X



【カンニング竹山 】「だめだよそんなの!餌じゃないんだからさ。豚汁つくる時間があるならもう1品」発言に反発相次ぐ #はと ★3 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/29(土) 08:10:59.73ID:CAP_USER9
2020.8.28
篠原みつき
https://news.careerconnection.jp/?p=100130
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2020/08/200828bt1.jpg

お笑い芸人のカンニング竹山さんが8月28日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)に出演し、家庭料理の手間についてコメントした。番組では、献立を考える主婦の負担軽減のため、「週2回、夕飯のおかずに豚汁だけの日があるのはアリかナシか?」という話題に。他の出演者が賛同するなか、竹山さんだけが怒りの表情で、

「だめだよそんなの!餌じゃないんだからさ。豚汁作れる手間があるならもう1品作れるでしょうよ!」

などと発言し、ネット上では「文句言うなら自分で飯作れ」などと批判が上がっている。(文:篠原みつき)

■「そうめんに大葉がない」に「俺は自分で買い物行くからそういうミスが一番嫌なの」

理由について竹山さんは、俺が料理するからだと説明。「今日も5時半に起きて昼間食べる自分の弁当作ってきたからね!」と胸を張った。

また、ある家庭でそうめんを食べるとき、妻から「ネギはあるけど大葉はない」と言われた40代の夫が、「僕にとってそうめんに大葉は欠かせないもの」と不満を漏らした話が紹介された。竹山さんは

「家庭のルール的に大葉があるそうめんをずっと出してるんだったら、そうめん作るんだったら大葉も用意しなさいよと思うよね」

と厳しく意見した。司会の設楽統さんに「もし竹山さんの家で、『今日ごめん忘れた』と言われたら?」と聞かれると、かなり不満げに「だから忘れるのはちょっと違うんだよ、なんで忘れるの?」と話し、

「買いに行く時そうなるじゃん。俺は自分で買い物するからそういうミスが一番嫌なの。家にあるそうめんを湯がいて(急に)やろうと思ったなら別だけど。そうめんだって決まってるなら、なんでいつも決まってるルールのモノを忘れるんだ」

と、買い物に行った妻の落ち度を責める言い方をしていた。

■千秋ら主婦勢は「自分で買いに行けばいいじゃん!」

竹山さんの言い分には、タレントの坂下千里子さんが「大葉なんて使うものが決まってる、大葉があったらラッキーだらいの気持ちでいてほしい」と主婦の立場で反論したが、竹山さんは声を荒げて、

「”大葉なんて”ということを言ってる時点で食に対する欲がないのよ!」
「大葉がないと、その家庭ではだめなのよ。最も美味しく食べるために。面倒くさく思われるかもしれないけど、でも最も美味しく食べることが一番なの!」

と、食へのこだわりについて説教モードで持論を展開した。

千秋さんが「それなら最初から言っておいてくれないと、そんな急に怒られても」などと反論すると、竹山さんは「何を言ってもあんたはもう屁理屈しか言ってないの」と応戦。しかし千秋さんが

「竹山さんが屁理屈だよ! 大葉が足りないんだったら自分で買いに行けばいいじゃん。なんで奥さんが作ってるのに買いに行かなきゃいけないの」

などと正論で返すと、「じゃあもう俺は食べない!」とヘソを曲げていた。千秋さんが「せっかく茹でたんだから食べなさいよ!」と怒鳴っても、「いやもう食べない!」と言い張る始末だった。

ツイッター上では視聴者から、「竹山みたいなこんな旦那嫌だな」「大葉が無いぐらいいいじゃん。器ちいさいなー」などの批判が多数上がっている。また、家族分のおかずをつくる人の買い物と、自分の分しか考えない人の認識の違いを指摘する人も。

確かに、大葉は傷むのが早く常備しておくのは難しい食材だし、わざわざそうめんのために買い物に行くことはあまりない、と筆者も主婦の立場で思う。竹山さんは「自分が料理も買い物もするから、手抜きだと分かる」と言いたかったのだろうが、そうしたズレが批判に繋がってしまったようだ。

★1が立った日時:2020/08/28(金) 22:46:55.45

前スレ
【カンニング竹山 】「だめだよそんなの!餌じゃないんだからさ。豚汁つくる時間があるならもう1品」発言に反発相次ぐ #はと ★2 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598632738/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:12:29.17ID:5wLx+Qh00
食を大切にしない人は

仕事ができない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:12:58.97ID:PQHJP7bd0
竹山の言う通りだ
なにが豚汁はおかずですだ

ふざけるの大概にしろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:13:26.50ID:JMQvaKqo0


・

ニュー速記者のばーどは完全に工作員だな
朝鮮系か五毛かは知らないが、間違いない 

スレ立て直後ほんのわずかな間に、コピペ連発
まあ石垣を庇っているから朝鮮系っぽい
これは最初から組織的に計画していないと不可能

ちなみに
【NHK】石垣のり子参院議員「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」などと投稿 謝罪★5[ばーど★]
がわかりやすい


0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:13:46.13ID:oJqXUuBl0
週2回はなw
豆腐とわかめのみそ汁にしてハムエッグくらいつけろよw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:14:15.33ID:RyJDuKgl0
>>1
そこまで大葉にこだわるなら、庭やプランターに植えておけ。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:14:40.75ID:TrLhZLON0
豚汁って作り方によるのかオナラみたいな香りがすることがあって深刻
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:15:25.82ID:hHvPV9iG0
大根、人参、ゴボウ、玉ねぎ、じゃが芋、こんにゃく、豚肉、葱
家庭差あっても、大体これらが豚汁の材料だけど、

ゴボウと人参でキンピラ
玉ねぎと豚肉で生姜焼き
大根と葱の味噌汁
じゃが芋とこんにゃくの甘辛煮

こうすれば満足か?
摂取してるものは一緒だぞw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:15:29.87ID:oJqXUuBl0
>>10
大根を入れるからじゃない?

てか自分で冷蔵庫から納豆でも出してきて食べろよw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:17:06.56ID:PQHJP7bd0
竹山は正しいことしか言ってないのにな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:18:07.12ID:1hTAjtzK0
>>4
マンコの怠慢
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:18:32.84ID:1hTAjtzK0
>>10
したことないぞw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:19:26.06ID:4v7423Bz0
( ・ω・)
ミートソーススパゲッティーくらいはつけてほしい。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:19:50.51ID:nM6hL7gv0
あえて民団竹山が役割を演じて、なぜか関係ないのに「日本男死ね」と結論づける民団フェミ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:20:10.84ID:0CMw3du+0
どんぶりなら文句ないんだろ? なら豚汁ぶっかけてねこまんま丼で出せばいい
洗い物も減って合理的
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:20:33.85ID:1hTAjtzK0
>>20
その感あるよね。
竹山もクソフェミバカマンコの操り人形だったりして。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:20:37.36ID:PQHJP7bd0
>家にあるそうめんを湯がいて(急に)やろうと思ったなら別だけど。
>そうめんだって決まってるなら、なんでいつも決まってるルールのモノを忘れるんだ」

そのとおり。
ちゃんと買う物をメモに書かないからこういうことになんだろうが
主婦業は仕事です?
アレ忘れましたコレ忘れましたこんなのしかできませんという仕事が
お前世の中にあると思ってんのかコノ野郎
舐めるのも大概にせえ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:21:06.90ID:Ok449Neu0
>>1
気分悪いわ、このデブ。
相方癌ネタで生きてきたくせに。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:21:23.39ID:6te9XsEF0
鍋物だって様々な野菜と肉だけど他におかずなくても特別おかしいわけじゃない

鍋を囲んでるから視覚的にごまかされてるだけで、鍋をコンロに置いといて、お椀によそって食卓に出せば、豚汁とご飯というスタイルと何も変わらないんだがw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:21:28.16ID:u/h4IXhE0
豚汁だけはダメだろ
沢山作れとは言わんがせめて一汁一菜にはしようよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:22:02.47ID:oieX7Kpj0
三日に一回は豚汁"だけ"とか嫌すぎる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:22:07.16ID:CzwYuQNE0
竹山は稼いで嫁に良い生活させてるから言う権利ある

共働きは男も料理作るべき
料理しないなら文句言う権利はない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:23:12.47ID:1hTAjtzK0
>>23
それな。
主婦業も立派な仕事。
それすら完璧にこなせないくせに社会に出たがるマンコは人間として欠陥品。
専業主婦を完璧にこなしてから外に出ることを考えろマンコどもは。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:23:14.02ID:kDD3ieUx0
秋になったら秋刀魚の塩焼きと豚汁が食べたい(´;ω;`)
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:23:18.48ID:LNGmK9oh0
うちの実家の夕食はずっと手作りとデパートやスーパーの惣菜混合で大体おかずがトータル10品位なのが普通だったので、出来合いがどうだの手作りがどうだの言ってるのがバカにしか見えない
その日の体調とかに合わせて手作りの割合変えればいいだけじゃん
別に出来合いオンリーの日があってもいいし、手作りオンリーの日があってもいい
別に最後の晩餐じゃあるまいし状況に合わせりゃいいんだよ
それに出来合い混ぜたら品数増えて楽しいぞ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:23:51.47ID:dLv0gxxi0
>>1
これ読んで、ほんとこの人
つまんない人生送ってるなと思えて仕方がないんだけどwww

こんな事で怒れるヒマとか労力とか・・・
ほんとに苦労してない薄っぺらい人だと手に取れる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:23:57.66ID:wZJP8Qgv0
>>2
魚を綺麗に食べる人って、仕事はともかく、いい人だなって思うわ
まぁ、大体仕事ができる人なんだけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:24:26.94ID:1hTAjtzK0
>>33
お母ちゃんが三食しっかり作ってくれてた奴の育ちの良さはわかるもんな。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:25:06.13ID:oieX7Kpj0
三日に一回はカレーでも許せるけど
豚汁は無理
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:25:08.74ID:fpKerLnZ0
コイツはいつも売名行為で
喋りまくり。
売名行為の 常中犯
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:25:20.80ID:4KZkRtiZ0
大葉などどうでもいい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:25:21.34ID:6te9XsEF0
鍋はおかず扱いなのに豚汁は違うという不思議
水炊きよりは豚汁の方が白飯食べやすいし使われてる野菜の種類も多いぞ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:25:49.21ID:1hTAjtzK0
>>46
それしか返せねぇのか低能w

うちの嫁は専業だw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:26:17.19ID:fMu9Uk//0
手間がかかってるから豚汁だけでいいという発想がおかしい
その時点で人に喜んでもらおうという気持ちがない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:27:16.49ID:1hTAjtzK0
>>50
怠慢マンコは言うこともレベル低いなw
料理できても結婚無理そうだなてめぇみたいな低能マンコはw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:27:43.04ID:oJqXUuBl0
>>35
暑すぎて枯れてしまったわw
葉っぱがぜんぜん育たない。
大葉って夏の野菜じゃないのかというw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:27:49.31ID:1hTAjtzK0
>>52
お前よりはマシじゃね?w低能出来損ないマンコw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:28:03.43ID:Bl7ZOus+0
大葉なんて入れねえよw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:28:24.86ID:1hTAjtzK0
>>58
皮肉で返してるのに気付いてないの?
だからバカマンコって言われるんだよ?w
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:28:39.43ID:Do4K8W/q0
>>1
そうめんに大葉ってそんなに必須なの?
入れるのはネギしょうがミョウガくらいだ
つかそんなに大葉大葉言うなら庭に植えといたらいいのに
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:29:05.04ID:1hTAjtzK0
朝から飯も作らずクソマンコたちが必死www
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:29:44.63ID:t32kWgQI0
これ竹山正論だわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:29:45.67ID:1hTAjtzK0
>>66
それは間違ってるよな。
家事育児は大変なのがわかってない男が多いのも問題。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:29:59.55ID:oJqXUuBl0
>>48
煮すぎた野菜の食感が同じものしかないというか。
酢の物や和え物などシャキシャキしたものもないと。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:30:30.11ID:PQHJP7bd0
>>42
そんなモン出されたらテーブルごとひっくり返したるわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:30:31.03ID:ks0G6Wub0
大葉があるのが長年のルールだったらの話をしてるんだろ?
その前提に立ってない奴とは議論にならないな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:31:19.39ID:zV1TS+Kl0
豚汁だけでメシ食えるよな
唐揚げ豚汁定食なんて、盆と正月が一緒に来たようなメニューだ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:32:52.72ID:TySEaZJt0
週2回は多すぎるが
冬に1.2回なら豚汁定食が食べたくなる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:32:56.57ID:h97ZoFOm0
>>1
なんかさ、こういう傲慢なクズ芸能人って
世の中には例えば親が自営で飲食とかやってて
毎日毎週、ある程度決まったメニュー食べてる子供が星の数ほどいる事とか
あるいは時間的制約や金銭的にそうせざるを得ない家庭の人の事情
すべてを顧みず無自覚に見下して馬鹿にしてるし想像力がないんよな
だから忌み嫌われる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:33:06.44ID:QW2YQb7w0
カンニングって何だよ
キレ芸しかないし需要があるのが不思議だわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:33:24.25ID:cP2Xrob90
結婚出来ない男の桑野が素麺の為に生姜を買いに行くみたいな話しだね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:34:04.24ID:P6UPU/Y00
こいつが芸してるとこ見たことない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:34:14.09ID:Hrvlz9y80
もう一品食べたい奴が作ったり缶詰常備しておくべきでは
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:34:23.54ID:oE2bvur30
月8回豚汁だけって離婚だろwwww
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:34:32.08ID:deey4e/N0
こんなの料理しないやつが偉そうに足りないとか言うんだろ
料理するやつなら自分で作って品数増やせばいいだけ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:36:06.53ID:9VNy40eD0
もう一品ぐらい作れるだろと思う竹山は正しい
週2回もおかずが豚汁だけという前提がまず有り得ないわけだけども
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:36:12.41ID:xLlpM62D0
豚汁が普通の味噌汁よりも手間がかかるのは分かるから
それなら俺は普通の味噌汁とおかずもう一品をお願いするわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:36:36.21ID:dZu7IuH80
わざとプロレスしたみたいな事を言い出すよ竹山は
そういう事をあまり言わないほうがいいと思うけどね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:36:43.05ID:Hrvlz9y80
>>91
食べたい奴が作れば解決
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:36:50.87ID:YCOCed0z0
この糞暑いのに素麺茹でるのヤダ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:37:18.28ID:feeDX7x40
>>41
わりと結婚の決め手になった
ほめたら「いやしいだけなんだよ!」って返しも
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:37:20.75ID:gjN9QTBx0
そうめんに大葉とか入れない
つか、薬味は生姜しか、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況