X



【TBSドラマ】<一人勝ちしているのはなぜか?>半沢直樹』『わたナギ』『MIU404』……全部“違う”のに・・・ [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/09/01(火) 21:47:22.28ID:CAP_USER9
ワンクールの概念が崩れてしまった2020年の春夏ドラマ。完結したドラマも、いよいよ佳境に入るドラマもあり、更に次から次へと新ドラマも始まっている。
そんなイレギュラー編成もお構いなく、ヒットを飛ばしているのがTBSだ。局の看板を背負うプライム帯のドラマはどれもボーダーラインの視聴率10%を超え、Twitterの感想を見ても満足度が高い。

自粛ムードが漂い始めた半年前は、反対に“TBS以外”が盛り上がっていたようにも思う。日本テレビは『野ブタ。をプロデュース』(2005年)、フジテレビは『やまとなでしこ』(2000年)など、
配信サービスではお目にかかれない過去の超人気作を再放送し、お茶の間を盛り上げていた。TBSは、ついこの間終わったばかりの『恋はつづくよどこまでも』(2020年)や、
頻繁に再放送されている『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年)を選ぶなど、どこか消極的に見えたのだ。

しかしドラマが本格的に始まった今、蓋を開ければTBSの一人勝ちになりつつある。イマドキに言うと「TBSしか勝たん!」状態。なかには“ドラマのTBS”と呼ぶ人もいる。今回は、現在放送中の作品を例に、「TBSドラマの勝因」を考えてみたい。

『半沢直樹』くらい気軽に楽しめるドラマがちょうどいい

今期のTBSドラマの中で真っ先に思いつくのが、日曜劇場『半沢直樹』だ。視聴率22.0%で華々しい幕開けを飾ったあと、2020年春夏クールをトップで駆け抜けている。
前作の最高視聴率42.2%を聞くと感覚がマヒしてしまうかもしれないが、NHKの連続テレビ小説『エール』を超え、2020年に放送された全ドラマの中で1位に君臨した。

お決まりのセリフ「やられたらやり返す、倍返しだ!」通りの単純明快なストーリーは、前作より更にエンタメ方向へと舵を切り、演技よし・発声よし・滑舌よしの熟練した役者たちによる顔芸合戦へパワーアップしている
(以前よりも「倍返しだ!」が少ないと感じるのは気のせいだろうか……)。「まるで時代劇」と言われることもあるが、そのベタな面白さこそが視聴意欲をくすぐり、幅広い層を惹き付けている理由かもしれない。
『半沢直樹』だけは見ていると話していた友人は、こうも言っていた。『半沢直樹』くらい気軽に楽しめるドラマがちょうどいいのだと、なるほど。

『わたナギ』に漂う、要素は豊富だけど「深くは追求しない」ライト感
 
“ちょうどいい”で成功したドラマは他にもある。火曜22時に放送している『私の家政夫ナギサさん』だ。多部未華子演じる仕事は出来るが家事が全く出来ないアラサー女子・メイが、
大森南朋演じる“おじさん”家政夫・ナギサさんに出会い、散らかった部屋や人生をも整えていく。『逃げ恥』の再放送から上手くスライドした『わたナギ』は初回で視聴率14.2%を記録し、右肩上がりで数字を伸ばしていった。

『わたナギ』には様々な要素が詰まっているが、どのテーマも深くは追求されない。例えば、メイは母親(草刈民代)からの過度な期待に長年悩まされていたのだが、娘たちに同じ苦労を味わってほしくない親心から口煩くなってしまっただけ。
おじさんのナギサさんが「お母さんになりたい」と話していたのも、お母さんのように安心感を与えられる存在になりたいとの意味で、現代のジェンダー観に訴えかけるような深い意味は特にない。
同僚の陶山薫(高橋メアリージュン)とライバル会社に勤める田所優太(瀬戸康史)との三角関係も、陶山がすんなり身を引いたおかげであっさり終わるのだ。

『逃げ恥』のような社会性を期待すると物足りなさを感じるかもしれないが、あえて深入りしないことで視聴のハードルをぐっと下げ、あまりドラマを見る習慣がないライト層にも見やすい仕様になっている。
ネガティブな要素が少ないのも視聴を継続しやすいポイント。火曜22時という時間帯も、主演の多部未華子も、大きなぬいぐるみのような大森南朋のフォルムも全てが“ちょうどいい”に繋がっている。

文春オンライン / 2020年9月1日 17時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_40014/

写真
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0901/8879394095/img_aceff309f6d8ab6c2741ac2e755c21231854085_thum800.jpg
0002Egg ★
垢版 |
2020/09/01(火) 21:47:32.78ID:CAP_USER9
ドラマ好きを熱狂させる『MIU404』の魅力

そして、ドラマ好きとして見逃せないのが金曜22時の『MIU404』だ。脚本家・野木亜紀子が手掛けるオリジナル作品で、警視庁刑事部・第4機動捜査隊(通称:4機捜)に所属するメンバーが、
24時間のタイムリミットの中で事件解決に奔走する。綾野剛演じるお調子者だが根は真っすぐな伊吹と、星野源演じる元捜査一課の理論派な志摩のなかなか珍しい塩顔バディは、事件が起きるとメロンパンの移動販売車に乗って現場へと向かう。

このように書くとポップな話のようにも思えてくるが、『MIU404』を見た金曜の夜は、“楽しかった”とはまた別の感情に支配される。米津玄師の主題歌『感電』の一節「お前はどうしたい? 返事はいらない」と言わんばかりに、
何かを突き付けられている気がしてならない。

見る者を夢中にさせる『MIU404』はなんと言っても、脚本家・野木亜紀子が描くストーリーが最大の魅力。伊吹たちが所属する4機捜は架空の組織だが、彼らが挑む事件の裏側には実在する社会問題が強く根付いている。
あおり運転や外国人労働者問題など、『MIU404』が描いたテーマはいずれも「ドラマだから」「フィクションの世界だから」と割り切れない内容ばかりだ。さらに、事件解決へ至っても一件落着とならない結末が、一段と強い余韻を残す。
ドラマ放送終了後に「#MIU404」のハッシュタグがついた考察ツイートで溢れかえるのも、作品に込められたメッセージを余すことなく受け取りたいと思う視聴者の熱量ゆえに発生する現象だろう。

 今を描いた『MIU404』は視聴者に“今見るべきドラマ”としてインプットされ、用事が立て込むはずの週末の夜に画面の前へと向かわせる。クライマックス直前の第10話では、違法ドラッグの売人・久住(菅田将暉)との対峙が本格化。
ゲームのように人の心を翻弄し、悪の道へと引きずり込む久住の姿は“メフィストフェレス”という悪魔に例えられている。金曜日の夜にTwitterでトレンド入りする現象を逆手にとり、久住のフェイク情報に踊らされた作中のネット上の人々が
「#MIU404」と口々に呟き、伊吹たちの捜査をかく乱させる一幕もあった。その時のTwitterトレンド1位はもちろん、「#MIU404」。ドラマと現実が見事に重なり合う瞬間を作り出し、再び視聴者を騒然とさせた。

フジ・日テレが苦戦して、TBSドラマが「一人勝ち」する理由

ターゲット層を意識して作られたTBSドラマは、『半沢直樹』でお茶の間を、『わたナギ』でライト層を、そして『MIU404』でドラマ好きを掴むことに成功している。その一方、再放送ドラマで評価を得たフジテレビと日本テレビの今期は、
全体的に苦戦しているように思う。

 フジテレビは海外の人気ドラマをリメイクした『SUITS』の続編、病院薬剤師を描いた『アンサング・シンデレラ』、玉木宏と高橋一生演じる双子が親の仇を討つ『竜の道 二つの顔の復讐者』を放送している。
1話完結タイプの弁護士ドラマと医療ドラマは、途中から見てもなんとなく話が掴めるメリットがあるものの、いずれもライト層が気軽に手を伸ばしづらい内容だ。夏ドラマが始まった日本テレビは、
『私はどうかしている』『未満警察 ミッドナイトランナー』『親バカ青春白書』など、全体的に若者向けのラインナップ。テレビ離れが懸念されている若年層を呼び戻したい気持ちは見えるが、それ以外の層には響きづらく、物語に重厚感はない。

 矢継ぎ早に新しい作品が始まる2020年のドラマ界。TBSでは、松岡茉優と三浦春馬のラブコメディー『おカネの切れ目が恋のはじまり』、山田涼介と田中圭がバディを組む刑事ドラマ『キワどい2人』、
妻夫木聡主演の東野圭吾原作のミステリー『危険なビーナス』の放送が決まっている。どれも違うテイストで、どのターゲット層を意識しているのかも伝わってくるだろう。「TBSしか勝たん!」状態は、季節が変わってもつづくのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況