X



【サッカー】バルサが歴史的惨敗…ピケは引き際を悟る? 「新しい血のためなら、私はいなくなる」 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/08/15(土) 07:43:29.40ID:CAP_USER9
 バルセロナのスペイン代表DFジェラール・ピケは、チャンピオンズリーグ(CL)のバイエルン戦での敗戦後、自身のバルサ退団をほのめかす発言をした。14日、スペイン紙『マルカ』が報じている。

 14日にCL準々決勝が開催され、バルセロナはバイエルンと対戦。優勝候補同士の対戦として注目を集めた一戦は、前後半ともに4ゴールずつをあげたバイエルンの圧勝に終わった。充実ぶりを見せつけるドイツ王者とは対照的に、失点を喫し続けたバルセロナはこれで12シーズンぶりの無冠が決定。まさになす術のない完敗となったこの試合を終え、33歳のピケも、バルセロナに変革の時が来たと感じているようだ。

「私たちはどん底に来てしまった。来るべき新しい血のためならば、私はいなくなるよ。ヨーロッパの舞台で渡り合うことはできなかったし、リーガも取ることができなかった。これ以上隠すことはできない」

「恥だ、それ以外に何も言うことができない。これは1度目や2度目のことではない。クラブはすべての形の変革が必要だ」

 バルセロナはこの試合でCLから姿を消すこととなり、今季の全日程が終了。来季の開幕に向け、ピケとバルセロナにどのような変化が訪れるのか、注目が集まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c75cdd4e3ae9d44847dc859fd0224819f4811bb
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:16:32.99ID:BnwAtmch0
メッシがいなくなったらソン・フンミンのバルセロナ在住ワンチャンある
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:24:08.18ID:JNlKzJvw0
インテルに移籍やろな、メッシ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:25:27.28ID:JNlKzJvw0
メッシとスアレスで5億ユーロくらいのお金をつくりたいところ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:26:50.03ID:JNlKzJvw0
>>124
浦和レッズのレオナルドをスタメンから外せと
俺が言うのも当然だわな

今時前線に守備しないFW置いておくのは
バルサとjリーグくらいだろう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:27:00.52ID:aNXKn52C0
リーグ優勝した監督をクビにすれば、こうなる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:28:44.07ID:y7sTL/wl0
>>126
10人なった時あってメッシスアレス残してグリーズマン下げられた時こいつダメだと思ったけど誰やっても一緒だね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:29:03.79ID:F498pgTM0
>>48
左右のハーフスペース好き勝手に使われてたな
バルサのディフェンスが最後まで対応できてなかった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:29:16.71ID:cZDjoJNy0
三木谷よ、全ての資産を売ってでも獲りに行け。責任は俺が取る
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:29:57.87ID:F498pgTM0
>>59
分かる分かるぞ
ここで必要なのはロチェンバックやクリスタンバルのようなタレント
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:30:32.05ID:JNlKzJvw0
浦和の組長も
バイエルンーバルサとリヨンーユベントスを見て
レオナルドをスタメンから外してくれ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:37:08.22ID:+1u421JM0
スターチームまでハードワークが一般化するとつまんねえな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:38:37.11ID:iUvHUik80
久保もこんな緩いリーグだから通用してるんだろうな
ブンデスなら相手にもされないだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:39:59.85ID:jCpefl9Q0
レアルがろくにパス回し出来ないほどシティと差があったしリーガだとそんな場面ないしな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:42:05.92ID:muHJI1qg0
メッシとか言う現代サッカーでは足枷にしかならないゴミを捨てるときだよなw
こいつが全く守備しないせいでクラブも代表もボロボロw

こんな高価なだけのゴミは誰も欲しがらないから悲惨だねw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:45:10.85ID:qGeLKYBq0
>>98
そういや三都主は今ブラジルでサッカースクールみたいなことやってるんだっけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:52:08.96ID:6l2lbxaH0
コウチ、デンベレ、ラキティッチ、メッシ、スアレス、グリーズマン、ビダル、全部売ったその金でハフェルツ取って1からハフェルツ中心のチーム作り始めた方がいい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:58:34.82ID:JNlKzJvw0
メッシはインテルにスアレスはPSGに売却やな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:58:37.33ID:y7sTL/wl0
>>155
通用してる?
サイトでドリブルしてるだけやw
真ん中に切り込めない時点で(´・ω・`)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:59:15.51ID:St+hhOBS0
世代交代必至の流れがついにきた
つくづく安部はもってんなー
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 12:59:46.88ID:JNlKzJvw0
スペインもイタリアも外国人枠を改革せんと駄目だろうな
金がないわりに外国人枠が厳しいからな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 13:01:41.15ID:2Qqd91960
>>1
90年代からのバルサファンだか、元々はダメポ惨兄弟と言われたくらいネタチームだったからな…

21世紀が上手く行き過ぎてたのかもしれん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 13:01:46.81ID:89d2fRvy0
猛牛魂を感じる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 13:11:24.59ID:K25hWOHn0
>>1
イ・スンウを失ったバルサには未来は無い
大国男児の偉大さを思い知るがいい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 14:39:30.71ID:qyy3A8nI0
予算がない今、誰が監督になっても苦労するぞ。カンテラも崩壊してるし。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 15:09:19.92ID:kd3S+B900
二年優勝しなかったら凋落と言われるリーガ
やっぱもともとのプレッシャーが違いすぎるよなあ
プレミアとかブンデスが連覇なんてしちゃったらもう躍り狂うだろw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 15:22:08.99ID:jD/5YpK+0
>>165
バッファローズはもう、、、
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 15:39:09.03ID:YKvo6vuq0
言われる前から辞めないと
CB2人が穴なのは分かってるだろうに
デリフトとスアレス+セメドの交換でいいんじゃねーか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 15:40:18.94ID:YKvo6vuq0
>>170
プレミアやブンデスやセリエは8失点することがまずないからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 15:42:28.78ID:YKvo6vuq0
バルサは結局シャビとイニエスタありきだったんだよな
メッシもそれを分かってなくて、スアレスとネイマール時代がバルサ史上最強だと勘違いしちゃってたし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 16:50:26.34ID:kd3S+B900
バルサは今後5年は暗黒期だろうけどリーガ全体が終わってるっていうのはおかしい
プレミア独走優勝のリヴァプールなんかと違ってバルサはリーグ戦でもしっかり取りこぼしてるからな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 16:51:12.25ID:RqaQPfUD0
ちょっと試合を見たけどメッシは別に悪くなかったろw

バイエルンの監督のお手柄だろうね、この勝利は。

メッシの封じ方を良く研究している戦い方でしたね。

それで守備に穴があったらこういう一方的な試合になるね、バイエルンやドイツ代表の

サッカーインテリジェンスは洗練されてるから相手の弱点を見逃さない。

このピケという選手もその”弱点”の一つになってしまっていたんでしょうがね。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 16:53:09.21ID:Ykt+S8lP0
>>14

プレミアじゃメッシは無理じゃね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 16:57:16.49ID:gd8GffJJ0
守備しない前線の選手のいるクラブはもうCL勝てない時代だね ユーベも含め

カウンターがポゼッションか
前線からの猛プレスかドン引きか じゃない
全部できる事が必須条件 するしないは別
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 17:45:36.63ID:eyypwNKW0
こりゃバルサの至宝イスンウが呼び戻されるね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 17:51:42.82ID:1dfFFpEt0
>>25
2002、バルサリーガで6位だからな
ただイニエスタデビューの年だが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 17:52:59.07ID:JCsOrtvM0
感傷に浸ってるだけだろう
メッシだって何回
代表引退詐欺やってるんだ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 17:55:51.11ID:1dfFFpEt0
クローゼが結構、歳とってもやれたのって献身的だからだよな
ミュラーも何気に結構やれるのかも
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 18:00:47.20ID:jYKIEy4b0
>>10
お前がやれ
なんのためにお前採用してると思ってんだ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 18:13:39.85ID:YR7Nv5jX0
ヤオサキッズがテアシュテーゲンが上とガイジみたいに連呼してたけど
もうそんなこと言えないよなw
完全中立地でノイアー>>>>>>>>>>>>>>テアシュテーゲンと誰もが見てたわけだからな
反論できるわけもない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 19:15:34.24ID:qJwR5kNg0
ピケにここまで言われるってね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 19:19:38.75ID:PqygOlJk0
デイブ・グロールに似てるよね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 19:57:37.82ID:uOYrXTMi0
やばいと思う
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 20:38:20.10ID:ivjyhmMJ0
>>181
メッシが封じこまれてるならメッシが悪いと言えるだろ
殆ど漂ってるだけだが、攻撃でのスイッチが入ったときにはとんでもない能力を発揮する
しかしそれがないなら守備も含めて相手チームへのプレッシャーなってない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:49:17.69ID:fkmHD6Aj0
リーガの時みたいにちゃんと審判買収しておけばドローには出来たろうに。慢心だな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:28:25.40ID:i5Ly/60O0
メッシは高額契約更新して居座る気満々
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:32:52.97ID:D97/bPSc0
メッシがディフェンスするのに走り回ったら
並以下の選手になるしな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:46:15.82ID:wPGnbB910
そら上手くて強くて速い奴が10人全員動けるほうが強いわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:52:01.43ID:8WXUL4S/0
ピケはバルサ以外のリーガのクラブではプレーしないだろうから移籍するなら海外だろうけど年齢的にも中東あたりか神戸かな
ユナイテッド復帰なんてのも見てみたい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:55:58.85ID:gnIgM24Z0
メッシは金のなる木だからバルサは心中するしかない
改革遅れて低迷期が続くね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:00:42.04ID:4ExDyodH0
>>207
メッシを買って使えるクラブなんて無いもの
だったらスターとしてバルサのシンボルとしてバルサで引退してもらった方が長期的にはクラブの収入につながるよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:01:45.13ID:4ExDyodH0
>>201
80年ぶりらしい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:09:36.46ID:7Z5cfqEj0
もう最終ラインの選手はメッシのお散歩スタイルのしわ寄せを食らうのが厭になってきたんだろうよ
ペップ体制のころはネガトラの瞬間に前線から猛烈なプレッシングをかけてボールを奪い返してたからこそ強かったのに
なにを勘違いしたのかポゼッションさえしてれば守備はしなくていいみたいな話にすり替わったのが悲劇の始まり
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:10:36.00ID:KS6AFhvV0
ピケよりももう一人のほうがやられてたけど
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:12:42.20ID:cgeka7C80
メッシのためのチーム作りのツケを支払うときがきたな
あのチビ一人のためにどんだけ犠牲にしてきたか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:13:34.30ID:0ZT7rej60
>>48
セメドばっか叩かれてるけど、セルジロベルトもうんこだし、メッシが全然守備しないから負担が半端ないのよな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:16:10.10ID:cgeka7C80
>>214
ラングレの守備やべーなw
レアルはバラン、バルサはラングレが穴すぎてやばかった
まぁでもバルサの守備が弱いのはメッシスアレスが守備全くしないからってのがあるからなぁ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:21:14.72ID:CQ7T69Ck0
救世主は安部ちゃんしかいねーな
リキプッチと共にバルサを救え
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:37:18.96ID:drfuZ3qs0
>>142
力関係とかご機嫌伺いで下げたくても下げれないんだろうな
メッシ>>>スアレス>監督って感じする
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:41:08.35ID:drfuZ3qs0
>>217
レアルってDFはラモス以外まともにビルドアップ出来ないっぽいよな
あとカゼミロがアンカーだがちょっとプレスされたら全くビルドアップ出来なくて崩壊した感じした
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:46:53.19ID:drfuZ3qs0
最近のカゼミロは世界最高のアンカーって聞いてたけど全盛期のブスケツには及ばないとシティ戦で思った
カゼミロが穴だとペップに見事に見抜かれてた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:56:45.05ID:AHhwphXb0
女の服飾ブランドみたいな名前しやがって
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:57:54.05ID:W8paBtwE0
そしてピケも日本に来るんだな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 01:59:11.74ID:92f8m/Gv0
戦術メッシが成り立たないなら、この様よ

おしまいDEATH
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 02:00:10.91ID:pEWhu4AN0
レアルと比べたら黒人選手をどんどん取るバルサだし
プレミア当たりの運動量のすごいMFをたくさん三木谷マネーで取るしかない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 02:02:02.13ID:Kwb4GLGZ0
シャビが本当の王様だったんだよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 02:03:03.80ID:uXH8UvYn0
東京で屋上からサッカーボール
蹴っ飛ばしたのこいつだろ
日本なんかもう来なくていいわ
ラモスは糞野郎だが、こいつは基地外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況