X



【野球】中日・根尾が登録抹消へ 8月4日に昇格後15打数1安打、打率6分7厘と苦闘…再び2軍で実戦経験積む [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/08/13(木) 10:06:58.68ID:CAP_USER9
8/13(木) 5:00
中日スポーツ
中日・根尾が登録抹消へ 8月4日に昇格後15打数1安打、打率6分7厘と苦闘…再び2軍で実戦経験積む

 中日の根尾昂内野手(20)が13日に出場選手登録を抹消される見込みになった。12日の広島戦(マツダ)は出場機会なし。現状では試合に出る機会が限られており、再び2軍で実戦出場を重ね、レベルアップを図ることになった。


 11日の広島戦の9回、プロ17打席目にして、ついに初ヒットを放った根尾。一夜明け、この日は組み替えたスタメンに名前はなかった。与田監督はこの日のオーダーについて「1、2番の機動力、そして中軸とレギュラークラスのいい形。これがいいんじゃないかと、そういう中で組んだ」と説明した。

 8月4日に今季初めて1軍に昇格。同日のDeNA戦(横浜)では「一番・右翼」でいきなりプロ初スタメン出場するも3打数無安打1三振。その後もなかなか結果を残せなかった。ここまで6試合に出場し、スタメンが4試合。守備では自慢の強肩を披露したが、打撃では15打数1安打の打率6分7厘と苦闘した。

 ルーキーの石川昂や岡林も1軍に昇格したが、出場機会をなかなか得ることができず、実戦経験を積むため2軍に戻った。根尾も1軍での経験を踏まえ、さらなる成長を促すための措置とみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7cdbe077a4a9dfeb9f884abf50928bf0c9a932
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg6dUPGNZLi26e5HQDoRZQSw---x640-y470-q90-exp3h-pril/amd/20200813-00010003-chuspo-000-1-view.jpg
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:58:47.83ID:H67ri8Sy0
何故、投げさせないのか
そもそも守備がクソムシなのに、野手で使えるわけないだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:58:50.78ID:x4NlyXdv0
どうみてもまだまだだったからな
あのまま使い続けても、三振繰り返すだけで何にもならんかっただろうし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 11:59:37.06ID:Cb7wKwjE0
根尾の親族かってぐらい
根尾に入れ込んでいる東海地方民が多すぎる
こわい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:00:01.67ID:VT0T3lPX0
>>9
内容が悪すぎやな
中堅校の無名のレギュラーとかでもそれくらいは残せそう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:00:10.03ID:g1g4iA9M0
やっぱり高卒って難しいね
いろいろ言われるがやっぱり巨人の目利きと育成は凄いわ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:00:42.06ID:833qYzBo0
最近は育成上がりがどの球団も頑張ってる
昔じゃ考えられん
もうドラフトは規格外以外は期待しないよな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:01:02.02ID:O5ekNoeQ0
今年は捨てて来年のために調整してこい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:01:05.41ID:i4w0kVIE0
中学から高校で身長とか球速がほとんど伸びてないんだっけ
体がとっくに出来上がってんのかな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:01:31.28ID:JT2bFUPW0
圧倒的に実力不足
石川の方が期待できるから、根尾は外野守備練習してきてくれ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:01:56.12ID:XMi+2fk20
頭いいんだから野球で結果出なかったらさっさと辞めて就職したら
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:02:23.40ID:lgFGubiV0
>>203
まじめな優等生で(ドラフト時点では)欠点のないプレーヤー
いかにも中日ファン好みの選手だとは思う
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:03:03.68ID:5bHwB2CK0
大阪桐蔭の西谷監督にも原因あると思う。昔は選手の才能伸ばす指導してたが、だんだんと勝利至上主義で高校野球でしか通じないハメ技みたいなのやってると思うわ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:03:37.39ID:uHFXDyAwO
だからピッチャーやらせロッテ
ピッチャーネオ・A・セブン
Aはアキラとエース兼ねてます
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:00.34ID:Cb7wKwjE0
>>214
それなんよな
長年名古屋住んでても中日ファンにはなれんわ
ちょっとオラついただけでも選手は叩かれる
いい子ちゃんばっかでつまらん
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:01.85ID:ewgJoolY0
1番か2番に置けば、得点の確率が減る。
7番か8番に置けば、相手投手は1イニング楽ができる。

最低限、1軍で2割ジャストぐらい打てる力が無いと、使うだけ無駄だよ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:05:12.84ID:vIy8C3On0
>>127
木製は折れたりして金かかるから
公立の学校が参加出来なくなるぞ
アマ野球がみんな金属なのは金の問題もある
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:05:23.33ID:ohadLg3S0
打てる気が全然しないもんなw
高校までで鍛えすぎて、伸びしろない感じだな

今からでも医学部行けばええがなw 1、2年でなんとかなるやろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:06:49.53ID:kqMV2zvQ0
よくわからないけど体つきとかは関係ないの?根尾もだけど清宮も体や動きがまだ高校生っぽくて
カープの2年目羽月や小園は動きや体つきがプロになってる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:06:59.13ID:OBe7/Gx40
おぉ、ヒット打ったのか
高校時代あんなに高評価だったのに、苦労してるなぁ
でも、打つだけの清宮よりかは全然期待できるで
ヤクルトの村上はすげーよなぁ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:07:01.37ID:lgFGubiV0
>>217
昔の汚いナゴヤ球場時代は星野とか田尾みたいな跳ねっ返りもいたけどね
ナコド以降のファンには立浪アライバ憲伸岩瀬みたいな寡黙な職人肌が愛されるイメージあるわ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:08:09.13ID:MbRJcJWd0
身長も同じくらいだし
桑田みたいに投手やらせればいいんじゃね
甲子園でもある程度通用してたろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:08:19.57ID:5bHwB2CK0
>>219
アメリカの高校は木製バットと同じ反発係数の金属バット使ってるとかどっかで見たな
。これを導入しろ。ただボール飛ばなくて甲子園がつまらなくなるかもしれんから、高野連が反対するかも。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:08:28.35ID:dCPsRm8w0
中日は何がしたいのかわからん
選手が可哀そう
特に投手は他のチームなら倍以上勝ててるだろうになぁ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:08:39.42ID:p1kTtzSy0
>>171
その森でさえ時間かかってるんだから根尾とかまだ数年鍛えないとなw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:09:29.47ID:Y5b2hysf0
清宮は何故使うのか、みたいな記事ばっかなのにコイツは我慢して使え、みたいな記事あってびびったわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:10:03.72ID:OBe7/Gx40
たしかに金属バットの弊害あるだろうけど、空振り三振は木製も金属も関係ないで
でも、振ってる姿勢は大事
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:10:15.94ID:VT0T3lPX0
本来は4,5位ぐらいの選手だろうし、ここまで騒がれることもなかっただろうに。
ボンクラスカウト共の無能っぷりが。。。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:11:05.56ID:ohadLg3S0
わざと、スィートスポットが狭くて、尚且つ反発力の無い劣化金属バット限定にするのはいいな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:12:45.59ID:x6/20XHx0
本人の実力以上に持ち上げられて可哀想
もしかしたら医者として素晴らしいキャリアと幸せな家庭築いてたかもしれないのに
大谷の二刀流と一緒だよ
若者をあんまりチヤホヤしたら勘違いしてしまうよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:13:48.28ID:uue7mbGk0
松井みたいに毎年右肩上がりで成長していくのが一番理想なんだがそういう選手なぜかいなくなったな
0244ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:19.39ID:E8V5k3Wf0
>>227

投手有利になれば球数問題が緩和されるね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:45.18ID:8lVlBkrq0
>>87
マークンと比べんなよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:34.66ID:yD+R6r9c0
>>206
ああいうの見るとスカウトってちゃんと仕事してるのかよと思う。
最近は育成で大量に採って当たり出てくるの待ってる感すらある。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:36.59ID:5bHwB2CK0
>>233
大阪桐蔭時代のチームメイトの優勝投手の柿木がドラフト5位で、もっと上で指名入ると思ってたが、プロではいまいちでスカウトは見てるな思たわ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:37.94ID:K/3iZCCq0
6分7厘てエグいな
3打席で2本ヒット打つわけだろ?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:11.28ID:A9DuUGtd0
高校時代はとてつもないと思ったが完全にプロの壁にぶち当たってるな
真面目そうだし練習だってきっちりしてるだろに
何がダメなんだろ?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:14.48ID:VT0T3lPX0
>>239
まあ契約金で元は取ってるだろう。
あの年で億近いの貰って、半分以上投資でもしとけば配当などで
リーマン生涯賃金ほどはそれだけで稼げる。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:18:19.62ID:5DDn50Qd0
いい当たり連発して不運にヒット出なかったと言うわけでもないし、初ヒットもいい当たりとは言えないんだよな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:18:25.46ID:YKi7P7wz0
>>139
藤浪?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:04.21ID:afMcrHBf0
>>230
清宮は二軍で結果出してないのに一軍で延々ゴリ推しだからいい加減にしろってなってる
根尾はキッチリ二軍で結果出したんだからもう少し使ってみてはということ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:07.15ID:dnx8hcKV0
>>242
松井の成長曲線は見事だったな ヤンキース怪我するまでは
応援しがいのある選手やった 松井が巨人出て巨人応援しなくなったな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:31.92ID:3QH6DJt/0
♪さらば〜昴よ〜
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:00.38ID:ydlNz3Ie0
早めに辞めた方が良いが普通の転職のようには行かないから辛いだろうね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:08.12ID:A9DuUGtd0
>>215
智弁和歌山の監督がそんな感じだとか聞いたことがある
卒業後のことは知らねえ何より甲子園で勝つことが一番
みたいな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:03.60ID:x4NlyXdv0
>>252
契約金なんて手元に残るの5000万ぽっちだって
配当でリーマンの生涯賃金なんて行くわけないw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:31.46ID:OBe7/Gx40
清宮はもう無理だろうな
高校生の時で伸びしろなくなってるじゃん
高校生の135kmでもキレがあると捉えられてなかったからなぁ
ドラフトで指名する球団があるのに驚いたわw
ネオの方が伸びしろあると思う
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:29.41ID:ohadLg3S0
>>257
高卒7年で50勝は十分活躍した内やがなw
まあ、ポテンシャルはダル、まさおクラスで、その倍近く勝つのを期待されてた訳だが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:27.25ID:NwEEd2mL0
阪神は近本、大山と、指名したときはボロカス言われていたが見る目あったよな。当時のスカウトや編成は偉い。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:27.90ID:iGEpV9gR0
なんかあんま育ちそうな雰囲気もないよな根尾って
なんであんな騒がれたんだかわからんわ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:27:03.85ID:jE7StkQr0
>>264
監督からすれば卒業後にケガしようがプロや大学に出荷出来た後は関係ないからそれはしゃーないやろ
そもそも根尾は伸びしろ期待して取ったんだろ?今の段階で活躍しろなんて大卒や社会人の一級品扱いする方が悪いわ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:27:21.19ID:dXxesTo00
ハムだったら大谷や清宮みたいに特別扱いして使ってくれたろうに
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:27:59.00ID:5bHwB2CK0
大阪桐蔭の西谷監督は根尾はメンタルが素晴らしい言うてたな。U18でコーチだった光星の仲井監督は根尾は謙虚で彼のような選手を育てたい言うてたな。性格は良いから多少成績残せなくても監督が使ってくれるかもな。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:28:08.67ID:XAA5PBfo0
ええ?
お前早すぎるだろ
お前10試合は見てやれって
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:50.94ID:0/RuNole0
やっぱ身体がないとキツいな
高校レベルじゃごまかせたけど、デカいの集まったプロでは難しい
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:24.77ID:dXxesTo00
ハンカチ「早くね?」
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:54.35ID:x6/20XHx0
契約金ってのは、お世話になった指導者や監督たちに
謝礼金で配ったりする風習があって、
まるまる懐に入るわけじゃないからな
野球部の監督がなんであんな必死にやってるか
そこに理由があるんだぜ
自腹で寮をやってる監督もプロ一人育てたらペイ出来るんだよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:33:28.54ID:0E6NI7J90
大阪桐蔭の監督も根尾や藤原の事そこまですごい選手っていってなかったもんなあ
中村、中田、藤浪、森友はべた褒めだったのに
元々素材がたいしたことなかったんだよ、平均レベルが高かっただけ
あと全国レベルが低かった年代
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:33:29.03ID:0E6NI7J90
大阪桐蔭の監督も根尾や藤原の事そこまですごい選手っていってなかったもんなあ
中村、中田、藤浪、森友はべた褒めだったのに
元々素材がたいしたことなかったんだよ、平均レベルが高かっただけ
あと全国レベルが低かった年代
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:31.28ID:Xf8ZooPC0
根尾も日ハムの清宮くんも話題先行型だな
戸郷とか村上の足もとにも及ばない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:56.03ID:x4NlyXdv0
>>281
契約金が全然手元に残らなかった、って話も聞くしな
中日で言えばスカウトの法元が指名選手からキックバック貰ってたの暴露されてたし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:52.42ID:xccVu+wU0
>>237
あの球界史上トップクラスの天才でもそんなもんか。
起用の問題や、フォームをいじられた問題もあったからな。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:36:53.08ID:iGEpV9gR0
>>269
ネット民も直前の甲子園で活躍した選手しか頭にないからドラフトで大卒や社会人を一位指名したら叩かれるんだよなあ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:08.56ID:XAA5PBfo0
堂上直倫の再来のよかーーーん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:39.76ID:QNtYFW2Z0
アベの悪政が原因!
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:35.09ID:XAA5PBfo0
>>295
女子高生ってヤジられて集中出来なさそう
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:01.14ID:wP5r4Gbn0
外野の守備だけなら十分一軍で使えるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況