X



【千葉出身】マツコ・デラックスが直言「方言を武器に使っているヤツっているわよね」 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
2020/09/01(火) 10:32:31.14ID:CAP_USER9
タレント・マツコ・デラックス(47)が31日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)にリモート出演。千葉出身の立場から方言について、独自の見解を示した。

 この日、方言の話題になると、「私ら(関東出身者)が今使っている言葉を東京弁って言う人もいるけど、標準語よね。もともと東京に根付いている言葉でしょ」と話し始めたマツコ。

 「私たちって方言の素養がないからさ。『じゃん』とかくらいじゃただの語尾で方言に入らない。方言を使う人にジェラシーを感じる時もあるわよね」と続けると、「武器に使っているヤツがいるわよね、方言を」とバッサリ。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d49ae8298ac097729e39df4ed80d9482e07b0a3
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200831-08310180-sph-000-1-view.jpg

★1 2020/08/31(月) 18:05:05.98
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598864705/
0003名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:33:53.65ID:K/WNtmi30
エセ関西人とかその辺にゴロゴロいるじゃん
好きな地方の方言をマスターして成り切ればいいのに
0004名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:34:22.03ID:HWqpyGmc0
テレビでも関西弁の関西人の図々しさね
やっぱあれ朝鮮人だと思うわ
0005名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:34:45.07ID:xE6ibB1p0
でぶとホモを武器に使ってる方がおっしゃられてもちょっと
0006名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:34:47.67ID:fqapvn2m0
さんま批判
0008名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:35:39.88ID:VsmceoR40
なんにでも文句言うなこのデブ
それが仕事なんだろうが
0009名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:36:05.10ID:2aZNpoL30
>>1
> 「私たちって方言の素養がないからさ。『じゃん』とかくらいじゃただの語尾で方言に入らない。

隙あらば横浜ディスのマツコさん
0012名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:39:01.18ID:iOyp2icn0
あぐねすちゃん
0013名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:39:02.36ID:DXPNscEJ0
村上か
0014名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:40:03.92ID:/pRG2Xrm0
東京の奴らが関西弁普通に使ってるのキモい
めっちゃおいしい!とかアホ丸出しw
0017名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:41:40.75ID:ShZZB9qc0
関西弁コンプレックスのカントン人
関西弁使いたいなら存分に使ってくれてええんやで
0018名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:41:55.92ID:0jI47/Gc0
マツコはん見かけは大きいねんけと器が小さいおすなぁ〜
0021名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:43:49.56ID:jFlzkq650
まーなー
お前はデブが武器だもんな
嫉妬されてんのか
微妙だもんな
0022名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:44:45.35ID:78O81mzJ0
茨城と栃木しか思い浮かばない
0023名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:45:46.06ID:V0ctHPbF0
ガソプーのことかな?
0024名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:46:23.80ID:E0RXyGkJ0
>>1
河村たかしのこと?
0025名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:47:01.58ID:ICiSHUb90
おネエ言葉を武器に使ってるデブタレントが何言ってんの?
0026名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:47:32.02ID:Jg0zjYfI0
方言くらい許してやれよ
本当に面倒くさいおじさんだな
0027名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:48:39.83ID:/3awZPaT0
りんご娘に喧嘩売ってるのか?
0029名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:49:07.68ID:8wGDVEhY0
>>1
あーんが、千葉のもんだって地の言葉くらい使うっぺよ
にしは適当なことばかりくっちゃべってほんとんおいねーな
かっくらしてやるわ
0030名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:50:32.27ID:IGrq3XaE0
関西弁と博多弁の女の威力は異常
0031名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:51:57.09ID:vTUB+cR40
方言使わなくてもイントネーションが違うとどこ出身なのかな?って思う。
0033名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:52:09.75ID:hxYazaqE0
オアシズの2人がわりと三河弁だけど、やっぱ違和感ある?
0034名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:52:25.56ID:bbtTWKGp0
アンミカ
2丁拳銃の嫁
ウイカ
濱田マリ
藤原紀香
はうさんくさく聞こえる
0035名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:52:42.91ID:tTx7OdQK0
でんがなまんがなデゴワスばってんとか関西弁ってすごい下品だよな
ハッキリ言って関西弁はギャル語と同じジャンル
0036名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:53:55.32ID:bX5B6Czy0
オカマデブを武器にしてるゴミ
0037名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:54:09.13ID:JD70Frov0
ごめんねごめんねー
0039名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:55:42.80ID:1kbr6sQI0
U字工事の事か〜
0040名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:56:33.70ID:BA9fDY480
私肉食べられ無いの〜って言ってたくせに
毎週何かしら肉食ってるの見せられてるわ
0041名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:58:17.09ID:+Z8ASCdb0
毎回言ってる事 スナックのママ程度だけど
キャラで得してるよな
0042名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:58:33.81ID:IbgGmsTK0
この女装デブも有吉並みにしぶとく残ってるな
0043名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:58:37.58ID:TJjFRAVJ0
吉本芸人全部そうじゃん
クソつまらないのにいつも関西弁で誤魔化す
笑いのレベルゼロだわ
0045名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 10:58:56.69ID:XYSuN+ot0
ちょびちょびしちゃいんで
おまんこっちんこーしー
おちんぶりかいちょしー
ほーけー?
0050名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:03:55.99ID:TwwCkW820
政治家なんかみんなそう
0051名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:05:23.55ID:xDBAFUzc0
東京弁は「h」が「s」の発音になる
ヤクルトの監督やってた土橋正幸が「広島」を「しろしま」と言ったらアナウンサーに指摘されてキレて、以降カープとしか呼ばなくなったのは有名な話
0052名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:05:58.37ID:9H4fRrcP0
千葉って東京都でしょ
0053名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:06:47.05ID:mMxi+4440
デブとオカマを武器に使うよりマシやん笑笑
0054名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:07:29.89ID:ejvlexbb0
方言を恥じて捨てたやつが地元の親善大使になるのっておかしいよね
0057名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:08:58.89ID:1/L8l2690
東京の隣ってだけで武器に使ってる県っているわよね
0059名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:12:02.37ID:2aZNpoL30
>>1
昔話をしよう。1990年に東京産まれ東京育ちの副校長(地域によっては教頭と呼ぶらしいな)が世田谷から横浜の小学校に転勤してきた

転任後の初めての朝礼のテーマが東京と横浜の違いだった。横浜にはまだ緑が残っているということ、そしてなにより我々横浜の人間がショックを受けたのは
「横浜は老若男女誰でも語尾に”じゃん”がつく。こんなに東京と横浜は近いのに方言があることに私は驚きました」との話だった

調べてみたところによると90年代以降TVのトレンディドラマや漫画などでじゃんを使う横浜出身者が多数居たそうでそこから「若者言葉」の一つとして日本全国に広まったそうだ。今じゃ北海道から九州の奥地まで高校生は「じゃん!/じゃん?」を使っているとのこと
0061名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:12:33.61ID:m7KKItV70
アグネスチャンだろ
0062名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:13:16.90ID:zTi6yExn0
三河のじゃんは若者言葉じゃない、くそじじいでも使う
0063名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:16:16.17ID:fj68i5sw0
コイツはいつも勝てる場所で勝てる相手にしか強気な発言してる
0064名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:17:23.57ID:6SLXgVHG0
関西人の友達が東京に来て電車に乗った時
周りに聞こえるようにわざとらしく関西弁アピール
これぞザ関西人て感じ
0065名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:17:28.25ID:BVkW60hf0
昔、方言丸出しのヤンキー兄ちゃんから道を尋ねられたことがあったけど千葉から来たと言ってたな
服装から何からどこを取っても田舎者だったから、へーこんな感じかと思った
0067名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:20:07.57ID:JDBpozrk0
トンキンは「てやんでえ」「べらんめえ」とか言わないの?
0069名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:21:42.03ID:fWf8yLbp0
関西(兵庫)出身なのに嘘くさい関西弁を使う藤原紀香
0072名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:23:05.29ID:lC96TaF50
>>69
その不安定に揺らいでる変な関西弁をネイティブに血肉にして、
小馬鹿にしまくりながらネタを披露する友近の紀香ものまねめっちゃ好き
0076名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:28:19.77ID:2nk9LLAe0
吉本系だろ
マジ不愉快
0077名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:28:26.16ID:ilzCHzZi0
華大は標準語で喋ろうとするの違和感ありありだから
福岡以外のテレビでも博多弁で話してほしい
0078名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:28:31.28ID:hxYazaqE0
>>73
「じゃん」と言い切る感じより、「じゃんね」で「○○でね」って感じだね
0079名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:29:09.38ID:m2IGptIf0
オカマ言葉を武器に使ってる連中の一人やん
0080名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:29:37.32ID:2aZNpoL30
>>78
そうだね
三河の「じゃんだらりん」はこう使う
横浜のジャンとは発音や使い方が違う
例---

一、おでんは銅鍋に限るでのん。
二、おでんは何と言ってもだしが肝心じゃんね。みぃんなに喜んでもらいたいで、手間暇かけてつくるだに。
三、ヤマサちくわの練り物は一煮立ちがいっとう旨い。ぜったい煮込まずに、旨いとこで食べとくれん。 
0085名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:34:27.07ID:hxYazaqE0
千葉って方言ないの?
0088名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:37:49.42ID:W2dbGohh0
テレビ局も面白おかしく扱ってるしな
とくに夜ふかし
0089名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:39:10.76ID:4hF93WpS0
語尾に「さ」は標準語じゃないんだよなぁ
0090名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:39:22.69ID:sAIbCr2N0
>>17
関西弁と猛虎弁は違うんか?
0091名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:39:35.72ID:JDBpozrk0
東日本「じゃん」「けんきゅうじょ」 西日本「やん」「けんきゅうしょ」
東に行くほど濁点が多くなる傾向がある
その極みが「んだず」「〜だべ」などの東北ズーズー弁
0092名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:40:32.09ID:1mGpx1t40
>>1
標準語を武器にマウント取る奴っているよな。なぁ自己管理のできないエッタデブ
0094名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:43:24.33ID:PYBRcXey0
標準語は江戸弁では無い
0095名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:45:47.81ID:2aZNpoL30
じゃんのルーツは研究者によると愛知説、静岡説、山梨説、長野説があるが、
何にでもじゃんを使うようになったのは横浜の浜言葉である

むしろ東京ではこの様な砕けた表現は少ないのでじゃんは使われる事が少ない
0096名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:46:16.50ID:6/7nsPkK0
うあん?
標準語と東京言葉は違うだろ
標準語てのは社会を円滑に回すためにみんなが覚えましょう、て言葉
東京で話してた言葉を基礎にしたとは言え違うものだから
東京の言葉も方言と言えば方言

んで、武器にするったって
どんな物でも武器にすれば武器になるし
下手に使えばハンデになる
マツコのクソデブとかカマキャラだって同じだろ
恨み言にするような事かね
0098名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:47:06.88ID:6o0+Wjfd0
カミナリがまだ無名だったころの動画を見たら二人とも普通に標準語で話してた
0100名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:47:23.89ID:tCzIz8fP0
なんで首都圏の人ってこんなに方言に執着するの?
理解出来ないような難しい方言ならまだしも意味が理解出来るモノなら別にいいだろ
0101名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:49:53.97ID:TjmYk6ZR0
江戸の中でも身分・職業によっても言葉遣い違ってたんだし
0103名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:54:02.80ID:g2yEguO/0
博多弁を使う女性は魅力10倍増し
0104名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:54:26.81ID:6/7nsPkK0
>>100
脱地方した上級民が東京人、と言う思想があるように思う
方言は地方の象徴で体内に残された地方の残滓
嫌悪感とともにノスタルジーも覚える

てところではないか
0107名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:56:09.88ID:IaA9C6sX0
デブを武器に使うな
0109名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:58:47.14ID:yUzpsfPM0
>>99
広島弁も高知弁もだぞ
0111名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 11:59:40.54ID:jWV06KH10
…だぜ。って今でも使うのけ?
ドラマでしか聞かない
0112名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:03:14.83ID:lsr0A/tP0
そがーなことをするわきゃなかろうが!

じゃあの ( ´・ω・`)
0115名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:04:06.85ID:lsr0A/tP0
>>28
かしゆかは自然だ
あーちゃんはちょっとやりすぎ
のっちは普通に標準語
0117名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:07:06.10ID:kA24RNCp0
千葉県民なのに東京弁喋ってるつもりだったのか
思い切り千葉弁のくせに
0122名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:13:17.37ID:d9LwtEc80
自分(西日本)は首都圏=標準語=かこいいと思ってたんだが、東京の大学入って
横浜のやつとまず友達になって、そいつが「〜だんべ」って言うのにはちょっと驚いたもんだ
横浜はもれなく「〜ジャン」って言うと思ってたから


そして余談だが、福島のやつはほんとに訛ってて感動した
0123名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:15:29.38ID:2Ji3+fsw0
東北だけど武器なんかに使えない。
通じない時あるからさ。
標準語はマスト
0124名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:19:13.17ID:OxUkZSRb0
わざわざ方言直す意味がわからん
そんなに自分とこの言葉嫌なの?
0128名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:30:01.00ID:d9LwtEc80
>>125
実際に言ってたんだから仕方ない
南のほう・・・金沢区だったかな
0129名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:30:22.59ID:hmmBUd870
この間、広島に行った時1〜2年生くらいの目がクリクリした可愛い男の子が
「ランドセル置いたらすぐワシんち来いや!」
「オウ、行くけえのう!」
と広島弁全開で話していて笑ってしまったw
0130名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:30:57.30ID:gaE6igge0
熊本弁は男女どっちが使っても格好いい可愛いになる不思議
0131名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:31:06.30ID:B1QjQ0A60
クセが強い〜
0132名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:31:23.87ID:z0aZ1KU30
吉幾三批判かよ
0133名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:34:04.95ID:v9kudU6y0
博多弁の女はダサくて笑える
エッチの時「よか〜、よか〜、イクったい!」とか言うよw
0134名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:34:40.87ID:SNZQJjwW0
確かに新潟育ちの俺からすると、栃木の奴らずるいな〜て思う
0135名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:35:25.32ID:1woMKods0
東北行ったとき若くて可愛いコが自分のこと「オラ」と言っていて衝撃を受けたw
0136名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:35:55.38ID:OxUkZSRb0
>>134
新潟って石川とかと同じ感じ?
石川のやつはイントネーションが違うだけでそこまで訛ってる感は無かったな
0138名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:36:28.81ID:GyY1aMAm0
>>28
普段ばりばりに使ってる広島の人間からしてもあ〜ちゃんのはあざとすぎて引く
同郷の人と喋ってると出るのはわかるけど
10代ならともかく故郷離れてる時間の長いいい大人なんだし
インタビュー答える時とかみたいに標準語で喋るべきシーンなら絶対出ないわ
こういうのはたまにぽろっと出ちゃうくらいがカワイイと思うんだけどな
プライベートで彼氏の前ではじゃけんとか言わなさそう
0140名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:37:13.68ID:65bPexCx0
>>60
東北や北海道で、じゃんは違和感あるなあ
訛ってじゃんって言ってるのだろうか
0141名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:37:32.98ID:6/7nsPkK0
>>129
可愛い女の子が「〜じゃが」言ってて
そうか、方言とはこういうことか、と納得した事がある
0142名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:38:14.84ID:ksBEi3po0
方言トークに入れないのはちょっと寂しい

ただ他所の地域に行っても地元の方言全開の人はちょっと苦手だわ
伝わらない物も多いし細かいニュアンスも分かりにくいし配慮できない人なのかと思う
0143名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:43:44.97ID:nMi2+R0Y0
福岡の人が苦手
東京で知り合った人が同郷とわかった途端に周囲にアピールするかのように
博多弁を撒き散らす
0147名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:46:38.70ID:DhGtTPpV0
>>111
90年代のV6の番組で「だぜ」って奴が居たっけww
0148名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:49:16.45ID:IOIaDO/k0
関西弁は地域によって違う言葉すべてを関西弁にまとめてるからなぁ
さんまのも奈良弁ベースなんだけど関西圏以外には分からん
0149名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:51:40.26ID:QeaPIJeP0
国が定めた「標準語」にこだわるのって
単一国の限定言語だからかな
英語やスペイン語には方言はあるけど、いわゆる標準語なんてものはない
そういや中国語にもないな
北京語が標準語かというとちょっと違うし

まあ、標準語なんてそもそも上京した薩長の田舎者が作ったモンだから
成り立ちからして田舎コンプが内在されてるんだよなw
0150名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:53:27.01ID:IwWyCurWO
嫁さんが鹿児島で大河が西郷どんの時に教わりながら二人で真似てた
自分は伊豆諸島出身でこちらは漁師訛り、とても東京都とは思えないよ
0151名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:54:47.72ID:eCde4LtR0
コイツ喋りながらずっと笑ってるけど何かの病気?自分の言ってることが本当に面白いと思ってるの?
自分が人気あると思ってるジャニーズと同じだな。
0153名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 12:56:22.89ID:RCf84XiR0
>>1
普段訛りを馬鹿にしてるくせにそれを武器として使うと文句たれるてホントにクソだなコイツ
0155名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:00:32.31ID:Izf8R01Z0
>>128
横浜じゃないけど中居くんは「〜だべ?」は使ってるな
0156名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:04:30.58ID:Hr9+5YOL0
はしに片づけといて

関東弁 ハジにかたしといて

立派な方言ですありがとうございましたw
0162名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:10:26.64ID:J+4r4lwa0
>>128
>>155
金沢区は昔相模国で中井の国の藤沢と同じ地域だった
いわゆる横浜は東京埼玉と同じ武蔵国
0163名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:11:26.17ID:kxnF4e/b0
関西人か
0164名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:11:31.43ID:IIwlrdvq0
九州人だが生まれは大阪だから関西弁も混じった話し方するわ。
適度に関西弁混ぜると話面白く出来るから周りと会話弾む。
あと、仕事の愚痴とかをこぼす時も関西弁で必ずオチを付けるから、ただの愚痴で終わらずに最後周りも笑って終われるから雰囲気悪くしないで済む。
0165名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:11:36.41ID:lsr0A/tP0
>>149
ドイツ人ドイツ語教師を二人知ってるけど、
二人とも、教科書に書かれている発音と違う読み方をするのでワロタわw
一人はベルリン、もう一人はフランクフルトだから仕方がないんだけど
どちらも教科書が違う、自分の方が正しいと言い張ってるw
0167名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:12:37.37ID:lsr0A/tP0
>>158
アメリカ西海岸は移民が多いからかもしれないが、
統一性がないよ
0168名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:14:11.06ID:Hr9+5YOL0
ていうか、関西言葉が標準語でしょ
語尾も日本は「〜や」が普通
書き文字は関東弁で「〜だ」に修正されたけど、修正したって事は昔は「〜や」だったという事
古典とか関西古語やん
0169名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:14:44.44ID:mrzjZVbG0
お前もおかまとデブを武器に使ってるじゃん
0170名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:15:51.91ID:Zxehc4tB0
東京弁じゃなくて東京訛りだろ。
すごく訛ってる事に気づいて無いだけ。
0171名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:16:02.19ID:Vu8Vwqy50
オカマ氏ね
0172名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:17:26.24ID:YRa/7LAB0
>>1
特に下劣な関西弁で話す罪日!

俺は関西弁を話す奴は、全部チョソとしか思わない!

関西弁を話す奴は“敵”だ!
0173名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:19:33.03ID:bX5B6Czy0
テレビとかラジオショッピングのことか?
逆に方言以外聞いたことない
0174名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:20:09.73ID:kNaibjwb0
伊奈かっぺい?
0175名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:29:27.95ID:AQE21A/m0
田中義剛の事を言っているのだろうが、アイツは生粋の道産子で郷土愛が強すぎるだけだから
どうか、大目に見てやって欲しい
0178名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 13:40:37.88ID:sADpuk270
これって東京生まれの東京育ちが、方言っていいよねー東京には方言がないからさーみたく
リスペクト風に語るとみせかけ実は地方モンに対するマウント取りをするようなもんだと思うけど…

千葉のやつって本当、東京人の一員だと素で思いこんでるよな
0182名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:09:54.69ID:MDRx3f5f0
「〜だっぺ」を使う県
千葉南部、栃木、茨城、福島

「〜だんべ」
群馬

「〜だべ」
神奈川

「〜だで」
山梨
0183名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:14:16.04ID:+joroRuK0
クソ田舎の千葉出身なのに神奈川をバカにするデブ
0185名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:14:38.68ID:XmdoDlai0
…「そらそうよ!
0186名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:17:04.66ID:GZkAAr6b0
このデブって、なんでいつも特定の地方や地域に噛み付いてんだろ。
0190名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:31:02.16ID:lZukB4LO0
黒人批判か
0191名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:33:19.70ID:vB8dd5vt0
おぎやはぎも、ダウンタウンが面白いんじゃなくて関西弁が面白いって言うてたわ
0192名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:36:47.86ID:aD/LAtxf0
居酒屋とかでも「なんでやねん」「アホか」みたいなノリのつまらない会話してるのが多かったからな
関西弁使ったらつまらない話が面白くなるとでも思ってんのかよって
0193名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:37:34.41ID:TlbFlbg50
千葉作はだっペ使うだろ
0195名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:42:39.02ID:Kad0GRKt0
カゴンマ弁で家を建てた三遊亭圓歌(歌之介)とかかな
0197名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:56:38.42ID:rwfCZiHq0
片付ける→かたす
さけ(鮭)→しゃけ
こういうのは方言?
0198名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:57:01.89ID:Ssn8EE+W0
津軽とか薩摩の方言はセキュリティー的に優れた暗号
0199名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 14:58:54.47ID:6/7nsPkK0
>>172
>全部チョソとしか思わない!

これはどう言う意味?

文の流れからして
関西弁を使うやつは朝鮮人と判断する、て意味だと思うのだが
「しか」にどんな意味があるのかよく分からぬ
0200名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:02:44.84ID:ErJ02KUX0
>>133
ワロタ
0201名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:05:33.96ID:jYjTIdS60
英語を武器にする人もいるんだから
何ヵ国語も話せれば良いじゃない
自分も太ってるの売りにしてるくせに
0202名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:09:37.39ID:N24HSIqf0
福岡をディスるのはやめろ!!
0205名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:17:16.44ID:9SFHsWI40
>>100
首都圏に限らないよ、関西でもそう
都会には地方の言葉を使ってはならないと言う風土がある

古くは廓言葉もそうなんだよな、出身を隠す必要がある
京言葉みたいに格上だと、ぶっちゃけ隠す必要はあまりないけど
そこは他の平民のことを考えて標準語にして下さいみたいな感じ
0207名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:24:53.87ID:VyVvA5W20
関西系のやつは皆関西弁を武器にしてるということか
0208名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:26:37.53ID:VyVvA5W20
関東育ちが地方へ引っ越して
関東弁w使ってると
カッコつけてるみたいに思われることがあるよ
その人にもよるけどさ
0209名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:28:41.47ID:9SFHsWI40
>>59
元のニュアンスは、京都のいけずに近かったんだけどね
本来の発祥の地とされる愛知や静岡だと
まだ元のニュアンスが使っているんじゃないかな

この[〜じゃん] の[じゃ]は、[ええじゃないか]のの[じゃ]なんだよ
この[ええじゃないか]も東海道や畿内から広がったとされている

「いいじゃん、それくらい許してよ」が本来の使い方で甘える時に
使うんだよね。横浜で定着した理由はよく分からん
0210名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:29:47.81ID:9SFHsWI40
>>206
のじゃロリっているじゃない、あれもたぶん伊豆発祥だよ
狐のコスプレして、二号なのじゃ、とか言いそうだし
0212名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 15:49:03.12ID:2Cl3nExn0
マツコは絵に描いたような関東人やな
東京近県のやつが関西人を特に嫌ってるというのにピタリとハマってる
0213名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:10:21.19ID:9cDZCUqS0
さんまとか東北なまりをめっちゃイジるけど、自分の関西訛り指摘されると発狂するよね
0214名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:12:29.35ID:LOTg8lmh0
英会話の外人講師が田舎出身で、oftenのtを発音するよう繰返し発音させられ、日本人教師の英語授業で得意顔で「オフトゥン」ってやったら笑われて恥かいたわ。
0215名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:12:54.69ID:ViN1qakX0
千鳥は東京来たての頃露骨に方言強めにしてたのがウケる
いまはだいぶ控えめに
0216名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:14:49.75ID:+wr/AN1w0
母音が「あい」の発音が「えい」なのは関東弁特有の言い回し
あと、「~やるから」を「~やっから」とか言うのも関東弁な

あと、元々は田舎もんが集まってるだけあって、由来が地方の方言が関東弁に影響出てる
~じゃんとか、~さーとか
0217名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:14:54.03ID:2+xdzMxe0
ダウンタウンは関西弁じゃなかったら売れてない件
0218名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:20:14.05ID:j0EImW4T0
前スレにもあったが、昔、母方でお産するのは全国的な話
0219名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:25:39.83ID:j0EImW4T0
ケンミンショーとか都道府県のステレオタイプの番組が割とあるから
方言が武器になるのだろうね
沢山い過ぎると番組に呼んでもらえないだろうけど
0220名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:41:21.91ID:j0EImW4T0
本格的なのは、さんまが最初?
0221名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:41:51.21ID:0NOZZwNb0
福岡県民は語尾のたいで博多マウント取るで、博多民以外に
博多の排他的すぎて笑うぞあそこw
0222名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 16:44:14.01ID:MBSoXKMF0
東京とその周辺の人間は意識的にか無意識でかとわず訛りや方言を見下す傾向に有るかもね
かく言う私も最近関西弁使うなんちゃらすずって若いタレントが鼻について出て来たら即チャンネル変える
実は一番イヤなのは本人が標準語使えてるツモリ訛ってないツモリなのにイントネーションが違う時
数字のイントネーション違うのとかキモ過ぎて鳥肌立つ
0227名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 17:02:54.19ID:SZZRUror0
>>122
>>125
横浜といっても磯子の人と鎌倉藤澤と相模ナンバーの人たちは
ふつうに「そうだべ」って使うよ
0228名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 17:04:32.60ID:rBUCpxCW0
安倍なつみと同級生だったがデビューした時のわざとらしい北海道弁は仲間内で失笑されてた
0230名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 17:06:06.85ID:SZZRUror0
>>189
藤原紀香の悪口はやめんさい
と広島弁で諭されているように見えた
0231名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 17:08:50.22ID:CYwu4Fu70
>>210
それを言うなら「2号なんだじゃ」になるかなぁ
横浜のは「そうじゃん?」とか「行くくじゃん」が
伊豆は「そうじゃ」「行くじゃ」で
更に「そうだじゃ」とか「行くだじゃ」と年配者ほど「だ」も入る
0233名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 17:15:53.69ID:9SFHsWI40
関東の人が無自覚に使っているのに、よくなーーい?がある
これは評価を聞いているのではなく、盛り上がっていこう、みたいな
意味なので相槌すら不要です
0234名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 17:17:30.46ID:VbfjMxz50
武器使ってる人が他人の武器に物申すのもどうかと
それ言っていいの素手で戦ってる人だけでしょ
0237名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 18:22:43.24ID:6/7nsPkK0
>>229
なるほど、岡山なのか
でも新妻と世良例の例えはなんの事か全くわからん
0238名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 18:49:14.38ID:p7R2pjFy0
ダニエルカール「日本人なんてちょろいちょろい」

ファミ通町内会より
もう十年前くらいの投稿者に既にそう思っている奴はいたんだよ
テレビで偉そうに発信していちいちとりあげられるかどうかの違いだな
0239名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 18:56:55.48ID:TF4KxfB20
東京弁、関東弁も方言の一つだ。
「じゃん」「じゃね」「なくね」「違くね?」
こういうのは標準語とは言わずに、関東方言と言う。
木下優樹菜、フワちゃん、ダレノガレ明美のような生意気な喋り方でニュースキャスターが原稿を読んでるか?
北野武、大竹まこと、泉谷しげるのような江戸弁で電車やバスでアナウンスしてるか?
してないでしょう。
そういうのは標準語とは言わずに、関東弁、関東方言という。
マツコの言ってることは大間違い。

標準語が制定されたのは確かに明治時代に東京の上流階級の言葉がベースになってるが、
決して、関東弁がベースになったわけではない。
それを「関東弁=標準語」と思い込んでる関東人が多過ぎる。

ちなみに西日本でも、ビジネス、ニュース、接客、公共施設のアナウンス、等で標準語は使われる。
標準語が東京だけの言葉と思ってたら大間違い。
マツコもただの無知。アンタが普段から使ってる「じゃん」「だろーがよ」等が標準語なわけがない。
西日本人に「方言使うな。標準語で喋れ。」って言うなら、関東人も他府県の人と喋れるなら
関東弁を喋らずに標準語を喋るべき。
特にマツコは自分の番組で素人相手にもよくタメ口で喋ってる。
ちゃんと敬語、標準語で会話するべき。
0240名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 18:58:19.69ID:/wT07KtN0
しゃくれ兄貴!

兄貴!俺達、一緒だったじゃねーか!

(北斗より)


歯まだ!大門→代紋、蛇拳!

待つけん、、、、、サンバ〜


https://youtu.be/4d9JBAX6pfA


蛇の眼、見神ミシン


じゃ、がー


やん魔〜


やん暴、マン暴、天気予報


https://youtu.be/_oHBNRZgqjA
0242名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:03:59.20ID:yySVlAnA0
いや、うちらからしたら、〜じゃんとか〜わよとか関東弁もカッコいいばい。ズルい。
0243名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:04:42.31ID:TF4KxfB20
>>35
木下優樹菜、フワちゃん、ダレノガレ明美が使ってるような関東風の若者言葉も
西日本人から見たらすごい下品だぞ。
ああいう関東弁は上品と思うなら、関東人もおかしいよ。

坂上忍、梅沢富美男、泉谷しげるあたりが使ってる関東弁も偉そうに聞こえて品がないよ。

この人達に言えるのは、生意気な関東弁だったり、偉そうな関東弁であって、標準語では決してないということ。
テレビに出てるならちゃんとした言葉遣いでテレビに出るべき。
0244名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:07:50.79ID:TF4KxfB20
>>64
関東人も京都奈良の仏閣に来た時、
「え、ヤバいじゃーん!」「あ、これアレじゃね?写真に写ってたやつ!」
とかデカイ声で関東弁で騒いでるけどな
ああいう神聖な所や歴史にゆかりがある土地で騒ぐのはやめてほしいね
0245名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:14:00.99ID:9SFHsWI40
今世の中的には、若者は外国語を覚える流れになっているんだよ
もしくはローカルな方言とか、ジャーゴンとかね

もしかしてマツコって英語や中国語が出来ない?
それで焦っているんじゃないか、語学覚えておかないと詰むよ
0246名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:16:08.44ID:TF4KxfB20
>>168
本来は、京言葉や大和言葉が標準語と言うか、日本の中心的な言葉だったんだよな。
平安時代には東方の蛮族がわざわざ京都の貴族に言葉や文字を教わりにくるほどだった。
それがいつしか、徳川家康が勝手に大阪に侵略しに来て、大阪を火の海にして、江戸を日本の中心地になってしまった。
言葉も明治時代から、東京の言葉が日本の中心的な言葉というように決められた。
でも、本来、日本語っていうのは関西で築かれてきた言葉だし、平仮名と片仮名も関西で生まれたんだよな。

そういう西日本に対してリスペクトもない、マツコのような人は本当に残念。
0247名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:21:49.27ID:TF4KxfB20
今は「おにぎり」っていう呼び方が全国区だけど、それは元々関西の呼び方で関東では「おむすび」って言ってた。
「すき焼き」も全国で広く使われるけど、それも元々関西の言葉で、関東では元々「牛鍋」って呼んでた。
天ぷらも今は江戸前天ぷらの事を指すけど、元々は、さつま揚げとか、じゃこ天、イカ天とかを天ぷらって呼んでた。
(関西では今でもさつま揚げを天ぷらって言う地域もある)

日本語には関西も大きく影響してるのに、「東京の言葉の標準語が日本の中心的な言葉なんだよ!」
と上から目線でモノをマツコのような人には本当に残念。
0248名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:23:01.05ID:TF4KxfB20
>>172
関西人がチョンと思うなら、もう関西で作られた平仮名片仮名を使わなかったらいい。
漢字、漢語だけで会話しろよ。
0249名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:25:49.70ID:chz00lIg0
関西弁、会話で使うならいいけど文字で使うやつはなんなの?
0250名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:27:16.75ID:9SFHsWI40
中部の人間だと書き言葉だけど稀に じゃ が出る
なんじゃそれ、とかレスする
0251名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:38:51.50ID:9SFHsWI40
韓国人と日本人の区別が付かない人がいるけど
それって関東人だったのか
0253名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 19:42:51.58ID:sOZ9xWLG0
ケンミンショーで急に方言使い出す連中のことか?
0255名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:01:14.37ID:YRLJEbdx0
>>1
河村たかしのこと?
0256名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:06:08.13ID:y3BlgBdm0
女性の使う博多弁は日本一可愛い方言だな
0257名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:07:50.09ID:GSd3Ggi50
マツコは首都圏そのものが武器なのをわかってないんじゃないの?田舎者には武器がないんだから方言くらい使われてやれよ
0258名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:08:42.00ID:BrA+W3SX0
今から三十年前とか、関西弁なんて使ってたら差別に合うような時代だったんだぜ?さんまとDTの功績はデカイ
0259名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:09:45.19ID:rEXjxKxv0
>>14
それ関西弁なの?
0261名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:11:36.14ID:rEXjxKxv0
>>252
ヘイトというより
羨ましがってんだろ
0264名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:19:35.75ID:X2HMEicO0
達川のことか
0265名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:20:27.70ID:LD828SE30
ダニエルカールのことかああああああ!!!!
0266名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:22:34.68ID:kIwatgPA0
広島弁とか高知弁の男性は男らしくてカッコイイと思う
0267名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 21:55:38.58ID:Etf0gu/90
マツコの関西人嫌いは相当なものだな
0268名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 22:01:46.08ID:W/i/RO1a0
マツコって、なんかいっつも取っ手つけたみたいに都道府県の話ばっかしとんな
普通の人はいちいちそんなこと意識せんやろ
0269名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 22:04:54.70ID:5E7Wgb4Y0
ネゴシックスの島根弁が可愛くて好きだな
0270名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 22:08:23.54ID:6/7nsPkK0
>>268
それに関しては、スタッフが持ってくる話だろ
マツコのせいにするのも気の毒かと
0271名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 22:13:28.16ID:C+/nUVBt0
>>30
福岡のええ感じの子に語尾にとをつけられるとあかん。メロメロやわ
0272名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 22:13:59.97ID:KxNfYlrB0
将来的には語彙の共通化が進んでイントネーションや「だろ」「やろ」の違いぐらいになるかもね
英語なんて世界中の訛りがあるんだし日本語も通じれば何でもいいよ
0273名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 22:16:13.50ID:W/i/RO1a0
>>270
コイツ自身がそういう話好きやからやろ
マツコ独自の偏見で溢れ出るように喋り倒しとるやん
0274名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 22:17:26.00ID:C+/nUVBt0
ちょっと前に北海道でポケゴが原因でおっさん同士で喧嘩って2件ばかりあったやんか
北海道や東北の方言でやってたと思うと笑いがこみ上げてくるわ
0275名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 22:18:59.23ID:mlZoQkt20
東京弁と標準語は、ちよっと違うんでは
0277名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 23:25:16.75ID:CtuWS1eq0
標準語話してるやつなんておらんやろ
NHKのアナウンサーですら怪しい
0279名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 23:30:21.15ID:2aZNpoL30
>>277
NHKアナウンサーが共通語を話しているというのも幻想
NHKのそれは放送用語であり日常会話ではないからだ
0280名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 23:52:16.10ID:8nmSStGv0
>>4、172
実は関東の方が朝鮮に馴染みがあった

群馬県の由来(朝鮮が由来の説)
chimei-allguide.com/10/000.html

神奈川の由来(朝鮮が由来の説)
chimei-allguide.com/14/000.html

高麗郡 - Wikipedia
高麗郡(こまぐん)は、埼玉県(武蔵国)にあった群。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E9%83%A1

高麗山 - Wikipedia
>名称は高句麗(中国東北部から朝鮮半島北部にわたる地域)からの渡来人に由来するといわれる。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E5%B1%B1

関東地方
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9

大陸に目を向けると、7世紀の東アジアでは唐と新羅が権勢を揮い、663年には
百済・倭国(日本)連合軍を白村江の戦いにて破り、高句麗も668年に同様に
滅された。また、10世紀にはその新羅も、後高句麗により滅ぼされた。こうした
大陸と朝鮮半島の騒乱期に前後して、朝鮮半島方面から多くの人間が渡来人として
日本各地に流れてきており、ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、
関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。

武蔵・相模の地は、高麗・高句麗・百済・新羅など朝鮮半鳥系の帰化人によって開拓され、
武蔵の区域は二 分裂し、互に本系を表示する「宗国」「主国」の意を古朝鮮語の訓で称え
「ムネサシ」と云い、 一は「胸刺」の字をあて、一は「ネ」が略された「牟邪志」の字を
あてて表わしたもので、 これに対して相模の地域の方は、本系を表わすのに「真」を
用いて「真城(マネサシ)」(真倉)といい、 これが後に相模の枕言葉になったものである。

666年 百済人2000人を東国に移す。
684年 百済人23人を武蔵に移す。 続き17行
687年 高句麗人56人を常陸に移す。
687年 新羅人を下野・武蔵に数十人の単位で随時移す。
716年 甲斐・駿河・相模・上総・下総・常陸・下野など7国の高麗人1799人を武蔵国に移し高麗郡を置く。
<続日本紀より>
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%9B%BD
0281名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 23:55:39.72ID:TF4KxfB20
>>277
東京人、関東人はいつも「標準語こそ関東の言葉で、標準語こそ日本の中心的な言葉だ!」
っていつも上から目線でだけど、東京人、関東人もちゃんとした標準語は喋ってないな。
テレビのバラエティ番組に出てる関東出身のタレントも標準語で喋ってない。
関東方言で喋ってるな。
0282名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 23:57:48.93ID:TF4KxfB20
>>275
東京弁(江戸弁)と標準語はまた別のものだね。
一応、標準語が制定されたのは明治時代の東京だけど、
じゃあ現代の東京人が標準語で喋ってるかって言ったら、ほとんどちゃんとした標準語は使ってない。
でも、マツコみたいな人が標準語とは関東弁のことって勘違いして偉そうにしてる。
0283名無しさん@恐縮です
2020/09/01(火) 23:59:35.07ID:TF4KxfB20
>>268
マツコは同じ関東圏も煽ってるイメージ。
埼玉より千葉だの、神奈川はああだの、東京のこの地区の人はお高くとまってるとか
よくああだこうだ言ってるな
0284名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 00:10:35.51ID:/C+QD6T70
いつも上からとかなんでそんなに被害妄想激しいんだ
0285名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 03:50:42.28ID:r1Xq+unV0
じゃけぇ→岡山、広島
ちゅうがやき、ちゅうがじゃき→四国
しんけんすきやに→大分
じゃっどん→鹿児島
きさんくらすぞ→福岡
0286名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 06:09:13.06ID:MyZXA4kF0
>>283
ぶっちゃけやってる事は差別そのものなんだけどよく刺されないよな
0287名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 06:50:44.83ID:CX8xpgY60
王林「だれですかねえ?」
0288名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 06:55:49.72ID:i4bDp8my0
>>281
関西人なんかほとんどの単語の発音がおかしい
それと比べたら関東人のは現代的な標準語って言っていいわ
0289名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 06:58:33.36ID:l43s3OqV0
京都じゃ京言葉こそが標準語
東下りの関東弁などは田舎言葉と見下してる
0290名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 07:02:15.48ID:ferfI6zf0
青森弁で不思議ちゃん設定のアイドルいるよね
見てて身体がかゆくなる子
0291名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 07:05:40.97ID:PovrsZmP0
大阪の人と福岡の人は東京に住んでも方言を使い続けるイメージ
0292名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 07:09:35.57ID:QLATufjn0
あき竹城のことか
あの人、バラエティでは山形弁だけど普段は標準語だからね
0293名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 07:10:06.87ID:i4bDp8my0
>>291
長くいる人らは標準語に染まって本来の関西弁や福岡弁ともちがくなってて、地元に行くといじられる
ダウンタウン松本も本来の関西弁とはだいぶ違う
0295名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 08:00:02.49ID:N1rmvVVU0
NHKの放送用語、世界中に放送するためのアクセントが標準語の訳がないだろ
アナウンサーだってカメラ回ってなかったらあんな話し方しない
あれはNHK語

埼玉南部の人間が一番方言も訛りも使わない
0297名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 10:01:18.40ID:0V6gCqaE0
https://youtu.be/6ISK2fjWeHk

愛、側、しよう、さんを怒らせたら本物

ブイ!市ね、
0298名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 10:45:41.00ID:jdLfQjDt0
ダニエル・カール「方言を武器?そんな人いるか?」
0299名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 12:41:01.45ID:MsrkVsp70
>>249
これ嫌いだわ
酷い時はチャウチャウのコピペじゃないけど読んでて意味不明な時もある
0300名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 12:48:44.93ID:NyBfvhLf0
いやあほんなイケズいわはらへんでもよろしゅおすやろ
0301名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 13:53:19.52ID:NMO8dcOS0
標準語は方言を元に明治時代に作られたの知らないのかね
東京弁も所詮は方言
本来の正しい日本語の大和言葉は畿内が元
0304名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 15:15:23.67ID:b8CYIFfw0
方言は最後の武器だ
0305名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 15:20:14.00ID:Gb5PYqXi0
だもんで〜て言葉が方言だったのをそこそこおとなになる迄知らなかったす
0307名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 15:25:51.72ID:Id+vlPtZ0
ちんこ小さそうな発言
0309名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 15:28:54.23ID:MyZXA4kF0
関西の人は口ではああ言っても何考えてるか分からんからね
見下していると言った時は、中々やるじゃない、くらいの意味で
捉えても大丈夫でしょ
西の方も見栄を気にしますから誉めるのは照れくさいんでしょう
0310名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 15:33:30.54ID:Ac8vOlku0
キチガイに街宣されたショックから立ち直ったのか最近また調子に乗ってるな
0311名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 15:38:40.28ID:9+Jpc4gw0
>>307
本人喜ぶぞ
0312名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 15:49:04.58ID:N1LA7PD40
これはどんな言葉を使おうが、首都圏である自分たちが使う言葉が標準であるって話?
いくらなんでもアホ過ぎるだろ
0313名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 16:02:29.84ID:KQMu0Ma30
>>17
コンプレックスどころか関西弁は下品だと思ってるから遠慮します
0314名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 16:09:44.63ID:MEcp/D/g0
>>305
光浦がよく使うね
0315名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 16:29:20.54ID:pk2uBXKV0
>>1
キモデブカマ野郎のお前もいつも方言使ってるじゃん
普通の男はわよねなんて言わないぞ?
0318名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 17:12:53.84ID:MyZXA4kF0
このスレで出ている方言って平民の方言のことなんだよね
標準語とされている言葉は士族たちの言葉が元になっていて
それをNHKが引き継いでいる、なぜかNHKは士族由来の苗字が多い

だから方言がない地域って思いの外結構ある
調べてみると、かつて士族がいた地域でしたって言う

もしかしてマツコが育った地区ってゆかりのある地域なんじゃないの?
と思って調べてみると
やっぱ千葉市稲毛区はちょっと変わった土地みたいだね
0319名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 17:33:42.62ID:NMO8dcOS0
武家の共通語は戦国時代や江戸時代に入っても基本的に室町言葉が主流
東北の大名が上方に上京して秀吉に謁見する際に室町言葉をろくに話せなくて恥をかいた話とかもあるし
確か津軽為信だったかな
0320名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 17:39:44.81ID:gEcmxe0K0
方言で育つのも辛いぞ
脳内で考えてる言語は方言だけど口から出す時に標準語に変換しないといけないからな
標準語で育った人は敬語も難なく話せるだろ?
関西弁→標準語→敬語と変換するから固い場所での会話が無茶苦茶苦手だよ
思ったことをすぐ口から出せる言語圏育ちの人がうらやましいよ
0321名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 18:27:53.10ID:iCV59sH+0
マツコは関西訛りの芸能人をディスってるのか?
0322名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 19:47:30.57ID:3VUzfeDz0
なんで千葉土人ってすぐ東京人面したがるの?
お前みたいに他人の方言とかいちいち気にしないし迷惑だから勝手に帰属意識とか持たないでほしいんだけど
0323名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 23:10:25.17ID:dERt8Kxv0
ジェラシー感じてるってだけで、ぜんぜん馬鹿にしてないじゃん。確かに関西系はなおらないし、これみよがしな人おるな。
0324名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 23:16:26.16ID:P++eb86u0
先頭に立って地方イジメ方言イジメをしときながらバカなのか豚オカマ
0325名無しさん@恐縮です
2020/09/02(水) 23:30:36.53ID:4WFILGn60
何回も言う話

西日本でも作文は標準語だぞ
テストの解答も

東京でイントネーションが難しくなるだけ
0328名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 09:44:13.34ID:o4rcuum60
オネエ言葉を武器に使ってるやつが何言ってんだか
0330名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 11:44:06.76ID:qgUwXY3B0
>>327
ネットで語尾まで方言って、関西人だけだよね
0331名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 12:49:05.11ID:Oamlah8Q0
ほうっておきなさいは関西だと捨てるの意味になります
関西以外でも多くの地域では通用するのですが
例外的に関東ではほうっておくが通用しません
まったく通用しないわけではなく、生き物に対しては通じます
関東ではほうっておきなさいは、見捨てなさいの意味になんですね

だもんで、子猫をほうっておきなさい、と言えば関西でも関東でも
通じるようになります
0332名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 13:31:22.03ID:fCpdjM4Q0
>>330
ネット上でチャットする時に意図的でなく方言使うやつはネチケットに欠けると関西のナンパ師が昔書いてた
0335名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 13:40:46.92ID:m8yCklEm0
安田美沙子は本番以外は
標準語って和田アキ子が言ってた
0338名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 14:21:24.26ID:XRsDAUGs0
>>337
いま、一般的に標準語って思われてるのは語尾に‘じゃん’がつくいわゆるハマ (横浜)言葉ってヤツじゃないか?
オレはその辺で育ったから、イントネーションとかも含めて訛ってると言われた覚えがない。
0339名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 14:30:44.99ID:4qHm30mD0
方言を武器にって初めて聞いた
都会出身者ならではの感覚ですね!
0342名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 16:23:27.26ID:lnWpGS2t0
>>337
それトンキン語じゃなくてトンキンの一部地域で使われていただけ
武蔵国(埼玉、東京、横浜)が標準語
0344名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 19:57:38.03ID:wF8WHfc20
おかま・ゲイを武器に使ってるきもいデブもいるよな
0345名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 20:20:38.15ID:sjOwhY4W0
芸人だけやなくて一般人でも、
大阪から東京に行って10年ぐらい経った奴の大阪弁を聞いてると、
何か微妙にイントネーションちゃうねん。
0346名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 20:29:20.58ID:XN/ic0z/0
松っちゃんの大阪弁は東京人やからな


松っちゃん「これは政府に提出してキチンと説明せなあかん!」


俺「これ〜、政府にパーっと出して、ワーって言うてみな!」





松っちゃん「もう、すぐ走って飲み物買って来て」


俺「もう、パーっと行ってシュッってジュース買うて来い」
0347名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 20:53:14.37ID:9qsEjLsX0
>>182
千葉も「〜だべ」使うよ
0348名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:21:23.40ID:mzBmHlp50
吉本の悪口はそこまでだ
0350名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:17:48.88ID:kJFCo6St0
東京出身の人が、盆と正月に田舎に帰る地方出身の人をうらやましく思うのと一緒だな
0353名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:31:15.81ID:V1RKvELH0
マツコ千葉でも微妙な出身で
そんな標準語がーって
千葉なんか茨城と大して変わらないよ
0354名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:35:49.00ID:V1RKvELH0
>>322
歴史的なこと考えると日本の流通網の海航路は日本海で
都が京都なら千葉とか下総上総だから田舎なんだよね
東京に近いから都会な話わたしアピールはたくさん
0355名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:53:57.18ID:YshEPmh00
松山ケンイチの下北弁は可愛い
0356名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:59:57.46ID:q0ggydyI0
さんまとかダウンタウンな
0358名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:01:22.70ID:S28cVqqG0
稲毛あたりだとキッツイ方言とか使わないからなあ、わざと使う千葉弁とかはあるけど
0359名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:33:19.84ID:8+8+dX/d0
>>350
地方出身者だけど、その理屈にはなんか違和感がある

実家は代々商売していたから父には帰省先はなかったし
お盆の墓参りも自宅から徒歩10分ぐらいのところだったけど
母の帰省先は東京、自分にとっても夏休みに行く
お爺ちゃんお婆ちゃんちは東京だった
0360名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:50:26.86ID:Y6UoxFZy0
清水あいりおもしろいじゃんね。
0361名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:58:31.06ID:accAeDIG0
東北の人ー
「煙突のスス」って言ってみてー
0362名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:59:25.41ID:qX6w14wh0
女言葉使ってんじゃん
0363名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:05:00.57ID:m7Rwjm6m0
言葉に関しては県単位で見るより地区で見たほうが分かりやすい
京都内でも市外だと京都ではない扱いになるようですし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況