったようだが、現在陸上選手でトップになればかなりの高収入が見込めるようになったのはカールの功績だろう。
まぁ アニメ業界と一緒でどの業界でも底辺まで潤うのはなかなか難しいとは思うが。
0323名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:16:21.48ID:yIjGFFW30
まあ宮崎的には従来のもう少し労働環境の整ったクオリティ重視の作品作りがしたかったんだしテレビアニメが始まらなくても別に良かったんじゃない
0324名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:17:55.88ID:wiMeiNF50
低賃金を極めて特殊な手塚のケースのせいにしているクズ無能ばかりなんだよアニメ業界
虫プロみたいな格安会社が何社もないとあり得ないからよ
韓国中国スタジオは当時は無かった
0325名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:20:24.18ID:D7xfAmmE0
ビジネスマンいないならこうなるわな
職人集団が馬鹿すぎて搾取されてるだけやん
被害者ぶってるけどただの恥だろコイツら
0326名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:23:25.30ID:p8vs088z0
>>315
数撃って少数のアタリから利益が出て多数のハズレで損失が出てる
アタリだけ作るのは無理
0327名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:24:47.24ID:D7xfAmmE0
どんな業界でも自分達の地位向上の為に
必死に戦ってきたのに作家だって事に
胡座かきすぎなんだよ
0328名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:25:37.08ID:fxMc78+H0
ただまあ底上げ以外の努力は皆怠らず継続し続けてるから幾多のレジェンドも生まれてるわけだから
やる気がないとは思わない
ヲタの時代が来る前から同族嫌悪が激しいし、おえらいさんも自分は他より頑張ったから自分が偉くなったと考える奴の割合が多いからね
俯瞰でもの見るやつ出ても即いけ好かない判定受けて引きずり降ろされるようだし
今のままで死ぬまでやるしかないんじゃないかかな
0329名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:25:40.82ID:BomwoMzD0
宮崎はクリエイターとしても人間としても手塚先生の足元にも及ばない
的外れな手塚先生批判はコンプレックスから来た妄言だったってことなのか
0330名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:27:19.03ID:wiMeiNF50
今は配信動画会社が10何社有るから赤字にはならないのではないか
ちょっと前のアルテってアニメが配信が全然無くてあれは赤字だろうが原作販促アニメのようだ
0331名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:27:39.93ID:yIjGFFW30
やっぱ有能なプロデューサーって必須だな
0332名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:28:14.16ID:nVW+xuUK0
>>321
アニメ業界も稼いでる人は稼いでるらしいけど基本大儲けという感じではない
監督とか作監何作品も掛け持ちしてる人とかが小金持ちなくらいで
0333名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:28:30.85ID:R+NJf5290
なのか?って
何をいまさらw

有名な話じゃないかw
0334名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:39:57.96ID:19tnJiHc0
この記事書いたヤツ馬鹿か、頭悪いか、それか事実をわざとねじ曲げてミスリードしているか
何れにせよロクなもんじゃない

話がごちゃごちゃしているのは、ごまかすときの手法だ

問題の根っこはひとつ
それは「元の発注価格が低い」ということ
関連商品で利益でていたからアニメーターには給料が出ていたとか本質でも何でもない

「手塚さんでもこの価格で受けていたのに、知名度も低いお前らがそれ以上の金額を欲しがるのは身の程知らずだ」
こう言ってダンピングのお墨付きを与え
手塚もそれを知っていながら次々とアニメを制作したかったから、その金額で受注し続けた

テレビ局はそれでいいさ
有名なコンテンツを安い金額で制作でき、スポンサーは増えるから利益率が高くなる
これを指摘できない記事はすべて間違い

これによる功績の部分はあるから、誉めたかったらそこを指摘すればいい
0335名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:40:15.80ID:p8vs088z0
まあ高賃金になったら作品本数が減って底から順に仕事なくなるだけだからな
ハズレの許容度も低くなるから老若男女に受ける同じような作品しか作れなくなるし見れなくなる
好きな人間が好きなもの作ることで成り立ってる
0336名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:45:44.49ID:fxMc78+H0
>>334
いらんことを長文で多く書いて
いらん改行多めなやつはいろいろごまかしているとじっちゃんに教わった

手塚さんは資金源があるから話が違いますといえばいいだけの話
ことの経緯をみれば電通が今に至るやり方で下請けに無理を押し付けてるじゃないの
0337名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:45:54.63ID:oQCOIVIu0
>>334
関係ないだろ
虫プロは一本しか制作できないのだから馴染みや早い者勝ちだ
手塚側がキャラ販売で儲からなかったらテレビ局が手塚を食い物にしているだけで他社は関係ない
0338名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:50:54.09ID:FS+CP+Jh0
まぁ、手塚の罪は重いのは確か
後進や同業者のことをまったく考えていなかった
ナベツネといい手塚といいアカはそういう奴が多い
0340名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:52:43.92ID:FS+CP+Jh0
>>329
手塚はもうアトムですらまったく残ってないからな
時代と共に作品が風化した典型的な作家よな

パヤオの方が後世に作品が残るのは確か
0341名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 04:56:08.71ID:fxMc78+H0
>>340
アニメ貧困戦犯説は否定するが

あまりにも戦後民主主義臭
ドラマ性を犠牲にした啓蒙臭
風化してる上に今となっては邪魔でしか小ネタ臭
それらをクリアしてる作品もあるが埋もれてしまっているし
今の同系統作品と比べてあきらかに劣ってるからな
個人単位で手塚を超えた作家はいないが
やはり漫画界全体のレベルは手塚を過去のものに葬り去るほど上がってしまった
0342名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:01:21.20ID:oQCOIVIu0
>>338
アカはパヤオや馬鹿
0343名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:03:38.06ID:oQCOIVIu0
手塚は自分の作品をアニメにしたかったからテレビ局ともWin-Win
東映だろ制作費安いと嘘をついて低賃金化したの
0345名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:11:09.80ID:yIjGFFW30
まあ他社の参入を防ぐために安価で引き受けたって言ってるから
一因はそう言う事でもあるんだろう
0346名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:12:10.52ID:19tnJiHc0
>>336
お前みたいに長文を理解できないのは短いほどいいもんな
でも理解力ないから、短いとまた誤解すんだよ、お前みたいなのは

その癖、知ったかぶって口挟んでくる会社にいる老害そのものだよ
0347名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:13:15.04ID:19tnJiHc0
>>337
低脳は自分で書いたことも分からないんだな
馬鹿に念仏唱えても意味ないから、お前は語るな
0348名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:14:06.62ID:fxMc78+H0
一番乗りするために安価でというならわかるが
他者の参入を防ぐためというのがわからん実際電通が無理押しして参入させているが
0349名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:14:29.71ID:oQCOIVIu0
東映は学歴主義でアニメーターは派遣社員の先駆けだろ
派遣会社を通してない派遣アニメーター
0351名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:15:48.00ID:oQCOIVIu0
>>347
お前が馬鹿キチガイなんだよw
自分が信じてたデマを否定されたら困る頑迷で小心の馬鹿キチガイw
0353名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:17:45.68ID:oQCOIVIu0
>>352
ねーよ馬鹿
虫プロは仕事のスケジュールは手塚基準で滅茶苦茶だが金銭面の文句は無い
0354名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:18:19.42ID:19tnJiHc0
>>350
いいや、お前が分かった振りした要約は間違っているから

長文は読めない低脳は、短文にするともっと間違うんだよ
それがお前
もう認められるような歳じゃないんだろうなあ
嘱託の老害と同じ臭いがするし
0356名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:19:33.39ID:fxMc78+H0
アニメ業界においてはこの体制を維持させてるのはまず明らかに電通が悪いよな
テレビ全体で言っても数字取り続けたアニメをないがしろにして力を削ぎ続けたのは電通だし
それは砂利がいくら喜んでも自分らは得しないからというのが明白
ひいては電通的なものを許容する日本のコンテンツビジネスの病理だろう
電通関係者が「自分らは売れてほしいものを数の暴力で推すけど、気に食わないやつはお前向きでないだけだから黙ってろ」とか堂々と言ってたりするからね
0357名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:20:35.77ID:fxMc78+H0
>>354
お前の言うこと分かってるのはここにはいないよ
あるいはすでに乗り越えられたことをまたいい出してるだけだねw
0358名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:20:58.61ID:oQCOIVIu0
>>355
お前が言えやキチガイw
はよ長文書けやキチガイw
0360名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:22:10.68ID:19tnJiHc0
>>353
だから発注価格の話でなくて、それは関連商品の利益で埋めていたんだよ

早い話しが手塚のマンガ単行本の売り上げ
それで給料を支払っていた
歪を正当化すんな、アホ
0361名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:22:15.80ID:nVW+xuUK0
>>353
宮崎は低予算の発注に対する手塚の責任には触れてるけど低賃金なのは手塚のせいとは発言してない
そこら辺の事を混同してるから記事はミスリードだと言ってる
0362名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:22:55.21ID:oQCOIVIu0
電通が搾取ならば博報堂はステマか
まどかマギカは酷すぎたな
0363名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:24:00.51ID:19tnJiHc0
>>357
でも、お前は要約間違っているだろ
分からないのかな?

そして細部も間違っているけど、何となく知っているつもりになっている無知
こういった手合が一番始末に負えない
0364名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:24:19.86ID:oQCOIVIu0
>>360
だから低賃金化の原因ではなく他業種から参入したアニメーターの救世主だろ
馬鹿かキチガイ
0365名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:24:22.45ID:nVW+xuUK0
>>356
5ちゃんねらーは電通叩きは好きだけどアニメは好きじゃないよね
とお前みたいな奴を見てるとたまに皮肉を言いたくなる
0368名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:25:45.61ID:oQCOIVIu0
>>361
低予算が低賃金化の原因だろ
手塚の虫プロは手塚だけの特殊な例で業界の基準ではない
0369名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:26:07.44ID:oQCOIVIu0
>>366
お前や馬鹿キチガイw
0370名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:26:36.08ID:oQCOIVIu0
>>367
お前がなってない具体的か低予算は?
0371名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:26:41.07ID:fxMc78+H0
>>362
良くも悪くも博報は搾取構造を作って維持するだけの力もモチベもない
だからパヤオは博報堂のちからをうまく兄を通して使う程度ですんでいる
電通だと無理だったんではないかな
>>360
その話はとっくに終わっていてからくりはバレてるのに
「手塚さんところはこれこれだから成り立ってるんです」くらいの事も言えないのは無能すぎるという話
まあ、まず電通が今に至るやり方で下請けにサービス価格でやらせたのが発端だけどね
0372名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:26:43.77ID:yIjGFFW30
今の賃金問題は今の当事者が乗り越えないとけない問題で
さすがに現状の賃金問題まで手塚のせいにしてる奴はおらんやろ(と思う
0373名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:27:06.00ID:oQCOIVIu0
>>367
具体的な低予算は?
0375名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:28:15.59ID:nVW+xuUK0
240見ても分かるけど低予算の話にしても、手塚がトリガーを引いただけで誰かがやっただろう
というような事を宮崎は言っててそこまで手塚の責任を問題視してる訳じゃないし
誰かがそれを歪めて伝えてるように思えてならない
0377名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:28:36.99ID:oQCOIVIu0
>>371
新海も博報堂か?
0379名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:31:37.98ID:oQCOIVIu0
手塚はZOZOの前澤がアニメ業界に参入したようなもの
極めて特殊な例でテレビ側も値切る交渉の一枚のカードとして話はするが基準だとは思っていない
0380名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:31:55.55ID:nVW+xuUK0
>>368
手塚みたいにマーチャンダイジングも含めてアニメ会社がやってればそうならなかった可能性もある
低くなった制作費だけでやりくりしてるから低賃金化した訳で
0381名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:32:00.99ID:rZPuLNzd0
手塚治虫さんは東久留米市に豪邸を構えてたけどなんでプロダクションは破産したのだ?
0382名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:33:33.56ID:Hk3+I/Oh0
極めてなにか命に対する侮辱を感じます
0383名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:34:11.48ID:oQCOIVIu0
>>380
低賃金化の言い訳で赤字覚悟で受けるわけがない
極めて特殊な例の手塚を言い訳にした
0384名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:34:34.99ID:XkylVJfN0
自分だけ利益を独占したいっていう人間の欲の連鎖が原因だろう
0385名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:35:36.65ID:oQCOIVIu0
>>381
手塚はそれまでの虫プロの借金を払い社長を辞めて手を引いた
虫プロ倒産はその後に残った経営陣のせいだ
0386名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:37:01.92ID:oQCOIVIu0
金銭面では手塚はクリーンでホワイト
ブラックなアニメ業界は手塚のせいではない
0387名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:37:41.76ID:yIjGFFW30
>>379
その極めて特殊な例が大成功しちゃったなら交渉材料として力を持つよね
0389名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:38:58.90ID:oQCOIVIu0
>>387
もたない
代わりのアニメ制作会社はない
今なら韓国中国にアニメ会社は有るがな
0390名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:40:18.85ID:fxMc78+H0
>>377
新海は電通でも博報堂でもなくJR系の広告会社
あれも君なわが当たった途端に電通は新海ファンの社員というのを見繕ってコラボCM持ちかけたり
天気ではうんざりするほどの作品中に登場するタイアップで企業との中立ちをつとめた
(最初は公表してたのになぜか途中から隠した)
これはジブリで魔女宅の時にクロネコヤマトとのコラボを通した時と同じパターンな
このままだと新海も電通構造に取り込まれるだろうね
>>388
ざっと30年
0391名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:40:30.26ID:oQCOIVIu0
制作費が手塚のせいで安いは嘘
ならばとっくに東映は倒産している
0392名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:41:24.75ID:QARrHPi+0
そう遠くない未来に韓国が日本を超えて一流のアニメーターを輩出するようになり、アニメと言えば韓国になるのは確実
0393名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:43:06.14ID:oQCOIVIu0
このデマのせいで多々のアニメ会社は倒産したか
とにかく仕事が欲しくて安い制作費で受けた会社
0394名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:45:04.64ID:fxMc78+H0
>>380
電通叩きはしないと言っても
アトムの成功見てまずマーチャンダイジングを製作から奪った形でTVアニメ始めたのは電通じゃん
0395名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:47:29.52ID:fxMc78+H0
漫画の絵を動かす人たちという意識を持たれていたというところも大きいだろうな
だから、しばらくは漫画家が主導のアニメ業界であるべきだったかもしれない
とはいえ漫画家も月刊から週刊の時代に入って作品作りのイニシアチブが少なからず編集に移っていったのもあるし
0396名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:48:54.11ID:yIjGFFW30
まあ手塚の安価設定に追従した後続に責任はあるけど
間違いなく日本初のテレビアニメの称号が欲しくて引き金を引いたのは手塚だよな
0397名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:54:01.83ID:oQCOIVIu0
>>396
手塚はブラック搾取の低賃金化とは全く関係ないクリーンな高給を払った
自らの我が儘で趣味道楽と自覚してたんだろ
その後のブラック搾取企業で見習いから職人に育てられないアニメ制作会社とは関係が皆無
0399名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 05:57:49.57ID:fxMc78+H0
>>397
庵野もエヴァがヒットした後に追加報酬渡してたんだよな
たぶん、そういう感じで還元したアニメ人はそれなりにいると思うけど隠してるだけで
基礎給として上げるのはまずいんだろうね
0401名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:01:23.44ID:II4lUznH0
>>32
日本人は団結するのが著しく不得手
0402名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:02:16.28ID:yIjGFFW30
連続テレビアニメだっけ
0403名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:03:30.42ID:fxMc78+H0
>>401
大同団結は難しいだろうな
アニメーターは小異がアイデンティティの人間の集まりだし
0404名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:03:56.77ID:6t0liUdF0
いやさすがに手塚先生が亡くなって何年経ってんだ
逆に虫プロはよそよりまともな方だったから
逆に福利厚生組合活動がこれでいいじゃないかってので
あそこはよそより遅れたくらいなのに
0405名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:04:15.83ID:+KrwdScY0
>>5
今の25年以上給料下がりまくり、【世界唯一の衰退途上国】の日本(所得中央値は韓国以下!)じゃ、
当たり前の待遇
全く酷くないな
日本は小泉・竹中の労働派遣法改悪以後、世界最大の派遣会社天国の非正規大国だが、
そもそも非正規に賞与なんてないからな。あるだけマシ

アニメ業界の貧乏さに、「30年間完全ゼロ成長」「二流国家に転落秒読み」の日本の労働水準が追いついたという所か
0406名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:06:10.76ID:nVW+xuUK0
>>394
奪ったと言うのも違うでしょ
代理店と組んでるとはいえ東映みたいに儲けてるアニメ会社もなかった訳じゃない
ただ、東映は演出は自前で育ててもアニメーターには還元してないけど
0408名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:11:51.79ID:wjaPsa4V0
そもそもアニメって現先の漫画やグッズの販促で作るようなもんって認識だったんだけどいつの間にアニメ単体で利益出せってなったんだろうか
00年台の電撃黄金時代のラノベ原作とかまさにそれだろ
0409名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:13:56.26ID:fxMc78+H0
>>408
テレビ、広告代理店優先の収益構造を崩せないから
オリジナルを作ろうとか、直販で利益出すためにOVAとかいろいろ頑張ったんじゃない?
でも結局吸収されてるよなあ?
0410名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:19:10.03ID:II4lUznH0
>>208
アトムは今日やる
0411名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:22:40.65ID:II4lUznH0
>>222
一方でオンゲのテルマエはフジゲームス最古参格でまだ続いてる
これの収入は不明
0412名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:23:25.62ID:nVW+xuUK0
>>408-409
そもそも玩具とかの販促形態のアニメは視聴者が多い朝や夕方にやってた訳で
深夜アニメが増える前と後が境目だと思うが
0413名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:25:14.52ID:wiMeiNF50
>>412
昔はゴールデンタイムな
キューティーハニーなんか8時台
0415名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:31:31.24ID:YaQONE+a0
>>1
宮崎が地位を築いてきたテレビアニメの制作ノウハウの基本を作ったのは手塚
手塚がいなければ日本のアニメは現在の位置まで達していなかった
それ以降に発生した不都合を押し付けられるいわれはないはず
0417名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:42:09.51ID:HDKWpOUr0
>>222
出版社主導だから。映画は本の宣伝のつもり。
作者からするとふざけんな!って気分だろうがね。

映画は糞だったし、映画に原作の方も合わせて不必要なキャラを作って
原作の方も評判を落す負のスパイラルで終わった。
0418名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 06:51:20.22ID:fxMc78+H0
>>417
でも、あれヒットして続編も作られなかったか?
クソな評判だけ残ってしかもヒットの旨味もないとは

たしか翔んで埼玉と同じ監督だよな
0419名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 08:13:35.52ID:BfTAb+770
鉄鋼、造船、家電、その他諸々の業界と同じで、中国韓国によるダンピングのせい
0420名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 08:13:46.05ID:HDKWpOUr0
>>418
原作を知らずに見に行った奴が多かったんだろう。宣伝がうまかったからな。
原作と忠実に作られた紙芝居みたいなアニメを見てるとあの映画は糞つまらなくて
ガッカリした。
0421名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 08:42:58.96ID:SI+x2zBf0
昔の30分アニメの値段を考えると別にスポンサー側がケチとも言えないし。
請け負ってる手塚虫が特におかしいとかもない。

ただ下っ端アニメーターに球菌が少ないのも問題だが、実際は住居とかは用意な
のもあった気がするんだよな。それだとかなり変わってくるし。

みんな自分の都合の悪いところだけあげて被害者ぶってるという感じだな。
0422名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 08:43:36.36ID:DS5kgx9q0
長編アニメよりテレビアニメをちゃんと作って欲しい
オタク向けじゃなく子供向けで
でも大人になっても振り返り楽しめるような
0423名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 08:45:19.28ID:fxMc78+H0
賞与なり現物なり帳簿外での還元も多いのだと思うよ
だからといって褒められる話ではないけどね
誰ぞが言っていたが金渡しすぎると働かなくなる人種がアニメーターとかなんとか
0424名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 08:50:01.47ID:ZSX8kSEe0
>>421
バブルが弾けてトータルの制作費が下がってるというのはあると思う
なら下がったなりの低クオリティ(動かない、声優少ない等)のものに
すればいいのに、コストに見合わない高クオリティで制作しようとする
アホのせいで末端アニメーターの待遇がいつまでたっても改善しない

アニメーターは使い捨てだと思ってる制作プロダクションのせいとしか言いようがない
0425名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 08:51:17.92ID:wBGZqnuq0
ぜんぜん追悼になってなくて
日本人と思えない宮崎駿の異常性がよくわかる
こいつのアニメって風景は日本でも
登場人物の心がぜんぜん日本的じゃないもんな
0426名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 08:54:23.01ID:FBbPKNvt0
社員の待遇が良かったため倒産したんなら、後の企業は社員の待遇を良くはしないだろ。
手塚治がどうとかは知らんが、虫プロの倒産理由が本当なら、誰もが駄目な例として
同じ轍を踏まないようにする
0428名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:00:31.67ID:Am0qj5F/0
>1は署名記事の割に宮崎の発言意図が全くできてない駄記事だな。
手塚が金持ちの道楽で、力技でテレビアニメをスタートさせたその負の遺産の話だろ。
手塚諸悪の根源説については賛否あるけど、
>1の糞文は宮崎の言い分に1つも反証できてねえよ。
手塚が持ち出しで虫プロに高給を払ってたって、
そんなの事業の継続性のなさの証左でしかない。
0430名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:04:32.13ID:pY/p27Qb0
駿と息子以外のジブリの平均年収はどの程度なのだろうか
0431名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:04:43.71ID:fxMc78+H0
>>428
次の一手が大事なのに手塚の特殊性を交渉の席でしっかりと説明出来ないのが問題だろ
まさか、その事実を知らないとかないだろうし
前後のテレビアニメ見ても力技でもなければ日本のテレビアニメなんていつまでたっても商業化なんて出来ない
無理して道をこじ開けた人間を叩き続けるのはある意味手塚に甘えすぎ
0433名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:06:57.61ID:qMf4jF0z0
いまやアニメ制作の劣悪環境は幹事会社による委員会方式が蓋をして
巨大資本を排除するせいっていうのが通説だろ
0434名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:08:07.20ID:ZSX8kSEe0
アニメ一本ごとに黒字を出すビジネスモデルなんて今でもできてるのは
アニメ映画専業の制作プロダクションくらいじゃね

テレビアニメだと製作委員会方式が主流で9本赤字でも1本ヒットしたら
その利益で次に繋げられ、制作プロダクションは外れアニメが続いても
安定して制作費を受け取ることができる

製作委員会に出資したスポンサー企業は、
割り当てられた二次利用権を自社のビジネスに利用して、
アニメで赤字が出ても出版で黒字にもっていく
そんな収益構造になっている
0435名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:10:21.92ID:fxMc78+H0
どう転んでも原画土方、動画土方の単価を生活できるまで上げる気はありませんってところだろうな
それやると偉くなっても今以上に全く稼げなくなる
日本のあらゆる産業で起こってることの魁だよなアニメ業界
0436名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:10:36.13ID:Et22uYQV0
むしろ手塚治虫の名声のせいで真っ当な批判が許されなかったんだよ
当時は手塚治虫聖人論でマスコミは虫プロ倒産などは報じたが
手塚治虫の非人道的な経営を叩くマスコミなんてなかった
ブラックジャックの人気で復活して再びアニメを作れるようになったら漫画を手を抜き出して、
秋田の壁村に漫画とアニメどっちを取るのか問い詰められて、手塚治虫はアニメと答えた
それで怒った壁村が打ち切りを言い渡して突然終わった
手塚治虫のアニメに対する態度は恋は盲目そのまんま
手塚治虫アニメより他の人が作ったアニメの方が遥かに面白かったから手塚治虫も悔しかったのは間違いない
最後は他人のキャラデザで作ったもんな
0437名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:11:43.10ID:ZSX8kSEe0
>>433
委員会方式が巨大資本を排除してるって、どんな巨大資本が排除されてんの?
0438名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:13:10.80ID:haP9V47/0
魑魅魍魎の巣窟の代理店やら大企業相手に改善交渉するより
社員に手塚大先生のせいと化石のような台詞で
言い訳する方がはるかに簡単で楽
そんな楽な方を選んだ自分らの責任なのに
今だに使われる手塚もいい迷惑だと思うよ
0439名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:14:57.86ID:ZSX8kSEe0
>>438
末端アニメーターの待遇をどうにかしてくださいって誰がスポンサーに交渉すんのよ?
制作会社?アニメーターの待遇を決めてるのは制作会社なのに?
すげえね
0440名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:17:49.32ID:fxMc78+H0
>>439
予算の分配&版権の時点でおかしなことになってるのもまた事実だからね

でもまあ確かにそこが改善されても末端のベースが上がるか?と言われると
そうはならない気もする
0441名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:18:34.77ID:wBGZqnuq0
何でもかんでも人のせいってどっかの国のメンタリティだな
相手が故人で反論も出来ないのに
しかもそれを追悼号でやるって人間として最低だろ
0442名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:22:30.00ID:99XMHy/F0
>>440
儲かってる大企業でもそうだよ
YahooでもAmazonでも末端は貧しい
いくらでも代わりがいるんだから当たり前
0443名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:25:27.04ID:haP9V47/0
>>439
「改善交渉」を
末端アニメーターの待遇と思ったのか
適正価格条件への改善交渉だよ
お前国語できなかっただろうw
0444名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:27:04.43ID:ZSX8kSEe0
>>440
予算の配分も版権もとくにおかしいところは無いように見えるが

あえておかしいところを挙げるとすれば
・低予算なのに高クオリティのものを作ろうとして末端アニメーターを使い捨てにするところとか
・出資もせず赤字のリスクも負わないくせに儲かった時だけ黒字を渡せとか言ってみたり
その辺くらいか
0445名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:27:18.44ID:fxMc78+H0
大張正己って知ってる人はここには多いだろうけど
彼は10代から作監級で30前には監督やってたからある時期は相当儲かっていた
0446名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:28:19.48ID:tWOCOI7G0
令和、平成の時代に昭和の貨幣価値をいまだに持ってきてる会社側に問題があるだろ。

業界によっては、明治時代くらいの金銭で人をこき使うとしてるゴミもいるんじゃないか?
0447名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:28:26.86ID:99XMHy/F0
末端の労働者の地位を上げるには労働組合を作る
極力全員に平等な賃金モデルを作るように
経営側と交渉し同意ができなければストライキをやる
ただそれだと抜け駆けしようとする奴が出てくるし 
アニメ業界はこういう団結が苦手なやつばっか
また消費者の心も離れてしまう
アニメ業界でストライキやったなんて聞いたことないし
何かといえばストライキだった国鉄は解体民営化されそれを国民は歓迎した
ざっとこんなもんよ
0448名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:28:56.09ID:ZSX8kSEe0
>>443
制作費もっとくださいって交渉のことかw
そうだなどんどんやれ

制作プロダクションがそれを怠っているのが原因だよな
アニメプロデューサーとかアホしかいないんじゃなかろうかって思うわ
0449名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:30:16.07ID:fxMc78+H0
ただ、アニメーターはYahooやアマゾンの末端よりも相当特殊技能だと思うが
それにしてもなり手が多いし、曲がりなりにも発展途上国の人でもやれてしまうんだよなあ
しかも自分の考えたものではないからつまらんだろうしいろいろ不思議だよ
0450名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:31:23.55ID:p0MKuZGD0
なんか一般的な手塚問題と論点をずらしてるのはワザとか?

>手塚治虫がアニメ労働者を低賃金で働かせた事実はないのだ。

これが論点じゃなくて、電通がアトムならもっと制作費出せるっていったのに、
手塚が自分らが安くつくればライバルのアニメ制作会社は手も足も出ないみたいな
よーわからん理論でそれを断って、メチャクチャ安くアニメ作っちゃったのが問題なのに!
0451名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:31:31.74ID:ZSX8kSEe0
まあネトフリ相手に従来の2倍3倍の制作費を貰ってきても末端アニメーターの待遇は改善しないそうだが
0452名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:32:35.44ID:99XMHy/F0
千と千尋の制作動機がもののけが当たって儲かりすぎて困るから税金対策で湯水のように金を使って作ろうだからな
そしたらもっと儲かってしまいかぐや姫を作りようやく赤字にできた
0453名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:34:38.60ID:ppAh7Q8j0
>>450
ソースのない話するな
むしろ手塚が始めたことでその轍を追ってライバル会社が次々と参入したんだが
0455名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:37:12.80ID:W2wf19HY0
中小零細だらけになった結果じゃない。
5千枚売れた1万枚売れたの利益じゃ無理よ。

ライダーや戦隊ものように大手製作で放送枠確保や玩具展開や劇場版とか、大きなお金が動かないと。
あ、まともに機能してるのはプリキュアか。あれは今一番儲けてるアニメでいいのかな。
0456名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:37:43.57ID:fxMc78+H0
>>450
事実は電通は鉄人をキャラ権利ぶんどった上でCM仕事で取引のあったエイケンに作らせたんだろが
0457名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:38:15.71ID:99XMHy/F0
低制作費イコール低賃金ではないからな
制作費が少なくても少人数で手を抜いて作れば食べていける
ただし次の仕事は来なくなる
新海のとこなんかほぼ全部新海がやってなおかつクオリティが高いから新海個人は物凄く儲かった
0458名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:38:29.99ID:fxMc78+H0
>>451
あの話聞くと
末端アニメーターはとにかく描け偉くなれば稼げると言われるだけって感じだよな
0459名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:38:32.12ID:dHVzmsC70
利権まみれで惰性で続いてるガンダムが良いかというと・・・
0460名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:39:12.95ID:7dHT8dBK0
>>455
お子様向けアニメが一番儲かるんだろうな 当たれば関連おもちゃも売れまくるだろうし
0461名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:40:02.63ID:9qx3X7Ec0
欽ちゃんを否定するビートたけしみたいな話
時代を作る為には、前時代を否定しなきゃ始まらないんですわ
0462名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:40:24.87ID:Mb+IqvE40
宮崎駿が真正ロリコンという説は本当なのですか?
0463名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:41:09.54ID:ZSX8kSEe0
>>456
>『鉄人28号』はTCJもアニメの著作権が持てたので、マーチャンダイジング収入があったが、
って書かれてるで
0464名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:50:07.80ID:fxMc78+H0
>>463

たしかにそう書かれてるな

>TCJは虫プロと異なり、電通やTBSの下請けとして、安い価格で受注したのだ。このとき、利益の出る価格で受注していればいいのに、コマーシャルで儲けていたので、赤字覚悟で受注した。

> 『鉄人28号』はTCJもアニメの著作権が持てたので、マーチャンダイジング収入があったが、『エイトマン』のアニメの権利はTBSと原作者の平井和正と桑田次郎にしかないので、キャラクター商品が売れてもTCJの収入にならない。

鉄人に関しては間違ってたようだ、ただ

>テレビ局と広告代理店は、アニメの利益がキャラクター商品にあると分かると、その権利を得て、一度得ると手放さない。
とも書いてあるからその後慣例として版権持っていたのであろうね
0465名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:51:36.98ID:ZSX8kSEe0
>>464
個別の案件についてはどういう契約になってるのかわからないが
現在のおおよそのビジネスモデルに関して言えば
広告収入方式は制作プロダクションが権利を持っていて
製作委員会方式は製作委員会が権利を持つそうだね
0466名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:53:17.51ID:Zr2vzegO0
鬼滅のとこ儲かってたけど
下には出してるのか?

結局儲けても下の人間に還元してないってだけもあるんじゃないの
0467名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:53:44.46ID:fxMc78+H0
ガッチャマンやらはタツノコが版権持ってたから相当儲かっていたろうな
0468名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:53:58.33ID:99XMHy/F0
>>465
制作委員会方式のほうが健全といえば健全だけどね
サントラが売れただけでも制作会社に何パーセントかは入る
0469名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:55:57.65ID:fxMc78+H0
>>466
まあ、作監、演出になっても今ですらたいしてギャラ高いわけでもないのに
さらに天井低くなると考えるとね
0471名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:58:05.22ID:ZSX8kSEe0
>>470
精度はおいといて仕上げるスピードに特化してるらしいね
タイトなスケジュールで公開しなきゃいけない現場では特に早いことが重宝されるとかなんとか
0472名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:58:32.39ID:Zr2vzegO0
>>469
不思議な話で
頑張ってる人間ほど儲かってない気がするんだよな

今までのアニメ制作の流れが古臭いから下に金が行かないのかもしれんな
0473名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 09:59:01.07ID:t2nNHEHd0
>>438
代理店やテレビ局なんか相手をうまくコントロールして金を引っ張って儲けるのが「仕事」だからな
その「道」のエキスパートなわけでw、当然魑魅魍魎になる
「常識人」じゃ最初からかないやしないよw
しょうがないから誰か身内にでも鬱憤をぶつけるしかないんでしょw
自分も状況を改善できないからなw
0474名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:00:37.62ID:fxMc78+H0
あの手塚のおかげで萌えアニメでサクセスができない

まあ、ヲタ好みのストーリーではある

アニメ学校の入学説明会でそのことについて
「どう思いますか?」って担当者に質問したヲタがいたらしいが
手塚さんは功罪あるが先駆者でもあり・・・なことを担当が話したら
ヲタは不服そうな顔して押し黙っていたらしい
担当も災難ではあるが
0475名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:00:47.40ID:ZSX8kSEe0
>>472
単純労働になればなるほど金がいかないんだよ
何かを作り出すようになるほど収入が上がっていく職場
0476名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:04:44.09ID:fxMc78+H0
>>473
アイツラの行動原理もよくわからないからな
何かを目標にしてるわけでもないのに
あらゆる手管を使って脅してなだめてすかしてひとまず会社の利益を分捕っていく
突然喚いたかと思えば猫なで声で媚びてきたり疲れるし
金玉握ってくるようなことも平気でする
ほんと深く関わりたくない人種ばかり
そいつ自身はそんなに幸せになっているようにも見えないけど
0479名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:08:22.77ID:ZSX8kSEe0
>>477,478
今は製作委員会方式のおかげで粗製乱造がすすんで人手不足に陥り
拘束料なんてのが貰えるようになったそうだから、拘束してもらえるような人は
一息つけたかんじかもね
0481名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:12:00.85ID:vJvdlnn30
>>461
割りとそれは、ある

宮崎も死後やられる

きれい事ばかり並べてた割りには会社継続してねーし
0483名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:25:45.83ID:UXqZOk4S0
>>38
じゃあ今の小学館は瑠美子先生のせいになってしまうのか
0484名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:31:33.06ID:D7xfAmmE0
しかしどうやってこの業界食ってんの?マジで?
アニメの円盤の売上なんてヒット作でさえ年間数万枚だしな
人件費 家賃 制作の手間考えたら気を失うくらいブラックだろw
0485名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:48:12.67ID:q396duJt0
>>38
ジャンプなんかいまだにワンピでも推定最高8万で10万円は行かないという話
もっともワンピは単純にコミック印税だけで150億円以上になるからどうでもいいんだろうけど
0486名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:56:51.28ID:XMt9ezdC0
>>333
それを「違う」と言っているのだが
0487名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 10:59:09.17ID:99XMHy/F0
スーパー戦隊シリーズは一本三千万円
50話なら15億円かかる
玩具の売上げが60億円が最低のノルマで
100億円いけば成功作扱い
60億円売れないハズレの年でも何年かのトータルでプラスならなんとか継続できる
こんな調子で40年きたがじゃあ単発でプラスになる作品が作れるかといえばまず作れない
0488名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:01:36.09ID:UXqZOk4S0
>>487
こんな状態で40年も続いたとかすげぇな
よっぽど制作側頑張っているんだろうな
0489名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:03:47.21ID:q396duJt0
>>487
へー。それでテーマが忍者とか動物とか恐竜とか電車とか偏りがあるのか
0490名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:04:48.80ID:xz3ZPQIP0
間をとって足塚茂道のせいにしとこうぜ
0491名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:05:02.62ID:s+Vhxe+c0
放映権料で黒字になるようにしろや
だからブラックなんだよ
0492名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:06:59.17ID:tIip5a/V0
>>304
のちに宮崎は、この手法を「風立ちぬ」でそっくりそのまま使うことになる
堀越二郎の伝記なのに、完全なフィクションの小説を合体させて奥さんが結核で死んでしまう
これは死んで感動させる以外の意味はなく、実際の奥さんは生涯健康だったそうだ
0493名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:11:52.34ID:99XMHy/F0
>>489
売上げが悪かった年の次は恐竜かクルマをやれと
指示が出るみたい
恐竜でもリュウソウジャーは売れなかったので
今年のキラメイジャーはクルマといえばクルマだね
0495名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:16:04.07ID:p8vs088z0
出版は売れない漫画家作家の待遇改善をなんて話聞いたことがないもんなあ
アニメは少数のクリエイターと多数のクリエイターになれなかった鬱屈した労働者で構成されてるのが問題かね
0496名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:17:53.39ID:XMt9ezdC0
>>334
何が本質ではないのか?
手塚は自分だからできるビジネスモデルを構築して
少なくとも最初の数年はそれを成功させた。
彼は自分のできることを最大限やっただけだ
ビジネスマン、クリエイターとして本質的な仕事をしている
彼が「業界の未来」まで考えて仕事をする義理はないし
そこまで大それた力もない。
その後のアニメ界のブラック体質は
後進が手塚のようにうまくやれなかったということに過ぎず
その連中の責任だ。これが問題の本質だよ。
0497名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:24:32.85ID:UXqZOk4S0
宮崎監督って雇う側だろ
その人が従業員の給料があがらないのは手塚のせいっていってアニメーターは信じるのかな
ジブリって日本トップレベルのアニメ制作会社なんでしょ? そういうところのトップがこういう事いうのはなんかおかしいな
0498名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:26:12.01ID:uhwApXEy0
宮崎駿が何を言おうと、


「ロリコンは社会悪!存在自体が犯罪!」


だよw
0499名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:26:28.42ID:Iygl0EZi0
じゃぁ聞くけど

ネトウヨはネトウヨ以外の誰かから認められたことあんの???
0500名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:27:11.39ID:XMt9ezdC0
>>338
彼らは自分がやりたいことに200%力を注ぎ込む。
後進や同業者や業界とか、自分と自分の作品以外のことにかまってる余裕なんかないんだよ
0501名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:31:32.54ID:q96Sf3vU0
積極的に宮崎みたいなサイコパスの奴隷になって利用されて使い捨てにされたがって
身体壊しまでも奉仕するやつがいるから宮崎もとことん利用してるだけでしょ。
宮崎も当人たちもそれでお互い幸せなんだし他人がとやかくいうのは野暮。

いまでもいまさらオウム真理教に入信するやつもいるくらいだしね。
その類の人たちと一緒だろう。
0502名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:31:45.70ID:q396duJt0
漫画家としては偉人だったが商売人としては(?)だった手塚
息子の手塚眞氏はあまり冒険せずにほぼ著作権管理だけで会社維持できてるだけわりと常識人
おそ松さんの成功をちょっとうらやましく思ってて
「若かりし頃の天馬博士&お茶の水博士」のアニメにGOサイン出したのにコケたのはご愛敬
https://pbs.twimg.com/profile_images/839053297428254721/1SY15TID.jpg
0503名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:35:06.32ID:fxMc78+H0
儲かるのがわかった後のテレビや広告のハイエナぶりがひどいだろ
アニメを重んじても自分らの金儲け以外の現世利益、美味しい思い(金、女その他)になにも貢献しないからだろうな
それでもアニメには勝手に命がけで入ってくるのがたくさんいるから笑いが止まらないだろう
とにかくこいつらを外した体制を構築しないと未来がない
テレビからネットの過渡期である今が最後のチャンスだろうね
0504名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:35:34.07ID:99XMHy/F0
>>502
手塚眞は一応映画監督という肩書きがあるけど
父の死後に何億円もかかるような映画を撮るようなバカな真似はしてないな
一方ジブリは吾郎に撮らせたw
0505名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:37:14.60ID:fxMc78+H0
>>502
こいつが手塚の遺産管理してるのがむしろガンだろ
手塚だったら金を出すってのがまだたくさんいるから成り立つ
キャラグッズが売れるわけでもないし、手塚神格化世代が死んだらいよいよやばい
0507名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:38:37.05ID:XMt9ezdC0
>>360
漫画単行本ではなく、TVアニメ放映で発生したキャラクター使用料などの
ロイヤリティーで収益を上げ、それで高給を支払っていた
今でも当たり前の商法で、全く歪んでなどいない。
0508名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:41:25.05ID:XMt9ezdC0
>>383
つまりブラック体質の戦犯は手塚ではなく
手塚を言い訳に利用した連中だよな
0509名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:41:29.93ID:ZSX8kSEe0
>>503
テレビや広告の方からしたら別にアニメに拘らんでも他の番組で儲けりゃいいからな
アニメが儲かるならアニメ作るし、儲からなきゃ他の番組つくるだけだよ

スポンサーが何を考えてアニメに出資するのか考えたことがあるか?
0510名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:42:05.47ID:MRE1D4vo0
手塚眞が「白痴」を7億5千万円で撮ってほとんど利益を
出していないことすら知らない人が書き込んでいるな。
知ったかぶりして書いているおじさんここ多いだろうな。
0511名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:47:11.25ID:XMt9ezdC0
>>375
宮崎の本意はそこかもしれないが
これがその本意とは別に「手塚戦犯説」として広まってしまったのは事実で
これは誰かが歪めたというより、そう読んでしまった人が多かったということだと思う
0512名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:51:36.90ID:99XMHy/F0
>>510
それでもゲド戦記よりは安いもの
つか手塚眞が撮るならドンドラキュラだろう
0513名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:56:23.92ID:5aYcCZv+0
どれが本当か知らないけど
手塚治虫も宮崎駿も人間的にはクズなのは知ってる
だからといって作品は評価が下がるわけでもなく素晴らしい
0514名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 11:58:43.10ID:XMt9ezdC0
>>431
まさに甘えだね
大天才が200%の努力で作り上げたものを
凡才がせいぜい120%くらいの努力で真似した結果が今のブラック体質を作った
それを手塚のせいにしている
0515名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:00:14.50ID:aq0IU4KL0
制作会社に作品に対しての権利が無い
これに尽きることは皆が分かっているが、権利を持つには出資しなければならないけどその金が無い
0516名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:01:36.78ID:Hh42Yczv0
要因の一つであるのは間違いないがとりあえず全部手塚のせいにしておけば都合がよかっただけの話だな
ナチスとヒトラーみたいなもん
0517名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:01:53.92ID:ZSX8kSEe0
>>515
出資して権利を持っても外れりゃ赤字だからな
制作会社の経営を圧迫するリスクにもなり得る
0518名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:02:03.54ID:dMNJ4P7K0
>>515
ファンをパトロンにするしか無いかな
アニメ会社に出資して貰う
0519名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:03:01.00ID:J6RVFVkD0
ゴールデンにアニメ三昧だった昭和の頃は低予算の粗製乱造だったからな。
製作者も出演者も安くこき使われる慣習が出来上がってしまった。
手塚がどうこうというより、テレビ局が他の番組と差別する意識を持ってしまったのが原因だろ。
0521名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:08:51.84ID:99XMHy/F0
これは噂だがサンライズはガンダムで儲けた金で
他のアニメを作りそこで有望そうなやつを次のガンダムの監督にするとか
ラブライブの金は何に使ってるのかなー
0522名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:10:46.21ID:XMt9ezdC0
>>450
ごく当たり前のビジネス戦略だろ?
んなことより、クリエイターが自分でやりたがるのは当たり前の話で
そいつが自力でその仕事をぶんどって、ビジネス的にも成功させているというのに
それ以上のことをクリエイターに求めるのがどうかしている
彼らは基本とんでもないエゴイストだよ。だからあれだけの仕事ができる
0524名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:13:16.99ID:1HSQ+gTd0
ネット生放送でスパチャで稼ぐといい。アニメーターのトークショウと生ドローイングをyoutubeで流すとか?
0525名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:13:28.67ID:p8vs088z0
>>519
それでも才能のある人間はそのうち稼ぐようになるからな
才能ない人間がぶら下がって文句言い続けてる業界
0526名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:23:58.95ID:99XMHy/F0
>>523
当たると御祝儀がでるようなケースもあるらしいぞ?
そして何よりも次の仕事が来る
一回報酬が良くても次の仕事が来ないとどうしようもない
0527名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:27:29.53ID:x4jzja/L0
手塚が請け負った額が安いっても
当時の子供向けはそれが相場だったからしゃーないだろ
ドラマの制作費と変わらんような額をテレビ局やスポンサーが出せるとも思えんわ
0528名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:29:18.77ID:ZSX8kSEe0
>>519
テレビ局が番組を作るときに
制作費が同じならアニメでも他の番組でもどっちでもいいけど
制作費が馬鹿高いならアニメを作らないだけだよ
0531名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:41:38.97ID:p8vs088z0
低賃金の制作は従業員より会社のほうがカツカツだけどな
高賃金に見合う能力持ってるなら移ればいいし、持ってないなら低賃金だから仕事貰える制作にしがみつくしかない
0532名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:44:05.95ID:z6n5sHK70
一例をあげれば北爪宏之
ガンダムでスターアニメーターになったが40歳くらいでアニメ界から身を引いて20年原画も描いてない
ちょこちょことハマーンやシャアのイラストを描いてはいるがいずれオークション出品の湖川と同じ道を辿ると思われる
0533名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:47:53.57ID:43bzWFb10
>>436
おれの知る限りでは、宮崎氏以外には
手塚治虫氏の否定をしたのは「ナニワ金融道」の青木氏くらい。
鉄腕アトムより、自分の作品のほうがよほど良い、と。
石原裕次郎より、小林旭のほうが男前だし歌も上手い、とも。
0535名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:49:46.36ID:ZSX8kSEe0
>>532
ウィキったら今ガンダム漫画描いてるらしいぞ
0536名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:51:41.37ID:z6n5sHK70
>>535
ガンダム漫画ではあるけどアニメじゃないんだよ
安彦を目指してる節はあるけど多分湖川コース
0537名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:52:10.63ID:Fyy20iQH0
アニメを作るところからテレビで放送したり円盤売ったり関連商品作ったりっていう流れの構造の問題でしょ
現場の給料上げろて言われても関わる業者全部が無理って言うわけじゃん
農家や漁師が農協やら市場通さず加工や販売まで自分らでやって収益上げるようになってるのと同じように構造そのものをガラッと変えないと無理だろ
0538名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:52:53.42ID:fxMc78+H0
>>518
かつてOVAという形でそれをしようとしていたが
確実に売るためにどんどん内容がアレになっていったんだよな
一応抗う動きはあったが負けた(おいら宇宙の探鉱夫とか知らんだろうな。つまらないから負けるのもしょうがないのだが)
アレしてマニアックになった極めつけが深夜アニメからの円盤商法で結局、テレビと広告に回収されてしまった
いま、配信で次の段階にがあるのかというところだが
0539名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:52:54.71ID:ZSX8kSEe0
>>534
気のせいじゃね?
広告収入方式ではスポンサーと代理店が納得のうえで番組を作ってるわけで
テレビ局は他の番組と同じように必要諸経費と利益とってるだけで
アニメだけ特別にボッてるわけでもないだろうし
0540名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:53:47.69ID:p8vs088z0
才能ある人たちが作った作品の売り上げから
才能ない人が作るどうでもいい作品に金が回って来るんだから
やりがい搾取どころかまるっきり逆なんだよな
0541名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:55:13.60ID:z6n5sHK70
大森英俊
この人は60歳の今も現役だが業界でチヤホヤされたのも過去の話で
40代の時のシードやディステニーでは後輩のキャラデザでせっせと原画を描いている
0542名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 12:59:28.58ID:fxMc78+H0
>>526
ご祝儀が結局中抜きさんから出ていたというのもありそうな話だな
基本ガンガン抜けるのにたまに恵めば感謝されるのだから笑いが止まらないだろうね
>>539
抜かれ過ぎというのはしょっちゅう現場から出てる話だけど?
0543名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:00:48.90ID:ZSX8kSEe0
>>542
どこの現場から出てんの?
深夜アニメの製作委員会方式の現場でそんな声が出てるのなら
中抜きできるポジションにいるのは制作プロダクションだけだが
0544名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:02:31.60ID:fxMc78+H0
>>541
そんな人いくらでもいるだろ
タイガーマスクのキャラデザの木村圭市郎さんとかは2018年に死ぬ数年前まで原画書いてたし
その中にはワンピースとかだけでなくAIRやミルキィホームズとかまであった
0546名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:04:54.68ID:+m/JCzmT0
これを口実に下っ端から搾取したいだけの宮さんみたいな怠惰な経営者が多いからだろwww
0547名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:06:08.69ID:fxMc78+H0
>>540
たとえば1位から5位までの人がそれ以下の人の稼ぎや制作費を稼いでるという考え方だよね?
でも、抜かれる額が減れば5位から10位の人もプラス収益出せるかも知れない
そのほうがアニメの世界も豊かになるし発展するのではと思わないか?
0548名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:08:17.39ID:+m/JCzmT0
テレビ放送で前振り餌撒きして円盤とか劇場版で回収する仕組み、もう終わりにしたら?
0549名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:10:42.25ID:z6n5sHK70
ガンダムで食える仕事はアニメじゃない
アニメじゃなくてアニメ雑誌のイラストや小説の挿絵でようやく食えている
アニメじゃないのは本当のことだった
0550名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:12:53.58ID:p8vs088z0
>>547
少なくとも今は中抜き出来るような収益構造は存在しない
グッズが売れたらグッズ権利持ってない制作にも分配してあげたら?みたいなこと言ってるならお話にならない
0551名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:14:27.20ID:ZSX8kSEe0
>>545
広告収入方式のことなら、中抜きとか言っちゃうのは無知から来る誤解のたぐいじゃね

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/18/news001.html
>――ネット上で「アニメの製作費を広告代理店が中抜きをしている」という話が話題に
>   なっていますが、これは本当なのでしょうか
>
>制作会社A氏:それはウソです。

>スポンサーが広告代理店に支払っているのは“アニメの制作費”ではなく“広告宣伝費”
>(CMを流す費用)なのです。テレビ局はあくまで「番組を企画してアニメ番組を作り、代理
>店を通じてスポンサーにCM放送枠を販売する(視聴率が高ければ高いほど高い値段で
>売れる)」というビジネスを行っているのです。代理店は代理店で「営業をしてスポンサーを
>探していく」というビジネスを行っています。つまり、この模式図のモデルの中でも広告
>代理店は“中抜き”しているわけではないのです。このときの調査対象が主に子ども向け
>のアニメーション作品のビジネスモデルだったことからこの図が掲載されたようなのですが、
>現在のアニメビジネスにはほとんど当てはまらないモデルです。
>
>――具体的な例でいうとどういうことでしょうか
>
>制作会社A氏:例えば「サザエさん」は東芝がメインスポンサーとなっています。
>「サザエさん」は全国ネットのゴールデンタイムの番組ですので、東芝は広告代理店を
>通じてかなりの広告宣伝費を払っているはずです。しかし、これはあくまでも“CMを流す
>ためのお金”であって“アニメの制作費”ではないことはご理解いただけると思います。
0554名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:19:28.16ID:fxMc78+H0
>>551
アニメよりCMがメインだからうちらが多くもらって当然だろうという考え方なw
結局、昨今言われてるアレの中抜きと構図は同じだろ
実作業よりもうちらの顔利きがメインですでってな
結局その話が広く知られたらアレな広告代理店はトーンダウンして一旦退却したし
別件で任天堂がある番組の制作費が渡してるかねと比べて少なすぎてびっくりとかそういう話もあったしね
(任天堂の息子がその代理店に入ってたとかなんとか?)
慣例でそうなっているだけでスポンサーとしても不本意な場合は多くあると思われるがな
0555名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:20:27.36ID:ppAh7Q8j0
今は広告代理店ビジネスやってるアニメがほとんどないからそこは考えないでいい
0556名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:21:00.71ID:ZSX8kSEe0
>>554
いや、だからいま現在、深夜アニメの主流は製作委員会方式だぞ?

広告代理店が中抜きできる構造になっていないってば
中抜きできるポジションにいるのは制作プロダクションだって理解できてる?
0558名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:23:29.06ID:ZSX8kSEe0
>>557
広告収入方式なら制作プロダクションもなんらかの権利を持ってるんじゃねーかな
みずほ銀行や経産省が調査した模式図にもそのように描かれてる
0560名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:27:13.82ID:Bg9WTHDV0
数年に渡り大金かけた劇場映画でないとアトムにマウント取れないパヤオ信者
0561名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:49:03.58ID:XWXYE7or0
どっちにしても、漫画もTVアニメも切り開いて一般的にしたのが手塚治虫という事か
手塚治虫がいなければ、今の日本の娯楽の形は大きく変わっていたのだろうな
0563名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 13:58:35.24ID:ZSX8kSEe0
>>562
それ中抜き全然関係なくね?
単に製作委員会各社の担当者がクレジットされてるだけでは
0565名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:05:37.86ID:2s1cRaFe0
手塚治虫の漫画は、ほとんど金儲け目的ではないような印象も強い。
手塚治虫の漫画には、太平洋戦争の経験から迸る人間の命に対する真摯な考察や
強い訴えといった人類普遍の価値、コンテンツが垣間見える。

手塚治虫の漫画は、先に読者らにGIVEをした。
読者らは、手塚治虫に対する尊敬を打算無視の購買行動で返礼した。
「その結果として」、虫プロの社員は、十分な報酬を手に入れた。

対して、「宮崎駿」のアニメに対する風評は、「絵が美しい。でも、何を言いたいのか判らない」。
読者らは、「宮崎駿」のアニメに対して、絵柄の美しさ以上の購買行動をする動機が無かった。
人類普遍の価値コンテンツのない絵柄だけなら、別にコピーでも事足りる。
絵柄には、膨大なスタッフの労働が込められていた。
しかし、その絵柄は、物語の価値コンテンツの低さで希釈され、スタッフには十分な報酬は出せなかった。
GIVEもしない宮崎駿、価値のないアニメに対して、
貧乏人に対する福祉に過ぎない知的財産権を濫用して、
声高に読者を批判し、TAKEを要求する強盗をした。
本来、大道芸人に過ぎない、手塚治虫や宮崎駿に対して、いくら謝礼を払うかは、読者が決める。
読者にとっては、大道芸人が何を言ったかよりも、何をしたかが印象に残りやすい。
宮崎駿作品が言いたいことは、よく判らないが、
宮崎駿がやったことは、よく判る。
宮崎駿がやったことは、恐喝や強盗だ。
「宮崎駿がやったこと」から類推すれば、
「宮崎駿作品が言いたいこと」とは「恐喝や強盗の推奨」に過ぎない。

【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563618010/
青葉容疑者が言いたいことは、よく判らないが、
青葉容疑者がやったことは、よく判る。
青葉容疑者がやったことは「金持ち詐欺師への鉄槌」と「窮鼠猫を噛む」と「努力」だ
「青葉容疑者がやったこと」から類推すれば、
「青葉容疑者が言いたいこと」とは「金持ち詐欺師への鉄槌」と「窮鼠猫を噛む」と「努力」だ。

【酒乱トラブル】エイベックスAAA公式サイトが謝罪 浦田直也容疑者、酒に酔い見知らぬ女性の横っ面張り倒す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555792635/
「TOKIOやAAAが言ったこと」は、よく判らないが、
「TOKIOやAAAがやったこと」は、よく判る。
「TOKIOやAAAがやったこと」とは、暴行や強姦だ。
「TOKIOやAAAがやったこと」から類推すれば、
「TOKIOやAAAが訴えたいこと」とは暴行や強姦の推奨に過ぎない。

【週刊実話】無駄な抵抗を続けても状況がかなり厳しい元俳優・新井浩文(本名・朴慶培=パク・キョンベ)被告[8/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598095617/

新井浩文が演じた犯罪は、
新井浩文が現実世界で毎日行っていた犯罪の再現に過ぎなかったことはよく判る。
新井浩文は、俳優ではなく、俳優業を副業にしている犯罪者だった。
つまり、「新井浩文が演じた作品」とは、
新井浩文の犯罪被害者にとっては、PTSDの原因を再現した映像の販売だった。
0566名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:06:48.50ID:2s1cRaFe0
【漫画】「キン肉マン」作者 #ゆでたまご・嶋田氏「悲しくなりました」 作品スクショに苦言「それなりの罰則をかんがえます」 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598929669/

「キン肉マン」は、「敵役の登場人物を読者からの投稿や提案をとして採用する」という内容だった。
つまり、「キン肉マン」は、#ゆでたまご・嶋田氏や集英社だけではなく、
読者からの知的財産の無償提供によって作られた知的財産だ。
知的財産権とは、アイデアしか資本のない零細な国民のために設けられた市場の例外だ。
だから、知的財産権が最も救うべきは、集英社でも#ゆでたまご・嶋田氏でもなく、
アイデアを無償提供してくれた読者だ。
作品スクショ程度で苦言を呈する#ゆでたまご・嶋田氏に対して、
最も「悲しくなりました」「それなりの罰則をかんがえます」とすべきは読者だろう。
0567名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:20:17.70ID:mNStVEAH0
宮崎に手塚がなぜ駄目なのかを吹き込んだのは高畑だろう
宮崎は経営をどうこうできるほど頭良くないし、もともと宮崎は手塚信者

高畑は東映で労組を組織していたからこそ、手塚の悪について知り抜いていた
高畑が死んでからのこのこ現れた>1の著者は、高畑が生きている間は完全に論破されていただろうから
0568名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:20:55.15ID:CL3A3Y3S0
>>565
キチガイ死ね
何が青葉だカス死ね
0569名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:30:48.68ID:mNStVEAH0
>>171
駿はロード・オブ・ザ・リング以前にアニメの指輪物語を猛批判していた
そして指輪物語を絶賛した手塚のことも猛批判
0570名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:39:27.24ID:mNStVEAH0
>>184
壮絶なダンピング合戦だな
そして手塚のコンテンツに対抗するために
出版社を取り込み始めるのがこのあとの電通戦略だったんだろうな
0571名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:42:02.10ID:mNStVEAH0
>>201
西崎は虫プロと同じで、スタッフへの金払いは良かった
その結果、やっぱりウェストコープも破産した
0572名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:44:47.65ID:3Q+EICU90
アニメはウルトラマンや仮面ライダーとかの特撮と同じで子供にグッズを売ることで放映権料で足りない分を補うビジネスモデルだったんでしょ。
それが上手いとこと下手なとこがあって
少子化で大人向けにしてパチンコに飛び付いたのもそれが理由で
0573名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:45:18.27ID:CL3A3Y3S0
>>571
長く続けるには手塚のせいにして搾取し続けるしかないか
0574名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:46:42.33ID:8sS6YZcCO
ジブリ信者はバカだよ
0575名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:47:34.40ID:CL3A3Y3S0
>>572
パチンコやパチスロになったら代理店に騙されない限り原作者には億単位の儲けだからな
0576名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:55:32.61ID:CL3A3Y3S0
超合金ビジネスだよな
ただちょっと高くて貧乏は買えずクラス単位では少数の子供だけとか
0577名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 14:57:27.50ID:CL3A3Y3S0
ガンプラとかよ
本当に手塚のせいにしてるだけでパヤオは悪質
0578名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:01:28.61ID:CL3A3Y3S0
>>574
パヤオが声を高くして言えることは俺らの真似して洋画の吹き替えにとんでもない棒を使っただろだけ
0579名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:04:06.50ID:XMt9ezdC0
>>561
手塚が漫画をとんでもなく面白いジャンルにしてしまったために
外国なら映画に向かうような才能が漫画に集まってしまい、日本映画がつまらなくなってしまった。
映画だったら何年も下積みしたごく一部がやっと監督になれて自分の作品を作れるが
漫画だと才能があれば10代でデビューしてヒットさせることもできる。
漫画少年に投稿した者の中には、その後小説、映画、美術の分野で大御所になった面々がぞろりといる
彼らは漫画家になりたくてもなれなくて、別の分野に行って成功した人たちなのだ。
手塚は日本のエンタメ界の構造まで変えてしまった。
0580名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:06:07.89ID:UtKdZWyn0
そもそも絵描いてるだけのやつが高賃金である必要があるのか?
0581名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:07:40.64ID:CL3A3Y3S0
ジブリで意外だったのは丹波哲郎が声優としてとんでもなく上手かったんだよ
0582名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:09:26.94ID:CL3A3Y3S0
ウルトラマンシリーズもアフレコだったしな
そこにジブリ映画みたいな棒なんか居なかった
0583名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:12:41.12ID:CL3A3Y3S0
とにかくジブリは手塚のせいにする前に洋画の吹き替えにまで波及した棒を謝罪すべき
0585名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:22:24.43ID:gyYVV6mm0
棒は自然な発音では無く変な違和感や不快感がある訛りがある
それを極力無くしたのがNHKのアクセント
変な訛りの棒に共感するのは地元の訛りに近いからか
0586名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:22:35.55ID:f1jInNsb0
日本は潜在的に絵を描ける人が多いから、需要に対して供給過剰
そりゃ一人当たりの価値も低くなってしまうわな
0587名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:26:23.54ID:bD6klNTI0
>>424
アニメ会社はクオリティを下げて予算を削りたいと思ってるかもしれないけど金を出す側は多分それを許さない
アニメーターも低賃金だからといって手を抜きたいとは思ってない人種が多いし
0588名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:26:24.81ID:xV3IJx290
今の方が技術ガーレベルガー言ってるくせに都合が悪いことは昔の人のせいにして自分たちでなんとかしようとせんのなw
0589名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:27:57.27ID:CL3A3Y3S0
ジブリ宮崎はアニメーターの動かすに何も貢献をしてない
むしろ京都アニメーション
ジブリ宮崎は後に洋画の吹き替えに採用される棒の声優だけやな
0590名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:30:35.76ID:CL3A3Y3S0
ジブリ宮崎は深夜のテレビアニメーションを作ってみ
0592名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:32:34.91ID:CL3A3Y3S0
パヤオはアフレコで演技できない棒を洋画のアフレコまで波及しただけ
0593名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:33:48.04ID:CL3A3Y3S0
>>591
学歴とアニメーションの絵が描けるは関係ない
0595名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:36:27.32ID:bD6klNTI0
>>445
アニメーターを社員雇用する制作会社が少ない一因は固定費がバカにならないのが最大の要因だが
そういう若手の天才アニメーターが出て来ても給料をいきなりドカンと上げられないとか
役職に見合った待遇を用意出来ない不都合が出るのもあるわな
0596名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:36:39.76ID:CL3A3Y3S0
パヤオはアフレコで演技できない棒が自然な演技と解釈のキチガイで終わり
0597名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:38:32.37ID:wun3EPbc0
>>1
結局「虫プロは安い価格で受注しても手塚治虫の会社だからグッズの権利を持っていたので儲かったけど、
後発の会社はグッズの権利を持っていなかったので、同じ価格で受注すると儲からなかった」ってことでしょ?
何も矛盾ないじゃん
っていうか受注額なんて市場原理で決まるはずで手塚治虫云々なんて本当は関係ないと思うけどな
0598名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:40:56.11ID:bD6klNTI0
>>466
ufoは社員雇用してるからそこのスタッフはそれなりに給料貰ってるはず
大人気作品のグッズ販売の権利を得てるから社員雇用しても脱税するくらい金が余ってた
0599名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:42:02.56ID:CL3A3Y3S0
>>598
脱税なんだよ
0601名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:46:57.14ID:A4JliTq10
アニメって言ってもジブリやドラえもん、ポケモン、サザエさん、クレしんのアニメ作ってる所と
深夜のアニメ作ってる所は全然ちがうんじゃないの?
また、アニメーターが独立したらオリジナル作品作ってジブリみたいに商売始めないとならないのに
独立してアニメーターの下請けみたいな仕事するから安くなるだけじゃないの?
0602名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:47:55.07ID:bD6klNTI0
>>541
低賃金かもしれないけど原画の仕事は腐るくらいあるから真面目にやってりゃ野垂れ死にはしない
…病気で早死する可能性はあるが
0603名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:47:56.96ID:CL3A3Y3S0
>>598
普通に本業で脱税やないしステマや他社のネガキャンか
0605名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 15:57:25.14ID:CL3A3Y3S0
ジブリと言えば棒声優
何で手塚様に文句?
0606名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:02:45.41ID:CL3A3Y3S0
ジブリと言えば棒声優
0607名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:08:05.31ID:q9DsknEC0
>>10
地方なら普通だぞ
どうせそんな画像保存してアニメスレでウキウキで貼ってるアニオタニートは当たり前の事も知らんのだろうが
0608名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:13:06.27ID:9Rl0PBqV0
>>33
広告代理店をはじめとした中間搾取が酷いからな
0611名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:22:58.99ID:z6n5sHK70
まあヤフオクでゴミ売って小銭稼いでる
湖川の醜態ぶりを見てみなさいよ
0612名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:26:00.67ID:p8vs088z0
>>595
出版でも編集プロダクションはフリーのライターがメインだからな
単純に会社の規模の問題であって構造は関係ない
0613名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:26:12.03ID:haP9V47/0
クールジャパン事業も結局代理店と外資に美味い汁を吸わせるためだもんな
まぁ何十年前の手塚のやった事だと未だに責任押し付ける業界とか
詐取されて苦しむのはしょうがないと思うよ
0614名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:27:19.48ID:UtKdZWyn0
>>608
それが嫌なら電通通さずに商売すればいいだけだよね
0615名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:28:10.66ID:XMt9ezdC0
>>597
もっと簡単に言うと
手塚が作家としてもビジネスマンとしても優秀であったのに対して
後進が無能なくせに手塚の真似をして失敗したというだけ
0616名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:29:08.28ID:fxMc78+H0
>>614
前スレで出たけどそれやってある程度成功すると嫌がらせされるんだってさ
色んな所に手のものがいるからな
0617名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:31:02.49ID:m5a9R2BJ0
>>597
アメリカNBCが当時の価格で360万円で鉄腕アトムの放送権を買ったらしい。

フジテレビが払った放送権料が55万円で、
それに広告代理店がプラス100万円を出して計155万円。
制作費が250万円で後は手塚の持ち出しで制作。
当時の子供向けテレビ番組の一般的な制作費が55万円。
鉄腕アトムは四年間で五億円のロイヤリティ収入を確保。

日本でテレビ番組の制作をする事にそもそも無理がある中で挑戦したのが手塚治虫だったということじゃないかw
0619名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:33:18.07ID:iweEu8TO0
これ当時読んだ
開拓した道を広げるのは後進の役目だろと当時おもった
宮崎らはなにやってんだ
0620名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:33:39.25ID:fxMc78+H0
1の件もそうだけど電通とか広告代理店が成功事例をじっと注視して
もし成功したら大胆に介入したり、突然ショバ代みたいの要求したりとかほんとよく見る
バイアスかかってるにしても多いわね
0621名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:37:40.53ID:z6n5sHK70
海外輸出を目指すという手もあったが
どんどんマニアックになっていくのと放送コードに引っかかるやつばっかで結局向こうのオタクが違法ダウンロードで見てるだけ
その市場はディズニーとピクサーに食われて終了
0622名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:53:14.56ID:n9bcKI/y0
>>588
粗悪なマンガ(静止画)アニメを嫌うのは
宮崎駿がアニメーション(動き)の人だから

トレース機による輪郭線は本来、黒色しか出来ない
となりのトトロではこの映画のために
茶カーボンの用紙とトレース機を開発してまで表現にこだわった
0624名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 16:55:43.90ID:wk3FAu0o0
>>171
宮崎駿の作品評はイデオロギーでぶった斬る、いちばんレベルの低いものだよ

SWと未知との遭遇が公開されたとき、
戦争を煽るSWより、異文化と手を結ぶ未知と
の遭遇を評価してたりしたのは、もう我々の世代が言い遺さないと忘れられてしまうだろうな
0625名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:00:08.49ID:fxMc78+H0
アニメージュ誌面使ってリクルート疑獄批判特集してたのも凄かったよな
0626名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:03:09.25ID:TIswEbRB0
>>288
話盛り過ぎだな
0627名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:05:41.67ID:TIswEbRB0
>>467
ただし採算度外視の制作体制でな
0630名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:35:15.44ID:vfTRnSJR0
>>622
粗悪なマンガ(静止画)アニメを嫌うのは
宮崎駿がアニメーション(動き)の人だから


w まんま手塚コンプでワロタ www
パヤヲは死んでも手塚の影に怯えるんだろうよ w >>1
0631名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:36:06.48ID:vfTRnSJR0
>>618

パヤヲの本性は馬鹿ウヨ w
高畑の影響で左翼のフリしてるだけ w
0632名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:38:04.09ID:vfTRnSJR0
>>616
www
w すっげえ早口で都市伝説話してそうなチー牛だな www >>1
0633名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:42:45.44ID:yL7yKooc0
寧ろ性格良さそうなのいるのかこの業界
多少名が通った関係者はみんな曲者じゃねえか
0634名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:42:48.13ID:eb5lgc2s0
>>579
明らかにトキワ荘と同世代の日本映画監督と
その前の世代の監督連中との才能差に明確の差があるからね
漫画が才能を吸ったのは明白
0635名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:44:20.29ID:vfTRnSJR0
>>579

w そんな手塚よりも宮崎駿は上と言い切る
池沼パヤヲ信者 www
0636名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:48:34.14ID:VWM5wE/50
映画監督とか芸能人でもトップクラスになれるしな
漫画家でトップクラスになった芸能人なんていないじゃん
0637名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 17:51:52.31ID:q96Sf3vU0
【富野由悠季】ガンダムの「生みの親」が語る戦争「ミリタリーは妄想、
かっこよくない」「ガルパンや艦これ…これでいいのかと」

アニメ界は(女子高生による戦車を用いた武道を描く)
「ガールズ&パンツァー」や(軍艦を少女に見立てた)「艦これ
(艦隊これくしょん)」のような物語が出てくるようになった。
エンタメだからと認めている部分もあるが、これでいいのかとも思う。
われわれの世代としては「戦争はそんなふうに扱うものではないのでは」
という気がして、気持ちがいいものではない。
ミリタリー(軍事)というのは、半分くらいは一般人の考える
「かっこいいもの」で妄想。でも、かっこいいことなんて一切ない。
戦争はやっぱりあっちゃいけない。

 安彦良和
正気を保つためのてこになるものは、宗教、大義、愛国心といったも
のではない。戦いに巻き込まれる「小さき者」たちの視点に心を寄せ、自分自身
を小さき者として自覚すること以外にないのではないかと思う。小さき者がどれ
だけ影響を受け、どういう状況に陥るかが見えなくなった時、人間は間違いを犯
してしまうのではないか。
 今、シベリア出兵(一九一八〜二二年)の物語を描いている。世界から嫌われ、
愚かなことの典型のようにいわれている。だが、調べれば調べるほど他の選択
肢はなかったことが分かってくる。あの時、小さき者たちがどう右往左往して、
どんな目に遭ったのかを、描いてみてもいいんじゃないか、という気がした。
 歴史や戦争を描く理由に「やわな時代に生まれてしまった」という気分もあ
るから。何年か早く生まれていたら空襲で焼かれていたかもしれないし、戦死し
ていたかもしれない。ほんの少しの差で、親が経験した激動や苦労を知らないま
まのうのうと生活してきた。
 戦後民主主義の教育を受けてきたわれわれは、年長者を敬わなかった。
「間違ったのはあの人たちだ。どうしてあんなばかな戦争をしたんだ」と。
戦争で苦労してきた人はその苦労をあまりしゃべらず、われわれは反撃を受けな
いからと言いたい放題だった。でも、自分たちはただの苦労知らずだった。
だから「あなたたちも大変だったんだね」と、自分なりの埋め合わせをしない
と済まないような気がしている。
0642名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 18:06:18.19ID:z6n5sHK70
https://i.imgur.com/OZhhFoq.jpg
先生もう絵コンテに色塗ったほうが早くないですか?
富野なんか丸チョンですよ
0643名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 18:13:50.75ID:xzu6T8pUO
死んでから批判するなんて卑怯者やん
宮崎駿は嫌いじゃないけどこれが残念なんだよな
大塚康夫なんかは手塚に面と向かって批判してるんだけどさ
0645名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 18:26:49.12ID:XMt9ezdC0
>>629
0646名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 18:45:05.06ID:tIip5a/V0
火の鳥2772っていう映画見たら、ピンチョっていうキャラがすごく可愛い
常に掃除をしてる鳥みたいなやつで、掃除してるのがものすごく可愛い
火の鳥2772のアニメ映画としての評価は、微妙w
0647名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 18:54:31.05ID:CL3A3Y3S0
アトムのはんけんで大儲けなば実質タダでええやん
何で手塚のせいにしてんのパヤオ
0649名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 18:59:20.87ID:CL3A3Y3S0
問題の本質は手塚の趣味道楽利益混みで格安で受けたを
その後のスタンダードの基準になったと嘘を付いた宮崎パヤオや
0651名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 19:03:51.01ID:vfTRnSJR0
↓ キモヲタ >>645 のリクエストに答えて w

宮崎駿ブチギレ「おい!なぜこのシーンで雫はスカート抑えてパンツ隠してんだ!?(激怒)」
2019年01月27日

1: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 00:29:53.44 ID:SLiF8Nq3r
宮崎駿「なぜこのシーンで雫はスカートを抑えているんだ?」
スタッフ「? 普通女の子はしゃがむときスカート抑えますよ、下着見えますから」
宮崎駿「馬鹿野郎!純真爛漫な少女が男の目線を気にするか!
スカート抑えるってのはつまり男の目を意識してる!非処女!汚い!
雫になんてことしてくれたんだ!」

スタッフ「ってことがありまして」
原作者「えぇ・・・(ドン引き)」>>1
0652名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 19:05:30.61ID:XMt9ezdC0
>>647
言葉の端々に「アニメ素人がでかい顔してアニメに参入してきて業界秩序をぶち壊しやがった」
という怨念がにじみ出ていて、漫画はともかく、アニメは絶対認めたくなかったんだろう
記事を書いた人も事実誤認ではなく捏造だと言っている。
事実を知っていながらわざと間違った情報で手塚を貶めているというわけだ
0653名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 19:07:13.32ID:CL3A3Y3S0
パヤオの害悪は具体的に指摘できる
洋画の吹き替えにさえ影響を及ぼした棒の起用
歌舞伎も舞台俳優もジブリ棒はいない
NHKアクセント辞典が一番不快感が無い
0654名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 19:10:56.63ID:XMt9ezdC0
>>651
なんで俺がキモヲタロリなんだよ?
0655名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 19:11:43.56ID:CL3A3Y3S0
ジブリ棒は本当に酷すぎる
NHKアクセント辞典のアナウンサーは本当に日常の会話の自然な会話の発音では無いよな
馬鹿かキチガイかパヤオ
0656名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 19:13:06.06ID:CL3A3Y3S0
ジブリ棒の庵野を主役にしたパヤオは全てのアニメを批判できないキチガイ
0657名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 19:22:20.95ID:W9eHQBoG0
>>171
どう批判したか知らないけど
映画のロードオブザリングは
原作信者からすれば原作レイプレベルなんだけどな
0659名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 22:23:52.93ID:o4m5uMju0
>>567
これはさすがに難癖にもほどがある
発言したのは宮崎駿で宮崎は存命であり高畑は関係ない
そもそも批判対象の死後に文句をつけたのは宮崎駿の方だろう
あなたは宮崎の発言は自分の頭で考えたわけじゃなく高畑が吹き込んだもの、
高畑が生きていれば宮崎のケツ持ってくれたと言ってるわけで
それこそあまりにも宮崎駿という独立した一個人をバカにしているだろう
0661名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 22:29:57.26ID:8sS6YZcCO
ジブリきもい
0662名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 22:56:58.93ID:pK4vfG/O0
手塚はアシスタントの飯代をスタジオ持ちにしてたんだろ?
飯だけはちゃんと食べさせたいって
ちゃんと給与面以外のところで面倒見てたんじゃないの?
0663名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 23:24:50.37ID:vfTRnSJR0
>>659

w パヤヲを買いかぶり過ぎだ
パヤヲのヤラカシなら細田守へのパワハラ等
あげたらキリがない www
0664名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 23:26:45.49ID:vfTRnSJR0
>>657
www
パヤヲ信者成り済まし下手過ぎ w >>1
0666名無しさん@恐縮です垢版2020/09/03(木) 23:30:35.45ID:vfTRnSJR0
>>655

w まともな判断が出来るなら棒演技がおかしいと思ったら二度と見ようとは思わない筈
それでもせっせとパヤヲに貢ぐ馬鹿がいるかぎりパヤヲの勘違いは治らんだろうよ w
0667名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 00:04:12.60ID:jKaobMy50
>>639
このお姉さん、すごい美巨乳やね
0668名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 00:06:27.77ID:yH2kRiQp0
>>665
ほとんどがフリーだからストライキはない
スキルが高い人だけが拘束料をもらったりして収入が高くなる
それでいいと思う
0669名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 01:01:07.88ID:Kf7yyi2G0
なんぼでも金を引っ張れた時代じゃなかったのか?
あんだけディズニーアニメに影響を受けてビジネスの影響は受けなかったのか?
クリエイター=職人が金儲けを頑張るのは意地汚いみたいな風潮残ってたんかな
0670名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 02:23:53.58ID:I4su07Ya0
>>642
絵コンテが緻密なら原画マンがその通りに描けばいい訳で
クォリティーはその方が上がると思う
0671名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 02:46:07.16ID:OZUpqX6t0
そもそも宮崎の手塚批判は製作費が安くなったことについては極一部で、
大部分はリミテッドアニメを標準にしてしまったことや、そもそもアニメの事がよくわかってないって事についてだよ。
その極一部を顕微鏡で見て否定にしろ肯定にしろアレコレ言うのが間違ってる。
0673名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 04:48:36.99ID:prb5BgKQ0
>>470
吹き替えにかかる費用を考えたら言わずもがなとも思えるが
0674名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 04:51:21.45ID:prb5BgKQ0
>>471
ああそういえばT2のIt's deepが公開前の宣伝番組では「陰険だな」だったのが
公開後は「複雑だな」になってたのを思い出した
0675名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 04:58:58.76ID:prb5BgKQ0
>>502
うっわこれいつの間にか開始してやがる
https://eshigami.com/
0676名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 05:06:50.97ID:YrFuxnLN0
アニメ業界いっつもこんな事言ってんな
まあ儲けられるのは一握りの天才だけでいいよ
0679名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 09:02:02.80ID:7138pZox0
>>214
これは明細じゃなく、企業の評価サイトの入力項目じゃ?
サビ残やらせるような企業ですよって伝えるのにこういう項目があると。
0680名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 09:04:33.66ID:iQ5Df7Rf0
>>679
アンチの捏造評価だ
0681名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 09:12:56.58ID:rBssO7Ad0
>>1
低賃金って言うけど、就労希望者が多いってことはまだ低賃金ではないってことでしょ
賃金が不満ならコンビニでも警備でも行けばいいだけ
0682名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 09:19:31.94ID:prb5BgKQ0
>>624
未知との遭遇ってなんか文化持ち込まれたっけ
0683名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 09:24:19.96ID:L+x4HNEU0
>>624
あー言われてみれば確かにドンパチで玩具の宣伝のSWより未知との遭遇のほうが子供にお薦めだな
いつの間に俺たちは感度がマヒしてしまったんだろう
0684名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 10:19:54.34ID:mkTztURD0
パヤヲが言いたいのは
低コストで作品を作って関連商品で儲けるビジネスモデルを
手塚治虫が確立してしまったせいで、
そういうアニメ制作を求められるようになってしまって悔しいと言ってるんだろ?

鉄腕アトムと当時のディズニーアニメとでは
クオリティーに天と地ほどの開きがあったが
アトムが商業的に成功してしまったせいで
当時(今でも?)パヤヲが目指していたハイクオリティー路線には
誰も出資してくれなくなったと嘆いてるんだよ
0685名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 10:27:52.68ID:mR61iC/H0
まあ、手塚が、毎週アニメをTV放送するという
過労ブラック業界を作ったのは事実だね
0686名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 10:30:11.89ID:i7cZisth0
手塚方式が無きゃテレビアニメは生まれてないだろうけどね
ドラマと同じような額を子供向けの番組に出せってもお断りされるわ
版権使い放題ぐらいのメリットが無いと金は集められんだろ
0690名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 10:54:44.48ID:phG5Sxo+0
>>685
でもそれがなかったら日本製アニメそのものが消滅していたかも
0692名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:11:03.83ID:mR61iC/H0
>>690
日本で毎週アニメをTVで見れるのは、
アニメーター達が餓死寸前で頑張って作ってるから。
それを製作委員会(TV局、広告代理店など)が、金も著作権もごっそりピンハネ
0694名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:19:59.28ID:S+hti1Sn0
趣味でやってる上手い奴とか賃金の安い海外勢の流入でイラスト業界もだいぶ賃金下がってきて
生き残れてるのは名前でバリュー持ってる人か高速で描ける人くらい。
それでもギリギリ留まってるのはスマホゲーからの発注という新しい場ができたおかげだが
これもいつまで続くかってところ。
0695名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:23:06.62ID:fDMqGtZe0
IPも自前でもてないアニメ制作会社なんて
孫請け下請け外注零細中小企業だから待遇改善なんてそもそも金自体
ないうえにそれを頭数が多いからわけるわけで所得増えるわけない。

もしも取り分が増えたとしても上の連中が宮崎とか脱税するようなやつら
だから自分の財布に入れるだけで現場の待遇は悪いままだろう。

フリーになってひっぱりだこになるほどの能力がなかったと何年かやれば
知りたくなくても判明するのにズルズルとやってクリエイター気分を味わいたい
から宮崎みたいなのにとことん利用されて身体壊して使い捨てされるだけ。
お互いメリットがあるんだからいいんじゃないの。

まぁ中年になった売れないお笑い芸人やめない人と
中年になった売れない地下アイドルとやめない人同じ。
0696名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:25:08.51ID:phG5Sxo+0
>>684
手塚の凄さは自分の属する業界の外にまで影響を与えるような新たな「ジャンル」を創ってしまうこと。
まず、漫画表現に革命を起こして漫画というものをとんでもなく面白いジャンルにしてしまった
そのせいで多くの才能が漫画界に集まり映画界をつまらなくさせてしまった
日本のTVアニメも、手塚がリミテッドアニメを標準にすることで
ストーリー性、ドラマ性の高いアニメが作れるようになったおかげで
そこから「大人も見られるアニメ」から「エロアニメ」まで異常なまでの展開・発展を見せ
そこで培われた表現力は劇場アニメのみならず、海外も含めた映画、ドラマ、小説にまで流れ込んでいる
その流れの上にジブリなども成立している
手塚は今の「日本のアニメ」という、世界にも影響を与える独自のジャンルを作り上げた
宮崎など未だに手塚の掌の上で踊っているに過ぎない。成し遂げたことの次元が違うんだよ。
0697名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:32:17.94ID:mkTztURD0
>>696
まあパヤヲは偏屈な変わりもんだから
一面だけ見て気に入らないと文句言うんだよw
自分の思うようにできないと悪ww
0698名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:32:52.38ID:T7wKYX6J0
>>696
手塚に憧れて漫画家目指したけど
なれなかったから小説家になったとか
映画監督になったとかいっぱいいるよな
確かに日本独特だね
0699名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:37:28.62ID:r+B8qjp40
製作委員会が中抜きだとか広告代理店の隠れ蓑だとか、オタクの青葉脳はどうしようもねえな
妄想に凝り固まって一体何が見えてるのやら
0700名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:51:55.01ID:liiR62wV0
>>502
手塚治虫が亡くなってそれまでアニメで散財してきたため、
家族は借金があるんじゃないかと心配した
遺産はあまり残ってなかったようなことを仄めかしていたけど
何より借金がなくてホッとしたらしい
手塚眞は黒人団体の抗議にも粘り強く交渉して単行本の後ろに
差別についての文章を載っけて切り抜けたのはよくやったと思う
それまでちびくろサンボとか藤子不二雄のジャングル黒べえやオバQとか発禁になっていたし
0701名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 11:58:49.12ID:yH2kRiQp0
>>681
低賃金でないってことはない
日本で最も賃金が低い職業の一つとして認定されていた
だいぶ前なので今はもっと他にあるかもしれないが
0702名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:10:46.06ID:E0Nnq0LU0
>>471
>映画字幕の翻訳と普通の翻訳は別で、字幕が文字数が限られていることを知らない人から誤訳と批判されても気にしてはいないものの、もちろん間違った訳や下手な意訳はいけないとした。

字幕映画を見ても英語の勉強にはならなかったw
0705名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:21:22.53ID:O6XwBILQ0
棒芸能人や芸人にギャラばらまいてメーター救わずリストラしてるパヤオだけには言われたくない
0706名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:22:22.06ID:32cZI1sH0
>>696
日本映画の衰退と漫画の人気って何の関係もないと思うよ
60年代の後半に急に映画界の世代交代が始まったわけでもないのに、その辺りから急速にクオリティ落としていったんだからね
制作環境の変化が全てでしょ
0707名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:34:11.80ID:A1qa0O520
>>54
どっかで
ネトフリが提示した金額に対し日本側が「これで1シーズン作るんですか?」と訊いたら
「いや1話ぶんだけど?」
ってかえってきたって話をみた
0708名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:40:31.23ID:mR61iC/H0
Netflixという黒船がきて、高額な制作費をアニメ制作会社に払ってくれて、
ブラックアニメ業界をぶち壊そうとしている。
労働環境が良くなって、アニメのクオリティが上がれることを期待したい

https://www.businessinsider.jp/post-160917
0709名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:42:19.43ID:A1qa0O520
>>56
尊敬は分からないが
安彦さんは同じ徳間出資の映画で宮崎作品に内容・興収ともボロ負けしてマンガ家に転身したとインタビューで答えてるね
でもアリオンとかそんなに興収悪くないから安彦さんの思い込みの可能性がある
宮崎作品も魔女宅以前は興収悪いし
0710名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:47:36.32ID:o3SCUDYG0
>>707
金額高いけど買い切りだから、製作委員会方式で出資して作る方法と違って
万が一爆売れヒットしても、全くリターンは無いって聞いたな。
0711名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:53:29.21ID:7a95+qWF0
>>682
まあ生物が違う宇宙人に「異文化」もないけど、
異星人とコミュが成立しました、手を取り合いました、マルってだけのお話し

アイザックアシモフが当時、新興宗教のイベント映画かよ、みたいな批判をしたんだが、
当時はイチャモンだと思ったが(ガキだったし)、今見るとそう思うわ
0712名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 12:56:16.67ID:A1qa0O520
>>102
そういう要素もあるだろうが
当事者たる鈴木プロデューサーが言うには
トトロの結果をうけて配給会社から「興収落ちて宮崎さんももう終わりですね」と言われて
発奮して宣伝を強化したらヒットに繋がった、と
宮崎監督の弟さんが博報堂にいたため協力してもらったそう
あと日テレ宣伝部に宣伝の仕方を教わったり

まあ鈴木の話など信用ならんというならそれまでだが
0713名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 13:00:30.94ID:PZNFFNA60
>>709
アリオンが春公開でラピュタが夏公開だったけど、
ほぼ同じ条件だったのに内容は雲泥の差
あれは自信なくすわ
0714名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 13:10:00.16ID:A1qa0O520
>>713
富野監督がなんかのセミナーで
どんなに頑張っても上に宮崎という怪物がいる絶望、みたいな話をしたみたいだけど
アニメ作家の偽らざる気持ちなんだろうねえ
0715名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 13:10:03.99ID:nq0gZVJl0
IGの人がインタビューで答えてたけど
ネトフリの日本支社との契約は翻訳なんかの仕事も制作会社負担でやらんと駄目だから
言われてるより内情は大変みたいだよ
0716名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 13:18:29.89ID:tyK32y/I0
>>712
キネ旬とるような快挙なしとげて終わりもなにもない、あの興行で東宝にケチつけられるなら
宮崎のほうじゃなくて、線画だらけで完成すらしてないホタルだった筈
そもそも魔女宅以降が化物みたいな数字なだけで、当時のドラ映画とかと同程度の興収なんだし
全然低くないだろ
まぁまず間違いなく自分の功績を最大化したい鈴木という、宮崎を食い物にしてきただけの寄生虫の
事故喧伝のための嘘だよ
0718名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 13:25:19.37ID:5d6dxWPG0
>>715
金はくれるけど役務や条件が厳しいのがアメリカっぽいわ
一括で支払われないって話も聞いたことある
0719名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 13:28:02.07ID:5d6dxWPG0
>>171
まあでも欧米人の描くファンタジー世界の
醜く野蛮な悪のドワーフとかトロルって
モンゴル兵やアジアンの異民族だからな
0720名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 13:33:52.93ID:5d6dxWPG0
>>689
隠蓑ってあんた
製作委員会が製作費調達するんだよ
製作費5億なら5億円払ってる

製作委員会=広告代理店ならば5億払った分は儲けを取り返さないといけないし5億以上稼がないとボランティアになってしまう

実際にはこんな単純ではないが
0721名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 13:58:32.71ID:L+x4HNEU0
>>696
手塚が創ったなら手塚の責任だな、
TVアニメがカネも人も時間も少ないのは
0722名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 14:05:57.76ID:I4su07Ya0
>>718
だからネトフリアニメを手掛けてる会社は中堅以上のそれなりに資金力のある会社ばかりだよ
一番ショボいのは多分GONZOw
0723名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 14:07:39.82ID:mkTztURD0
>>717
それを言っては身も蓋もないんだが
作画では安彦良和や宮崎駿には適わないから演出にまわったのに
その演出でも宮崎駿に抜かれて立つ瀬ないって話だろ?
0724名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 14:15:27.09ID:u5Y2rHCm0
>>721
ラーメン屋でのれんわけしてもらって店構えて失敗したら儲からないのは本家のせいなんて言うやついたらどう思う?
0725名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 14:27:04.75ID:I4su07Ya0
>>723
禿御大の台詞を考える力はパヤヲよりずっと上だと思うがそれ以外は普通の人だから
レイアウトの天才に勝てないのはしょうがない
0726名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 14:35:47.60ID:mkTztURD0
>>724
パヤヲは虫プロに所属した事ないと思うよ?
ディズニーを目標に東映でフルアニメをがんばって作ってたのに
手塚がリミテッドアニメで大成功したせいで、
顧客もバカみたいコストが高いフルアニメを求めなくなったし
当然コストカットも要求されて
渋々リミテッドアニメを作ってたんだよ
自分は芸術家のつもりだったのに
アニメ職人にされちゃって激おこw
0727名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 14:38:34.72ID:yH2kRiQp0
>>696
邦画がダメになっていったのは、漫画とは直接関係ない
テレビ時代になって、映画が急速に没落したため
0730名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:06:12.27ID:E0Nnq0LU0
>>727
ハリウッド映画とテレビで放送される放送権料の安いハリ
ウッド映画の影響じゃないか
と思って検索したら、事実は全く違っていたというw

>通常、地上波のテレビ放映権料は、その国での配給収入の一五%といわれる。これで計算すると、『タイタニック』の場合、約二四億円となる。

>2000年代に入ると、テレビ局では「高値で洋画の放映権を買うぐらいなら自社で邦画を作ろう」と自社製作を強化する。やがて邦画の人気が洋画を上回るようになり、洋画を放映しても視聴率が取れなくなり、洋画の放映権の需要が減る。そして次々と映画枠が消えていった。
0731名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:18:04.47ID:E0Nnq0LU0
日テレはジブリアニメをしょっちゅう放送してるけど
あれは放送権料を優遇されてるな
風たちぬの興行収入は120億円で15%だと18億円
二時間の映画枠に放送権料18億円も払うと思えない
0732名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:35:33.98ID:tyK32y/I0
>>727
手塚が直接の原因だぞ
トキワ荘世代より上の世代の映画監督連中の多士済々っぷりと
トキワ荘世代と同世代から下の映画監督連中の微妙さ見比べれば明白
そもそも黒沢やら大島やらが漫画に映画にくるべき才能を掻っ攫われたって言ってるんだわ

>>731
日テレが金だして作ってる映画に放映権料も糞もあるかよ
ジブリにそら金入るだろうが、権利使用料に毛が生えた程度のもんだよ
何のために日テレがジブリの資本整えて徳間追い出したと思ってるんだ
0733名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:46:38.52ID:CV4WPmQZ0
>>732
トキワ荘世代より上の世代の監督たちがまだ十分に若くて現役だったにも関わらず衰退していったんだからその主張にはあまりにも無理がありすぎる
0734名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:47:17.92ID:B9Hea0kk0
ゴミクズカス
スーパーカス
ミヤザキカス
0735名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:48:11.92ID:iPxDLNB70
>>732

www 典型的な池沼パヤヲ信者 w >>1
0736名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:50:24.60ID:iPxDLNB70
>>693

ちょーワロタ www
富野や安彦に手塚の影を見る宮崎パヤヲ w
手塚の死後も手塚の影に怯える宮崎パヤヲ w >>1
0737名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:51:47.84ID:iPxDLNB70
>>721

w
大馬鹿は飯食って糞して寝ろ w >>1
0738名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 16:52:30.69ID:iPxDLNB70
>>697
自分の思うようにできないと悪

w まんまネトウヨ(ねらー)でkusa www
0739名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 17:08:59.80ID:iPxDLNB70
>>726

www 出たぁ w
パヤヲ信者名物
図星突かれて論点そらし wwwww >>1
0740名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 17:10:51.84ID:iPxDLNB70
>>714
どんなに頑張っても上に宮崎という怪物がいる絶望、みたいな話をしたみたいだけど

本当にそうなのか
自分の目で確かめろ w
パヤヲほど見かけ倒しの薄っぺらぺらな凡人はいない www
0742名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 17:48:03.45ID:iPxDLNB70
>>741 キモヲタID:mkTztURD0

w
大馬鹿は飯食って糞して寝ろ >>1
0744名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 17:55:19.40ID:FRH6tZgb0
>>707
ただネトフリのクリエイターは戦力と認められたら相当な契約金ももらうからな
日本のアニメがそうなれるかはまた別の話だけど
パヤオみたいのには本来うってつけなんだけどね
1作くらいやってほしかったわ
0745名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 17:58:18.03ID:FRH6tZgb0
>>716
トトロがコケたのは事実だよ
予算に対する儲けが全然だったのだろうけど
魔女宅からクロネコヤマトとのコラボ
それを実現させた電通とのつながりができた
今考えれば当時の芸能人がジブリだけは特別かのように言い始めたのも
関与してただろう
0746名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 17:59:35.44ID:FRH6tZgb0
>>740
凡人ということはないけど
パヤオと別路線でいるというのはごく当たり前のことで
それでもっと偉くなることも出来たと思うけどな
0748名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 18:36:33.87ID:tyK32y/I0
>>745
お前鈴木かよw
当時のアニメ映画が興行で10億稼いでコケタ扱いになることなんてあり得ないんだよ
ラピュタはそれ以下だしね
おまえが鈴木の自己喧伝にコロっと騙されてるだけ
当時の映画の興行収入と比べて見ろよ
ヒットでこそないが決して低くないの理解できるから
トトロの作品としての成功があったからこそ、いろんなところが噛んできて
魔女宅のヒット、ジブリのブランド化に繋がっていくんだよ
0749名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 18:41:49.53ID:0K/sQsMB0
低賃金化の元は手塚だけど
広げたのは追従した他のアニメ会社
0751名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 19:24:21.98ID:JpLeNCdZ0
>>749
手塚はライバル振り落とすためだけに
ダンピングしはじめたんだから追従せざるを得ないのが他社の言い分
手塚が嫉妬深いと言われるのも
ライバルを貶めることでアニメ業界での地位を奪われないためだから
0752名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 19:32:52.35ID:yKDEm5Oo0
テレビアニメなんかせずにアニメ映画だけ作ってりゃ良かったろうに
手塚の低クオリティ薄利商売をなんでパクろうと思っちゃったかねえ
0753名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 19:38:07.23ID:KTIh87mg0
手塚が安い値段で制作したテレビアニメ制作資金や環境がその後のアニメ業界の鋳型になってしまったのは間違いないだろう
0754名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 19:50:42.00ID:isCD7qOE0
アニメーターに高い金払ってた虫プロは他社からしたらウザかったからな
0755名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 19:52:17.56ID:Mjbvvw4q0
>>749
手塚は高給払っていたと書いてあるだろ
0756名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 19:55:10.09ID:yKDEm5Oo0
きちんと権利握ってグッズ販売で儲けるとこまで真似りゃ良かったのに
アニメーターのやりがい搾取してやろうとか一体誰が始めたんだか
0757名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 19:56:01.09ID:mR61iC/H0
>>749
じゃなくて、毎週放送にして激務にしたのが虫プロ、
それを、安くして極貧にしたのが、他のアニメ制作会社
0758名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 19:56:23.24ID:ypz9pRLw0
>>10
いまやワーキングプアは1100万人いるからな
バイト年収より上だし、地方民から見たら正社員レベルなのかもな
0759名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 20:07:35.60ID:WaYVZHYd0
>>709
週刊文春で語った内容では
アニメ雑誌も自分より他の人を持ち上げ始めた
アニメで有名になったが、こんなものは大人のやる仕事かどうか疑問だった
画集を出したら大金が入り家を買えた
アニメなんて儲からないからやーめた
宮崎駿も入っていたのかもな
0760名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 21:38:04.61ID:rLU3AvKc0
仮に元は手塚のせいだったとしても
それからどんだけ時間経ってるんだって
話だよ。改善しようとしない業界の
責任だろ。
0761名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 22:28:33.61ID:XaN0aVNk0
虫プロのアニメーターは3年続けたら外車に乗ってたというほど高給取り
経理や営業陣、制作進行等のスタッフなど絵を描かない人たちもそれなりに当時としては高給をもらっていたが
絵描きは神様でその他は奴隷みたいな社風があって採算を顧みない勝手が横行し経営は自転車操業

あまりのメチャクチャさに嫌気が差した経営・制作側が虫プロ崩壊後集まって自分たちの権力の強い制作会社を作ったのが今のサンライズ
0762名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 22:30:02.84ID:8L33tDRD0
>>759

実際安彦は漫画で好きな仕事出来たし満足していたようだな
ジャンヌを書く時に大谷暢順と知り合ったり
オリジンだって安彦の元に話が行くわけで周囲は放っておかなかったようで w
0763名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 22:32:38.17ID:XaN0aVNk0
例えば鉄腕アトム
手塚は1作あたり60万の制作費を出してくれればいいと請け負ったが
実際はTV局の方が60万で作ってもらっては申し訳ないと120万出していた
しかも中盤以降は更に増額

ところが手塚は経営的なことにはノータッチで鉄腕アトム終わるまで1本60万で作ってると思っていたんだと
0764名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 22:49:12.74ID:8L33tDRD0
>>751

www 池沼パヤヲ信者 w
毎日のロビー活動ご苦労であるな!w >>1
0765名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 22:51:14.03ID:8L33tDRD0
w 洗脳されやすい鴨葱 >>746 は事実から目を背けるから www
0766名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:07:49.01ID:wVr49wtn0
副収入で穴埋めを美談にしたいのかもしれないが
結果は安くても作れると思われ
その流れが今も続いているって事だろ
0767名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:08:44.34ID:yuSPewiB0
>>709
それ、安彦はよく語ってるけど間違いだね

ヴィナス戦記の公開直前のインタビューで、
映画はクセになる、もう沢山と思いながら作るが出来上がるとまたやりたくなる、と語ってる

やはりヴィナス戦記のコケが映画からの撤退原因として大きいと思う

ただ安彦が嘘ついてるとかじゃなくて、
話を解りやすくする為に宮崎には敵わん、みたいな物語りを作ったんだと思うし、
それに人間は時間がたつと、昔の自分の感情すら忘れてしまうからな
0769名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:11:13.64ID:jrUWBWL80
>>756
権利を握るには出資しなければならない
それが出来る制作会社は数えるほどしかないのが現実
0770名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:19:57.34ID:8L33tDRD0
>>767
w
キモヲタの願望妄想ならイラネ w >>1
0771名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:27:22.35ID:P6igyOMZ0
>>769
出資するったって製作委員会方式が本格的に始まったのなんてエヴァ以降だそうだぞ
アトムから何年経ってるんだか
0772名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:36:49.59ID:073BqFyz0
>>763
アトムの制作費を100万上乗せしたのはフジテレビではなくスポンサーの明治製菓。
申し訳ないと自発的に増額したのではなく、社長の手塚が55万円で承諾した後に、安すぎるなら何とかならないと広告代理店の萬年社と虫プロ専務が明治製菓と交渉して出してもらった。

手塚は増額の事実を最初は知らなかったが、知った後も他社のテレビアニメ参入を牽制するために55万円と言い続けた。
0773名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:43:56.29ID:073BqFyz0
>>769
製作委員会方式がするになるまではほとんどのアニメ制作会社は出資して権利を握っていた。

山師のような西崎義展だってヤマトの権利を持っていただろう。代理店でも局でもなく。だからヤマトを読売テレビとフジテレビとできそわせるなんてこともしていた。

ズイヨーなんてハイジの権利で40年以上食ってる。弱小のナックやら国際映画社も著作権持ってるからな。
0774名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:51:24.11ID:I4su07Ya0
>>744
ネトフリのクリエイターなんてもんは存在しないと思うよ
ネトフリと懇意な制作会社はあるけど
0775名無しさん@恐縮です垢版2020/09/04(金) 23:59:04.04ID:aLA8MbQX0
東映動画が長編作れなくなったのは手塚のせいじゃなくて
高畑さん宮崎さんのホルスがコケたせいじゃ?
0777名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:10:44.34ID:Bv8kT7+v0
狼少年ケンの手抜き作画にはハヤオも呆れて
やけくそ替え歌で吠え狂うしかない
https://youtu.be/-Jb8zG-EXes?t=1290
0778696垢版2020/09/05(土) 00:16:49.94ID:LVLHYlE10
>>706
>>727
こういう話は証明できるわけでもないし
逆に完全否定もできない
こういう見方もあるってことで。
一人でも賛同してくれる人がいたら私は満足
0779名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:37:50.02ID:8HQUGrkc0
テレビ番組の制作費の相場ってのはアニメだけじゃ語れないだろ
子供向けの特撮だってテレビ局から見れば相場感の似たようなもの
そういうものと引き合いに出されて決まるのよ
0780名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:39:05.83ID:LVLHYlE10
>>732
>そもそも黒沢やら大島やらが漫画に映画にくるべき才能を掻っ攫われたって言ってる
私は勝手に想像して漫画が人材かっさらったと言ってたんだが
そういう事実があったんだ。知らなかった。
>>706
手塚が漫画に革命を起こしたのが50年代、60年代に邦画のクオリティが落ちて行ったということは
50年代に映画界に入って下積みした後60年代に監督デビューできる人材が入ってこなかったてことでは?
あくまで想像だけどね
0782名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:44:18.73ID:LVLHYlE10
>>733
その上の世代が元気でも、新しい人材が入ってこなくて
下からの新鮮な刺激がなければ、その人たちの仕事も淀んでいくと思うよ。
0783名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:45:15.84ID:9xU5bi3a0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
0784名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:45:43.67ID:9xU5bi3a0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
0785名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:46:09.39ID:9xU5bi3a0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw
0786名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:48:52.45ID:LVLHYlE10
>>750
記事では事実誤認ではなく捏造だと言ってるね
つまり手塚に対する悪意があると
確かに宮崎の発言にはそういうどす黒い怨念みたいなものを感じる
0787名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 00:57:39.44ID:LVLHYlE10
>>766
美談も何も
何かで利益を確保して、それで安く仕事を取ってくるなんてのは
ごく当たり前のビジネス戦略やん
0788名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 01:55:23.81ID:Nj5nbSJf0
>>780
>50年代に映画界に入って下積みした後60年代に監督デビューできる人材が入ってこなかったてことでは?

50年代後半〜60年代前半デビューの名監督なんて数えきれないほどいるけど?
もし黒澤、小津クラスがいないとか言いたいのなら漫画界だって手塚クラスが次々に出て来たわけじゃないから同じことでしょ
それに漫画興隆期の巨匠漫画家たちって戦前デビューの巨匠監督たちと一緒でほとんどの場合学歴には縁がない
反対に戦後映画界は当時の大学生たちの憧れの業界の一つで高学歴監督が当たり前だった
50〜60年代に於いて漫画家を目指す層と映画監督を目指す層の人材が食い合っていたとはちょっと考え辛い
大体、漫画の才能ある奴に映画の才能があるとは限らないし、その逆もまた然りでしょ
漫画界に天才的な人間が続出したからって他の業界に行くはずだった人材が入ってきたからだと考えるのは短絡的すぎる
0790名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 02:26:09.45ID:PKdboa4J0
パヤオの言い分を完全に否定出来てるようには思えんが…
原作著作権を持ったアニメ会社はグッズ販売などで赤字補填できる
という虫プロのビジネスを更に儲かる方向に持って行き今もその残渣で食えてるのがジブリだわな
ジブリも制作を辞めると社員抱えきれなくなって一度解散したわけで、虫プロと似たような末路が見えてはいる
0791名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 02:31:34.32ID:cU2dsfJj0
>>790
ジブリが歪なのは徹頭徹尾宮崎駿という一監督の作品に依存してるスタジオだからであって
虫プロとは別の病理だと思う
0792名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 08:49:38.89ID:hrYziORy0
東映から引き抜いた人材でアトムを作っておきながら
日本のアニメは虫プロから始まった
みたいな言い方をされてるのが
パヤヲには気に入らないんだろ?
0793名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 09:05:57.05ID:WRYAXki50
安く受ける

業界全体の単価下がる

作品がヒットしたら関連グッズで収支を合わせる

次の作品作る

ヒットしなかったら終わり
0794名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 09:07:14.06ID:HB7Bw5g40
今はTV局が制作費ケチりまくっていてゴールデンタイムの番組の制作費(現場に渡る分)が平気で
1時間あたり1000万切ってたりする
2時間ぶち抜き番組が増えたのも時間あたり単価が安くなるからだしこの状況でまだTV局は
制作費削ってチープな番組作る方に進んでる

それに比べたら子供向けでも深夜アニメでも30分で1000万超えるアニメは制作費かかりすぎで
通常の番組と同列には語れない
そんなにアニメ作るのに金がかかるのに現場が貧乏なのは今だに人海戦術で作ってるから
一人あたりはとんでもなく薄給になってしまう

ちな>>779が言ってるがライダーや戦隊やウルトラマンなんて30分で制作費2500〜4000万かかる
バンダイパワーのおかげだが逆にそのためにおもちゃ販促番組になってるのはしょうがない
0795名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 09:12:06.07ID:CQ/mO9vA0
手塚がダンピングしたという話なのに
低賃金とかの話にすり替わっとるw
虫プロ立ち上げ時に東映からも引き抜いてんだから
低賃金なわけねぇだろ

個人の漫画の収入で補填することが異常
それは手塚にしか出来ない
(しかし、それでも破綻)
0796名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 09:14:34.00ID:NXTm3Efc0
手塚はダンピングなんかしてないだろ
競争相手がいないのにどうやってダンピングすんだよ
0797名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 09:59:32.16ID:r4WSHs0Z0
>>787
大手マスコミなんて不動産収入で食ってる様なもんだしな
だったら不動産屋に転業しろって迫ってる様なもん
0798名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 10:04:36.00ID:r4WSHs0Z0
>>770
事実を言ってるんだけどね
君は捨て台詞ひとつで済ませられると思うんだろうが、国会図書館でメージュのバックナンバー調べてくれよ
勿論、ナウシカショック(安彦の命名)もあるよ、要するに動機ってのは複合的なもの
状況との絡み合いだから
0799名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 10:17:53.88ID:F14eKziM0
>>798

www ほれほれ w
ソース具体的に言ってみろよ w >>1
0800名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 10:19:50.19ID:F14eKziM0
>>778
一人でも賛同してくれる人がいたら私は満足

www >>1
0802名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 11:08:18.48ID:cXc8bOMQ0
宮崎駿は年をとって偏屈になったのかと思ったが、昔から変わらないのかw
0803名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 12:28:10.63ID:VVGCfwDw0
確かに手塚の功罪は大きいと思うけど、文句言い
ながらいつまでも低賃金労働のシステムを変えら
れなかったアニメ関係者の責任も大きいだろ。
80年代のバブル期でさえ低賃金で働いてたって
事はそもそも現場に環境を変える気がなかった
と思われても仕方ない。
0804名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 12:37:55.70ID:FMvVjlnE0
なんだこの >>1
肝心なとこなんも書いてないやんけ
0805名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 13:21:56.36ID:i27tvYwi0
>>803
経産省だか厚労省だかに相談に行ったら
今までどういう活動をされて来たかと聞かれて
何も答えられなかったという話があったり

アニメーターがあんまりにも何もやら無さ過ぎた面はあると思う
日本の芸能関係の中ではタレントの権利が強い声優は
著作権を盾にデモなりストライキなりやって来てたりするし
0806名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 13:23:02.10ID:gZExiK9z0
>>792
おとぎプロやろ
東映から引き抜いたら高畑やパヤオいるやん
0807名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 14:05:23.18ID:NXTm3Efc0
>>805
声優のデモ相手ってアニメ制作会社だからな
上から搾取され下からも搾取されるというひどい状況になっている
0808名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 14:54:17.45ID:tlLvEw6d0
労働者技量のアニメーターは声を上げてもその単価では無理と言われるし
創作者技量のアニメーターは声を上げる必要がない
というだけの話では
ライターだって1字1円レベルの人が5円じゃなきゃ仕事しないって言ったら仕事なくなるだけやん
0809名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 15:32:39.71ID:LVLHYlE10
>>795
だから漫画の収入で補填してないってば
最悪の場合その覚悟があっただけで、アニメで発生したロイヤリティーで利益を出している
また、仮に漫画の収入で補填したとしても
自分の持てる力を最大限活用したというだけで、どこでもやっているごく普通の企業戦略
何が異常なのか
0810名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 15:53:45.49ID:Xkk4m4Jm0
別に能力があれば稼げるからな。
無能なのにやめたくないだけの人がしがみついてるだけなのに
偽善者ぶりたいアニオタが宮崎とかに煽られて手塚うんぬんだの電通だの
製作委員会方式だのうけうりのことをドヤ顔でいいだしたりして現場の
給与上げろ!とかいってるだけ。ありがた迷惑なだけだな。
0812名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 16:07:51.71ID:LVLHYlE10
>>788
その「50年代後半〜60年代前半デビューの名監督」が作った名作映画って何?
そういうのが少なくなったから日本映画が衰退したと言われてるんでしょ?
あと漫画界では石森、赤塚、藤子不二雄など、総体的には手塚に及ばないものの
部分では手塚を凌ぐ巨匠たちが出てきて、さらにその彼らに影響を受けた漫画家が爆発的に発生したでしょ
石森とか映画に行っても才能を発揮したと思われる人材はその中にたくさんいたと思うよ。

何にしても、私は想像で語っているだけだから精密な議論はできないんで
あなたのいうことも否定はできない
そう考えている人もいるってことで。
>>732 みたいに
「そもそも黒沢やら大島やらが漫画に映画にくるべき才能を掻っ攫われたって言ってる」
とか具体的な話があると話は広がるんですけどね
0813名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 16:13:57.73ID:VVGCfwDw0
漫画家みたいに個の才能が物を言う作家的
ポジションなら成功した時のリターンも大きい
から食えない人間が多くても問題ないけど
アニメーターは数がいてナンボの職人だからな。
例えるなら漫画家が芸能人だとするなら、
アニメーターは裏方のスタッフだからね。
やはり度を過ぎた平均低賃金の低さは問題だと
思うよ。
0814名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 16:15:56.92ID:9a/Ed/PR0
ここまで中抜きが酷い業界もそうない
中抜きは普通だけど割合配分がおかしい
0815名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 16:18:47.52ID:Dq+nbVqb0
製作委員会(TV局、広告代理店など)が、金も著作権もごっそりピンハネ
それをもっと、餓死寸前で頑張ってるアニメーター達に
まともな給料を払えばいいだけの話
0816名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 16:24:59.78ID:PmqgUIr10
アニメーターを雇ってるのは制作会社だぞ?
テレビ番組に例えるならスポンサーのトヨタに
ドラマに出てるエキストラの生活の面倒を見ろって言ってるようなもんだ
そんな馬鹿な話しがあるか
0817名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 16:48:03.54ID:L2Fg2T7g0
>>806
おとぎプロなんて少人数でほとんどメンバーなんかいないから山本暎一くらい。

東映動画からの移籍は、坂本雄作、
杉井ギサブロー、りんたろう、ひこねのりお、中村和子、紺野修司、佐倉紀行、勝井千賀雄、渡辺忠美、赤堀幹治、杉山卓、月岡貞夫ほか大勢

>>809
アトムは黒字化したけど、その後テレビアニメはレッドオーシャンになり、社員の増加による人件費の負担で虫プロが経営悪化。
倒産の2年前、手塚が社長を退任する際にその時点の債務を手塚個人で負うことになった。
0821名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 17:24:48.89ID:VVGCfwDw0
>>819
むしろ制作数は減った方が良いじゃね?
現状が作りすぎなんでしょ。
そして低賃金から無賃金になった
アニメーターは潔く業界を去ればいい。
そして淘汰されずに残った一定以上の能力
を持った人間のギャラをあげれば少しは
まともになるだろ。
0822名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 17:30:22.30ID:HB7Bw5g40
>>814
製作委員会方式のアニメは別に中抜されてないぞ
単位時間あたりだと番組制作費を普通の実写ドラマやバラエティの倍ぐらいもらってる

作品を作るのに関わっている人数が数百人、ちょっとだけ関わった人を全部入れると千人超えるから
1人あたりで分配すると恐ろしく薄給になってしまうだけ

けものフレンズみたいに少人数のグループがCGで作ってしまった番組だと1人あたりで相当入るが
少人数ゆえの低質なCGでも客を喜ばせる作り方ができないと成立しないから一般的にならない
0824名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 17:36:21.40ID:Xkk4m4Jm0
https://ddnavi.com/serial/612291/a/
アニメーターの大半がフリーランス! 自覚なきフリーランスの落とし穴とは…

にしー先生:そして、新人アニメーターの多くが「自分はフリーランスである」
という事実に気がついていません!!

にしー先生:いやー、これは間違えちゃうのも仕方ないかなって思うんだよねー。
実際は社員ではないにも関わらず、会社からの扱いがあまりに社員みたいだから。
まず、どこかの制作会社やスタジオで仕事をしたいなって思うでしょ。
そうしたら実技試験を受けて、面接も受けて、晴れて合格したら
「じゃあ明日から来てね」って言われる。
次の日、会社に行くと自分の机があって、そこで会社から渡された
仕事をやって……。

にしー先生:そう思うでしょ!? でもね、よくよく考えてみると社員にして
は保証されてないことが多すぎるの。
そもそも「明日から来てね」っていうのも口約束で、契約書とかも交わして
ないし、福利厚生もないし、ボーナスもないし、会社によっては鉛筆やらの
備品も自分で買わなきゃだし、給料日に明細を見ると自分のギャラからは
マージンが抜かれているし……。

にしー先生:それが、他の業界で正社員になったことがないと色々変でもわか
らなかったりするんだよねー。

にしー先生:どこかに所属する形をとっていても、契約上は「正社員」でも
「契約社員」でもなく「業務委託」になる人が大半のはずなんだ。だけど会社
側もハッキリとは教えてくれないことが多いし、先輩に確認しようにも、その
先輩が「自分は社員だ」って思い込んでいたりするケースもある。

にしー先生:他の業界の人に話すとみんなビックリするんだよ。
0825名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 17:43:11.82ID:VVGCfwDw0
>>823
ようは京都アニメーションみたいなスタジオしか
生き残れなくすれば良いのよ。
確かあそこ動画マンも原画マンも全員社員でしょ。
安請け合いして数だけこなしてるようなスタジオは
全部潰れれば良いんだよ。
0826名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 17:55:53.36ID:Xkk4m4Jm0
https://originalnews.nico/4815
岡田:
 どの辺から金回りが良くなるの? アニメの関係者って。
俺見ている限り、音響監督は金回りいいよね。あいつら金要求するじゃん。
だいたい制作費の1割。なんの仕事もしてないくせに!ごめんな! これ、
俺の感想な!(笑)。

岡田:
 ごめんな! いや、音響監督、仕事をしてないってことはないんだけど、
全予算の1割近く持っていくじゃん。TVシリーズでだいたい1話1500万円の
仕事だったら120〜150万円ぐらい、あの人たちは持っていく。音響監督と
してギャラを取るんじゃなくて、そこから音響予算として、声優さんに支払い
とかをするんだけどさ。

 声優さんもやっぱり安くて、音響監督で、自家用車持ってないやつ俺見たこ
とないからさ(笑)。で、監督は金回り悪いじゃん。制作プロデューサー、
いわゆるアニメスタジオやっているプロデューサーは、倒産するか、普通に
金持っているかの二択だよね。だから、良心的な制作プロデューサーが存在し
ないんだよね。良心的なやつがいたら、そいつは、翌月倒産しているから(笑)。

山本:
 そうですね。権利を持っている。印税が発生する職業は儲かっていますね。

岡田:
 そこで、ファンタジア倒産だよ。ファンタジアってさ、原作権持っていたじゃん。

山本:
 手塚先生のせいにするつもりはないですけど、そもそも高いと。
ぶっちゃけ言うと、今回している実行予算の三倍かかるんだと、
じゃないと現場に降りてこないんですよ。
0827名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 18:00:19.08ID:+Xo1ZWGb0
>『アニメ大国建国紀1963-1973』を書いた動機のひとつは、この「手塚治虫疫病神説」を検証し、覆したいとの思いがあったからだ。

その「覆す」ことが目的になってねえか?
覆すためなら事実の歪曲や捏造までやると
0828名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 18:03:09.41ID:CY4Djfzx0
そら、局印税とかいって、儲けを根こそぎかっさらっていくテレビ局と代理店のせいに決まってるやん。
制作委員会方式でリスクは全部他所に押し付けて、マージンだけはガッチリ取る。
その上で、関連商品での 儲けも巻き上げる、公取委や総務省の研究会でさんざん指摘されてる話だ。

んで、メディア関係者 はその事をとことん知らない振りをする、とぼける。
0829名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 18:06:37.38ID:7z/SOmas0
言っておくが、手塚治虫は漫画家としては天才で純粋だったが人としてクズだった
宮崎駿はアニメーターとしては天才だが人としては手塚なんか比ではないクズオブクズだからな
0830名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 18:10:25.72ID:Mfix0UNt0
宮崎駿の手塚治虫は落語の寝床に出てくる素人の義太夫好きと言うのは至言だわ
お茶やお菓子で客を釣り、下手な義太夫を聞かせる
周りは迷惑してるのに本人だけは気がついてない
0832名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 18:39:01.52ID:PmqgUIr10
>>828
トボけてんのは制作会社じゃね?
なんでスポンサーが投資して配当貰うことをそんな敵視するんだ?
スポンサーが儲からないとアニメなんか誰も作らないよ?

アニメなんて9本外れてようやく1本当たるかどうかなのに
そのリスクを制作会社に背負わせたらすぐに倒産しちゃうよ
0833名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 18:47:27.89ID:F14eKziM0
w 動物農場の豚
そのまんまのパヤヲ www
0834名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 18:58:41.17ID:Dq+nbVqb0
>>828
その通り。
製作委員会の電通などの広告代理店や、
テレビ局やなどの社員の平均年収は1千万円以上。
下請けイジメと同じ構造。
ただ、制作会社側も、それを受け入れてきたのも問題。
0835名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 19:04:08.79ID:PmqgUIr10
>>834
アニメみたいなリスキーな案件に投資するようなスポンサーは
アニメに投資しなくても儲かってるような企業なんだから
そこの社員が高級取りなのは不思議でもなんでもねえわ
0836名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 19:19:24.48ID:/+AQbbCJ0
ジブリも潰れそうじゃん
0838名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 19:20:58.86ID:F14eKziM0
>ジブリも潰れそうじゃん

ロリコン馬鹿ウヨどもの逆神っぷり半端ねえ w
>>1
0839名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 19:35:56.49ID:0vmV0JCd0
>>817
>中村和子

去年放送されていた朝ドラなつぞらの主人公は 企画段階ではこの人をモデルにする案もあったらしい
0840名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 19:42:41.50ID:YkQuEYsO0
>>821
アニメの制作本数が多すぎるって話は業界関係者もよく言ってるな。
0841名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 19:46:21.23ID:MMJ/yS3z0
>>828
でもその仕組みはもう崩壊してる
局印税とるならおたくとはやらないよと
みんなMXに逃げて直接買い付けになった
もっとも大昔からある定番IPには印税はある
だからなくなりはしない
0842名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 19:53:43.90ID:tlLvEw6d0
>>840
そうは言ってもとにかくアニメ作りたい人達が好きで作ってるだけのことで
誰かに無理やりやらされてるわけじゃないからな
0843名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 20:11:26.68ID:X3aCiKI90
>>838
宮崎駿が儲けた金を高畑勲が消し去ったから
かぐや姫が痛かった
宮崎駿が引退出来ないのも高畑勲のせい
0845名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 23:47:47.19ID:5L262gsJ0
>>832
はらね、制作委員会からマージンや局印税はガッチリ取るテレビ局や代理店の話はしない、出来ない。
業界の前近代的な構造、下請法独禁法をはじめとして法令倫理よりも従来の商慣習を優先させるヒエラルキー構造が問題だと外部から散々指摘されてるのを馬耳東風と聞き流してる、
0846名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 23:51:57.36ID:5L262gsJ0
>>816
有るよw
独占禁止法や下請法で優越的な地位にある企業が相手が法倫理や公序良俗をおかさざるを得ないような契約をさせてはイケない旨ある。
もっとも、メディア業界はほとんど守ってないといわれてるが
0847名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 23:52:37.99ID:l4N1vWGJ0
虫プロは低賃金ではなかった
低賃金で働く奴がいなければ成立しない、働く奴が悪い
0848名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 23:55:54.75ID:ZCpPY37o0
>>2
テヅカガー か
つまり嫉妬というか敵とみなしてた?
0849名無しさん@恐縮です垢版2020/09/05(土) 23:56:33.74ID:5L262gsJ0
>>835
そういう状況を是正するための下請法や独禁法なんだけどな。
だから、公取委はメディアからきらわれまくってる、そもそも言うこと聞く気 ないみたいだけど
0850名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 00:04:23.40ID:G+NOY+a50
>>834
なんかしらんが、
業界の掟は法倫理に優先する、
的な価値観で動いてるんだわね、下請末端に至るまで。
だから「素人の意見」に耳を貸さない、経産省も総務省も公取委もこの業界構造を問題視し改善に協力する旨言ってるが、肝心の現場の人間が動かない。
0851名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 00:21:19.51ID:56WqHvQu0
なるほど、虫プロはキャラ使用権や海外への販売権は渡さなかったから採算は取れてたのか
で、低価格を猿真似した他社がまんまとそういう権利をテレビ局や代理店に渡しちまったわけだ

それを手塚のせいにして追悼特集で罵倒とか、どんだけ非常識なんだよパヤヲ
0852名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 00:50:52.24ID:huwvaZWz0
オタクの青葉脳はほんと手に負えんな
netflixが2倍3倍の制作費を出しても末端アニメーターの待遇は変わらない
そういう現実から目を背けて製作委員会ガーテレビ局ガー広告代理店ガーと
妄想を垂れ流しても主張が斜め上すぎて草も生えない

アニメ版『ジョジョ』の総作画監督が指摘「Netflixで制作費が増えても、現場のアニメーターには還元されない」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/25/news013_2.html
0853名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 00:53:16.48ID:Z+XrHpkH0
空を越えてららら〜ケツ穴アナル
0854名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 00:55:59.72ID:0QC/iaRN0
>>852
そりゃクオリティ上げるための制作費だし
クオリティ上げるために作画スタッフを増加して
エフェクトやCGも豪華にして高額に
0855名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 00:59:17.99ID:huwvaZWz0
>>854
クオリティ上げるために末端アニメーターを食い物にしてるのは制作会社だって
そんな簡単な話さえ理解できないの頭弱すぎて可哀想
0856名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 01:13:49.88ID:Fr/+P3Yu0
日本のアニメを手塚がダメにしたと宮崎が前に言ってたね。
0857名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 01:58:08.43ID:JOZIQVq/0
>>856

ハイ次の方 w >>1
0858名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 01:59:59.45ID:JOZIQVq/0
>>845

www
すっげえ早口で都市伝説語ってそうなメンヘラちー牛 w
>>1
0859名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 02:04:52.95ID:0QC/iaRN0
>>855
ネフリから受注できるような制作会社は固定費が高い
古参のおじさん社員が大量にいる
社屋もそれなりにしないと外資から受注できない
若い制作も大卒をとって育てないといけない
アニメーターを食い物にしてるって会社なんだからさ
頭が単純すぎよ
0860名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 02:12:35.33ID:X7ZxkrGS0
製作委員会から受注できるような元請制作会社は固定費が高い
古参のおじさん社員が大量にいる
社屋もそれなりにしないと製作委員会から受注できない
若い制作も大卒をとって育てないといけない
アニメーターを食い物にしてるってスポンサーなんだからさ
頭が単純すぎよ
0861名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 02:17:27.62ID:z4wZwuWD0
手塚は説教臭くてどうも
0862名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 02:19:06.79ID:mGgl13CP0
アニメに限らず全部食い物にされてるだろ
TV局の制作にからんでる下請けは
0863名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 02:20:39.51ID:JOZIQVq/0
>>861

www 玩具売り場で玩具欲しさに
ギャン泣きするクソガキそのまんま w >>1
0864名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 02:22:37.43ID:7AczFVWS0
テレビ局のコネ入社の無能社員に才能あるアニメーターが搾取されているという構図か
0865名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 03:48:10.25ID:hjW4JKv/0
アニメーターや声優に金払ってる余裕無いのよ
0866名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 05:13:25.87ID:qQYFL10E0
でもアニメーターよりは声優の方が金もらってるんだろ?
コナンの神谷明騒動とか、声優界のギャラの低さもよく言われてるけど
0867名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 06:17:08.38ID:ty7KsmW40
声優は高くて一本五万だろ
0868名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 06:41:38.89ID:UG1o22yn0
>>10
スマン
うちの事務員さんの初任給と同じくらいだ
0869名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 06:50:58.12ID:/ipt2pNQ0
声優は人数が多すぎて仕事が回ってこない
アニメーターは安いが仕事には事欠かない
0870名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 06:52:11.50ID:G+NOY+a50
>>863
こうなって、
「よそ者の言葉に耳を貸すな 」とやってるんだろな、現場でも。
オタクの妄想だってんなら、総務省も経産省も公取委もオタク集団とでもいうのかねえ?
0871名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 06:56:42.49ID:AXvC+O4l0
テレビ局と代理店のせい
0872名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 07:12:40.15ID:/ipt2pNQ0
>>871
まだ言ってるよw
TV局も広告代理店も製作委員会のメンバーの一つ
製作委員会が集めた金で放送枠を買い、宣伝広告を行う。
それで何割かは必ず回収できるがヒットしないと利益は出ないのは他のメンバーと同じ。
0874名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 07:24:48.29ID:mgMm4XWV0
手塚もパヨクだけどパヤオもまたパヨク
要するによくあるパヨク同士の仲違い
0875名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 07:26:28.76ID:MO0w9Lwk0
出資者が中抜きって意味不明だよな
この都市伝説が廃れない理由はどこにあるのか
0876名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 07:42:24.36ID:RbvQ8G2D0
>>821
いや、今は制作本数が多いから使える人材は拘束で囲う傾向が強まってる
拘束で囲われてる人材に関しては低賃金じゃない
0877名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 07:44:29.13ID:RbvQ8G2D0
>>825
京アニが社員化してるのは地方でフリーのアニメーターは生きにくいからというのもあるだろうし
0878名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 07:57:31.35ID:G+NOY+a50
>>872
違うよ、
テレビ局は放送枠代は広告枠料名目でガッチリ取る。
制作委員会が黒字だろうが赤字だろうが関係無い。
代理店も自分達の経費の名目でガッチリ取る。

ここいらの実態は各省委員会でさんざん指摘されてるんだが
0879名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 07:59:25.43ID:MO0w9Lwk0
フリーのほうが稼げるからフリーとどこも雇ってくれないからフリーのどっちかだよね
まあそれはどの業界も同じだけど
0880名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 07:59:36.49ID:G+NOY+a50
>>872
つかさあw
「制作委員会が集めた金で放送枠を買い」ってwww.
質問、その放送枠は"
誰から"買うんですか??
0881名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:00:41.48ID:G+NOY+a50
>>873
難しい漢字知ってるのは分かったから、辞書ぐらい引こうよ
0883名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:03:09.76ID:G+NOY+a50
>>875
そら、公的な機関が調べて堂々と公表してる実態だから。
んで、業界の人間は陰でアレコレ囁くだけで表だって抗議の一言もない。
0884名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:06:01.83ID:8zWSLXrJ0
手塚のせいってのはさすがに暴論すぎる
今の制作費ってアトムとか作ってた頃よりずっと高いわけで
最近じゃ1話辺りの予算は2000万以上が普通とも言われてるからね
それで変わってないというなら
予算に見合わないクオリティのものをわざわざ作ってるか
会社や役員の取り分が多すぎるか
なんか別の理由でしょう
0885名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:11:10.73ID:G+NOY+a50
>>880
自己フォロー、
その赤字だろうが黒字だろうがテレビ局からボッタクられる放送枠代には広告代理店のこれまた半端ないマージンが乗っけられる。
つまり、テレビ局と代理店という制作委員会の雲の上におわします、やんごとなき方々に貢ぐシステム。
この部分が「制作委員会ビジネス」の肝なんだが、業界の人間はとことん知らない振りをする、とぼける。
0886名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:13:43.86ID:MO0w9Lwk0
委員会方式だと中がないのにどう中抜きするんだよ
売れなかった作品は関係者全員赤で費用固定の制作だけが黒だぞ
0887名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:19:28.80ID:G+NOY+a50
>>886
だから簡単な話、
制作委員会方式でコンテンツw作らせたテレビ局と代理店が外から抜きまくる。
「おれ達は枠代貰ってるだけだから、委員会がどーとか関係無いからww」
「私達は経費と手数料貰ってるだけです、赤字??そんなんあんたらの自己責任でしよーが」とね
0888名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:31:42.68ID:eKi7IRXZ0
広告代理店が潰れてテレビ局に電波代が払えず、8話まで完成していたのに4話で打ち切りになったアニメがあったな。手塚治虫原作の。
スポンサーが代理店に出した金は制作費だけでなく、放映してもらう費用が含まれてるんだからまるまるスタジオに渡るはずないのに中抜きとか騒ぐんだよな。
0890名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:51:07.20ID:G+NOY+a50
>>888
典型的なテレビ局と代理店の中抜きやんw
0891名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:51:46.95ID:G+NOY+a50
>>889
みんなやっている、はなんの正当化にもならんよ。
0892名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:54:16.99ID:MO0w9Lwk0
マイナーアーティストが武道館借りたら客が入らなくて赤字だった
これで武道館は中抜き金返せって言うような話
0893名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:56:09.47ID:Gbgm8A7P0
>>812
あのさ
その例に出てる大島渚自体が1959年デビューの監督なんですけど・・・
つか1950年代って日本の映画産業がピーク迎えて花形だった時代じゃねーか
0894名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 08:59:33.02ID:Be1VhuCZ0
・労働時間面では最悪の環境でアニメーターを働かせ、
・TV局からは低予算で仕事を請け負ってしまった
のは事実なのね

ただ
・副収入で賃金面では厚遇してたのが見過ごされている
・儲かるとみてその手法に追随した他社も悪い
から、全部を手塚のせいにするのはやり過ぎだと
0895名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:01:37.20ID:Gbgm8A7P0
ていうか1960年代の映画をろくに知らないくせして日本映画の衰退を語ってるのか?
いくら手塚が大好きで神格化したくて仕方ないからってさ
0896名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:04:03.48ID:tWykN5Cf0
Mr.Tの功罪
0897名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:06:23.06ID:MO0w9Lwk0
>>894
時代を考えると時間面でもそれほど異常というわけではないかもよ
今の基準だと全てが異常な時代だからな
0898名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:07:30.82ID:G+NOY+a50
>>892
その金が無視できないほど大きかったらそう言われるよ
0899名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:13:46.46ID:eKi7IRXZ0
電波代はキー局と全国の系列局に番組を流してもらうための経費。
スポンサーからの金の代理店の取分は手数料14%調整費用6%の合計で20%テレビに限らず代理店マージンとしては相場。

広告代理店がそんなにな感じがひどいぼったくりで儲かって仕方ないなら、制作会社が代理店の業務をやればいい。

実際、東映グループには東映エージェンシーという代理店があってアニメもやってる。しかし、東映アニメーションは自社グループではない読広とかADKとも組んでるけどね。あこぎな搾取があるなら普通は組まないわな。
0901名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:19:39.96ID:VFmDWwIF0
>>894 >>897
毎週30分アニメをやるというのが実際のところ無理で
原作の無い話を、すでに作成済みのフィルムつなぎ合わせて無理やりでっち上げる
みたいなことを割と頻繁にやらないとアトムすら回らなかったってのはある
富野は最初それの名手として便利使いされたけど
絵描き至上主義の虫プロでは手が早いだけって馬鹿にされてた
0902名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:25:32.95ID:G+NOY+a50
>>899
代理店に関しては委員会でのワーク代が抜けてるよw
代理店って放送枠の発注仲介だけじゃなく、調査企画構想等々もやる当然その部分の金もがっちり取る。
広告代理店の取り分の話するとき何故かこの部分は無視されるんだけどね。
0903名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:30:56.75ID:VFmDWwIF0
>>899が言ってる事に補足すると
「民放の・地上波の・全国放送」番組で一番金がかかるのは
自分の所属する県の企業のCMでは食っていけない地方局(ネット局)に分配する金

例えばスポンサーから1時間番組に5000万もらうとして2000万超がそれに消える

単純モデルだと
地方局へ分配 2000万
中央局の取り分 1000万
広告代理店  1000万
現場       1000万

広告代理店が中抜きをしなくても1時間番組に4000万ぐらいかかるから
それだけのスポンサーをTV局側が単独で集めるのが難しく
専門の別会社が必要になっている構図。それが広告代理店

だから全国放送する気がない深夜アニメだと製作委員会方式を使って
ブルーレイ作ってる会社とか角川とかが幹事になって広告代理店の代わりをしたりできる
0905名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:34:35.61ID:qyCvxy570
>>904
つまり、地方民放分の中抜きが存在すると。
ご同意いただいてありがとうございます。
0906名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:36:58.13ID:VFmDWwIF0
アニメの話じゃないんですかキチガイ

子どもアニメはおもちゃ会社が別枠で金くれることで成立してるから広告代理店の文脈じゃないし
深夜アニメは製作委員会ですよキチガイ
0907名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:38:57.01ID:qyCvxy570
>>903
つか、これ、
広告主企業の出したかねの最低4割はメディア代理店連中のポッケにはいるってことだよね?
経産省が公表してる実態そのものだわ。
もっとも、広告主企業が代理店に払う金はこれだけじゃないが
0908名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:39:53.11ID:pvXbPQWA0
>>875
頭おかしいんだよ
経産省(17年前の資料)やみずほ銀行の資料すらろくに読めない池沼で
思い込んだらその妄想から離れられない青葉脳
0909名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:43:40.97ID:pvXbPQWA0
広告収入方式はキチガイヲタが中抜きと言い張る方式だが
制作会社が権利を持てる方式でもあるわけで
じゃあその権利を二次利用して儲けりゃいいじゃん

製作委員会の各企業だって9本外れても少しでも赤字を減らすために
二次利用権で必死に商売するんだから
0910名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:44:44.70ID:qyCvxy570
>>908
抗弁できなくなって、相手の人格を攻撃っえのはお約束ですな
0911名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:47:08.89ID:qyCvxy570
>>909
それを潰すための「必殺!完パケ崩し」なる裏技も開発されておるようです。
ちなみに、総務省研究会の報告です。
0913名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:51:15.90ID:pvXbPQWA0
>>911
聞いたことないけど完パケ崩しってなに?
0914名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:52:25.13ID:k0blT+Ia0
>それはアニメのみならず、映像の世界全体に言えるようでもある。

これが全てなんだよ
アニメーターはテレビや映画の世界でいうと大道具辺りのポジションだろ
演劇や音楽ライブも含めて舞台美術なんか超薄給の上に飯を食う暇もないほど時間に追われていて肉体的にも超ハード
エアコンの聞いた部屋で絵を描いているだけで高給なんか取れるわけがない
エンタメ業界では一部の有名演出家や脚本家以外は給料が安い
なにもアニメに限った話じゃないの
0915名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:53:52.17ID:MO0w9Lwk0
>>907
全部自分のところでやれば取られないよ
低予算アニメは地方局も代理店も使ってないぞ
0916名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:54:27.04ID:qyCvxy570
>>909
さらに付け加えると、テレビ局がその二次利用権の上がりの一部はおれたちがテレビで流してやったものだから寄越せという、これが局印税
0917名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:56:52.97ID:MX5UzQDP0
>>914
これが一番近いのか
おいしいのは利用して別枠で金儲けしてる奴
0919名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:57:04.05ID:qyCvxy570
>>912
どういう基準で考えれば?
そら、「世の中カネを払ってもテレビに出たいやつがいる」基準なら1円でも高いだろうが。
0920名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 09:58:03.79ID:D0uytYjL0
そもそも、TVアニメに限らず、日本の番組制作会社の給料も超薄給。
アメリカと大違い。
だから、強引に番組を成立させるために、ヤラセ番組が横行する

https://www.j-cast.com/tv/2017/07/15303293.html
0923名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:14:12.26ID:EKm7g4r00
未だに低賃金で雇ってる会社のせいだろどう考えても
0924名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:17:23.22ID:qyCvxy570
>>921
残念ながら働いてます、んで番組制作協力金、なんてエグいカネを取られかけたこともあります。
0925名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:21:57.88ID:pvXbPQWA0
>>924
完パケ崩しって何?
0927名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:24:07.24ID:qyCvxy570
ついでにこれにも
>>906
「別枠でカネを払う」のは番組制作協力金として、通常これも広告代理店がガッチリ予算管理してますのてを御安心をw
広告代理店は、メディアへの発注代行仲介だけじゃなく広告宣伝の企画運営予算管理等々までの主体なのが現実てすから。
0929名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:25:02.86ID:QSVVoDWC0
昔と今では画面一コマかける労力が何十倍にも上がってるのに、
値段が据え置きなのも賃金がおかしな事になっている原因の一つだわな

昔のアニメーターは今と比べたら簡単に枚数がこなせるから、一見低賃金でも生活が出来ないレベルで困窮するほどではなかった
0930名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:26:42.40ID:JOZIQVq/0
>>896

www
さすが死体蹴りの宮崎パヤヲ w
>>1
0931名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:27:28.85ID:qyCvxy570
>>926
いや、払う方は下手するとクビが飛ぶんだよw
昔のCM間引き事件では、間引いた分金返すから問題ないだろう、ですまなかった担当者が多数いた。
0932名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:30:00.78ID:hO7Fifqk0
可哀想に…俺が吾峠呼世晴なら
印税の半分くらいアニメーターにくれてやるがな
0933名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:30:14.92ID:qyCvxy570
>>925
ググればわかるよ、
もっとも
「"完パケ崩し"」
とやんないと引っ掛からないが
0934名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:30:42.19ID:hRZVWHR40
>>931
いやそういうことは話してないだろ
給与の基準はやりたいやつがいるなら1円でも高いらしいから文句出るはずないんだろ
0935名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:31:16.98ID:jPqfdm0N0
>>932
鬼滅の刃を請け負った制作会社は脱税出来るぐらいの稼ぎはありますよ
0936名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:34:20.91ID:qyCvxy570
>>934
とりあえず、なんの話してるつもり??
0937名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:35:13.93ID:oCks9b+G0
>>918
なんか分かる気がする
0938名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:35:17.27ID:hO7Fifqk0
>>935
末端のアニメーターや外注の動画スタッフやら背景やら声優に
もれなくボーナスあげたい
アニメのおかげで漫画売れたんだから
吾峠呼世晴はそれくらいしてもバチはあたらん
0939名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:36:08.28ID:pvXbPQWA0
>>933
ぐぐっても5chの名無しの書き込みしか出てこないよ

例えば100%すべて著作権を持てなくても、持てた99%の著作権で二次利用して
儲けた金額から99%を配分すればよくね?
0940名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:38:34.67ID:GHsLLfdj0
>>10
好きなアニメ作れて年間250万ももらってるなら嫉妬されて当たり前だわ。

好きなことやってるんだからこれくらいもらえるだけでも感謝しないとな。
0941名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:41:44.86ID:w93Co+gu0
もっと稼げる仕事すれば良い
0942名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:55:04.34ID:24n8fKp50
自分で選んでいるのだから文句言うな。
0943名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:57:42.98ID:JOZIQVq/0
>>937 >>918

? >>1
0945名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 10:59:00.98ID:JOZIQVq/0
>>931

w さすが自称美しい国ニッポン www
0946名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 11:15:54.34ID:MO0w9Lwk0
>>944
単純に儲からない業界なだけだろ
ロケットが打ち上がったからって鉄工所が儲かるわけじゃなし
0947名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 11:24:11.87ID:TJpXr1g40
トムとジェリー展に行ったんだけど、心いくまで作れた映画作品だったが、TV時代になり映画はもうやらしてもらえず、TVの低予算なりにやっていく手法を確立し、トムとジェリーからチキチキマシン、原始家族などが産まれたとあったが、優秀な営業マンがいたらディズニーを食ってたかもしれんな
宮崎駿の偉いとこは自分で営業マンになれること
0948名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 11:27:29.12ID:JOZIQVq/0
>>947
宮崎駿の偉いとこは自分で営業マンになれること


w 全方位に喧嘩売りまくってるまじ吉が営業マンって www >>1
0949名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 11:31:12.05ID:eKi7IRXZ0
ヒットしたら末端スタッフにも分け前やれっていうやついるけど、赤字だったら損害かぶるか?

出資してる製作会社はリスクを負ってるからヒットした時もリターンを得られる。
ほとんどの作品はヒットしないで終わる。そのために製作委員会システムでリスクヘッジしてるんだから。

出資して製作に名を連ねずに制作だけやってれば、赤字だろうがリスクなく制作費はもらえるけど。リスクを取れば潰れる可能性だってあるわ。
0950名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 11:32:15.31ID:ty7KsmW40
>>944
だから興信所などが調べた給与じゃない投稿なんだから信用するなよ
0951名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 11:39:42.55ID:aDkqHEXK0
ようは、宮崎駿が一番の諸悪の根源だったってことか

まじでクソロリジジイだなパヤオ・プーンタラット
0953名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 11:50:18.55ID:gntOgqkk0
>>949
企業特許と同じ議論かも。

会社が特許で大きく儲かったときだけ、社員が分け前をよこせと訴える。
社員はノーリスクだから、特許収入が欲しければ自ら起業して特許を出願すれば良かったのに。
0954名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 12:02:01.48ID:VFmDWwIF0
ネトフリとかが参入する前だが
大体のアニメは最終的に黒字になる
ただし黒字になるのに5年とか下手すると10年かかる
逆に2年とかで黒字になるアニメはめったに無いって番組プロデューサーが言ってた
そら自転車操業になるわ
0955名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 12:11:57.03ID:f+AEHt2D0
>>953
特許の話は全然次元が違う話
そんな日本の企業理念だから
日本から優秀な人材が流失して
今みたいなオワコンジャパンになってるじゃねぇ
0957名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 12:15:13.17ID:MO0w9Lwk0
特許訴訟は社員全体に還元すべき利益を俺一人に寄越せって話だからなお性質が悪い
0958名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 13:49:50.90ID:djdrP5h60
全員は極論だろ
せいぜい当時の開発チームで折半、百歩譲って総務や幹部に分配するのは納得できないやつ
0959名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 14:01:23.71ID:MO0w9Lwk0
まあ設備費人件費基礎技術使用料もろもろ企業だけがリスク被ってんのに結果出たらリターン寄越せは通らんて
アニメ制作も同じことで赤被らない条件で請けて黒が出たら寄越せは通らん
0960名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 14:39:45.40ID:ty7KsmW40
今期アニメの原作者密着
昔とだいぶ変わったな
https://youtu.be/t3rKrTehORY
0961名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 14:44:55.17ID:G+NOY+a50
>>940
いわゆる"やりがい搾取"そのものですな
0962名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 14:49:44.65ID:G+NOY+a50
>>949
これも「ブラック経営者」の理屈そのものだわ。
経営者はリスクを冒して経営している、ただ漫然と働いてる従業員とは覚悟が違う、だから利益の享受をまず優先的に受ける権利があり従業員には労働の対価のみが与えられる、だったっけ。
0963名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 14:51:24.16ID:G+NOY+a50
>>959
つまり、局印税はけしからんと
0965名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 14:58:04.82ID:G+NOY+a50
>>964
そら、名目だけ潰しても、別の名目で金を巻き上げるだけだから。
0966名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:00:25.97ID:pvXbPQWA0
>>965
テレビ局とは一切の関係が無いNetflixと取引して2倍3倍の製作費を貰っても
アニメーターの待遇は変わらないんだよ
0967名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:19:32.83ID:MO0w9Lwk0
売れた作品でどれだけ儲けたかだけを見て売れなかった作品でどれだけ損したかを見てないから
搾取だ中抜きだってことになるんだろうな
0968名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:37:39.28ID:pvXbPQWA0
むしろキチガイオタの敵視する製作委員会方式のおかげで
アニメの製作本数が激増して人手不足になったもんだから
拘束料を貰えるアニメーターは多少マシになったまである
0969名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:41:13.61ID:G+NOY+a50
>>968
拘束料なんだな、請負契約のくせに身も蓋も無いブラック業界だ事
0970名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:44:43.48ID:G+NOY+a50
典型的な前近代的商習慣が残る業界だというだけなんだけどね、だからお役所から目を付けられてる。
0971名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:45:09.89ID:pvXbPQWA0
>>969
そう拘束料
固定給+出来高払いでスケジュールを開けておいてもらって
そのアニメーターを確保しておくそうだ
粗製乱造にもそういう一面はあるということだね

最底辺のゴミアニメーターもはやく拘束料を貰えるレベルになれたらいいね
0972名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:52:36.20ID:l1RSAYKK0
アニメの場合下支えの仕事する人たちが
アニメファンからはたいていクズゴミクリエイター扱いされる類いであるという問題がある
あいつの絵は見てていらつくとかクオリティ下げてるとか思われるのは分かるが
ああいうのがいるから回ってる部分も多いのにな
0973名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:54:19.69ID:pvXbPQWA0
>>972
ぶっちゃけクリエイター未満だよね
要は作業員だよ
0974名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 15:56:57.08ID:55s7Q5T60
当たった時は配るって形にしないと可哀想だよなあ
0975名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:00:43.03ID:pvXbPQWA0
最近は元請け制作会社が製作委員会に出資してるなんてこともあるから
ヒットしたら元請け制作会社が貰った配当を外注の孫請け制作会社に分配したらいいかもね
0976名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:02:17.79ID:2B/8wtms0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
もともと経営とかに無頓着だった手塚先生

だから虫プロ内は

わけのわからん連中がたくさん入り浸り

給料をもらってた
0977名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:02:26.12ID:k10H5+Kd0
無料ばっかりだからなみんな
金だしてるやつは少数だろ
そこら辺から取り締まって変えていかないと
0978名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:03:32.97ID:2B/8wtms0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
経営の失敗、労働争議

ゴタゴタする虫プロに

あのヤマト

西崎が入り込み、手塚先生は一時的には

その手腕に感謝
0979名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:04:50.18ID:2B/8wtms0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
ところがまたこの西崎が

金を引っ張ってきて

莫大な利益をもたらしたりするが

我欲の強い人間

利益を独占

贅沢三昧
0980名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:05:50.13ID:1R0OLAy10
私はジブリ、宮崎作品の画一的な切り口、描画のほうが好きでは無いですけどね
0981名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:06:08.79ID:2B/8wtms0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
手塚先生もあとにはヤマト西崎に激怒

つまり
長い歴史があって

いまの奴隷みたいなシステム
0982名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:09:49.53ID:2B/8wtms0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
俺の空
男一匹ガキ大将
サラリーマン金太郎

あのおっさんは
独立するスタッフ
ずっと働くスタッフとわけて
べつべつのきちんとした賃金体系

独立する意思のスタッフは比較的
自分の自由な時間を与え、安い給料

ずっと働くスタッフは割合厚遇

天才手塚先生がたしかに経営に無頓着だったのは事実
0983名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:20:03.25ID:mRlOs3SM0
低賃金産業
0984名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:23:28.48ID:mRlOs3SM0
10本に1本ヒットするかなあ?
みたいな産業で単価安い分
関連グッズ回収とか無理っす
クローバーにジャベリン出せって言われるんす
0985名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:26:34.54ID:3m9xS1fh0
>>971
つまりは、気にくわないやつには金払わないとw
アニメ業界って江戸時代の徒弟制度かな?いやもっと酷いか
0986名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:32:51.06ID:pvXbPQWA0
>>985
言ってる意味がわからんが
戦力になると思われた実力のあるアニメーターは割り増し料金で契約して貰える

コミュ障ガイジアニメーターなら制作進行から「あいつダメだ」って
契約NGにされてるかも知らんがそれはまあ仕方がないよね
0987名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:32:52.08ID:3m9xS1fh0
アニメや芸能界含むメディア産業は官憲アンタッチャブルな世界だったからね、過酷不当な条件の個人請負とか公然と罷り通ってる。
これからは違ってくるだろうが
0988名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:43:50.91ID:CHAz1I6x0
要は書いてるやつが爺でネトウヨ
ということは分かった
0989名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:51:21.23ID:RbvQ8G2D0
>>891
テレビ局は国に払う電波料は安い癖に放送枠というショバ代は高値で売る
代理店はスポンサーを探す仕事をやってるとはいえ高い手数料を取る
それは問題だが、アニメに限った話じゃない
0990名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:53:22.83ID:l1RSAYKK0
最底辺のゴミアニメーターでもそれなりに稼げるようになってこそのまともな産業だろ
一線級以外でも食っていけてようやく産業の一つという顔ができる
食えるやつは食えるよ!ドヤアじゃねんだよ
0992名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:55:56.84ID:pvXbPQWA0
>>990
まあそういう単純労働、作業員を食い物にしてるのは制作会社だから
0993名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:56:19.65ID:RbvQ8G2D0
>>954
ネトフリとか海外配信が増えてる今でも基本的には似たような構造だと思うぞ
だからアニメ作品への出資なんてそんなに割のいい商売じゃないと
0995名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:58:43.69ID:lBKIgDcA0
>>988

ほう w
ガチロリパヤヲ信者は老害パヤヲが
パヨクという自覚があるんだ www
>>1
0996名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:59:00.61ID:RbvQ8G2D0
>>990
最底辺のゴミアニメーターに金を出すくらいなら拘束アニメーターに金を出すわな
拘束アニメーターのお陰で作品の質が保たれてると言ってもいいし
0997名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 16:59:33.30ID:G+NOY+a50
>>994
それを胸張って言ってドースル
0998名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 17:00:40.56ID:lBKIgDcA0
>>992

www 話をそらすな w
自称美しい国ニッポンが世界有数の人権後進国なのは世界の常識 w
>>1
1000名無しさん@恐縮です垢版2020/09/06(日) 17:01:31.61ID:lBKIgDcA0
>>1

そういえばipadは自慰行為がねえな w
池沼パヤヲらしい暴言なのに www
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 45分 29秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況